タグ

hideharaのブックマーク (4,173)

  • 【AFRICA DREAM SOCCER TOUR】SOLTILO TIMES Vol.061 5月号|SOLTILO TIMES

    スラム街に住む子ども達にを対象にした eスポーツ体験! eスポーツ商社「REEV株式会社」と「SOLTILO株式会社」が協力し、今年の3月と4月ににアフリカ・ケニアのスラム街に住む子ども達を子ども達を対象とした “eスポーツ体験会” と “eスポーツ講演会” を実施しました! 対象となった子ども達は、アフリカ・ケニア最大級のスラム「キベラ」にある学校「AGAPE HOPE for KIBERA」の子ども達。 そして今回、同じくスラム出身ながらオンラインゲームを通じてeスポーツ界のトップ選手にまで登りつめた"ビースト選手"にご協力をいただきました! (※参考:ビースト選手について) ・ 一般的に"娯楽"と見なされがちなゲームであっても、技術を磨けばそれが職業となる ・厳しい生活環境を乗り越えて、世界で活躍する選手のライフストーリー これらを伝えたく企画したプロジェクト。 子ども達からビース

    【AFRICA DREAM SOCCER TOUR】SOLTILO TIMES Vol.061 5月号|SOLTILO TIMES
    hidehara
    hidehara 2022/05/20
    自分たちの住むエリアのスターから、eスポーツ体験できる機会とは熱いな! SOLTILOさんのアフリカプロジェクト。
  • eスポーツのトップ選手「ビースト」、今もスラムに住み続けるには理由がある:朝日新聞GLOBE+

    スラム出身のプロゲーマーとしてケニア国内で有名になったブライアン・ディアンガ。eスポーツの普及を目的とした様々なイベントに出席し、ゲームの腕前を披露している(人提供) ケニアの首都ナイロビ中心部から南西約6キロにあるアフリカ最大級のスラム「キベラ」。2.5平方キロメートルほどの面積にトタン屋根の簡素な家が密集し、100万人以上が暮らしている。 「1日1ドル(約108円)未満の収入しかない家庭も多く、貧困が様々な問題を引き起こす。最も深刻なのは犯罪だ」 そう語るのは、キベラで生まれ、いまも住み続けるeスポーツ選手、ブライアン・ディアンガ(29)。得意とする対戦型格闘ゲーム「モータルコンバット」の大会での賞金などを収入にする職業ゲーマーだ。 「Beast(野獣)」のIDで広く知られるケニア国内のトップ選手だが、「eスポーツと出合っていなかったら犯罪者になっていたかもしれない。オンラインゲーム

    eスポーツのトップ選手「ビースト」、今もスラムに住み続けるには理由がある:朝日新聞GLOBE+
    hidehara
    hidehara 2022/05/20
    キベラ出身・在住の プロゲーマー ビーストさん!
  • キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School

    キータイピングで文章を書くのが好きなA君。 キーボードを見なくても文字を入力することができ、すでに先生の速さを超えています。 「タイピングは速さよりも正確さが大事」という言葉を心がけ、正確に文字入力するために毎日タイピングソフトを使って練習しています。また、学校だけでなく自宅のパソコンでも練習しているそうです。 授業のふり返り場面では、5分間で300文字程度の文章にまとめ、具体的に記録に残すようにしています。 棚橋 俊介 タイピングソフトに取り組むだけではなく、遊びやふり返りなどの場面にもキータイピングを使った活動を盛り込み、できるだけ毎日文字入力する機会を設定しました。ホームポジションの指の動きをしっかり身につけた上で、手元を見ないで入力していくように段階的に指導していきました。 Google スプレッドシート キーボー島アドベンチャー イータイピング

    キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School
    hidehara
    hidehara 2022/05/18
    良さげな7つのICT基礎スキル for GIGAスクール。タイピングから始まり、プログラミングも紹介あって、最後は共同編集へと。素敵な構成になってると思いました (子どもたちに紹介する前に見なきゃ
  • TwoFive メールセキュリティ Blog 第5回「短縮URLとダイナミックDNSは使わない方がいい理由」 | ScanNetSecurity

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第5回「短縮URLとダイナミックDNSは使わない方がいい理由」 | ScanNetSecurity
    hidehara
    hidehara 2022/05/16
    そうだね、認証なく誰でも作れる系は、危なさをふくんじゃうよねぇ。短縮URLも公式がしかと準備してもらえるのがいいのかも。
  • Local Craft

    hidehara
    hidehara 2022/05/11
    なんか良い感じの家。産地に住むと、こんな家も立てられるかな。
  • 軽量で4K/60p空撮、最長47分飛行ドローン「DJI Mini 3 Pro」

    軽量で4K/60p空撮、最長47分飛行ドローン「DJI Mini 3 Pro」
    hidehara
    hidehara 2022/05/11
    249g未満でこのスペック!? そのうちドローン検出機とか必要になるで。 最大47分飛行、4K/60fps動画撮影、アクティブトラック、3方向障害物検知、ジンバル90度回転。8kmの距離から1080pライブ映像伝送可能。
  • サイバーセキュリティ対策促進助成金|東京都

    2022年04月27日 産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社 サイバーセキュリティ対策の促進に関する助成金募集のお知らせ 東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社(以下、「公社」)は、都内中小企業者等が自社の情報資産を守るためのサイバーセキュリティ対策の取組に係る経費への助成を行っています。 この度、令和4年度の助成金の募集及び申請要件の達成を支援する専門家派遣事業を開始しますのでお知らせします。 サイバーセキュリティ対策促進助成金の概要 助成対象者 都内中小企業者等であって、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)のセキュリティアクション二つ星を宣言している事業者 助成対象経費 自社のサイバーセキュリティ対策を実施するために必要な下記の機器、サービス等の導入又は更新に係る経費 UTM等(複数のセキュリティ機能を統合したアプライアンス製品) ネットワーク脅威対策製品(FW、VPN、不

    hidehara
    hidehara 2022/05/09
    おお、東京都 x サイバーセキュリティ対策。いい支援だと思うなぁ。他の自治体もすすめるには、まず自治体の中の部署が成長するか、地元企業団体からの熱意あるプッシュが必要かなぁ?
  • 山暮らしのゲストハウス タカズーリ喜多 | 五箇山、ゲストハウス、カフェ、山暮らし、一人旅 | 日本富山県南砺市 |

    タカズーリ喜多は、ゲストハウスとカフェが一体となった山奥の静かな一軒家です。 家主の自宅でもあります。お客様にとって、すごす時間は少なかったとしても、 共に山暮らしを営むつもりでご利用頂けると、とても楽しい滞在になると考えています。 私たちの考える「山暮らし」は、晴れの日も雨の日も、暑い時も寒い時も、 虫や動物が多いことも、水が豊富なことも、材の宝庫であることも、 満点の星が瞬くことも、雪の花が咲くことも、知恵があふれるところも、 協力し合わないと生きていけないことも、 良いこともそうでないことも、ぜんぶ丸々ひっくるめて すべてが山暮らしだと感じています。 それらを体感して欲しいのです。それら全てを共感したいのです。 お客様とそういう距離感でいられるように営んでいきます。 また、私達は多様性に重きを置いています。 お話をしたい方はカフェや共用スペースで。一人で寛ぎたい方はベッドや読書スペ

    山暮らしのゲストハウス タカズーリ喜多 | 五箇山、ゲストハウス、カフェ、山暮らし、一人旅 | 日本富山県南砺市 |
    hidehara
    hidehara 2022/05/05
    富山県南砺市の五箇山にある素敵なゲストハウス。温泉も徒歩圏内に。カフェ併設で、オーナー手作りカレーやネルドリップもいただけます。
  • AWS のアーキテクチャ図を描きたい ! でもどうすれば良いの ? - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    こんにちは ! テクニカルトレーナーの杉圭太です ! 最近読んで面白かった漫画は「海が走るエンドロール」です。 私は業務でお客様に AWS の様々なトレーニングを提供しているのですが、コースによっては AWS を利用したシステムのアーキテクチャ図を受講者自身に描いていただく演習を取り入れており、よくこんな相談を受けます。 「どうやって AWS のアーキテクチャ図を描くのが正解なんですか ?」 AWS のアーキテクチャ図を描く状況は以下のように様々な場面であり、同じような疑問や悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか ? 詳細設計で構成図が必要 チームで wiki などに図を貼り付けて残したい 構成検討フェーズなどで図を見てディスカッションしたい ワークショップを試しながら理解を深めるなど自分のために描きたい そこで今回は AWS アーキテクチャ図をどうやって描けば良いか悩んでいる方へ、

    AWS のアーキテクチャ図を描きたい ! でもどうすれば良いの ? - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
    hidehara
    hidehara 2022/04/27
    勘所がうまくまとめられていると思う。終わりや正解がないものなので、ここ大事ですね -> "綺麗に体裁を整えることに時間をかけるより、完成させることを優先する"
  • TBC | Ukweli na Uhakika

    hidehara
    hidehara 2022/04/25
    Twitter, Youtube もある。タンザニア現地の情報を、スワヒリ語で知りたい時に
  • 高専マガジン

  • 革新的だった国産OS「TRON」の普及を妨げた通産省とマスメディアの横槍。健全な業界発展を阻害したのは誰か?【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(4)|FINDERS

    EVENT | 2021/10/12 革新的だった国産OS「TRON」の普及を妨げた通産省とマスメディアの横槍。健全な業界発展を阻害したのは誰か?【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(4) TRONショウを訪問した小泉首相(当時)に説明をする古川 Windows95の大フィーバーを経て、やがてWindows... TRONショウを訪問した小泉首相(当時)に説明をする古川 Windows95の大フィーバーを経て、やがてWindows98へとアップデートしていく傍ら、マイクロソフトはPDA向けにWindowsCEというOSを完成させていた。そこで思い出されるのが、TRONプロジェクトの提唱者である坂村健教授との関わりである。僕は昔から、坂村教授とはたまに2人でワインを飲みに行くほど仲良くさせていただいている。 この当時、TRON(T-Engine)とWindowsCEを合体させたハイブ

    革新的だった国産OS「TRON」の普及を妨げた通産省とマスメディアの横槍。健全な業界発展を阻害したのは誰か?【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(4)|FINDERS
    hidehara
    hidehara 2022/04/14
     古川享さんの インターネットの歴史教科書連載が面白い。あのころの裏話?やリアルが、1977年ごろの渡米から順番に語られている。日米間のネットが9600bpsモデムx3台からスタートとは!
  • ウクライナのソフトウェア開発者は今どうしているのか

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Mac」の人気アプリケーション「Unclutter」の開発者であるEugene Krupnov氏は、8歳の娘にポップカルチャーを引用したブラックユーモアで答えている自分に気づいたという。「私はそれに、『ゲーム・オブ・スローンズ』に出てくるアリアのせりふを引用して、『今日じゃないよ』って答えていたんです」 現地時間2月24日、Krupnov氏と同氏の家族はキーウから避難した。同氏は「キーウから逃げる間にも、砲撃が激しくなっていくのを耳にしましたし、高速道路の信じられないような渋滞や、あらゆるガソリンスタンドに果てしなく車が並んでいるのを目にしました。その時は夜でした。まるで黙示録のようでした」と話した。 「出発した日の翌日、キーウの自宅

    ウクライナのソフトウェア開発者は今どうしているのか
    hidehara
    hidehara 2022/04/12
    普段使いのアプリ、ウクライナ製だった。ソフトウェア企業の今がレポートされてる。もし自社が同じ状況だったら何ができるだろうか?事業継続を願う会社に、少し支援してみよう。
  • キーウの「今」、現地取材するジャーナリスト語る - オルタナ

    オルタナは3月25日、ウクライナで取材活動を行うジャーナリスト/ドキュメンタリー作家の小西遊馬氏(23)とオンラインでつなぎ、「緊急報告会」を開いた。小西氏は3月11日にポーランドから陸路でウクライナに入り、16日から首都キーウ(キエフ)で取材を続けている。小西氏は現地で何を見たのか。(オルタナS編集長=池田 真隆)

    キーウの「今」、現地取材するジャーナリスト語る - オルタナ
    hidehara
    hidehara 2022/04/08
    ウクライナで取材活動を行うジャーナリスト/ドキュメンタリー作家の小西遊馬氏 の現地報告イベント。自身のエゴもありながら、人の為にという思いを語られてる。とても自分に正直な方だな。
  • inode (アイノード) を枯渇させてみる - CUBE SUGAR CONTAINER

    inode (アイノード) は Unix 系のファイルシステムに登場する概念の一つ。 これはファイルシステム上に保存しているファイルなどのメタデータを格納するデータ構造になっている。 のメタファーで説明すると、文が実際に保存されているデータなら inode は目次や索引に相当する。 そして inode はファイルシステム上において有限な資源なので場合によっては枯渇することがある。 今回は、そんな inode を意図的に枯渇させることで何が起こるかを確認する。 使った環境は次の通り。 $ lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Description: Ubuntu 16.04.4 LTS Release: 16.04 Codename: xenial $ uname -r 4.4.0-87-

    inode (アイノード) を枯渇させてみる - CUBE SUGAR CONTAINER
    hidehara
    hidehara 2022/04/07
    inode を tmpfs 作って枯渇する投稿。こういう体験大事だな。inodeは 1ファイル、1フォルダで一つ消費。df -i や ls -i で関連情報がみれる。
  • ものづくり好きな子ども育む PFUの久保田旭さん 拓き人 石川から - 日本経済新聞

    石川県内の自治体と連携し、子ども向けのプログラミング教室を支える人がいる。IT(情報技術)関連サービスのPFU(石川県かほく市)で地域貢献を担当する久保田旭(58)だ。35年以上のソフトウエア開発の経験を生かし「ものづくりの楽しさを伝えることが使命」と考える。1988年の入社以来、ソフト開発一筋だった。ワープロソフトなど業務アプリケーションを中心に手掛けてきた。学生時代のアルバイトで4年間、プ

    ものづくり好きな子ども育む PFUの久保田旭さん 拓き人 石川から - 日本経済新聞
    hidehara
    hidehara 2022/04/07
    PCN金沢の久保田さん on 日経新聞!
  • SUNDA|アフリカの水問題をものづくりで解決する会社

    旧マンスリーサポータープログラムを改め、SUNDAの新規設置のためのSUNDAアンバサダープログラムをスタートしました。皆様からの温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!

    SUNDA|アフリカの水問題をものづくりで解決する会社
    hidehara
    hidehara 2022/04/06
    ウガンダで元協力隊の方が展開している、自動井戸料金回収サービス SUNDA。太陽電池で自立的に動作し、現地モバイルマネー対応の仕組みが良いな。
  • 【 paste 】コマンド――複数のファイルを行単位で連結する

    LinuxコマンドTips一覧 連載では、Linuxの基的なコマンドについて、基的な書式からオプション、具体的な実行例までを分かりやすく紹介していきます。今回は、複数のファイルを行単位で連結する「paste」コマンドです。 pasteコマンドとは? 「paste」は、複数のファイルを行単位で連結するコマンドです。「paste ファイル1 ファイル2」で「ファイル1の1行目とファイル2の1行目」、「ファイル1の2行目とファイル2の2行目」……という行が出力されます。Excelに親しんでいる方は、「列のコピー」と考えると動作をイメージしやすいかもしれません。

    【 paste 】コマンド――複数のファイルを行単位で連結する
    hidehara
    hidehara 2022/04/05
    おお、べんり
  • Microsoft Edge の Internet Explorer モード - Microsoft サポート

    一部のサイトは Internet Explorer で動作するように構築されていますが、Microsoft Edge のような最新のブラウザーでサポートされていない機能があります。 これらのサイトのいずれかを表示する必要がある場合は、Microsoft Edge で Internet Explorer モードを使用できます。 ほとんどのサイトは、最新のブラウザーでよりよく動作します。 Internet Explorer のサポートは 2022 年 6 月 15 日に終了しました。 必要な場合にのみ、Microsoft Edge 内で Internet Explorer モードを使用することをお勧めします。 詳細については、「Microsoft Edge の詳細」を参照してください。 Internet Explorer モードを有効にするには、次の手順を使用します。 Microsoft Ed

    hidehara
    hidehara 2022/04/05
    Edge の IEモード。願わくは、これを要求してくるWebサイトがありませんように。。。
  • Microsoft 社 Internet Explorer のサポート終了について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    2022 年 6 月 16 日(日時間)までに、Internet Explorer のサポートが終了しました。 サポート終了後はセキュリティ更新プログラムの提供がなくなり、セキュリティリスクが高まります。 同ソフトウェア製品の利用者においては、サポートが継続している他の一般的なブラウザへの移行、およびコンテンツの改修等の対応が望まれます。 概要 2022 年 6 月 16 日(日時間)に Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートが終了します。 サポート終了後、Microsoft 社が定める時点より、IE を起動しようとすると Microsoft Edge が起動するよう変更されます(※1)。 そのため、IE のみで動作するよう作成されたコンテンツ(以下、IE コンテンツ)を IE で閲覧できなくなります(※2)。 IE コンテンツの利用者や提

    hidehara
    hidehara 2022/04/05
    Xデーの2022年6月が、目の前に。さよなら IE !