タグ

2012年4月10日のブックマーク (8件)

  • smartchr.el を使って生産性を上げる - KAYAC Engineers' Blog

    人生初めての萌え神社メイドカフェ体験で、「なむなむ、にゃんにゃん、ラブ込め〜」という呪文(唱えた人の味覚を鋭敏にし、ケーキの味を引き立たせる効果があるらしいです)をテレビ取材で唱えさせられそうになったので、丁重に断りました。今年1年の中でも3の指に入るほどの真面目に人と話した場面だったのではないかと思います。 そんな事があったのが、six days ago! agoではありません、IMAKADOです。 さて、皆さんはプログラム中に = を書くとき、両端にスペースを入れているでしょうか? 私は、入れています。入れないより入れた方が、プログラムがずっと読みやすくなるからです。 ですが、前後にスペースを入れない時と比べて、2回タイプ数が増えてしまうという問題があります。 そういった問題を解決する smartchr.el というemacs拡張をリリースしました。 smartchr.elを使う事で

    smartchr.el を使って生産性を上げる - KAYAC Engineers' Blog
    hamaco
    hamaco 2012/04/10
  • anything-config.el の anything-imenu コマンドの使い方の一例 - わからん

    anything-config.el に anything-imenuというコマンドがあります*1 (defun anything-imenu () "Show `imenu'." (interactive) (anything 'anything-c-source-imenu nil nil nil nil "*anything imenu*")) 僕は、.elファイルや.emacs ファイルで次のように使っています。1ファイルが長くなってしまう場合に便利です。例えば、.emacs ファイルで以下のような設定をしているとします。 ;;;; php-mode あれこれ設定 ;;;; ruby-mode あれこれ設定 ;;;; js2-mode あれこれ設定 ;;;; css-mode あれこれ設定 emacs-lisp-mode でコメントを意味する";"を4つ行頭から続けて imenu

    anything-config.el の anything-imenu コマンドの使い方の一例 - わからん
    hamaco
    hamaco 2012/04/10
  • 悪いサニタイズ、良い(?)サニタイズ、そして例外処理

    先日のエントリ「処理開始後の例外処理では「サニタイズ」が有効な場合もある」は、素材の消化不足、私の表現の未熟等から、一部で誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。アプローチを変えて、サニタイズについてもう一度考えてみたいと思います。結論から言えば、悪いサニタイズはあっても、「良いサニタイズ」はないと考えます。しかしながら、状況によっては妥協の産物としてサニタイズを使うことは、あり得ると考えます。 稿で用いる「サニタイズ」の定義 サニタイズという用語は、歴史的に都合の良いように使われてきた歴史があり、あらためてネット検索して見ると、当に多様な使われ方をしていると感じました。その様子は、高木浩光氏のブログ記事『「サニタイズ」という言葉はもう死んでいる』からも伺えます。 ここでは、議論の都合上、以下をサニタイズの定義として用いることにします。 サニタイズとは、 主にセキュリティ上の目的で

  • layer8.sh

    This domain may be for sale!

  • idcon12レポート - mad-pの日記

    idcon12に行ってきました。 今回はプライバシー特集のような感じでしたね。 イベントリンク: https://www.facebook.com/events/339714289414033/ http://togetter.com/li/284269 間違い指摘、ツッコミなどお願いします。 (18:42) on Data Privacy, EU, USA, ... and Japan 高間さん @gohsuket slideshare.net/gohsuket http://www.slideshare.net/gohsuket/eu-12299533 最近プライバシー情報が話題に 東洋経済のFB特集 週刊ダイヤモンド Gohsuket: Meta Associates: コンサルティング EU vs. USA: Data Privacy -- harmonize or conflic

    idcon12レポート - mad-pの日記
    hamaco
    hamaco 2012/04/10
  • カバレッジ測ってみた - ✘╹◡╹✘

    最近つくっているプロジェクト(WeatherHacker)で、カバレッジを取り始めたら結構捗った。個人で進めているプロジェクトでは特に、どこまで進めば良いか・どこまで進んだのかが見えづらいので、指標化すること自体で単純に捗ると思う。位置がわからなかったら速度感わからないし、位置がわかれば速度や加速度がわかって、いろんな予想が付きやすくなりそう。何より、これだけやったみたいなモチベーションが湧いて良い。 simplecov これまでカバレッジ測定とか個人でしたことなくて、Rubyでカバレッジ測定するやつを聞いたら@aerealさんがSimpleCovというのを教えてくれて、調べて導入してみたら、かなり簡単にカバレッジを取ることができた。まとめると、こういう感じで導入できる。 $ echo 'gem "simplecov", :require => false' >> Gemfile $ bu

    hamaco
    hamaco 2012/04/10
  • プランニング・ポーカーで始める楽しい見積り - mixi engineer blog

    こんにちは、UX統括部の横幕です。すっかり春になって、桜を眺めるのが気持ち良いですね。 最近、社内で活発に「デイリースクラム」が行われるようになりました。 日々、チームメンバーの持っているタスクの進捗を確認し合うことで、スケジュール感の共有・調整、あるいは、チームメンバー同士でタスクの振り分けを見なおしたりなどができ、チームの有機的な動きを作ることが出来るようになってきています。 さて、そんななかで、今回は、プロジェクトを進める上で、また日々のデイリースクラムをする上で重要な「タスクの見積り」についてお話しようと思います。 これが実際のPlanning Pokerです。アメリカのMountain Goat社が企画発売し、ライセンスしています。 1. 見積る前に 1-1. 計画を立てよう タスクの見積りをする前に、何をするのか、その計画を立てていきます。 ・フィーチャーを考える フィーチャー

    プランニング・ポーカーで始める楽しい見積り - mixi engineer blog
    hamaco
    hamaco 2012/04/10
  • ACM(千早センター)で ふたりのもじぴったん 【千早誕生祭】

    MADを作るようになって早2年です。今年は明るく楽しい曲で!もう作ってる最中はニヤニヤしてしょうがなかったですwと言う訳で・・・千早、誕生日おめでとうー!><Yの鼓動P・遠州さん・to,atoさん・ボルシチさん・naさん・rotten orangeさん、広告ありがとうございます!製作物マイリスト→→mylist/12252292

    ACM(千早センター)で ふたりのもじぴったん 【千早誕生祭】