新卒1年目の東です。 僕はもともとvimをメインで使っており、rubyを書いていました。javascriptを書いていた時期はsublime textを、scalaを書くようになってからは intellijを使うようになりました。複数のエディタを使うようになると、インデントの整え方など共通して使える方法があれば便利ですよね。 そんな問題を解決してくれるのが、editorconfigです。 editorconfig.org 対応環境 vim, emacs, sublime textや、xcode, visual studio, intellijなどに対応しています。各エディタに対してプラグインとして導入しますので、sublimeであればpackage controlで導入してください。intellijなど一部はネイティブサポートされています。 また、githubに対してchrome拡張として