タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ヘッドホンに関するhikabuのブックマーク (2)

  • 手持ちのヘッドフォンを魔改造(リケーブル化)してみた - Not Quick a Nine

    こんにちは、ブンガです。 我が家にはエレクトーン(電子オルガン)なんてもんがあります。 このエレクトーンの練習用に大音量にも耐えられるような、ガッツリ耳が被るようなヘッドフォンを用意してあります。 ところが、我が家にはチョビというイタズラなニャンコがいまして、こいつの得意技が細いコードの切断なんですね。 どうも、あのコードを切る時の、プチっていう感触が好きらしく、細めの良い感じのコードを見つけると、手当たり次第にプチプチとコードを切ってくれます。 ヘッドフォンが無いから練習できない そうだ、、、新しいのを買おう 自分で作ったほうが安い事が判明 部品到着 ばらす いつもこんな曲弾いてます ブンガ的まとめ ヘッドフォンが無いから練習できない 最初はエレクトーンを購入した際におまけで頂いたヘッドフォンを使用していたんですが、こいつは早々に切断されてしまいました。 ヘッドフォンが無いとやっぱり大き

    手持ちのヘッドフォンを魔改造(リケーブル化)してみた - Not Quick a Nine
  • モニターヘッドホンではお馴染み!「MDR-CD900ST」を修理しました~ - 高崎のサウンドエコーソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中

    サウンドエコーの岡部です。 さて今回は当店のお客様、ラジオ高崎様より「ヘッドホンのRCHから音が出ない~」ということでMDR-CD900STをお預かりしました。 同時に2お預かりしたんですけど2とも同じ症状で、RCHから音が出ないんですね~ RCHへ来ているケーブルを動かすとかすかに音が来るので断線が原因なんですけど、どうもRCHが切れやすいというようなことはネットなどで検索するとちらほら出てますね。 問題のケーブルがこれです! ヘッドバンドからケーブルが出てくる付け根のあたりで断線するみたいなんですね。今回お預かりしたものも2ともそうです。 切れやすい原因としては、根的にケーブルが弱いのか、余丁がなさすぎるのか、スライダーを伸ばす際に指に引掛けてしまうのか・・・と色々と考えられますよね。 切れにくくするのには左右のこのケーブルをヘッドバンドから引き抜いて、丈夫なリケーブルで配線し

    モニターヘッドホンではお馴染み!「MDR-CD900ST」を修理しました~ - 高崎のサウンドエコーソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中
  • 1