タグ

2019年10月29日のブックマーク (4件)

  • 川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵:朝日新聞デジタル
    holyagammon
    holyagammon 2019/10/29
    (昔ここで出土遺物の整理作業したことあるが、その作業場も地下にあったはずだ。)
  • MLBがマイナー40球団削減提案 経費節減目的 - MLB : 日刊スポーツ

    マイナーリーグが、21年までに全体の25%に当たる約40球団を削減する可能性があると、18日付のベースボール・アメリカ電子版が伝えた。 大リーグとマイナーリーグ間の野球協定が20年に失効するのを機に、大リーグ側が提案。マイナー選手の給料引き上げが今後行われることを見越し、その分の経費節減が目的で、各メジャー球団がマイナー5球団まで、選手150~200人程度に規制することが検討されている。ヤンキースでは現在マイナー選手285人を抱えており、規制が適用されれば大規模なリストラが必要となる。

    MLBがマイナー40球団削減提案 経費節減目的 - MLB : 日刊スポーツ
    holyagammon
    holyagammon 2019/10/29
    削減された球団は独立リーグに移籍するのか消滅するのか?
  • 第497回:消費税増税に、人参の皮では勝てない理由。の巻(雨宮処凛)

    「首相官邸に人参の皮を大量に送りつけたい」 9月23日、新宿で開催されたデモの参加者が掲げるプラカードには、そんな言葉が躍っていた。 日経済新聞電子版に掲載された「ニンジンの皮もおいしく!増税に勝つべきり術」という記事に対するレスポンスだろう。 この日開催されたのは、「STOP消費税 暮らしを守る緊急デモ」。約1週間後に迫る10%への消費増税に「待った」を突きつけるデモだ。 そうしてこの原稿が更新される頃、すでに消費税は10%に上がっている。 8%から10%への増税。あなたはどう受け止めているだろうか? 「いや、でも日は財源ないっていうし、必要じゃない?」とか言う人が周りに一人くらいいるかと思ったが、残念ながら今回の増税を受け、私はただの一人からもそんな言葉を聞いていない。「もう、ムリ」「もっと消費したい」「台風被害者への追い打ちやめろ」。この日のデモでもそんなプラカードがあったが、

    第497回:消費税増税に、人参の皮では勝てない理由。の巻(雨宮処凛)
    holyagammon
    holyagammon 2019/10/29
    "この30年間で「あぁ、消費税払ってるおかげで社会保障が充実していろんな恩恵があって、こりゃ老後も安心だなー」と思っている人はこの国に存在するだろうか?"
  • 第498回:香港のデモと、あいちトリエンナーレ問題。の巻(雨宮処凛)

    10月1日、香港でデモに参加していた高校生が警察に実弾で撃たれた。 高校生は一命をとりとめたが、当然ながらデモ隊の間には警察への激しい怒りが広がっている。 「覆面禁止法」施行前日の4日には、14歳の少年がやはり実弾で太ももを撃たれ、重体と報じられた。 「逃亡犯条例」改正に反対する大規模デモが始まって、既に4ヶ月。6月13日には、日でも香港政府に抗議し、香港の人々に連帯する集会が行われた。渋谷ハチ公前には2000人が集まり、私は同日、東京・高円寺で開催された集会に参加した。「反送中!」「香港加油!」。路上にはそんな言葉が書かれた横断幕が広げられていて、香港をはじめいろんな国の人がかわるがわるスピーチし、今、香港で何が起きているかを語ってくれた。 また、6月に大規模デモが始まって以来、友人、知人の多くが香港を訪れてデモに参加したり現場を取材したりしている。 「日だっていつ自由が侵害されるか

    第498回:香港のデモと、あいちトリエンナーレ問題。の巻(雨宮処凛)
    holyagammon
    holyagammon 2019/10/29
    "私も勧められて、マイクを握った。自然と口をついて出てきたのは、今回の補助金不交付という事態は、第二次安倍政権がこの7年かけてやってきたことの「総仕上げの始まり」ではないかということだ"