タグ

放射性物質に関するhokuto-heiのブックマーク (6)

  • 南相馬の黒い粉に関する野尻先生の説明

    まとめ 南相馬市に謎の黒い粉。木下黄太+大山こういちさんはりきる。 ・降ってない ・野良試料 ・木下黄太+大山こういち なんで、とりあえず「情報確認が正しくされていない伝聞情報」だと思う。 市会議員のブログから。 http://mak55.exblog.jp/15441131/ >> 試料は黒っぽい褐色を呈しており、植物起源と思われる断片も混入している。コケ類等か枯れることで濃縮が進んだとも考えられる。100 ml足らずの容器表面でも表面線量は3 µSv/hを超えている。人が居住する地域に決して存在してはならない高いレベルの汚染物質である。このような土地に無防備な住民を住まわせてよいとはとうてい考えられない。 山内知也** << 30287 pv 1072 5 users まとめ 南相馬市の謎の黒い粉の続き ざっくりまとめました。 個人の感想です。 ・ホットスポットはあるかもしれない。 ・

    南相馬の黒い粉に関する野尻先生の説明
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2012/04/28
    『全く普通じゃんこれ。泥だよ。』
  • 放射性元素が分解できたらいいね。 - 趣味:科学

    タイトルが意味する事はつまり不可能という事です。 ***** ※ここでは放射性物質とは放射性元素が付着したチリや通常の物質を指すことにします。 3月頃、一部でヒマワリや菜種を利用した放射性物質の除去・分解が話題になりました。最近はなんか微生物がどうのこうのという話題がちらほら見えてきます。 放射性物質や放射性元素(放射性同位体も含む)の除去は可能です。 放射性物質の分解が放射性元素と通常の物質の分離という意味なら不可能ではないです。参考:世界初、放射化コンクリートの放射能低減化技術を開発 しかし、放射性元素を直に分解する事はほぼ不可能です。動植物を利用する事も人為的に壊すこともです。 人類を含めた動植物が出来ることは放射性元素の移動だけです。 生物的に分解が無理な理由は単純で、原子核を構成するエネルギーは極めて大きいから、です。 「原子核を構成する陽子や中性子の結合」は「生命体が利用できる

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/05/27
    加速器駆動型未臨界溶融塩炉を使って半減期の短い核種に転換しようというアイデアはあるんだよね。
  • http://fono.jp/uploader/src/file_1181.pdf

    Ver1.0 自然界にある自然放射性核種は、体に蓄積されません。生物が受けついで来た能力です。 しかし、人工的に作られた放射性物質は体内に蓄積されます。 レントゲン技師は、被曝しないように防護する服を身に着けています。 また、どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます。 男性のレントゲン技師の年間被曝量が50mSv、妊娠可能な女性技師は30mSvです。 放射線は、実に危険なものなのです。 放射性物質と体の距離が、近ければ近いほど人体にあたえる影響は大きくなります。 体内に取り込んだ場合は、ゼロ距離被曝となるので、内部被曝のほうがより危険といえます。 体内にとり込まれた放射性物質が半減するのに要する期間を生物学的半減期と言います。 生物学的半減期は蓄積された部位によって異なりますが、ヨウ素131で60-80日、 セシウム137は70日、ストロンチウム90で30-50年、プルトニウム

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/05/19
    この赤字は誰が付けたんだろ?
  • asahi.com : 日本原燃社長「安全な炉、造れる」 改めて原発推進論 - マイタウン青森

    原燃の川井吉彦社長は31日の定例会見で、福島第一原発の事故で議論となっている原子力政策について、「早々に原子力の見直しという話も出ているが、日の英知を結集すればより安全な炉が造れる」と述べ、推進の立場を改めて示した。 また、六ケ所工場が中核となる国の核燃料サイクル事業をめぐっては、東京電力の勝俣恒久会長が「(原発事故の影響で)遅れる」との見通しを示したが、川井社長は「多少の遅れはあっても日のエネルギーの先行きを考えるとどうしても進めなければならない」とした。 そのうえで原燃の六ケ所工場の安全対策について触れ、電源車を3台配備し、電源喪失を想定した新たな訓練を今月に実施するなど、原発事故を踏まえた対応も説明。津波の被害は「工場は標高55メートルにある」などと、津波の影響を受けにくい立地であることを強調した。 川井社長は震災後、再処理工場の完成に向けた作業を中断していることも明かした。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/04/02
    安全な家庭用原発が市販されるようになってからにしてくれ
  • 福島原発の放射性物質、チェルノブイリを下回る=オーストリアの研究所

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    福島原発の放射性物質、チェルノブイリを下回る=オーストリアの研究所
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/03/24
    そうかスリーマイルはとっくに越えたか
  • asahi.com(朝日新聞社):原発から40キロの土壌、高濃度セシウム 半減期30年 - 社会

    文部科学省は23日、福島第一原発から約40キロ離れた福島県飯舘村の土壌から、高濃度のセシウム137が検出されたと発表した。単純比較はできないが、国が定めた放射線管理区域の基準値の4倍に相当する。半減期が8日と短い、放射性ヨウ素の値も、約30倍の値だった。今後、土壌の入れ替えが必要になる可能性も出てきた。  同省によると、20日午後0時40分に飯舘村で採った土1キロあたりから、セシウムが16万3千ベクレル、ヨウ素が117万ベクレル検出された。19日午前11時40分に同じ場所から採った土と比べ、セシウムで約6倍、ヨウ素で約4倍高くなった。  このほか、約45キロ離れた川俣町で19日に採った土からセシウム8690ベクレル、ヨウ素8万5400ベクレル、約25キロ離れた南相馬市でもセシウム4040ベクレル、ヨウ素3万5800ベクレルを検出した。  ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウム137は約3

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/03/23
    ここで向日葵の出番なのかな?
  • 1