タグ

2007年9月3日のブックマーク (6件)

  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - グーグルが起こす第二の革命

    Casual Thoughts - 一流企業の一流社員に求められる泥臭い馬力 このエントリに書かれている一流企業の実態は、細かいニュアンスも含めて私が見聞きしてきたことにとても近いと感じる。 私は幸いなことに「(物の)一流企業の(物の)一流社員」と仕事をする機会を頂いている。そういう方々は一流大企業の資力、技術力などの各種のビジネスインフラと自分自身の知見、経験、スキルを卓越した思考力とハードワークによって組み合わせ、お客様、ひいては社会全体に高い価値を提供している。 バックオフィス部門の中には筋金入りのぶら下がり社員が多く、また性質が悪いことにそれを自覚していない人が多い。 大企業というのは一流の仕事をやり抜くためにはプラスアルファでタイヤを10個くらい引っ張って猛進する「泥臭い馬力」が求められるもの 私も多くの一流企業の一流社員と仕事をさせていただいた。そして、彼らが「タイヤを1

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - グーグルが起こす第二の革命
  • ウェブサイエンス入門-インターネットの構造を解き明かす

    ウェブサイエンス入門-インターネットの構造を解き明かす 2007-09-02-2 [Book][Algorithm] こんなを買いました。 ■斉藤和巳 / ウェブサイエンス入門-インターネットの構造を解き明かす 可視化、構造分析、SEOスパム分析、トピック抽出などの Webまわりの楽しげな話題がたくさん。ウェブマイニングとか テキストマイニングとかが大好きな私としては素通りできません。 一度一気にざっと目を通して、その後部分部分つまみ読みしたりしてたん だけど、具体的なアルゴリズムや数式(そんなに難しくないやつ)も のっていて、実用的かも。

    ウェブサイエンス入門-インターネットの構造を解き明かす
    hiromark
    hiromark 2007/09/03
    うひょー、すげーおもしろそう。
  • 1日で作るスナックべつやく :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 見知らぬ町のスナックで友達をつくる スナックの看板に思いをはせる ザ・トンネル水族館 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    hiromark
    hiromark 2007/09/03
    家に飾りたい w
  • 組織はSNSによってオブジェクトからアスペクトへ : やむにやまれず

    2007年08月31日18:56 by 山崎泰宏 組織はSNSによってオブジェクトからアスペクトへ カテゴリ雑談ワークスタイル Tweet sparklegate Comment(0)Trackback(0) 順風満帆という企業はありえない。以前勤めていた会社は、いわゆる大企業で、業績は過去最高というタイミングで辞めることになりましたが、やはりその企業にはその企業なりの悩みがありました。 きっとあの企業すごいなーとか羨ましいなーとか思っていても、問題や課題は山積みなんです。 山積みじゃない企業の方が危ないし怪しいんじゃないでしょうか。 大企業に生まれた新しい活動:大企業は、地理的・物理的に組織を構成することで情報や責任の分割が進み、縦割り組織化してしまうというところに、SNSのようなネットワークアプリケーションで横断的なグループ形成を支援してやることで、組織間の活動に新しい動きができると思

    組織はSNSによってオブジェクトからアスペクトへ : やむにやまれず
    hiromark
    hiromark 2007/09/03
    当たり前でも大切な視点。
  • メディア・パブ: Google Newsの方向転換, 新聞社サイトのトラフィックが減りそう

    Google Newsが方向転換した。 Google NewsにしろGoogle Searchにしろ,Googleのビジネスではネット上の他社コンテンツをタダで拝借している。この結果として,ユーザーに無料サービスを提供でき,またソースコンテンツのサイトに多くのユーザーを誘導できる。Googleに言い分としては,皆がハッピーになれるというわけだ。 ところがGoogle Newsが,通信社4社のニュースに関してはコンテンツ全文をGoogleサイト側で閲覧できるようにしたのだ。当然,Googleは通信社にコンテンツ料を支払うことになる。これは大きな方向転換である。競合のYahoo Newsではもともと,全てのニュースサイトと契約し,原則としてYahooサイト内でニュース全文を閲覧させていた。今回のGoogle Newsの転換は,一線を画していたYahoo News方式に歩み寄ることになる。 Go

    hiromark
    hiromark 2007/09/03
    うーん、今後に注目。
  • Google誕生 ガレージで生まれたサーチ・モンスター - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    1年以上前に発刊された書籍で、棚の肥やしになりかけていた。 米国には、世界中の情報を集める Google という企業が存在する。この企業は、検索エンジンサービスを中心とする IT ベンチャーであるが、慣例や常識を覆す企業運営を行っている。書は、創成期から現在までのドラマを新聞記者がまとめたものである。 綿密な取材と膨大なインタビューで、初めて明かされる Google 革命の舞台裏! ザ・サーチ と重なる部分が多かったが、より Google のドラマに踏み込んでいた。書を読めば、慣例や常識を覆しながらも、管理部門を強化しているのが分かるだろう。現在の Google は、大企業なのである。 また、普段あまり語られることのないエンジェル投資家、ベンチャーキャピタリスト達の知られざる努力が克明に描かれている。 帯の引用であるが、この通りに Google を支える資金源についても、取り上げられ

    hiromark
    hiromark 2007/09/03
    ちゅうか、この本の存在をチェックしてなかった orz