タグ

2010年6月23日のブックマーク (9件)

  • 村上春樹論 - (元)登校拒否系

    高橋氏とのブコメ議論まとめ - Ohnoblog 2 今回の首都大生たちをリンチするのは、彼らと同じ穴の狢なのではないか - 見たり聞いたりしたこと ぼくも、アートかどうか ぎろんすることじたいが ふきんしんであると おもう。 たんじゅんに、わるい。 ただ それだけ。 しかし、こんかいだけは とくべつ だいさーびすを しよう。 しょはんの じじょうがあって、さいきん、論理パズルを とく れんしゅうを した。 ふだんから ものすごく 論理的だという じかくがあったので、たいへん いがいだったのだが、ものすごく むずかしい。ちょっかんてきに やろうとしても、ことごとく まちがうか、じかんぎれに なる。 かいせつを よんで、コツのようなものが あることを しった。 ざんねんながら、それはそれで むずかしく、しゅうとくするのには あと 5ねんくらい かかりそうである。 しかしまあ、がんばってみよう

    村上春樹論 - (元)登校拒否系
  • 『『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント』へのコメント
    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    id:inukorori どこからのっていうか、彼の基本主張だと思いますが。たとえばhttp://b.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091214#bookmark-17923827 http://b.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091001#bookmark-16350800/↑ハイクしました。
  • 産経デジタルが「新しい歴史教科書をつくる会」批判ブログを一斉閉鎖/hatopoppo(CML) - 薔薇、または陽だまりの猫

    hatopoppoさんのメールを転載します 歴史教科書をつくる会や日教育再生機構など右派の動向をウオッチする「新し い歴史教科書をつくる会WATCH」を産経デジタルのイザ!ブログ上に開設し ているhatopoppoです。 http://hatopoppo.iza.ne.jp/blog/ 日、産経デジタルから、下記のメールが届き、ブログが全面的に閉鎖されまし た。 --------------------------------- hatopoppoさんのブログ「新しい歴史教科書をつくる会WATCH」は、ほぼすべての エントリが特定の人物・団体の活動を批判する内容となっています。 イザ!では、ニュースを軸に交流・知的フィールドを拡げる場として可能な限 り検閲などは行わずに、ご利用いただいております。しかし、貴ブログの一連の エントリは、長期にわたり継続的、一方的に特定の個人・団体の活動を

    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    イザみたいなゴミサイトはまあアレとして、伊集院光も言ってたがgoogleとか(iphoneやipadなどにおいて)アップルがフィルタリング仕掛けてきたときどうしようもなくなるんじゃねーのって危惧はあるよね。
  • 今後,非正規労働者は,交通事故に遭ったときの損害金も,少ししかもらえません by交通専門部裁判官ら@法曹時報62巻1号81頁 - ボ2ネタ [ボ2]

    非正規労働者について逸失利益を少なくすべきという,交通専門部裁判官らによる論文です。 専門部裁判官らの論文ですから,実務は,今後,これに従うことになると思います。 この論文で,ひとつ気になったのは,労働経済白書の次の記載をそのまま引用していることです。ここを引用する必要はなかったようにも思います。 「20歳台前半層の非正規雇用者には,自分の都合の良い時間に働けるからなどの理由でその就業形態を選んでいる者が少なくなく,長期の職業キャリアを十分に展望することなく,安易に職業選択を行っている」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000040-yom-soci http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100603k0000m070116000c.html http://uonome.jp/fe

    今後,非正規労働者は,交通事故に遭ったときの損害金も,少ししかもらえません by交通専門部裁判官ら@法曹時報62巻1号81頁 - ボ2ネタ [ボ2]
  • 『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント
    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    正確には、「違法なる人権侵害には法的措置をとるべきで、そうでないならば表現の自由として守られるべき」だから、法的措置に訴えてもいないのに「謝罪しろ」は「表現の自由」に対して不当なはずなんですけどねー。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    ↓もし彼の発言が名誉毀損にあたるならさっさと訴えればいい話で、そうでないならば「責任を持て」みたいな「紐」をつけるのは「表現の自由」の侵害ってのがあんたのスタンスじゃなかったの!?
  • なんで出てきたのhokusyuくん

    2010年6月23日 さて、hit-and-run氏への批判と質問のブコメに、なぜかしゃしゃり出てきたhokusyuくん。……なんで?w hokusyu うわぁ とりあえずわしのコメント欄「荒らし」た(東大がどうのこうのとか)お前が言うなといいたい。 君は東大生であることを公言してるだろうに。ドイツ帰りなのも公言してるよな。君のヨーロッパ思想語りに箔を付けているのはその肩書きだ。 その上で人のことを馬鹿だの国語の成績だの偏差値だのでいじったら、そりゃ東大生はさぞ頭がおよろしいんでしょうね、くらいは言われるだろうよ。 というか、そもそも俺がここで言ってるのは、“「戦術として選択された荒らし」にうんざり”ってことだぞ? どんな風に突っ込んでどんな風にボロが出ようがまったく問題ともせず、ひたすらコメントに罵倒を書き続ける、それ自体が目的になってる荒らしを相手にしたら、そりゃあ疲弊するわ。 どんな

    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    そういう数学とかのネタになると異常な反応をしめすから、人と会話(議論)ができないんでつよ。/あと時系列的に、東大とかドイツ帰りを最初に公言したのは有村。人間スピーカー氏ね。
  • はてサは「ネトウヨ」って言葉を連呼してる割に「はてサ」って言われると怒る、なんで?

    「あいつらウヨク、俺サヨク」 みたいな世界観で生きてるのかと思ったらそうでもないらしい 彼らにとってサヨクっていうのは自認する称号ではなく差別用語なのかしら だとしたらウヨクについてはどうなのかしら

    はてサは「ネトウヨ」って言葉を連呼してる割に「はてサ」って言われると怒る、なんで?
    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    むしろはてサじゃない人がはてサを自称すると「お前なんかはてサじゃねえ!」って怒ります。はてサ中央委員会からのお知らせでした。
  • 批評と侮辱の違い、hit-and-run氏への批判・質問

    2010年6月23日 どんなに手ひどくこき下ろすものであれ、筋の通らないものであれ、作品の内容を参照して具体的に批判しているものは、それは批評なのだ。いやこう言ったら批評で飯ってる人は怒るかな? まあ少なくとも感想ではあるのだ。例えば俺はかんなぎ騒動における処女厨のありかたを、好き嫌いは置いといて、違法行為にならない範囲では徹底的に擁護していたのを覚えている人もいると思う。 批評の際に作者に批判(あるいは賞賛)の矛先が向くことも、少なくともそれが「作品の作り手としての作者」を参照している限りにおいては批評・感想であり、引き受けるべきだろう(明らかに創作と関係ないプライバシーを叩くのは批評とは言えないかもしれないが)。 彼らは、少なくとも作品内容をきちんと参照して、どこがどう気に入らないかをしっかり書いている。中には、なぜ処女じゃないとダメなのかを論じている人もいる。正しいかどうかは別とし

    hokusyu
    hokusyu 2010/06/23
    とりあえずわしのコメント欄「荒らし」た(東大がどうのこうのとか)お前が言うなといいたい。/↑少なくとも後期は、また人の文章理解しないで脊髄反射で飛びつくおっさんが来たよって感じで「会話」してる気0だった