タグ

社会と行政に関するharuka_nyaaのブックマーク (102)

  • 官僚批判には意味がない、問題は地方公務員の人件費だ - 誰かが言わねば

    当然ですが、公務員にも参政権があります。公務員とその家族にも一票を投じる権利があるわけです。もちろん彼等の中には日の未来のためを考えて投票する人もいますが、自分の既得権を守るためだけに投票する人も残念ながらたくさんいます。 そして日の未来のことよりも自分が当選することをだけを考えている政治家も残念ながらたくさんいます。 まず日公務員の人件費についてみていきましょう。 日公務員の総数は国と地方をあわせて290万人程度で、その人件費総額は26兆円くらいです。 内訳は、 国家公務員、58万人、人件費5兆円 地方公務員、234万人、人件費21兆円 です。 地方公務員は国家公務員の四倍以上の人数で、人件費の総額も四倍以上です。一人あたりの人件費は、国と地方でほぼ同じ水準になります。 国は歳入の一部を地方交付税交付金という形で地方自治体に配ります。16兆円にものぼる金額が地方交付税交付金と

    官僚批判には意味がない、問題は地方公務員の人件費だ - 誰かが言わねば
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2014/03/31
    学校の先生減らして,警察官減らして,ただでさえ人手不足な役場の人員減らして,給与カットして,雇用と消費を減らして,今以上に地方を疲弊させる気?
  • 石川県小松市に先週オープンした日本で一番!?ダメと言われる公共施設 : 井上貴至の「地域づくりは楽しい」

    3月28 石川県小松市に先週オープンした日で一番!?ダメと言われる公共施設 3月22日(土)にグランドオープンしたサイエンスヒルズこまつ。科学を丸ごと伝えるというコンセプトも、丘からの夜景や眺望も素晴らしいのだが、”ダメ””ダメ””ダメ”の貼り紙が多すぎるのが玉に瑕。施設の中と外で、おそらく100は超えるのではないだろうか。ここまで”ダメ”と言われる施設は、僕が知る限りない。 ”ダメ”の言い方を変えてみたら ”ダメ”と言われると、できることは1つしかない。縮こまって何もしないだけだ。 例えば、「芝生立入禁止」の貼り紙も「芝生をみんなで育てています。優しく見守ってください」と書いたらどうだろうか。ある子どもはスタッフと一緒に水をあげるかもしれないし、ある子どもは芝生のスケッチを始めるかもしれない。 いたずらに”だめ”と言わないことで、できることが広がり、子どもの自由な発想が育まれるのではな

    石川県小松市に先週オープンした日本で一番!?ダメと言われる公共施設 : 井上貴至の「地域づくりは楽しい」
  • 「短編マンガ」合法といって売られている薬物の、本当の怖さを知っていますか?:政府広報オンライン

    『賭博黙示録カイジ』などで有名な漫画家、福伸行さんが、合法ハーブ等といって売られている薬物の恐ろしさを、 オリジナル短編マンガで描きます。 作:福伸行 監修:(独)国立精神・神経研究センター 精神保健研究所 依存性薬物研究室長 舩田正彦

    「短編マンガ」合法といって売られている薬物の、本当の怖さを知っていますか?:政府広報オンライン
  • NHK「クロ現」に、ひとこと言いたい(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    NHK「クロ現」に、ひとこと言いたい■女性の貧困を取り上げた「クロ現」1月27日(月)に放送されたNHKクローズアップ現代「あしたが見えない~深刻化する″若年女性″の貧困~」という番組。 女性の貧困、特に性風俗の世界で働く貧困状態の女性にスポットライトをあてた番組で、託児所と連携した風俗店の存在など、性産業が結果的に公的なセーフティネットよりも彼女たちを支えている現実と、そこで働く女性たちの姿を描いていました。 放送を見損ねた方のために、NHKのHPにて文字おこしされたものが掲載されています。 貧困の背景にある教育の問題や公的住宅など低所得者向けの住宅政策の課題など、提起も含めて放送していて評価できる部分もありました。 しかし一方で、生活困窮されている方と普段、接している立場としては、少し違和感のある内容にもなっていました。 っていうか間違った情報が流れていたので、訂正していただければと思

    NHK「クロ現」に、ひとこと言いたい(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 侮るべからず図書館の調査能力 : 科学と現実のはざまから

    2014年01月03日15:31 カテゴリ図書館学 侮るべからず図書館の調査能力 もしあなたが図書館といえば書籍や雑誌を無料で貸し出してくれる公共の施設だと思っているなら、図書館を半分ほどしか分かっていません。実は公立図書館は私たちが意外と気づいていない能力を持っている施設なのかもしれません。 新年早々、こんなことを書いてみたのは昨年末、故郷に帰省した際、親戚筋の長老からちょっといい話を聞いたからです。その話とはおおむね次のような内容です。 私が生まれ育った街は兵庫県宍粟市山崎町といいます。宍粟市は「しそうし」と呼ぶのですが、地元の人間を除くと正しく読める人はそうそういません。全国で二番目に読み方が難しい地名だという説を昔、小耳にはさんだ記憶があります。 むしろ全国的に少しは名前が知られつつあるのは山崎町の方でしょうか。NHKがまもなく放送を始める大河ドラマ「軍師官兵衛」の主人公、黒田官兵

    侮るべからず図書館の調査能力 : 科学と現実のはざまから
  • 特定機密保護法案に反対することにした - yuki_0の日記

    ▼だいぶ迷ったけれど,特定機密保護法案に反対する学者の会にコミットすることにしました. ▼ぼくのバックボーンを手短に説明しておきます.専門は図書館情報学というケッタイな学問です.図書館のことを中心に,情報とかそのへんとか色々漁ってる,そんな学問です. ▼31歳助教.子あり.任期付き.そういう弱い立場にもかかわらずコミットしようと思った理由は,これはやばすぎるからです. ▼今回の特定機密保護法案についてなのだけれど,端的にいって日国民に対する裏切り,ひいては人類に対する裏切りだからだと思ったからです.情報は公開され,チェックされ,オープンであって,(あんまり好きな言葉じゃないけど)PDCAのチェック,アクションが動いて,それではじめてきちんと動くからだと. ▼ぼくたちの学問は知識の蓄積を重視します.国会図書館なんかは(建前上)日のあらゆる出版物を収蔵し,未来永劫保存していくことをミッショ

  • でも本題はそういうところじゃなくて - 図書館学徒未満

    反対派の皆様のご意見は 「そりゃー条文を好意的に解釈したら安全安心なんだろ?でもそうじゃない!政府なんか信用できるか、あいつらはどんな風に恣意的に運用するかわかったものじゃない!!」 なんですよね? もしそういった、政府は一切信用ならずどのような条文を制定しても無意味であるという観点に立つならば、条文の精査は意味がなくなります。 条文の問題ある表記をこのように修正せよ、という提案ならともかく、当該法の成立そのものがまかりならぬという反対意見は、このような政府に対する根強い不信感が元になっていると思います。 それで、例えば刑法に基づく犯罪者の逮捕は警察が行っており、もし警察が恣意的な基準に従って不当逮捕を行った場合は司法機関がこれを検証することになっていたかと思います(この解釈あってる?) つまり、たとえ警察が信用できなくとも裁判所が信用できれば刑法は問題なく運用されると信じられる訳です。

    でも本題はそういうところじゃなくて - 図書館学徒未満
  • 『【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満』へのコメント
  • 【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満

    ※タイトルは釣りです(逃 エントリはyuki_o氏の 「特定秘密保護法案に反対することにした」 の便乗エントリです。 わたし自身は同法案に対して賛成・反対以前に分からないことがあるので、そのことを法学分野の方にご教示頂ければと思いエントリを投稿する次第です。 さてひとに教えを請うには自分でここまで調べたと示すのが学徒のならいです。 以下、参照している特定秘密保護法案の全文はこちらです 衆議院「第一八五回閣第九号 特定秘密の保護に関する法律案」 衆議院「特定秘密の保護に関する法律案に対する修正案」 ただ上記の2つは超絶文字組みが読みにくいので、こちらにはてなブログの美しいテンプレートで書きなおした物を置いておきました。ご利用は自己責任で。 「政府の都合で何でもかんでも恣意的に秘密にできるじゃないか!」 特定秘密に指定できるものは以下の通りです。(修正案反映済み) 別表(第三条、第五条−第

    【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満
  • 図書館総合展の「“武雄市図書館”を検証する」 - 火薬と鋼

    第15回図書館総合展に行ってきた。 今回は「“武雄市図書館”を検証する−ニュースとなった〈武雄〉から〈公共図書館界〉がみえてくる−」(公式)を聞いた。 パネリストは 佐賀県武雄市長・樋渡啓祐氏、 慶應義塾大学文学部教授で私の大学・大学院の恩師である糸賀雅児氏、 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)株式会社プロジェクトリーダー高橋聡氏、 コーディネーターは湯浅俊彦氏(立命館大学文学部教授)。 これまでの報道の中には糸賀先生が武雄市図書館の現状について肯定的ととられるような記事もあったが(糸賀先生を知っている身としてはメディアによる編集を疑うほど)、今回のフォーラムではかなりつっこんでいた(あれでも甘いという人もいるかもしれない)。 糸賀先生の指摘は、図書館としての各スペースと利用の実態についての話が中心。 「目的外使用のスペースが多く、図書館資料が使われず、スタバで雑誌を読んでいる利

    図書館総合展の「“武雄市図書館”を検証する」 - 火薬と鋼
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/10/30
    図書館総合展は一般の方も参加できますよ!
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/10/07
    これだからお役所は…とバッシングしたいんだろうけど,中小零細企業も変わらないでしょ。ITが解る人がいないという問題が。…これは,うまく売り込めればおまいら就職のチャンスだぞ。
  • 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料

    8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とするマグニチュード2.3の地震(無感)が発生しました。 この地震を検知してから18.5秒後の16時56分27.1秒に、近畿地方を中心に、東海、四国、中国、北陸、甲信、関東、伊豆諸島、九州の各地方を対象とする緊急地震速報(警報)を発表しましたが、震度1以上は観測されませんでした。 緊急地震速報における震度予想が過大となった原因は、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことによるものでした。 問題となった海底地震計のデータの利用は停止しました。 緊急地震速報の過大な予想により、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/08/08
    実際に大きな地震が起きなくてよかったと思うと同時に,あの付近で実際に地震が起きたらあのレベルにはなるんだろうな,と怖くなったり。
  • 図書館設置「異例の速さ」 パチンコ店訴訟 : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「出店阻止が目的で、違法」。市立図書館分館の設置によりパチンコ店の出店を阻んだとして、国分寺市に賠償を命じた19日の東京地裁判決は、市と市議会が一丸となって異例の速さで分館設置を実現させた背景を問題視した。当時、図書館設置の決定に携わった関係者からは「市民や市財政のことを考えた対応だったのに……」と“敗訴”に戸惑いの声が上がった。 原告のパチンコ店経営会社が出店を断念した契機となったのは、2007年2月の「市立図書館駅前分館」のオープン。風営法などは図書館から50メートル未満におけるパチンコ店の営業を禁じているが、出店予定のビルは、図書館分館の真横に位置していたからだ。 分館設置は06年12月、市議会に議員提案された条例改正案が、全会一致で可決されたことで実現。その直前の定例会などでは、市議から「あらゆる法令を動員して、出店を阻止するべきだ」「四方八方から手を尽くして対抗措置を尽くして

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「私は白です」乱れる筆致、そして意思疎通はかなわなくなった 無実の訴え届かず死刑確定、袴田さんがつづった数千枚の獄中書簡

    47NEWS(よんななニュース)
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/06/17
    これは…独法職員…おそらくは国大法人職員…も例外ではないだろうなぁ。
  • 復興庁 水野靖久参事官の主なツイート

    「原発事故子ども・被災者支援法」の担当をしている復興庁法制班の水野靖久参事官がツイッター上で、被災地や市民団体、「子ども被災者支援議連」の議員に対して、不謹慎な発言を繰り返していました。 2013年6月11日夜21時45分頃に、水野参事官は突如アカウントを閉鎖しましたが、OurPlanetTVでは、これまでの発言を保存していました。そのうち、仕事に関わる主な内容をまとめています。また、わずかではありますが、気になるリツイートも含めています。 記事の詳細はこちらをご参照ください。 続きを読む

    復興庁 水野靖久参事官の主なツイート
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/06/15
    騒いでいる人たちは,「クソな○○」と本当のことを言われてしまったから顔真っ赤にして騒いでいるんでしょ。
  • 学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか

    ☀️にいがた青年ユニオン☆宇宙人、未来人、超能力者も入れる新潟の地域労働組合 @seinenUnion 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか: 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。... http://t.co/zT5RGC9voN リンク The Sun @ 新潟連合国 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。 新潟日報の記事によれば、臨時司書職員は「金銭的に厳しく、費など生活費に使った」と語っているという。さて、学校図書を転売したことは責めら

    学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/06/11
    お役所の臨時職員って,今でも昔のお茶くみのままだからね…。//司書資格って別に国家試験があるわけでもないし,ピンからキリまでだし,学校図書館自体があまり重要視されていないというのもあるのかな。
  • 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国

    コメント一覧 (13) 13. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月16日 11:25 保育士の雇用条件も同じような状況です。 安い賃金で期間を区切って臨時雇用を繰り返し、厚生年金や健康保険に加入させなくて済むようにしています。 人様の子どもの命を預かるという重責に対しての扱いとは到底思えません。 一方、保育士に限らず正職の公務員は優遇されすぎています。 12. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月15日 22:04 夏休みを開かないというのは無いと思いますが。 もし開かないなら、図書館法に基づく図書館ではないという扱いになりますし。 あと、非常勤や短期雇用の場合、当に「8掛け」でいいんですか? 11. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月11日 23:08 貧困の立場に置かれたことのない人間は、何故このような犯罪が起こるのか、 その理由を理解することはおろか、想像する

    新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国
  • 「最低賃金が下がる」だけじゃなかった!明らかになった生活保護引き下げの広く深い影響

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 1

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/03/02
    先まで考えないでその場凌ぎで済ませてしまうと,こうなるよね。あのバッシングもガス抜きでしかないし。//高等教育が受けられないだけで,将来の選択肢が狭まってしまうことを考えると,負のループに陥るよね。
  • 茨城新聞クロスアイ

    EY Japan、「CAREER UNIVERSITY AWARD2021」ベストフィードバック賞を受賞

    茨城新聞クロスアイ
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2013/03/01
    つくばが土浦を吸収合併するってこと?
  • Google、各国政府からの削除リクエストに関する統計を公開

    2012年11月14日、Googleが、2012年上半期に各国の政府機関や裁判所から同社に寄せられたコンテンツの削除リクエストの件数等を公表しています。これは、同社が2010年以来半年ごとに公表しているもので、透明性レポート(Transparency Report)の中で確認することができます。 これまで政府機関等からの削除リクエストの件数は比較的フラットに推移してきたのに対し、2012年の上半期には大幅に増加し、1,791件のリクエストが寄せられたとのことです。 Transparency Report: Government requests on the rise (Google official blog 2012/11/14) http://googleblog.blogspot.jp/2012/11/transparency-report-government-requests.

    Google、各国政府からの削除リクエストに関する統計を公開