タグ

2009年6月30日のブックマーク (33件)

  • https://b.hatena.ne.jp/xevra/20090630

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「神が作った世界を相手に戦うのが理系。人が適当に作った世界を相手に戦うのが文系。自分の感性と戦うのが芸術。」 う~ん…
  • http://newmoon.sakura.ne.jp/

    heis101
    heis101 2009/06/30
    ちょww 有村悠氏、thir氏、転叫院氏、…/「新月お茶の会ホームページ「猫又通り」」
  • Chikirinの日記

    2005 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 0

    heis101
    heis101 2009/06/30
  • 忙しい週末と批評家の責任について - 内田樹の研究室

    土曜日、合気道稽古のあと、北野のホテル・トアロードのニュー香港にて、甲南合気会・神戸女学院大学合気道部・杖道会主宰の結婚祝いのパーティ。 みなさんにおみやげのアンリ・シャルパンティエのお菓子を買うことにしたので、人数を訊くと、全部で79名。 武道関係者のみならず大学院聴講生のマダムたちもお見えになっていた。 永山くんがシャンペンの瓶のふたをナイフで切り飛ばす大技のソムリエ芸を繰り出して開会。 司会はいつもの谷口・谷尾コンビ。 全部で出し物が12個あるという(2時間の宴会なのに)。 披露宴ですべての出し物を禁じたので、その腹いせというか欲求不満が嵩じたのか、歌に、踊りに、芝居に、演奏にとまことに盛りだくさん。 ひさしぶりにヤベ・クー・おいちゃんトリオの「あてがきパロディ・ミュージカル」を見る。 今回のパロディネタは『天空の城ラピュタ』で、「あてがき」されたのは会の「夫婦」たち。 ヤベのムスカ

    heis101
    heis101 2009/06/30
    ! 内田先生が川村湊という人の批評に対して批評している…
  • 社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune

    強い暑さストレス増加日数のトップ国はイスラエルの年28日増、トップ地域ではメキシコ、コロンビアの年40日増。日は年7日増で国内は北関東・甲信の年9日増が最多。

  • 国別大学の数と進学率 - 発声練習

    他国の政府がどれだけ大学にお金を費やしているかの話をするのに大学数と進学率の話がわかっていないと意味がないのでウェブ上で見つかった大学数をメモ。なお、調べていて実感したのだけれども、各国ごとに高等教育の制度があまりにも違うので単純な比較は難しい(大学の定義が既に違う)。 国名 人口 GDP 大学数 高等教育機関進学率 高等教育在学者の人口千人当たり人数 日 約1億2,700万人 511兆8770億円(名目 2006年) 756校(国87,公89,私580) 54.6%(2007年) 23.4人(2007年) 中国 約13億人 24兆9,530億元(2007年、約3兆4,000億ドル) 1794校(2005年現在私立は239校) 23%(2007年) 12.7人(2005年) 韓国 約4,846万人 9,570億ドル(2007年) 4年生大学年175校、専門大学152校(2006年) 10

    国別大学の数と進学率 - 発声練習
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/06/30
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「受験科目数を絞ったほうが大学の偏差値が上がる」という構造をどうすれば解除できるかを考える必要があるな。ここさえ逆転できれば、あとは自動的に色々なことがうまくいく気がする。
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「留学生率」が危険度の指標として用いられる日が来ないことを願うが…
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 和文と欧文の間に半角スペースを入れるか | Okumura's Blog

    Moodleのフォーラムで英単語の前後に空白をという提案がされている。「Moodleは」より「Moodle は」のほうが読みやすいから半角スペースを入れようということである。 もともと和文とプロポーショナル欧文の間には,テキストの段階では何も入れなくても,組版の段階で四分アキ(全角の1/4の幅の空白)を入れる習慣があり,先日出たW3Cの Requirements for Japanese Text Layout(日語組版処理の要件)の3.2.6のdにもそう書いてある。日語のブラウザがこれに対応してくれれば余分のスペースを入れる必要がなくなるのだが。 もっとも,「四分アキ」もだんだん狭くなってきて,最近の雑誌類ではほとんど入れていないように見える。スタイルシートで調節ができるのがベストかも。

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「もともと和文とプロポーショナル欧文の間には,テキストの段階では何も入れなくても,組版の段階で四分アキ(全角の1/4の幅の空白)を入れる習慣があり,」
  • mangakojiのブックマーク / 2009年6月30日 - はてなブックマーク

    元記事:PG-rated : 40 reasons to think that the Japanese are superficial Maciamo ( ベルギー / 男 ) 日が、日人達自身がそう主張するように独特な社会であるということを、私はこれからはっきりと証明したいと思う。まあ、日は他の近隣アジア諸国と多くの点で類似点を共有しているかもしれないが、少なくとも西洋人の目から見れば独特だということを証明する。これは、三年半に渡る「研究」の末に導かれた、日人および彼らの固定観念に関する観察の概要である。 私は日文化の独特さを評価する上で、心理学的な面のみを扱い、容易に模倣や輸出が可能な物質的な相違点( 建築様式やべ物の違い等 )は対象に含めなかった。実際のところ、私は日人のある特異な一面にのみ焦点を絞った。それは彼らの浅薄さである( そういう意味で、この研究はそのスター

    heis101
    heis101 2009/06/30
    "Dan氏はこの国のほとんどが所属してるサラリーマン階級と会話する気はないようだ。サラリーマンがタダでものを書くのは、報酬を得たらクビだから。報酬を得なければ、心理的に「つぶやきぐらい見逃して」もらえる"
  • 自問自答 - 私がタダでものを書く(こともある)理由 : 404 Blog Not Found

    2009年06月30日09:30 カテゴリBlogosphere 自問自答 - 私がタダでものを書く(こともある)理由 弾も考えてみた なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!(Hatena) 「ね、ブログ書く人ってなんでお金になることをタダで書くの?」 ははは。 「その知識、セミナーとかにすれば儲かるのに…」 なるほど、そうかもしれない…。 まずは、一見正しそうな理由を自問してそれを論破した後、正しいと感じる理由にたどりついてみることにする。 「金ならもう足りている」 事実ではあるし、またこれは私がタダで書くのをやめずにすむ理由の一つではある。少なくとも、銭で脅して私から書くことを取り上げられる人は、いない。しかしこれは「書ける」理由にはなっても「書く」理由にはならない。 しかし、私がタダでものを書き始めたのは、金が出来るずっと前のことだった。Usenetへの投稿はド

    自問自答 - 私がタダでものを書く(こともある)理由 : 404 Blog Not Found
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「TVスケールで有名だというのはろくなことがない。街に出かけるにも変装するか車で移動するかするはめになる。」「儲けがなくてはできない人は、儲けがなくてもできる人に絶対かなわない。」
  • 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書

    ボスの日1958年に、アメリカのパトリシア・ベイ・ハロスキ(Patricia Bays Haroski)が、会社を経営していた父のために、経営者と部下の関係を円滑にする日として提唱し、アメリカ商業会議所に登録されたことが始まり。アメリカではこの日に、ボスを昼に招待したりプレゼントを贈ったりして日頃の労をねぎらう。日でも1988年からデパート業界が実施している。世界糧デー(World Food Day、国際デーの一つ)1945年10月16日に国際連合糧農業機関 (FAO) が設立されたことを記念して、1981年に制定。発展途上国などでの糧不足や栄養失調、飢餓について考える日。 10月16日のことばをすべて見る

    heis101
    heis101 2009/06/30
    複数のウェブ辞書を串刺し的に検索できるサイト
  • 徹夜行列時にオススメの折りたたみチェア

    折りたたみシェーズロングチェア。こんなモデルがあったんだー。 6月26日のあの日。いち早くiPhone 3GSを手にするべく、エイ出版の村上さんが持ち込んだ椅子がコールマンのイージーリフトチェア。欲しい! 昨年のiPhone 3G行列時もコチラを持ち込んだとか。混み合っている場ではフットスツール部を折りたたみ、ある程度余裕のある場所では足を伸ばしてリラーックス。 会社でも仮眠するときに愛用しているそうです。来るべき次世代Wii&DSの発売日に備えて、または仕事場でデスマーチが鳴り響く前に、皆様も一脚どうですか? イージーリフトチェア[コールマン] (武者良太)

    徹夜行列時にオススメの折りたたみチェア
    heis101
    heis101 2009/06/30
    重量:4.6kg
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/06/30
    大学関連の事件ばかりを集めたニュースサイト
  • asahi.com(朝日新聞社):名大教授が研究費で腕時計、自転車、炊飯器… 35万円 - 社会

    名古屋大学は29日、医学部保健学科の50代の男性教授が国からの研究費約35万円を、腕時計や自転車、炊飯器の購入などに私的流用していたと発表した。教授は当初、研究目的と主張していたが、現段階では私的流用を認めているという。大学は処分を検討している。  大学は昨年9月から、全教職員と取引業者445社を対象に研究費の不正使用がないか調査していた。  記者会見した佐分晴夫副総長によると、この教授は02〜04年度、実際には購入していない消耗品の請求書を名古屋市内の物品納入業者につくらせる形で、計256万円余りを「預け金」として同社にプールしていた。教授は調査に対し、「年度内に使い切れない研究費などを、年度をまたいで使うためだった」と説明したという。  同社の協力で、納品実績を調べたところ、腕時計などの私的流用が見つかった。すでに退職した60代の医学系研究科元教授も同業者に、計562万円あまりの「預け

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「教授は調査に対し、「年度内に使い切れない研究費などを、年度をまたいで使うためだった」と説明したという。同社の協力で、納品実績を調べたところ、腕時計などの私的流用が見つかった。」
  • 考えただけで電動車椅子が動く

    独立行政法人理化学研究所、トヨタ自動車株式会社、株式会社豊田中央研究所、株式会社コンポン研究所が2007年に共同で設立した「理研BSI-トヨタ連携センター(BTCC)」は、6月29日、脳波を使って電動車いすをリアルタイム制御することに成功したと発表し、共同記者会見を行なった。記者会見は文部科学省情報広場1階ラウンジで行なわれ、実際に電動車いすに脳波計を搭載し、研究者によるデモンストレーションが行われた。 今回発表されたのはBTCCの「非侵襲BMI連携ユニット」のアンジェイ・チホツキ(Andrzej Cichocki)ユニットリーダーと、キュワン・チェ(Kyuwan Choi)研究員らによる成果。同研究グループは、運動しようとしたときに発生する脳波の変動である「事象関連脱同期」と呼ばれる現象に着目。脳の主に運動野の活動を計測し、それを0.125秒で解析してコマンドとし、電動車椅子を動かすこと

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「~理研BSI-トヨタ連携センター、脳波による電動車いすのリアルタイム制御に成功」
  • Amazon.co.jp: 天才は10歳までにつくられる-読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!: 横峯吉文: 本

    Amazon.co.jp: 天才は10歳までにつくられる-読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!: 横峯吉文: 本
    heis101
    heis101 2009/06/30
    via kohekoさん
  • 英語使用人口の増加によって、CO2増加、食糧不足、貧困...(中略)...が深刻化し、人類は滅ぶ - 女教師ブログ

    英語拡散は人類を滅亡に陥れる元凶であることに警鐘を鳴らした論文を発見!ダウンロードフリーだしみんな読もう! 要旨最近とくにかまびすしい英語帝国主義論議は, 日語のあるべき姿までを議論に巻き込み, 言語にコミュニケーションの手段以外のカを想定するイデオロギー論争となっている. 稿は, 世界における英語の現状, 英語がこのように2兆人(世界の人口の3分の1)に日常的に使われるようになった歴史的背景と英語自体の特色を指摘し, 英語帝国主義論がいかに狭小な「日人論」・「日文化論」を基盤にした, 日文化自体にとって危険な論議であるかを示す. そこから, そのような論議に対抗するためには, 日英語教育はいかにあるべきかという私見を述べる. The recent controversy over the so-called English language imperialism has

    heis101
    heis101 2009/06/30
    billionはアメリカでは10億だがイギリス、フランス、ドイツでは1兆を意味することに由来する翻訳ミスか? にしても…
  • locker-5のブックマーク / 2009年6月28日 - はてなブックマーク

    >odahajimeさん 勝手にイノベーションのジレンマによって有料コンテンツが死に絶える、と読み取ったので結局棲み分けはされるんじゃないでしょうか?と思った訳です。 最近、大手テレビ局各社が急激な広告料の落ち込みで立て続けに大きな赤字を計上している。 また、いくつかの調査で若者のネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っていることが示された。[1] そこで一部の識者たちはテレビのビジネスモデルはいよいよ終焉を迎えた、これからはネットの時代だと書きたてている。[2,3] 当にそうだろうか? 僕もテレビなんかよりもフラットで自由なカルチャーのインターネットが大好きなので、ネットがテレビを超えたと言うのが当ならとても嬉しく思うことだろう。 しかし、冷静に数字を追っていけば、インターネットが、少なくともひとつのメディアとしてでは、テレビを追い越しつつあると言うのはただの幻想であると言うほかな

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「発表される視聴率は基本的に世帯視聴率なので、何%の家が見てるかだけ。その家の全員が見てれば10%で1200万人だけど4人家族のうち1人しか見てない可能性もあるよね。」
  • Nagiseのブックマーク / 2009年6月27日 - はてなブックマーク

    最近、大手テレビ局各社が急激な広告料の落ち込みで立て続けに大きな赤字を計上している。 また、いくつかの調査で若者のネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っていることが示された。[1] そこで一部の識者たちはテレビのビジネスモデルはいよいよ終焉を迎えた、これからはネットの時代だと書きたてている。[2,3] 当にそうだろうか? 僕もテレビなんかよりもフラットで自由なカルチャーのインターネットが大好きなので、ネットがテレビを超えたと言うのが当ならとても嬉しく思うことだろう。 しかし、冷静に数字を追っていけば、インターネットが、少なくともひとつのメディアとしてでは、テレビを追い越しつつあると言うのはただの幻想であると言うほかない。 まずテレビ局が赤字なのは単にまともに経営されてないのと利益を全部社員で山分けしちゃっているからである。 ふつうに経営して社員の給料をふつうの大企業と同じぐらいにし

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「有線放送とかで多チャンネル化されるとTVのこのパワーが希釈される。TV局大手は多チャンネル化はしたくないのかもしれないなぁ。マスメディアのマスたる所以。」
  • napsucksのブックマーク / 2009年6月27日 - はてなブックマーク

    タイトルは釣りです。特に意味はあるようでない。 今、ブックマークで注目を集めている記事に はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる http://d.hatena.ne.jp/kawango/20090626/1246030883 読み進んでいく上で、なんか言いしれぬ違和感を感じていたのだが、一番最後に お金を稼げば稼ぐほど貯め込んでいく一般の産業界よりもコンテンツ業界にお金がまわる仕組みにしたほうが世の中が楽しくなると思うのは僕だけだろうか。 と言う文章があってその正体が分かった。 この人、想像力が全く足りないのだ。つまり、自分が観測可能な部分だけで論理を組み立てているのだ。つまり、知らないだけだと。 いうまでもなくこれはいくらでも改変ができる言葉だ。ざっくり作ってみよう。 お金を稼げば稼ぐほど貯め込んでいく一般のコンテンツ業界

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「必ずしもそうとは言い切れないかもよ?リテラシの高い0.1%へのリーチとアホ10%へのリーチのどちらに価値があるかは一概に言えない。オピニオンリーダとしてのインターネットの影響力は着実に高まってる」
  • https://b.hatena.ne.jp/abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1/20090627

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「テレビ業界では「積極的視聴率」というのが永遠のテーマで、要するになんとなくダラダラ見られて頭に残らない情報が多い。ブログのように能動的に読みに行くメディアとはUU数では比較できんよ」
  • インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記

    最近、大手テレビ局各社が急激な広告料の落ち込みで立て続けに大きな赤字を計上している。 また、いくつかの調査で若者のネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っていることが示された。[1] そこで一部の識者たちはテレビのビジネスモデルはいよいよ終焉を迎えた、これからはネットの時代だと書きたてている。[2,3] 当にそうだろうか? 僕もテレビなんかよりもフラットで自由なカルチャーのインターネットが大好きなので、ネットがテレビを超えたと言うのが当ならとても嬉しく思うことだろう。 しかし、冷静に数字を追っていけば、インターネットが、少なくともひとつのメディアとしてでは、テレビを追い越しつつあると言うのはただの幻想であると言うほかない。 まずテレビ局が赤字なのは単にまともに経営されてないのと利益を全部社員で山分けしちゃっているからである。 ふつうに経営して社員の給料をふつうの大企業と同じぐらいにし

    インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「テレビ局が赤字なのは単にまともに経営されてないのと利益を全部社員で山分けしちゃっているから」「最も人気のあるブロガーが記事を書いても、それは最も人気の無さそうな深夜番組の10分の1にすら届かない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「「対象との距離」を概念の中心に据えた言葉が流布している。「萌え」という単語には「対象が存在しない」「距離が非常に遠い」という前提が内在している」「存在するはずのない過去へのノスタルジー」
  • ミスは気合じゃ防げないけれど - おやじまんのだめだこりゃ日記

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「人為的なミスを科学的に分析しミスを減らそうという取り組みは生産分野などでは昔から行われてきたことで、そう珍しいものでもない。「気合を入れるとミスがどうなるのか」は書いていない。実際はどうなのだろう」
  • 難所も巧みにクリアする、次世代のNASA探査機たち | WIRED VISION

    前の記事 M・ジャクソン急死:米国人に広まる「処方薬中毒」とは 難所も巧みにクリアする、次世代のNASA探査機たち 2009年6月29日 Lisa Grossman NASAの火星探査機『Spirit』は5月上旬、砂の穴に落ちて稼働不能になってしまったが、NASAでは現在、こういう目に陥らないための次世代ローバーを各種開発している。それらの試作品を紹介しよう。 チームを組んで登山するロボット 探査機にとって、最も難しい作業の1つは急斜面を登ることだ。また、火星の地質の中には、火星探査機の『Spirit』や『Opportunity』には立ち入ることができないものがある。崖の表面に露出した岩石や、かつては川が流れていた可能性がある、クレーターに刻まれた溝などだ。エンジニアたちは、探査機が崖から転落したり、立ち入ったが最後、そこから出られなくなったりする事態を心配している。 『Cliffbot』

  • 神経切断防ぐ遺伝子、アルツハイマー防げる? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    脳や脊髄(せきずい)の神経が切れるのを防ぐ遺伝子を東京大学と理化学研究所、九州大学の共同研究チームが発見した。 パーキンソン病などの治療に応用できると期待される。成果は29日付の科学誌ネイチャー・ニューロサイエンスに掲載される。 人間の脳は、1000億個以上の神経細胞が結びつき、複雑な回路を構成している。赤ちゃんのころはいろいろな細胞同士が結合しているが、情報伝達の効率を上げるため、不要なつながりは切断されていく。 だが、必要な神経まで切れてしまうと、パーキンソン病やアルツハイマー病、ALS(筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症)などの発症につながる場合があるとされる。 同研究所の林悠研究員らは、モデル動物の線虫を用いて実験。「Wnt」と呼ばれる遺伝子が、必要な神経を切断から守っていることを突き止めた。

    heis101
    heis101 2009/06/30
    「脳や脊髄の神経が切れるのを防ぐ遺伝子を東大と理研、九大の共同研究チームが発見した。 パーキンソン病などの治療に応用できると期待される。成果は29日付の科学誌ネイチャー・ニューロサイエンスに掲載される」
  • 競争の是非 - 考えるのが好きだった

    「競争」や「評価」は、結局、当たり前だけど、同じ土俵にのっているからできることだ。 それで、教育で「競争」を論じるときの違和感は、教育のそもそもの目的が、「土俵を変える」ことにつながるからだ。 これは、教える方も教えられる方もそうだ。 まあ、人間が成長していくというのは、どんどん自分がいる土俵が変わっていくことなのだろうと思う。 で、土俵が違う人と相撲はとれない、ということになる。 相撲を取ること、取ろうとすること、取れることばかりが良いことではない。 数値や数値による目標は、同じ土俵にいろ、という意味だから、まあ、ホントのところは、あまり賢いやり方とは言えない。 時間切れ。

    競争の是非 - 考えるのが好きだった
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「人間が成長していくというのは、どんどん自分がいる土俵が変わっていくこと。土俵が違う人と相撲はとれない。数値や数値による目標は、同じ土俵にいろ、という意味だからあまり賢いやり方とは言えない。」
  • 今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?

    50代男性です。趣味は、クルマ、写真、音楽鑑賞、旅行です。 持ち物にはこだわりがあります。 最近の若者(二人の息子も含め)は、 (1)クルマ・・・ほとんど興味なし。免許年齢でないがレンタカーで充分       といいます。私は絶対にミニバンはいやです。 (いつかはクラウン世代なのしょうか?クラウンは好み        に合わないのでスバル アウトバック3.0Rの革内        装に乗っています。) (2)カメラ・・・写るんですや、携帯カメラで充分と言います。 (私にはいずれの画質も耐えられない。) 私は中学生から一眼レフ主体。最近は目的に応じコンパ       クトデジカメ(1000万画素級)を併用です。 (3)音楽鑑賞・・さすがにデジタルオーディオを否定するつもりはありません。しかしながらMDや、MP3などは、明らかに音がおかしいと私は気づきます。(繊細な音は出ていない。昔のカセット

    今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「なぜこんなに「夢」がないのでしょうか?」←べつのところで夢を見ているから
  • 千駄ヶ谷に大人の「勉強カフェ」-勉強仲間見つける場、人気に

    東京メトロ副都心線「北参道」駅近くの勉強カフェ「BOOKMARKS TOKYO」(渋谷区千駄ヶ谷3、TEL 03-5770-0033)が人気を集めている。 同店は、ブックマークス(千駄ヶ谷3)社長の山村宙史さん(29)が「勉強や仕事読書はもちろん、お酒を飲んだり利用客同士で話をしたりしながら、カフェのような空間で目標に向け一緒に前進できる場所」をコンセプトに昨年11月、オープンした。 山村さんが自身の経験を踏まえて企画した同店。「金融業界で勤めていたころ、会社から資格を取るように言われ勉強スペースを探した。ネットで見つけた有料自習室を使ってみたが、静かにしていなきゃいけない。高校生や受験生ならまだしも、大人が黙って勉強することに疑問を感じた」(山村さん)。 店舗面積は45坪。「勉強したことを他の人とシェアできる空間が欲しかった」(同)という経験から、店内は個室にせず大きく3つのスペースに

    千駄ヶ谷に大人の「勉強カフェ」-勉強仲間見つける場、人気に
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「レギュラー会員(月会費=9,450円)のほか、フルタイム会員(同=15,750円)、デイタイム会員(同=12,600円)、ホリデイ会員(同=7,350円)の4プランを用意する、ビジター利用は30分400円。」
  • 宮台真司『日本の難点』 - たけみたの脱社会学日記

    の難点 (幻冬舎新書) 作者: 宮台真司出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2009/04/01メディア: 新書購入: 28人 クリック: 233回この商品を含むブログ (227件) を見るEs viel kürzer sein würde, wenn es nicht so kurz wäre!!!! たとえば書執筆の理由の一つについて曰く 僕が社会システム理論の訓練を受けてきたことに関連しますが、経済や政治や宗教や性愛や教育を個別に論じたはあっても、これらを一人の著者が串刺しにして論じ、かつ時事的性格を帯びたが一つもないことです。 (p. 282) これ、「関連しますが」の前後がどう関連しているのか、これだけの記述で分かる人がどれだけいるのだろうか――たぶん、社会システム理論は、経済や政治や宗教や性愛や教育を、どれもそれぞれ特殊な種類の(ということは一定の共通性を持った)社会

    宮台真司『日本の難点』 - たけみたの脱社会学日記
    heis101
    heis101 2009/06/30
    「なんであんなに売れているのかよくわからん。似たような内容がマル激でもっとわかりやすく観られるので、そっちで十分だと思う」←多分、マル激は世間に知られてないけど、本屋に山積みされてると売れるという構造