タグ

2018年7月6日のブックマーク (123件)

  • FIFA会長、タイの洞窟で閉じ込められている13名をW杯決勝に招待! - ライブドアニュース

    2018年7月6日 17時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと タイの洞窟に、サッカーチーム所属の少年ら13人が閉じ込められている件 FIFAは、13人をW杯決勝に招待するとの書簡をタイのサッカー協会に送付 少年らは救助隊が到着した際、W杯の状況について尋ねていた タイサッカー協会は6日、公式Facebookで「洞窟に閉じ込められている13名をワールドカップ決勝に招待する」と発表した。 世界中で大きな話題になっているタイ北部での事故。サッカーチームに所属している1名のコーチと12名の少年が、洞窟の奥深くで身動きが取れなくなっている。 現在もタイ北部では豪雨が続いており、徒歩での脱出は不可能な状況。救出作戦が続けられているものの、ボランティアで参加していた英国人のダイバー1名が死亡するなど、二次被害も発生している。 閉じ込められている子どもたちは、救助隊が到着した際に「ワール

    FIFA会長、タイの洞窟で閉じ込められている13名をW杯決勝に招待! - ライブドアニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    いや無理だろ。4年後でいいんじゃない?
  • 「クラスには合わない子もいるでしょうがそれなりの距離で付き合ってな」ある教師の言葉に共感したり救われたりする人々

    まろん @mamarronron 息子の担任曰く。 「クラスには自分と合わん子もおるやろうけど、」 「それなりの距離感で付き合ってな、一年間やってく仲間やで」 息子は この先生は当たり! とほっとしたそうです。 「大抵は『仲良くしろ』って言うんだよ」 …確かに。 2018-07-05 08:57:23

    「クラスには合わない子もいるでしょうがそれなりの距離で付き合ってな」ある教師の言葉に共感したり救われたりする人々
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 気象庁「重大な危険が差し迫った異常事態」大雨特別警報で | NHKニュース

    福岡県と佐賀県、それに長崎県に大雨の特別警報が発表されたことについて、気象庁の梶原靖司予報課長は6日午後6時すぎからの記者会見で、「福岡県と佐賀県、長崎県ではこれまでに経験したことのないような大雨になっている。重大な危険が差し迫った異常事態で、土砂崩れや浸水による重大な災害がすでに発生していてもおかしくない状況だ」と述べました。 また「福岡県と佐賀県、長崎県以外でも、西日と東日では記録的な大雨となっており、災害発生の危険度が高くなっている」として、ほかの地域でも厳重に警戒するよう呼びかけました。

    気象庁「重大な危険が差し迫った異常事態」大雨特別警報で | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 文科省汚職事件 東京医科大の理事長と学長が辞表提出し受理 | NHKニュース

    文部科学省の前局長が、支援事業の選定で東京医科大学に便宜を図る見返りに息子を不正に合格させたとされる事件で、入試の点数の加算を指示した疑いのある、東京医科大学トップの臼井理事長と鈴木学長が辞表を提出し、受理されたことが大学関係者への取材でわかりました。大学は6日夜にも記者会見を開き、詳しい経緯を説明することにしています。

    文科省汚職事件 東京医科大の理事長と学長が辞表提出し受理 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ryuzee氏・miholovesq氏によるスクラムブートキャンプが開催されました(レポート) | NTT Communications Developer Portal

    2018/6/25(月)に、吉羽龍太郎氏(@ryuzee)・永瀬美穂氏(@miholovesq)にお越しいただいて、1Dayスクラムブートキャンプ(ワークショップ)を開催していただきました! ワークショップ内容の詳細なレポートは、内容のネタバレになってしまいますので、レポートでは序盤にワークショップ概要を述べ、主にブラックボックス的に、参加者がスクラムブートキャンプを通じて得た学びを中心に記載します。 ワークショップの概要 ワークショップ全体は以下のような構成でした。 あるお題に対して複数回のスプリントをチームで実施 スプリントからの学びを全体で振り返り★ 座学によるスクラム全体の知識習得 + 質疑応答★ 習得した知識のアウトプット 座学でプロダクトバックログについての学習 + 質疑応答 この中から、★でマークしている振り返りで出てきた参加者の意見、および座学後の質疑応答を紹介いたします

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 京都 桂川上流の日吉ダム 大量放流始まる | NHKニュース

    国土交通省の近畿地方整備局は、京都府を流れる桂川の上流にある日吉ダムが今月の大雨でほぼ満杯に近づき、これ以上、貯水できなくなったため、毎秒およそ1000トンの放流を始めていることを明らかにしました。 6日夕方、記者会見した近畿地方整備局の中込淳河川部長は「ダムの下流の水位が急激に上がって被害をおよぼす可能性がある。長時間の雨で川の堤防は水を含んで弱くなっている可能性があるため、川からは離れてほしい。自治体が出す避難の情報にも十分注意してほしい」と述べました。

    京都 桂川上流の日吉ダム 大量放流始まる | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 日当2万円で人手を募集したけど集まらない→3万円にしたらドン引き→8千円にしたら応募してきた「高いと難しそうだと感じたり責任を重く感じる」

    Nao @ao5000a 最近怖いことがありました。情報の整理とか色々手伝って欲しいことがあって、日当2万円で声かけたら人が集まらず、少ないのかと思って3万円にしたらドン引きされ、冗談で8千円にしたら2万円を拒絶した人が応募してきた。これは給料上がりませんわ。 2018-07-04 22:47:17

    日当2万円で人手を募集したけど集まらない→3万円にしたらドン引き→8千円にしたら応募してきた「高いと難しそうだと感じたり責任を重く感じる」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 追跡!“ネット炎上“ |NHK NEWS WEB

    ネットの炎上から、ひぼう中傷やネットリンチに発展するケースが相次いでいます。新型コロナウイルスの感染者などに対するひぼう中傷や差別も深刻化。民放のテレビ番組に出演していたプロレスラーの女性がSNS上でひぼう中傷が相次ぐ中、自殺したとみられる問題も起きています。被害を防ぐにはどうすればいいのでしょうか。

    追跡!“ネット炎上“ |NHK NEWS WEB
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 読者の皆さまにおわびします - 日本経済新聞

    経済新聞社元社員の在職中の不正行為で読者の皆さまにご心配をおかけすることを深くおわびします。当社は元社員、関係者のヒアリングや、元社員が持ち出したデータの保存先にしていたとみられる多数の記録媒体、メールアカウント、クラウドなどを対象にデジタルフォレンジックを実施しました。その結果、顧客情報が第三者に漏洩した事実は確認されませんでしたが、社内調査には限

    読者の皆さまにおわびします - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 性被害:BBCの詩織さん番組で「女として落ち度」言及 杉田水脈議員に批判 - 毎日新聞

    インターネットで流されるフェイク(偽)ニュースや怪しげな情報、「炎上」している事例などを素早く取材し、真相やその背景などを報告します。

    性被害:BBCの詩織さん番組で「女として落ち度」言及 杉田水脈議員に批判 - 毎日新聞
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 高梨陣平 on Twitter: "Nintendo SwitchのNW接続の解析が発表。Switchに個別にSoCのTrustZoneに個別のクライアント証明書が保存。BANされればその固体はサーバーサイドで解除されない限り永遠にBAN状態。カートリッジにはRSA… https://t.co/jBRxXCGRnl"

    Nintendo SwitchのNW接続の解析が発表。Switchに個別にSoCのTrustZoneに個別のクライアント証明書が保存。BANされればその固体はサーバーサイドで解除されない限り永遠にBAN状態。カートリッジにはRSA… https://t.co/jBRxXCGRnl

    高梨陣平 on Twitter: "Nintendo SwitchのNW接続の解析が発表。Switchに個別にSoCのTrustZoneに個別のクライアント証明書が保存。BANされればその固体はサーバーサイドで解除されない限り永遠にBAN状態。カートリッジにはRSA… https://t.co/jBRxXCGRnl"
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Evident.ioでAWS環境のセキュリティ診断をしてみた | DevelopersIO

    こんにちは、佐伯です。 今回はEvident.ioを利用して、AWS環境のセキュリティ診断を実施してみました。 Evident.ioとは Evident.ioはAWSやAzureなどのクラウドサービスにおける、セキュリティリスクやコンプライアンス要件を満たしているかなどを継続的にモニタリングしてくれるEvident Security Platform(以下、ESP)というサービスを提供しています。特徴として組織、サブ組織、チームといった形でユーザーと外部アカウント(AWS or Azure)をグルーピングすることができ、組織で管理しているAWSアカウントやAzureアカウントのセキュリティリスクを一元的に管理することができます。 やってみた モニタリング対象のAWSアカウントの登録からやってみました。 外部アカウントの登録 外部アカウントが登録されていない場合、登録手順が表示されるので手順

    Evident.ioでAWS環境のセキュリティ診断をしてみた | DevelopersIO
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • CoinhiveのURL短縮機能が悪用されハッカーサイト経由で仮想通貨マイニングに利用されるケースが発覚

    ウェブサイトの運営者が訪問者に仮想通貨をマイニングさせ、その収益を受け取る「Coinhive」の仕組みを悪用し、訪問者が気づかないうちにマイニングをさせて利益を横取りする手口がセキュリティ専門企業の調査により明らかになっています。 Obfuscated Coinhive shortlink reveals larger mining operation - Malwarebytes Labs | Malwarebytes Labs https://blog.malwarebytes.com/threat-analysis/2018/07/obfuscated-coinhive-shortlink-reveals-larger-mining-operation/ CoinHive URL Shortener Abused to Secretly Mine Cryptocurrency Usi

    CoinhiveのURL短縮機能が悪用されハッカーサイト経由で仮想通貨マイニングに利用されるケースが発覚
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 台風8号 猛烈な勢力に発達し、日本の南へ(気象予報士 吉田 友海)

    マリアナ諸島近海の台風8号は非常に強い勢力に発達。衛星画像でも眼がくっきりしているのが分かります。この海域の海面水温は高く、今後もさらに発達する予想で、7日(土)までに猛烈な勢力まで発達する予想です。台風の強さとは表のように最大風速で決まり、猛烈な台風は一番上のランクです。 8日(日)には猛烈な勢力で日の南に進むでしょう。その後も北西へ進み、予報円の中心を進めば、10日(火)から11日(水)頃に沖縄に接近する恐れがあります。沖縄では、10日(火)頃から海上は大しけとなり、台風の進路によっては暴風や大雨となる恐れもあります。 まだ予報円は大きく、進む速度や位置の予想に幅があるような状況ですので、最新の台風情報にご注意下さい。

    台風8号 猛烈な勢力に発達し、日本の南へ(気象予報士 吉田 友海)
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    西日本水没する勢いでは?(怖
  • 福岡県 佐賀県 長崎県に大雨特別警報 最大級の警戒呼びかけ | NHKニュース

    活発な前線の影響で、九州北部では、断続的に非常に激しい雨が降り記録的な大雨となっていて、気象庁は、午後5時10分、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨の特別警報を発表しました。気象庁は、甚大な被害の危険が迫っているとして土砂災害や川の氾濫、浸水に最大級に警戒するとともに、周囲の状況を確認し、直ちに安全を確保するよう呼びかけています。 午後4時までの1時間には、長崎県が川棚町に設置した雨量計で79ミリ、佐賀県嬉野市で70ミリ、福岡県が筑紫野市に設置した雨量計で52ミリの非常に激しい雨を観測しました。 午後4時までの72時間に降った雨の量は、佐賀県伊万里市で529.5ミリ、福岡県太宰府市で487.5ミリで、平年の7月1か月に降る雨の量の1.5倍と記録的な大雨となっています。 気象庁は、これまでに降った大雨で甚大な被害の危険が迫っているとして、午後5時10分、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨の特別警報を発表

    福岡県 佐賀県 長崎県に大雨特別警報 最大級の警戒呼びかけ | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    無理せず迅速に安全確保を。お気をつけください。
  • ITエンジニア向け・受かる職務経歴書の書き方【例文付き】 - paiza times

    Photo by Markus Spiske こんにちは、谷口です。 転職活動をしていて「職務経歴書や転職サイトに登録するキャリアシートを書くのが苦手…」「何をどう書いたらよいのかわからない…」という人は多いかと思います。 paizaでも、職務経歴書で悩んでいる応募者の方から文面を見せてもらうことがありますが、職務経歴書で落とされてしまう人は、その経歴に問題があるわけではなく、書き方に問題があるケースがほとんどです。 今回は、いろいろなパターンの職務経歴書を見てわかった、職務経歴書を書くときのポイントと、受かる職務経歴書と落ちる職務経歴書の事例についてお話します。 職務経歴書やキャリアシートを書くのが苦手な方の参考になればと思います。 ■職務経歴書で重要な項目 職務経歴書やキャリアシートにおいて、特に重要かつ書くのが大変な項目は下記の3つです。 職務経歴 自己アピール 目指すキャリア ■職

    ITエンジニア向け・受かる職務経歴書の書き方【例文付き】 - paiza times
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 縫製工場が自社オリジナル商品開発に挑戦 | 南充浩 オフィシャルブログ

    南充浩 オフィシャルブログ - 繊維製造業、産地、アパレルメーカー、小売店など幅広く繊維産業全般とファッション情報を発信 先日、三重県の縫製工場、近藤ソウイングの近藤社長にお会いした。 お会いしたというより、近藤社長がわざわざ会いに来てくださったという方が正しい。 一部を除いては国内の縫製工場はなかなか厳しい状況にある。 先日も某ブランドからTシャツの縫製依頼があったそうだが、工賃の安さに驚いたという。 そのブランドのTシャツは店頭販売価格12600円だそうで、1メートル1000円以上の割合に高い生地を使っている。 しかし、半袖Tシャツだと用尺は1メートルくらい、場合によっては1メートル未満の80センチほどしか使わないから、高額生地を使っても、製造コストは増えにくい。 仮に1メートル1500円の生地を使ったとしても、1枚あたりの生地値は最大でも1500円にしかならない。 にもかかわらず、提

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • サイジングの肝は「ぴったり感」ではない|最所あさみ

    先日発表されたZOZOの新展開。 スーツへの参入とグローバル展開のニュースは、ファッション業界だけではなくあらゆるところで話題になっていました。 ZOZOSUITで数値を測定し、体型にあったカスタムオーダーを実現するZOZOに対して、賛否両論様々な意見が飛び交っています。 私は今後『サイジング』はファッション領域においても重要なポイントになっていくと思っているのですが、そこでよく話にでてくるのが 『みんながみんな "ぴったり"を好きなわけじゃなくない?』 という意見。 この議論は半分正しくて、半分は的外れだと思っています。 そもそも日人は標準体型の人が多いため、フリーサイズが着られない規格外の人たちはマイノリティとして不便を強いられてきました。 私が百貨店にいた当時も小さいサイズと大きいサイズは安定的にお客様がついており、自分のサイズにあった洋服の需要を痛切に感じたものです。 もちろん国

    サイジングの肝は「ぴったり感」ではない|最所あさみ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 3足1000円の靴下を作る国内工場が潤っている理由 | 南充浩 オフィシャルブログ

    南充浩 オフィシャルブログ - 繊維製造業、産地、アパレルメーカー、小売店など幅広く繊維産業全般とファッション情報を発信 国内の繊維製品製造の苦境を脱するために「高価格・小ロット」生産が提唱されている場合が多い。 1枚当たりの製造費を高くして製造加工業者の収入を多くする。しかし、高価格品は量は売れにくいから、小ロット生産になる。 小ロット生産にするから製造費が高くなる。 こういう仕組みで生き残りを図る製造加工業者は多い。 これはこれで正解なのだろうが、高価格品を売るということになると「売るノウハウ」「販促のノウハウ」が必要になる。 なぜなら、高価格品は黙っていては売れないからだ。 低価格品なら黙っていても売れやすい。なぜなら「値段そのもの」が販促ツールになるからだ。 1足1000円で売れば、黙っていても何足かは確実に売れる。 1足35000円となると、それなりに売るノウハウが必要で、そ

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ZOZOのオーダースーツがホールガーメントで作られるという完全なるミスリード | 南充浩 オフィシャルブログ

    南充浩 オフィシャルブログ - 繊維製造業、産地、アパレルメーカー、小売店など幅広く繊維産業全般とファッション情報を発信 スタートトゥデイがオーダースーツを開始することが発表された。 生地が伸び縮みして多少のサイズ違いなんてどうとでもできるTシャツとは異なり、メンズのスーツ、ワイシャツというのはそれこそ「ミリ単位」は大げさでも「1センチ単位」での正確さが要求される。 首回り39センチの男が、40センチのワイシャツを着るのはひどくだらしなく見える。 それほどの精度が求められる。 自己採寸できるZOZOSUITによる計測は現在のところ、誤差が大きく、果たしてあの誤差で大丈夫なのかと思ってしまう。 とはいえ、まあ、オーダースーツに進出するのは規定路線だっただろうから、当方はそれほど興味がなく、発表も注目していなかった。 ついでに言っておくと、スタートトゥデイは「フルオーダー」と言っているが、これ

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ファッションの概念はもう変わった。|平田 はる香

    小学生の時から一人で服を選んで買っていた。おばあちゃんが変な服を買ってくるのが嫌で、自分で買うからお金をくれと言って、近所のスーパーでお金をもらって好きな服を買った。そうやって自分で選んだ服は当に気に入って擦り切れるまで着ていた。小学生の頃はシグマの白いスニーカーばっかり履いた。白と黒が一番かっこいいと思っていたので、シグマのスニーカーに合わせたのは、白のハイソックスでアーノルドパーマーの傘のマークがワンポイントで入っているのだけ、好んで履いた。帽子は白と黒が入っているという理由から、最高にかっこいいと思っていた阪神の帽子をいつもかぶっていた。そんな小学生だった私がこれになります。 その後、中学生の時にmc sisterという雑誌の虜になり、トラッドやカジュアルの世界に傾倒した。高校生になるとSPURや流行通信という雑誌のハイファッションに憧れを持ち、19でファッション系の専門学校に通い

    ファッションの概念はもう変わった。|平田 はる香
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • コールセンターあらし - 反社会人サークル - BOOTH

    【完売御礼】2018年12月に完売となりました。現時点で再販予定はありません。ご了承ください。 コールセンターのオペレータとなって、迫りくるクレーマー軍団を4つの話術でロンパせよ! 『この過労死がすごい』でおなじみの反社会人サークルと、『マドリカ不動産』『アニュビスの仮面』などでおなじみのギフトテンインダストリがタッグを組んでお届けする新感覚型・ロウドウ系カードゲーム。 ・人数:2~5人 ・時間:20~分 ・年齢:13歳~ 【パッケージ内容】 ・クレーマーカード 21枚 ・話術カード 54枚 ・ルールシート 価格は送料込みになります。 商品は「順次発送」とさせていただきます。 お手元に届くまでお時間をいただく場合がありますが、ご了承いただければ幸いです。 ルールやその他詳細は下記URLもご参照ください。 http://bit.ly/ccarashi

    コールセンターあらし - 反社会人サークル - BOOTH
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 顧客が本当に必要だったものゲーム - 反社会人サークル - BOOTH

    ようこそ!混迷のシステム開発現場へ――。あの「顧客が当に必要だったもの」がカードゲーム化?! システム開発の象徴「ブランコの木」を仲間と作り上げろ! しかし、顧客をはじめとする内外のステークホルダは、メチャクチャな要求を振りかざしてくる……。 それらを軽くいなしつつ、最後にやった感をアピールしろ! 高さ? 数? それともタイヤ?! 反社会人サークルがおくる、新感覚ロウドウ系カードゲームの最新作。 ・人数:2~4人 ・時間:20~分 ・年齢:13歳~ 【パッケージ内容】 ・要件カード 18枚 ・成果物カード 【14種×1枚】×4セット ・KICK OFFカード 1枚 ・ルールシート 価格は送料込みになります。 商品は「順次発送」とさせていただきます。 お手元に届くまでお時間をいただく場合がありますが、ご了承いただければ幸いです。 ルールやその他詳細は下記URLもご参照ください。 htt

    顧客が本当に必要だったものゲーム - 反社会人サークル - BOOTH
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 顧客が本当に必要だったものゲーム | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

    外部サイト:ボドゲーマ ようこそ!混迷のシステム開発現場へ――。 あの「顧客が当に必要だったもの」がカードゲーム化?! システム開発の象徴「ブランコの木」を仲間と作り上げろ! しかし、顧客をはじめとする内外のステークホルダは、メチャクチャな要求を振りかざしてくる……。 それらを軽くいなしつつ、最後にやった感をアピールしろ! 高さ? 数? それともタイヤ?! 反社会人サークルがおくる、新感覚ロウドウ系カードゲームの最新作。 ゲームの概要 あなたは「ブランコの木」開発プロジェクトにアサインされたシステム開発者です。 顧客の要件を汲み取りつつ、「ブランコの木」を同僚とともに作り上げていきましょう。 手札の成果物カード(ブランコの木のパーツ)を、幹や枝や紐などが矛盾しないように配置していきます。 既存のカードに隣接して配置したり、すでに配置済みのカードの上に重ねて配置できます。 その時に顧客の

    顧客が本当に必要だったものゲーム | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • New Project | Create | Requester | Amazon Mechanical Turk

    Through SageMaker Ground Truth, you can access the MTurk workforce and implement additional validation and quality checks for a scalable and cost-effective way to train and improve ML models. Use cases include data annotation and human data verification. SageMaker Ground Truth also offers curated workforces for Generative AI use cases including content generation, image captioning, human evaluatio

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    !?
  • 初心者向け・Pythonの仮想環境venvとPipenvによるパッケージ管理についての解説 - paiza times

    秋山です。 Pythonに限った話ではないですが、プログラミングをしていると、使っているライブラリのバージョンを変えたいけど別のライブラリとの依存関係があって難しい…みたいなことってありますよね。 こういったバージョン由来のトラブルやつらみをある程度カバーして助けてくれるのが、仮想環境とパッケージ管理です。 仮想環境とパッケージ管理を使いこなせるようになれば、少なくとも「バージョンの依存関係であっちを入れたらこっちが動かなくなった!」とか「Pythonのバージョンを上げたらこっちのパッケージが動かなくなった!」みたいなトラブルからは解放されます。 今回はPython初心者向けに、仮想環境とは何ぞという話と、venvとpipを使った標準的なPythonにおけるパッケージ管理方法、さらにPipenvを使ってもう少し楽に管理する方法などについて書いていきます。 ■venvとpipを使ってみる P

    初心者向け・Pythonの仮想環境venvとPipenvによるパッケージ管理についての解説 - paiza times
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • TechCrunch

    Hey, folks, welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter covering the past week in happenings around the tech sphere. Winter’s finally arrived, judging by the NYC weath

    TechCrunch
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • (教えて!サイト接続遮断:2)「通信の秘密」侵害の懸念広がる:朝日新聞デジタル

    「ネット社会の自由を守るために、無法地帯状態を放置しておきたくない」。5月11日、鵜浦博夫NTT社長(当時)は会見で海賊版サイトのブロッキング(接続遮断)の実施方針を明らかにした際、こう発言した。 一方、KDDIは「慎重に対応していきたい」、ソフトバンクは「検討を進めている」と、遮断に一線を引い…

    (教えて!サイト接続遮断:2)「通信の秘密」侵害の懸念広がる:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • マザー・テレサの修道会で赤ちゃんの売買か、修道女と職員を逮捕 インド

    インド東部ジャルカンド州の州都ランチーの法廷の外で、警察の保護下で審理を待つ間に顔を隠す神の愛の宣教者会の修道女(2018年7月5日撮影)。(c)AFP PHOTO 【7月6日 AFP】インド東部ジャルカンド(Jharkhand)州で5日、未婚の母たちが産んだ赤ちゃんの人身売買容疑で、マザー・テレサ(Mother Teresa)が創設した女子修道会「神の愛の宣教者会(Missionaries of Charity)」の修道女と職員の女の計2人が逮捕された。警察が明らかにした。 州都ランチー(Ranchi)の警察によると、2人は神の愛の宣教者会のオフィスの敷地内で、子どもの人身売買容疑で逮捕された。2人には未婚の妊婦や困窮する母親の面倒をみる神の愛の宣教者会から、男の赤ちゃん1人を売った容疑が持たれている。有罪になれば最大で5年の禁錮刑が科される。警察によると、この赤ちゃんは隣のウッタルプラ

    マザー・テレサの修道会で赤ちゃんの売買か、修道女と職員を逮捕 インド
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 千葉女児殺害、無期懲役判決 地裁「犯行は卑劣で悪質」:朝日新聞デジタル

    千葉県松戸市の市立小3年でベトナム国籍のレェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)が殺害された事件で、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた同小の元保護者会長、渋谷恭正(しぶややすまさ)被告(47)の裁判員裁判の判決が6日、千葉地裁であった。野原俊郎裁判長は「犯行は卑劣かつ悪質」などとして、無期懲役(求刑死刑)を言い渡した。弁護側は即日控訴した。 判決によると、被告は2017年3月24日、登校中のリンさんを軽乗用車で連れ去り、わいせつな行為をした上で首を圧迫し窒息させて殺害。遺体を同県我孫子市の橋の下に捨てた。 公判で検察側は、遺体から被告のDNA型が、被告の軽乗用車の床マットなど8カ所からリンさんの血液がそれぞれ採取されたと指摘し、被告が犯人だと主張。弁護側は「DNA型鑑定は捜査機関による捏造(ねつぞう)の可能性がある」と無罪を訴えていた。 判決は「証拠の採取や鑑定の過程での汚染を疑う事

    千葉女児殺害、無期懲役判決 地裁「犯行は卑劣で悪質」:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 年金積立金の運用益10兆円 17年度、2年連続黒字:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    年金積立金の運用益10兆円 17年度、2年連続黒字:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「おむつを買った人はビールも買う」という例えを出したときのこと

    私はデータ分析が好きで長年個人で学んでいる。講師を依頼されることがある。 いろいろな会社や学校でデータ分析の講義をする機会をいただく。 「おむつを買った人はビールも買う」という有名な例えを出したとき、 以前は次のように考える人が多かった。 「赤ちゃんがいる人は外で飲めないし、自宅でビールを飲むのかな」 「赤ちゃんがいるのにお酒を飲むということは育児ストレスの発散かな」 そうやって顧客イメージを膨らませて、マーケターならば 「二つの売り場を近づけようかな。」 「少し高いビールを置いてみようかな」 「おむつ購入者にストレス発散グッズのメールマガジンを出してみようかな」 と考えるのが普通だと思っていた。 最近なんだか傾向が変わってきた。 同じ質問をすると、 「最近ビール飲む人減ってますよね」=単語から連想したことを言う人 「ビール買った人は何でおむつを買うんですか?」=読解力がない人 「なんでな

    「おむつを買った人はビールも買う」という例えを出したときのこと
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies

    利用者のブックマークページに対し「ミソウヨ」「陰謀論脳」とのブックマークコメントを投稿することは、ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 で取り上げた事例と同様の、迷惑行為、嫌がらせ行為には該当しないのかとの問い合わせあ…

    情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • フジロックは、なぜYouTubeでの世界同時配信を決めたのか。 「若干の懸念はありますが…」

    7月27日から3日間にわたって開催される「FUJI ROCK FESTIVAL'18」のステージが、YouTubeで世界に向けて生配信される。1997年に始まって以来、初となる試みだ。 同フェスを運営するSMASHによると、フジロックの存在や出演するアーティスト、特に邦楽アーティストを「世界に知ってもらえること」が、YouTubeでのライブ配信に踏み切る決め手になったという。

    フジロックは、なぜYouTubeでの世界同時配信を決めたのか。 「若干の懸念はありますが…」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    ライブ配信がフジロック側の収益に直接つながるならいいなぁ。(現場行きたくないけど興味ある派)
  • 雇用大崩壊を経験した「ロスジェネ」はあれからどうなったか

    今から10年近く前、いわゆるリーマンショックによる経済大停滞を契機にした経済と雇用の急激な悪化を受けて、筆者は『雇用大崩壊』(NHK出版)を出版した。そこでは「ロスジェネ世代」と呼ばれる、当時25歳から35歳の人たちの雇用の長期的な悪化を問題にしていた。あれから10年近くが経過し、いわゆるロスジェネ世代をマクロ的(全体的)にどのように捉えていくべきか、試論的に考察していきたい。 まず、ロスジェネ世代について、現状でもその雇用や金銭的な面を不安視する意見は根強い。必ずしもロスジェネ世代と完全に一致はしないまでも、40代の正規雇用者の給与だけが5年前に比べて減少していることが話題になった。

    雇用大崩壊を経験した「ロスジェネ」はあれからどうなったか
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「欧米人、ラーメンやモツNO」エクスペディア日本社長 - 日本経済新聞

    オンライン宿泊予約の世界最大手、米エクスペディアグループが福岡市と連携協定を結んだ。日法人のマイケル・ダイクス社長は日経済新聞の取材に応じ、宿泊施設の予約販売について「世界で日だけの慣習が多く、ガラパゴス化している」と指摘した。「ラーメンもモツ鍋もイカの生き作りも欧米人に響きにくい」とし、日人目線でのインバウンド(訪日外国人)施策に苦言を呈した。――訪日客誘致の課題は何でしょうか。「

    「欧米人、ラーメンやモツNO」エクスペディア日本社長 - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ブラック企業との闘争マンガ『労働基準監督署に行こう』がまじで社会科見学気分になれる

    来来亭 @korosuke8946 これ当にそのまんま、なおタイムカードで勤怠の管理はしてないだなんだで誤魔化され残業代出なかった挙句「タイムカードのデータを労基に持っていったのは会社の情報の持ち出しだ」「組織で働く人として筋が通ってない」と脅されてバッドエンドだったからやるならぬかりなく皆やるように。 twitter.com/ubugenokotori/… 2018-07-05 22:48:50 那智@27歳女児も宜しくお願い致します! @Nati_905 震災があって割とすぐ、従兄弟が仕事内容はよくわからんけど福島に就職して、そもそも正当な給料貰ってなかった上に、2ヶ月くらい給料払われなかったらしい。 日々の出勤退勤時間をスケジュール帳につけていた従兄弟はこれでお金が払われて、一緒に働いていたけど付けていなかった方は貰えなかったそう twitter.com/ubugenokotori

    ブラック企業との闘争マンガ『労働基準監督署に行こう』がまじで社会科見学気分になれる
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • BL消費は性欲じゃない、性欲じゃないなら……

    自覚してから15年ほど腐女子をしている。私の場合、男性がメタボで巨根のオジサンにめちゃくちゃにレイプされて、嫌なのに気持ちよくて喘いでいるのが好き。まあ定番だよね。10代の頃から一貫して好き。 彼氏は、私のBL消費を性欲の発散だと解釈して(生)温かい目で見守ってくれている。レズもののAVみたいなもんだよね、と。 しかし私の実感としては、BL消費は性欲につながっていない。私はそこにいないから、性欲を発散しようにもできないからだ。もし性欲を発散するなら、ゲイカップルと3Pとかになるとかになってくるが、メタボで巨根のオジサンとは3Pしたくない。 性欲ではない。でも性的なことに興味があって、ほぼライフワークと化している。性欲でないなら何なのか。15年前から考えてきたが、なんのことはない、シンプルに支配欲とか征服欲だった。 BLとは、性を通じて人(っぽいもの)を支配する快感を味わうことなのだと気づい

    BL消費は性欲じゃない、性欲じゃないなら……
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 1日20時間3カ月連勤、実質時給120円、風呂も入れず 「ブラック企業エピソード大賞」に地獄のような話が集う

    リーガルネットワークが、4月26日~6月10日まで募集していた「ブラック企業エピソード大賞」を発表しました。1位に選ばれたエピソードは、「1日20時間・3カ月連勤、実質時給120円」という壮絶なエピソードを投稿した宮城県の20代男性「ポッチィニさん」(IT・情報通信業)に決定。おめでとうございます(?)。 募集時のイメージ 「ポッチィニさん」のエピソードのダイジェストは、以下の通り。 基給は正社員でありながら6万9千円。毎日8時から翌朝4時まで勤務でした。休みは、月一回土曜日の午前中のみで、時間外手当は1円もでません。なんと時給換算で、120円代です。一度出社すると、半監禁状態で3ヶ月帰れない事もあります。不動産会社と警察から孤独死を疑われて家に勝手に入られたりもしました。 ただ実際、過労で体調崩して搬送され、息を引き取る社員もいました。 また、「社内では、日国の法律は適用されない

    1日20時間3カ月連勤、実質時給120円、風呂も入れず 「ブラック企業エピソード大賞」に地獄のような話が集う
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 発達障害で6社も転職した38歳、最終的に行き着いた働き方とは? | 日刊SPA!

    かつては未成年の問題だと思われてきた発達障害が、「大人の問題」として急速に認知され始めている。メディアでの露出も増え、自分や周りの人間に対して「実はそうなのかも」と思った人もいるのではないか。果たして「大人の発達障害」を抱える社会人たちの現状とはどんなものなのか。生きづらさを抱える大人たちの姿に迫った。 ●加納孝之さん(仮名・38歳)……昨年末に発達障害だと診断された。ADHDASD両方の傾向がある。医師からは効き目の強い薬を処方されている 発達障害の症状によって職場を去ることになった人もいる。 「長く精神科に通っていたのですが、去年ようやくADHDの診断をもらいました」と話す加納孝之さん(仮名・38歳)が発達障害を自覚し始めたのは、大学生時代だった。「完全に孤立していて、よく教授とご飯をべていた」という大学生活を終えた後、6社も転職することになったという。 「新卒入社の会社は、プログ

    発達障害で6社も転職した38歳、最終的に行き着いた働き方とは? | 日刊SPA!
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • お茶の水女子大の自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生受け入れについて

    堀あきこ HORI Akiko @horry_a これはスゴい。 「お茶の水女子大は2日、戸籍上は男性でも自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生を2020年度から受け入れる方針を明らかにした。文部科学省によると、国内の女子大では極めて異例」 this.kiji.is/38639970047706… 2018-07-02 15:53:25 リンク this.kiji.is お茶大、トランスジェンダー学生受け入れへ - 共同通信 お茶の水女子大は2日、戸籍上は男性でも自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生を2020年度から受け入れる方針を明らかにした。文部科学省によると、国内の女子大では極めて異例。 70 users 693 尾崎 日菜子 @hinakoozaki こういうトランス排除言説がこれほど多くの拡散があり、かつ、拡散をしてしまう人たちがミサンドリー

    お茶の水女子大の自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生受け入れについて
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • “普通の会社員”には無縁!? 蔓延する「副業万歳論」のワナ

    “普通の会社員”には無縁!? 蔓延する「副業万歳論」のワナ:雇用ジャーナリスト海老原嗣生が斬る(1/5 ページ) 現在、さまざまなテーマで進められている「働き方改革」――。その中には、日社会の人口構成の変化や社会環境の改善から、必要不可欠な改革ももちろんある。一方、何となくの雰囲気論がまかり通っているだけで、深く検討してみると、市民権を得ている根拠が弱いと感じる議論も散見されるのが実態だ。これからしばらくの間、百出する「働き方改革」について点検したいと思う。 副業推進は3つの流れから まず今回は、「兼業・副業・ダブルワーク(Wワーク)推進」をテーマとして考える。この話は、「長持ちする働き方」を考えるうえで重要なのだ。 根底にあるのは、リンダ・グラットン氏が著書『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』の中で説いた「2007年生まれの人はその半数が100歳以上生きる」という話である。いわゆ

    “普通の会社員”には無縁!? 蔓延する「副業万歳論」のワナ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話

    原因は「連絡網用LINEグループトークで趣旨に合わない雑談を続ける」ことだった。 グループトーク内で複数の保護者から再三の"お願い"にも関わらず、言われた直後は雑談を止めるものの数日(酷いときは数時間)後に雑談を再開するというモラルの無さだった。 趣旨に合わない無関係な雑談による通知に嫌気が差し、通知を切ると稀にその間に趣旨通りの大切な連絡情報があるが、それも雑談で流れてしまい追うのに高い労力を支払わず得なくなっていた。 再三のお願いにも関わらず趣旨に関係の無い雑談が止まらないので、定例のPTA会議でついに議題へ挙がる。 雑談容認派は「保護者同士のコミュニケーションは大切」「保護者同士で仲良く話すのが何が悪いのか」「連絡網なのに通知を切るのは良くない」などと主張。 しかも議論を始めると驚いたことに保護者の約半数が雑談容認派で、残り半数が雑談否定派だった。 雑談否定派は保護者同士のコミュニケ

    LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ライオンがサイの密猟者襲撃か、複数の遺体発見 南ア

    (CNN) 南アフリカの動物保護区で6日までに、ガイドが数人分とみられる人間の遺体の一部を発見した。近くにはライオンのグループがおり、サイを狙って保護区に侵入した密猟者をライオンが襲った可能性がある。 保護区のオーナーのニック・フォックス氏によると、ガイドが遺体を見つけたのは3日。警察が駆け付けたが当時は現場が暗かったため、密猟対策の担当者らを伴っての格的な調査を翌日改めて行ったという。 現場は低木の茂みが広がる地域で、遺体の一部があちこちに散乱している状態のため、死亡者の正確な人数は把握できていない。ただ遺留品として3人分のと手袋が見つかっている。 現場にはサイレンサー付きの強力なライフル銃、ワイヤカッター、おのも残されていた。フォックス氏はサイを殺して角を切断するための装備だとして「サイの密猟に関わる事案であることはほぼ100%確実」との見方を示した。 密猟者らは1日夜か2日早朝に

    ライオンがサイの密猟者襲撃か、複数の遺体発見 南ア
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 子供は親の本棚を見て育つって話 - そーだいなるらくがき帳

    ちょっと前に id:chris4403 さんが言ってた気がするけど、家にあるを子供は結構読んでいるという話を聞いた。 その話は漫画とか小説で親の棚に入ってるを子供が時間があるときに結構読んでいるという話だ。 実際に我が家でも漫画はよつばと、ちはやふるをはじめ、も読むので物理が結構家に置いてある。 これは子どもたちも読むし、かなりハマっていたりする。 しかしながら我が家に小説の物理を僕が置いていないので全然小説を読む文化が付かず育った。 長女はもう5年生なので小説とか読める。 小学生向けの小説とか図書館に行ったときはを借りたり、時にはバレエの小説を買ったりしてるので興味が無いわけでは無い。 そのため小説も物理で家に置いておくと夏休みとか暇なときに読んだりするんだろうなという思いがある。 実際に自分自身を思い返すと兄が買ったロードス島戦記を小学生のときに読み始めたのがきっかけだ

    子供は親の本棚を見て育つって話 - そーだいなるらくがき帳
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    小さい時に親の本棚にあったちょっとアダルト(笑)な本を親がいない時に食い入る様に読んだ(笑)親は俺が読むことを期待して百科事典とか完備してたけどそっちはどうでも良かった(笑)
  • お釣りを億単位で間違えそう 100兆ジンバブエドル紙幣を超える史上最高“額面”の紙幣が、完全に天文学レベル

    ―――5000兆円欲しい! 庶民には手が届かない金額ですが、ハイパーインフレが起きて通貨の価値が下がれば、話は別。きっとゼロがズラーッと並んだ紙幣が発行され、とんでもない“額面”のお給料が手に入るはずです。 例えば、アフリカ・ジンバブエ共和国では「100兆ジンバブエドル紙幣」が発行されたことが。そして、歴史を振り返るとさらにすさまじい“高額紙幣”が存在するのです。 史上最高“額面”の紙幣 ジンバブエは、2007年から約2年間にわたってハイパーインフレに陥り、2009年、「100000000000000ジンバブエドル紙幣(100兆)」が登場。あまりのけた数の多さに注目が集まり、同国の中央銀行総裁はイグ・ノーベル数学賞を受賞しました。 理由は「1セントから100兆ドルまで印刷し、人々に幅広い数字を扱う機会を与えた」というもの。「お会計がめっちゃ大変そうだけど、なあに、かえって計算力がつく」的な

    お釣りを億単位で間違えそう 100兆ジンバブエドル紙幣を超える史上最高“額面”の紙幣が、完全に天文学レベル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • どうも、私のめんどくさいと、他の人のめんどくさいは、何かがずれているらしい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日、友人が遊びに来たので、夕をつくって一緒にべていました。 全粒粉の天然酵母のパンをおいしいとほめてくれて、で、そのときに私が 「パン屋さんに買いに行くのが面倒だから、うちで作っている」 という話をしたら、 「えーーーっ」 という反応でした。彼女は、生まれてから一度もホームベーカリー使ったことないし、パンを作るより、買いに行くほうがよほど楽だというわけです。 「例えば、隣が天然酵母のパン屋さんだったらどうする?」 と聞かれて、 「うーーーん、それでも、行くの面倒だから、作る」 といって、またまたびっくりされました。 「普通、家で作り方を調べて、材料手に入れて、自分で作るほうがよほどめんどうだよ」って。 うーーーん、うーーーーん、私にとっては、それはさほどめんどうではないんですよね。なんか、店にいって、お金払って、また家に戻るほうが、ものすごくめんどうだし、また、あの、 「パン屋さんに

    どうも、私のめんどくさいと、他の人のめんどくさいは、何かがずれているらしい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「オウム」を暴走させた3つの転機:朝日新聞デジタル

    男性信者の風呂場の「事故」 富士山を望む静岡県富士宮市の教団総部で1988年9月、一つの事故が起きる。修行中の男性信徒が突然、大声を上げ始めた。幹部が水をかけたところ、男性は死亡してしまった。公にすれば教団の活動を休止せざるを得なくなることを恐れた松智津夫死刑囚は、警察には連絡せず、幹部らに男性の遺体を処理するよう指示。幹部らは遺体をドラム缶で焼却し、骨を湖に捨てた。その場に立ち会っていた別の男性信徒は同年末、教団の出版物の営業活動に当たるよう指示された。だが、男性は「営業をやっても功徳にならない」と感じ、教団からの脱会を訴えるようになった。男性の脱会で事故が表沙汰になるかもしれない――。松死刑囚は89年2月の深夜、幹部らを集め、「男性の考えが変わらないなら、ポアするしかないな」と命令した。幹部らは、コンテナ内で両手、両足を縛られた男性の首をロープで絞め、殺害した。教団の活動を妨げる

    「オウム」を暴走させた3つの転機:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • G1で7勝 ウオッカの調教師 酒気帯び運転の疑いで逮捕 | NHKニュース

    ひん馬ながら日ダービーなど中央競馬の数々のG1を制した「ウオッカ」の調教師が、6日未明、滋賀県草津市で酒を飲んで車を運転したとして警察に逮捕されました。 T字路交差点で別の車と事故を起こし、駆けつけた警察官が調べたところ、呼気から基準値を上回るアルコールが検出されたということで、警察の調べに対し容疑を認めているということです。 相手の車の運転手にけがはありませんでした。 角居調教師は、平成19年にひん馬として64年ぶりに日ダービーを制し、中央競馬会のG1レースで7勝をあげた「ウオッカ」の調教師として知られています。

    G1で7勝 ウオッカの調教師 酒気帯び運転の疑いで逮捕 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    ウオッカ飲んだのかと思った(違
  • kaggle slackの過去ログ閲覧アプリをGAEで構築した話 - tkm2261's blog

    こんにちは、tkmです。 今日は、kaggle slackの過去ログ閲覧アプリをGAEで構築したときのハマった点とかの話を書いていこうと思います。 kaggle slack過去ログ閲覧アプリ on GAE Kaggle slack過去ログビューワは、 過去ログ保存もそうですが、slackに加入せずに議論を見れるので、 参加を躊躇ってる方は覗いて見るとよいですよ! 特に#beginners-help は知見が色々転がってますhttps://t.co/Ng3lkCN5m6 pic.twitter.com/Ef4cyMho3v— Takami Sato (@tkm2261) 2018年7月2日 https://kaggler-ja-slack-archive.appspot.com/ 手前味噌だけど結構良いアプリになっていると思う。 チャンネル創立当初のログにまた逢えると思ってなかったので感慨深

    kaggle slackの過去ログ閲覧アプリをGAEで構築した話 - tkm2261's blog
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    なんか素直に金払えや感ある(1チャンネルのみのシングルチャネルゲストだと無料なので1チャンネルのみにして一人分払えば良い気がする)
  • 2人の思い出、ブロックチェーンに刻む Ethereum活用「LoveChain」ドリコムが公開

    ブロックチェーン技術を活用したカップルのための思い出記録サービス「LoveChain」をドリコムが公開。2人の思い出や約束を記録したテキストや画像を、Ethereumブロックチェーン上に記録できる。 ドリコムは7月5日、ブロックチェーン技術を活用したカップルのための思い出記録サービス「LoveChain」を公開した。2人の思い出や約束を記録したテキストや画像を、Ethereumブロックチェーン上に記録できるサービス。ブロックチェーンの特性上、データは永続的に維持でき、改ざんされることがない。 Ethereumの電子ウォレット「Metamask」と連携して利用するサービス。恋人同士でアドレスを送り合うとカップルページが生成され、記録したい思い出や約束などをテキストと画像で記録できる。カップルページを友人に送って見てもらうことも可能。別れた時は「お別れボタン」を押してページを“解散”できる。

    2人の思い出、ブロックチェーンに刻む Ethereum活用「LoveChain」ドリコムが公開
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 全ての悩めるCISOにささげる――「CISOハンドブック」はいかにして生まれたか

    2018年5月、「CISOハンドブック Ver. 1.0β」が公開された。NPO日ネットワークセキュリティ協会のCISO支援ワーキンググループのメンバーによって作成されたこのハンドブックは、どのような狙いを持って作成されたのだろうか。中心となった4人のキーパーソンに、このドキュメントに込めた願いを聞いた。 「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」は力強い味方、なのだが…… 皆さんは経済産業省が発行した「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」をご存じだろうか。2015年12月に初版が公開され、ビジネスにおいてIT利活用を進める上で、セキュリティ投資をどう判断するかをまとめたものだ。経営者が情報セキュリティ対策を行う上で責任者となる「CISO」(Chief Information Security Officer:最高情報セキュリティ責任者)に指示すべき内容がまとめられており、2017年11

    全ての悩めるCISOにささげる――「CISOハンドブック」はいかにして生まれたか
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • webエンジニアが_2ヶ月Kotlin_Android_開発して思ったこと.pdf

    Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)

    webエンジニアが_2ヶ月Kotlin_Android_開発して思ったこと.pdf
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Google データポータルでSearch Consoleのデータが16ヶ月取得可能に | アユダンテ株式会社

    Google データポータル(旧データスタジオ)でSearch Consoleのデータが16ヶ月取得可能になりましたので、取得可能になって可能なことや注意点についてご紹介します。 今までは90日間、これからは16ヶ月 Search Consoleコネクタのデータソースを追加 Dateフィールドの編集 昨対比の作成方法 今までは90日間、これからは16ヶ月 Google データポータルとは、Googleをはじめとする様々なデータソースと接続することで、接続したデータを色々な種類のグラフで可視化できます。 上記がデータソースの追加機能で選択できるコネクタですが、GoogleコネクタはGoogleが用意したコネクタとなり、パートナーコネクタがサードパーティー製のコネクタです。 今回のテーマであるSearch Consoleについては青枠で図示したコネクタとなります。 コネクタでは基的にAPI

    Google データポータルでSearch Consoleのデータが16ヶ月取得可能に | アユダンテ株式会社
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    データ取得期間延長。うれしいかも。
  • MySQLがメモリー不足の時に何をするか : トラブルシューティングガイド | Yakst

    MySQLがメモリー不足で停止してしまった(OOM Killerに停止させられた)時に確認すべき項目を紹介する。特に、MySQLのバグでメモリリークが起きている可能性がある場合に手がかりを得る方法について。 [MySQL]原文 What To Do When MySQL Runs Out of Memory: Troubleshooting Guide - Percona Database Performance Blog (English) 原文著者 Alexander Rubin 原文公開日 2018-06-28 翻訳依頼者 翻訳者 doublemarket 翻訳レビュアー kakuka4430 原著者への翻訳報告 1948日前 原文へのコメントで報告済み 編集 クラッシュした時のトラブルシューティングが楽しいタスクであったためしはありませんが、クラッシュの原因をMySQLが教えてくれ

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 異世界でひたすら言語習得するラノベ『異世界語入門~転生したけど日本語が通じなかった~』が面白そう「外大生として求めていたラノベはこれ」

    リンク 電子書籍 | BOOK☆WALKER 異世界語入門 ~転生したけど日語が通じなかった~ 言葉が通じる世界なんて異世界じゃない!? 異世界語を楽しく学ぶ物語登場 気が付いたら異世界に転移し、見知らぬ家の中にいた八ヶ崎翠(やつがざき・せん)。 チート能力を得てハーレムを作り、楽しい日々を送る――そんな異世界生活を期待した翠だったが、… 1 user 2

    異世界でひたすら言語習得するラノベ『異世界語入門~転生したけど日本語が通じなかった~』が面白そう「外大生として求めていたラノベはこれ」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    本になっとんたんか。
  • 飯田グループ森和彦会長に女性スキャンダル、お相手は歌手の華原朋美さん : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    飯田グループ森和彦会長に女性スキャンダル、お相手は歌手の華原朋美さん : 市況かぶ全力2階建
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    (音ボケPOPSのMC交代ってもしかして…?)
  • [AWS Black Belt Online Seminar] Amazon Neptune 資料及び QA 公開 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ [AWS Black Belt Online Seminar] Amazon Neptune 資料及び QA 公開 先日 (2018/7/3) 開催しました AWS Black Belt Online Seminar 「Amazon Neptune」 の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。 20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune PDF Q. DynamoDBを利用するのはLambdaなどのMicroserviceとの親和性が高いためです。ネプチューンとLambdaの関係はどうですか ? A. HTTP RESTが使えるのでRDBMSDB接続と比較して親和性は高いです。 Q. 暗号化を有効にした際は、性能が落ちるのでしょ

    [AWS Black Belt Online Seminar] Amazon Neptune 資料及び QA 公開 | Amazon Web Services
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 保母さんってなんだよ! 円周率かよ!

    保母さんってなんだよ! 円周率かよ!

    保母さんってなんだよ! 円周率かよ!
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ふるさと納税「国に反逆」12自治体を初公表…泉佐野市など、豪華返礼品抑制せず

    総務省は7月6日、2017年度のふるさと納税の実績を発表した。それによると、自治体が受け入れた額は3653億円で過去最高。2016年度(2844億円)の約1.28倍に増加した。 ●1位・大阪府泉佐野市、2位・宮崎県都農町 自治体別では、鹿児島産のうなぎや信州の桃、高級ビールなど地場産品以外の返礼品も大胆にそろえる大阪府泉佐野市が135億円で最も多い額を集めた。泉佐野市に関する記事は既報している(https://www.zeiri4.com/c_1076/n_515/ )。総務省によると、受け入れ額が多い自治体の2位から10位は次のとおり。 宮崎県都農町(79億円)▽宮崎県都城市(74億円)▽佐賀県みやき町(72億円)▽佐賀県上峰町(66億円)▽和歌山県湯浅町(49億円)▽佐賀県唐津市(43億円)▽北海道根室市(39億円)▽高知県奈半利町(39億円)▽静岡県藤枝市(37億円) ●12自治体は

    ふるさと納税「国に反逆」12自治体を初公表…泉佐野市など、豪華返礼品抑制せず
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「松本死刑囚以外の執行は有害無益」被害者支援の弁護士

    オウム真理教の被害者支援などに携わった滝太郎弁護士は6日、教団幹部らの死刑執行を受け、ブログにコメントを投稿した。所属する弁護士事務所が明らかにした。 ブログでは、「松智津夫死刑囚の死刑が執行された。立ち会えなかった、残念です。人ひとりの命が失われてしまった、悲しいです」とつづった。現役の信者に対しては「『麻原彰晃という人はもともと存在しなかったんだよ』と伝えたい」とした。 また、「既に何度も述べているように、この(一連の事件の松死刑囚以外の)12人の死刑は執行してはならなかったし、してはならない」と強調した。「頭は麻原のみであり12人は手足だった。12人は自然死するまで事件と麻原を振り返り、時に応じて述べていくことで、オウム集団の根絶、類似事件の防止に役だったはずである」と指摘。「松死刑囚の死刑執行は、オウム事件とオウム集団にとっては一つの区切りだ。だが、他の6人の死刑執行は、有

    「松本死刑囚以外の執行は有害無益」被害者支援の弁護士
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「慎重にも慎重な検討重ね執行を命令」法相が死刑執行を発表

    上川法務大臣は午後1時前、法務省で臨時に記者会見し、オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名・松智津夫死刑囚ら7人に死刑を執行したことを発表しました。そのうえで上川大臣は6日、死刑執行の命令書にサインしたことを明らかにし、「慎重にも慎重な検討を重ねたうえで執行を命令した」と述べました。 そのうえで上川大臣は「犯行は身勝手な解釈のもと、組織的、計画的で、過去に例を見ない今後二度と起きてはならない極めて凶悪重大な事件だ。日のみならず諸外国の人々をも極度の恐怖に陥れ社会をしんかんさせ、化学兵器も用いられた無差別テロだ」と述べました。 そして、上川大臣は6日に死刑執行の命令書にサインしたことを明らかにし、「一連の犯行で命を奪われた被害者や遺族の方々の方々の苦しみや悲しみは想像を絶する。慎重にも慎重な検討を重ねたうえで執行を命令した」と述べました。 また、上川大臣は、6日執行した理由などは、答えられ

    「慎重にも慎重な検討重ね執行を命令」法相が死刑執行を発表
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • アーチャリーと呼ばれた麻原彰晃死刑囚の三女、Twitterアカウントに誹謗中傷が相次ぐ

    6日朝に死刑執行が報道されると、教祖の三女として生まれ、教団内部で「アーチャリー」の名前で呼ばれた松麗華さんのTwitterアカウントに、嫌がらせとみられる多数の誹謗中傷が相次いでいる。 転入先での反対運動や、小学校でも通学拒否に遭うなどの運命に翻弄された麗華さんが、死刑執行で再び心無いネット上のコメントの嵐にさらされている。一方で、Twitter社に対し、削除の通報をしようという呼びかけも始まっている。

    アーチャリーと呼ばれた麻原彰晃死刑囚の三女、Twitterアカウントに誹謗中傷が相次ぐ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • キュウリを植えてしまった者はこの季節、キュウリを無限に食べなくてはならない「ちょっと目を離すとこうなる」「雨が降ると途端に大きくなる」

    じじオンライブシアターデイズ @G_G_AI 一人暮らししてた頃、気でお金が尽きていよいよ冷蔵庫の中に残ってたキュウリしかうものが無くなった時のことを思い出した 2018-07-04 23:43:52

    キュウリを植えてしまった者はこの季節、キュウリを無限に食べなくてはならない「ちょっと目を離すとこうなる」「雨が降ると途端に大きくなる」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 西日本で記録的大雨 141万人に避難勧告や指示:朝日新聞デジタル

    梅雨前線の活発化で6日も西日の各地で記録的な大雨が降り続き、被害が相次いだ。午前5時半時点で、避難勧告や指示が全国17府県計約141万人に出された。西日では新たに広島県安芸高田市で男性1人が死亡、京都府亀岡市と高知県香南市で計2人が行方不明になった。高知県では安芸川が氾濫(はんらん)。鉄道は多くの路線で始発から運転を見合わせた。 気象庁によると、6日朝までの24時間雨量は高知県の馬路村で629ミリ、香美市で7月の最多となる476ミリ。和歌山市では326ミリを記録した。滋賀県の長浜市、高島市、京都市右京区、大阪府八尾市などで観測史上最多を記録した。 広島県安芸高田市では増水した川に宮根和彦さん(59)が流され、6日午前5時50分ごろに見つかったが死亡が確認された。 京都府亀岡市の大路次(おおろじ)川では同日午前2時40分ごろ、軽乗用車が水没しているのが見つかり、50代の女性の行方が分から

    西日本で記録的大雨 141万人に避難勧告や指示:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    北海道も結構な大雨らしい。みんな気をつけて。
  • タイ 洞窟の少年を救出活動中のダイバーが死亡 | NHKニュース

    タイ北部の洞窟で少年など13人の救出活動を指揮している責任者は救出活動中のダイバー1人が死亡したと発表しました。地元のサッカーチームに所属する少年12人とコーチの合わせて13人は洞窟の入り口から5キロ奥で大量の水に阻まれ動けなくなっていて、タイの軍や警察などが救出の準備を進めています。

    タイ 洞窟の少年を救出活動中のダイバーが死亡 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    完全装備のプロダイバーですら死亡するような過酷な状況だってことでもあるんだよね。完全に救助完了までは予断を許さない状況。ご安全に!
  • からかい上手の高木さんを男はなぜ好きなのか Mだから

    からかい上手の高木さんを男はなぜ好きなのか Mだから

    からかい上手の高木さんを男はなぜ好きなのか Mだから
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 洋書が読めるって嘘だろ 俺は信じないからな

    絶対無理だよ

    洋書が読めるって嘘だろ 俺は信じないからな
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として

    つい先日、2016年に大ヒットしたドラマ「逃げ恥」を見終えました。 ドラマをちゃんと見たのは12年ぶりでした。ドラマを見る習慣がない僕が、一心不乱に、まるで救いを求めるように逃げ恥を見たのです。 逃げ恥を見た理由は昔の恋人から 「結婚しない?契約結婚」 という連絡が来たからです。 彼女とは3年くらい付き合った仲です。 仕事の都合で遠距離になり最終的には別れを選択しました。 別れて10年は経ったでしょうか。 音信不通だったのですが、共通の友人結婚式で何度か顔を合わせ、連絡先を交換していたのです。 数時間に及んだ彼女との電話&LINEを要約すると 「私は今年で31歳になります。あなたと別れて、仕事して、たくさん恋愛もしましたが結婚までは至りませんでした。いい加減に結婚したいのですが、相手がいません。 晩婚化しているとはいえ、今から出会って、付き合ってなんやかんややってたら出産するときは多分3

    別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「低温調理」の世界は奥深い…!数学的に突き詰める低温調理マニアに安全な加熱の心得を聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    ここ数年で話題になり始めた新しい調理方法、「低温調理」をご存知だろうか。最近はラーメン屋のチャーシュー作りなどにも活用されている、肉の塊をジューシーなピンク色に仕上げるアレである。 沸騰状態の鍋で煮たり、油を引いたフライパンで焼いたりする調理に比べて、湯せんなどによって比較的低い温度で時間を掛けて熱を伝える低温調理は、独特の感や瑞々しさが楽しめる画期的な方法。ただ、やっぱり怖いのが加熱不足による中毒だ。 そこで低温調理に関する情報をブログやツイッター、インスタグラムで発信しているNickさんを友人宅で開かれた集まりに招いて、守るべき基や美味しくするためのコツを、実際の調理を交えつつ伺ってきた。 Nickさんって誰? 豚肩ロースのレアチャーシュー 鶏モモ肉のオーブン焼き サーモンのミキュイ(半生) 美味しくて安全な加熱温度と時間とは 今回のレシピまとめ Nickさんって誰? まずNic

    「低温調理」の世界は奥深い…!数学的に突き詰める低温調理マニアに安全な加熱の心得を聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 犬の食肉処理に初の違法判決、韓国

    2017年に、動物愛護活動家がソウル郊外にある養犬場へ救出に入った際、ケージに入れられていた犬たち。韓国では若い世代を中心に、犬は家畜ではなくペットという考え方が広まり、犬文化が衰退しつつある。(PHOTOGRAPH BY JUNG YEON-JE, AFP/GETTY) 韓国の裁判所が、肉用に犬を処理するのは違法であるとの判決を下した。韓国でこのような判決が出るのは初めて。 犬肉産業の違法化に向けた第一歩ではあるが、今回は肉処理だけを違法としたのであって、犬をべること自体が禁止されたわけではない。(参考記事:「台湾、犬肉や肉の消費に罰金、アジア初」) 米ワシントンD.C.にある動物保護団体アニマル・ウェルフェア・インスティテュートによると、韓国では1年間に推定200万匹の犬が用に処理され、10万トンの犬肉を消費している。動物保護団体ヒューメイン・ソサイエティ・インターナショ

    犬の食肉処理に初の違法判決、韓国
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • やくみつるってなんだよ!

    ちょうどみつるとどう違うんだよ!

    やくみつるってなんだよ!
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • プロキシーツールとかを使うときの小技

    Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers

    プロキシーツールとかを使うときの小技
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 大学で学んだことは「仕事の世界」で本当に「役に立たない」のか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    「大学での学び」なんて「仕事の現場」ぢゃ、役立たないよ! やったって無駄無駄、企業には「白紙」でくりゃいいんだよ! ・ ・ ・ 巷では、よくそんなことが言われたりします。 しかし、僕は「当にそうなのかな」と思ってしまいます(これを論じるときには、著者である僕自身が大学教育機関に勤務しているという当事者性を加味しなければならないですね・・・下記は適宜、割引いてお読みください)。 まず、これを考えるためには、いくつかの「腑分け」が必要です。 第一に「仕事の現場で必要になるスキル」を「ホワイトカラーのスキル」に限ります。世の中には、様々な仕事があります。そのすべてを包摂した議論をすることは、できません。さらに、そのうえで、先ほどの「仕事」の要素のなかに「新たな物事を生産すること」が少なくない割合で含まれていることを「前提」とします。 で、そうした知的操作で話を限って言うのであれば、僕は、大学と

    大学で学んだことは「仕事の世界」で本当に「役に立たない」のか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 欧州議会、「リンク税」導入など含むEU著作権指令の改正案を否決

    欧州議会は現地時間7月5日午前、欧州連合(EU)の著作権をめぐる規則の改正案を否決し、改正案は計画段階に差し戻されることとなった。 この著作権指令に関する投票で、改正への反対票は318、賛成票278、棄権31票となった。 改正案には、批評家らの理解が得られなかった2つの側面があった。インターネットコンテンツのアグリゲーションサービスなどに、リンクを共有するための料金をパブリッシャーに支払わせることを可能にする11条(「リンク税」として批判された)と、ユーザーによる他人の著作権侵害について、プラットフォームに責任を負わせる可能性のある13条だ。これにより、ミームやGIFの使用が制限される可能性があった。 改正案は議員らによる見直しを経て、9月に再度議論される予定だ。 欧州議会議員のJulia Reda氏(欧州海賊党)は投票後、「大成功:みんなの抵抗が実った! 欧州議会は著作権法を振り出しに戻

    欧州議会、「リンク税」導入など含むEU著作権指令の改正案を否決
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 実質賃金1.3%増 5月、1年10カ月ぶり高水準 - 日本経済新聞

    厚生労働省が6日発表した5月の毎月勤労統計(速報値、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月から1.3%増えた。1年10カ月ぶりの高水準だ。人手不足で人材の確保が難しいなか、つなぎ留めるために給与を引き上げている。名目賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は2.1%増の27万5443円。伸び率は14年11カ月ぶりの高水準となった。内訳をみると、基給にあたる所定内給与は

    実質賃金1.3%増 5月、1年10カ月ぶり高水準 - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 日本と中国は「労働力を奪い合う時代」に突入した

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 6月15日に閣議決定された「経済財政運営と改革の基方針」(骨太の方針)の原案は、外国人労働者の受け入れに関して、日

    日本と中国は「労働力を奪い合う時代」に突入した
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 深夜バカボン監督が「おそ松さんは自分のアイディアだった」と批判し大炎上「松クラを敵に回した」

    細川徹 @toruhosokawa 『しろくまカフェ』のあと、同じ声優チームで新番組をやらないかと言われ即座に深夜のバカボンを最初に提案した。がバカボンではなく『おそ松くん』はどうかと言われ『おそ松くん』は子供なので深夜のギャグがやりづらいので、六つ子を大人にして個性をつけて、イヤミらじゃなく、六つ子を活躍させ、→ 2018-07-05 09:37:56 細川徹 @toruhosokawa →タイトルは大人になったから『くん』じゃなく『さん』と最初の会議で俺が提案し企画書、24話の構成と8話まで脚を書いた。その後、おれは降りたので俺が考えた事は使わず、クレジットはのせなくていいと降板した。しかし『おそ松さん』というタイトルと大人になる設定は使わせて欲しいと頼まれ→ 2018-07-05 09:38:41 細川徹 @toruhosokawa →作業が進んでおり折れたが、結果、1話は俺が書い

    深夜バカボン監督が「おそ松さんは自分のアイディアだった」と批判し大炎上「松クラを敵に回した」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    「へーそうなんだー」以上の感想がないのだが何を憤慨しているのだろうか。
  • 「低能先生」は止められない…「ネット殺人」の不都合な真実(山口 真一) @gendai_biz

    誰でも被害者になりうる ITセミナー講師が、見ず知らずの男に突然刺殺された――6月24日から25日にかけて、衝撃的なニュースがネット上を駆け巡った。被害者は、ネットセキュリティ関連会社社員であると同時に、「Hagex」という名でブログを運営していた人気ブロガー/ネットウォッチャーの岡顕一郎氏であることが、早期に明らかになった。 インターネットが誕生した時、誰でも自由に、不特定多数に情報発信できるツールとして、人々はその大いなる可能性に期待したものである。実際、稿を読んでいる皆さんも、そして私自身も、FacebookやTwitter、ブログ等を通して自分のことを世界に発信する行為が、「日常」の中に入り込んでいる。 ネットの普及前であれば、そのような不特定多数への発信は、一部の限られた著名人やマスメディアにしかできないことであった。ソーシャルメディアの登場で、革命的に情報発信の民主化が起こ

    「低能先生」は止められない…「ネット殺人」の不都合な真実(山口 真一) @gendai_biz
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • maneoに行政処分、記事を誤解してる人が多いので詳しく説明

    ソーシャルレンディング、不動産クラウドファディング専門の投資家です。 2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで400件を超える案件に1億8千万円以上を投資し損失ゼロ。 安全性を最重視した投資情報を発信しています。 これまでの経緯最初にザクッと簡単に説明します。(ご存知の方は次の項目へどうぞ。) 資金の流れ再エネ事業を行うJCサービスは子会社のグリーンインフラレンディングを通して、投資家から資金を集めていました。 実際の募集業務はmaneoの親会社であるmaneoマーケットが、グリフラに代わって行っていました。 つまり、投資家 → maneoマーケット → グリフラ → JCサービスというお金の流れです。 問題が発覚グリフラは「太陽光発電所の建設に使う」などと、集めた資金の使いみちをmaneoマーケットに説明し、maneoマーケットもその通りに投資家に説明していました。 ところ

    maneoに行政処分、記事を誤解してる人が多いので詳しく説明
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    「グリフ乱太郎」 / なるほどわからん状態だったが例え見て理解した(ぉ
  • オウム真理教 松本死刑囚ら7人に死刑執行 | NHKニュース

    オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名・松智津夫死刑囚ら7人に死刑が執行されたことが関係者への取材でわかりました。 オウム真理教は平成元年の坂弁護士一家殺害事件や、平成6年の松サリン事件、平成7年の地下鉄サリン事件など数々の事件を引き起こし、合わせて29人が死亡、およそ6500人が被害に遭いました。平成7年3月から始まった強制捜査では192人が起訴され、裁判で13人の死刑が確定しました。 このうち松死刑囚は5月、教団の施設に潜んでいるところを逮捕されました。裁判では無罪を主張しましたが、次第に意味のわからない発言を繰り返すようになりました。 平成16年2月、1審の東京地方裁判所は「一連の事件の首謀者として極限の非難に値する」として死刑を言い渡しました。2審では弁護団が「裁判を受けられる精神状態ではない」として必要な書面を出さなかったため法廷が開かれないまま裁判が打ち切られ、平成18年

    オウム真理教 松本死刑囚ら7人に死刑執行 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 西部劇が、日本でも「誰もが知ってる人気のジャンルと世界観」だった時代―それが”消滅”するまで

    自分なんかはまとめにあるように、藤子不二雄コンビの回想や作品から追体験する感じで「西部劇とその世界観が、誰でも知っていた、前提となっていた」時代のことを知ったりしています。そういう人気ジャンルがどんな風にして衰退していったのか?それでも、残した”名残り”もいろいろあるんじゃないだろうか?さらには今、「異世界転生」とか「勇者と魔王」というのを説明不要の大前提としたうえで描かれる膨大な物語って、それと似ているんじゃないか‥みたいなはなし。ちょっと違うのだけど、西部劇の右代表としてカテゴリは「映画」にしときます

    西部劇が、日本でも「誰もが知ってる人気のジャンルと世界観」だった時代―それが”消滅”するまで
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 10分で GraphQL 入門 - Qiita

    これは 6/28 に開催される GraphQL ナイト のための資料です ここまでで分かること クエリは独自言語みたい クエリを変えることで柔軟にデータをとってこれそう クエリと結果の見た目が似てるのは分かりやすそう(主観) でも facebook はなんで作ったの? facebook の事情 数十億ユーザから膨大なリクエストがくる 新興国の低速なネットワークからのモバイル接続も多い アップデートされないモバイルアプリもサポートする つまり リクエスト回数は可能な限り減らしたい 後方互換を維持しながら API を開発したい 無駄なデータを送りたくない (大規模開発なので型安全も欲しい) 規模は違えど我々も同じような問題を抱えているのでは? なぜ既存のものではダメだったのか? より詳しくは昔の graphql.org のページを参照(internet archive) v.s. REST 複

    10分で GraphQL 入門 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • GitトラブルをGetしてしまったら:バージョン管理のお話 | POSTD

    非常におかしい題名を笑ってくださってありがとうございます。しかし、おかしくないことがありますが、何か分かりますか。git repoにコミットをプッシュした時で、これを GitHubデスクトップ で見ることができます。 Googleを使ってこれが何を意味するか調べてください。 もちろん、 いけている人 が Git Tower を使い、 当に いけている人は コマンドライン のみを使っていることを知っています。我々は当にいけているので、ここではコマンドラインを使って問題を解決します。実は他に選択肢がないのです。この記事で、git専門のコマンドライン知識が全くないのにも関わらず、コマンドラインを使い、全く プログラムの書き手に非がない のに、突然git repoが壊れてしまう問題を解決する冒険に誘います。少なくとも自分に非がないのに突然壊れてしまった時のパニックの度合いを見ていただけるかと思

    GitトラブルをGetしてしまったら:バージョン管理のお話 | POSTD
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • The Most Hated UI & UX Pattern of 2018

    Let’s play a game. I will present you with five UI/UX design patterns, in the most horrific way possible. You carefully consider my arguments, and then pick the pattern you hate the most. Shall we? Disclaimer: There won’t be any dark UX patterns in this post, like a fake hair on the screen or a non-working unsubscribe button. I think those are in a league of their own and deserve a standalone arti

    The Most Hated UI & UX Pattern of 2018
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • GitHub - nbedos/termtosvg: Record terminal sessions as SVG animations

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - nbedos/termtosvg: Record terminal sessions as SVG animations
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 人型ロボット作りたいんだけど

    何から手を付ければいいか分からん。東急ハンズで適当に木材とか買ってきてサーボでつなげばいいの?

    人型ロボット作りたいんだけど
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • インターネット用語1分解説~イングレスフィルタリングとは~ - JPNIC

    イングレスフィルタリング(ingress filtering)とは、 送信元を偽装したIPパケットの転送を防ぐ手法の一つで、 RFC2827 (BCP 38)で解説されています。 インターネットでのサービス妨害(DoS)攻撃手法には、 IPパケットの送信元アドレスを偽装して行うものがあります。 例えば、TCP SYNフラッディング(TCP SYN flooding)と呼ばれる攻撃では、 攻撃者は送信元アドレスを偽装したSYNフラグの立ったTCPパケットを、 標的となるホストに送信します。 パケットを受け取った標的ホストはSYN/ACKフラグを立てたパケットを送信元に返送しようとしますが、 送信元アドレスが偽装されているため、正しく返送を完了することができません。 もし、この攻撃で多数の偽装パケットを受け取った場合、 標的ホストはTCPの接続待ち等の処理でCPUやメモリ等のコンピュータ資源を

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

    失敗した スーパーの寿司を逆さまにしてしまった 私は失敗した

    失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 子どもと推理カードゲーム『アルゴ』で遊んでいたらノーヒントでいきなり当ててきたから理由を聞いたら洞察力がすごくて戦慄『雀鬼になれそう』

    しんざき @shinzaki 長女とアルゴを遊んでいて、明らかにノーヒントで「9」を当てられたので何でわかったのか聞いてみたら、「パパいつもカードの向き気にしないのに、さっきこれだけくるって回したでしょ、だから6か9で勘違いしないようにしたのかと思ったの」って言われて、そんなところまでみてるのかと正直戦慄した 2018-07-03 13:12:04 リンク www.sansu-olympic.gr.jp アルゴ‐頭のよくなる推理カードゲーム‐algo 公式ホームページ【トップ】 アルゴ‐頭のよくなる推理カードゲーム‐algo公式ホームページです。ルール説明他、アルゴのオーダーも受け付けております。 19 users 538

    子どもと推理カードゲーム『アルゴ』で遊んでいたらノーヒントでいきなり当ててきたから理由を聞いたら洞察力がすごくて戦慄『雀鬼になれそう』
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 海賊版サイト対策 “はしごを外された”NTTグループはどうする?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    海賊版サイト対策 “はしごを外された”NTTグループはどうする?
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 【ライブレポート】チャットモンチー、完結直前に“変身”!みんなが感涙した最後の日本武道館公演(写真58枚)

    チャットモンチー、完結直前に“変身”!みんなが感涙した最後の日武道館公演 2018年7月6日 8:00 8816 39 音楽ナタリー編集部 × 8816 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1479 6840 497 シェア

    【ライブレポート】チャットモンチー、完結直前に“変身”!みんなが感涙した最後の日本武道館公演(写真58枚)
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • ブロガー=youtuber的なタレント枠という今の人の感覚とHagexさんの痛ましい事件について - 大和彩_Aya Yamato

    彩ぽんです。 興味深いツイートを見ました。 ライターの知人が、20代女子に「どんなん書いてんすか?」と聞かれてネットにあがってる記事を見せたら「……えっ?これって文章だけですか?」と言われたそう。今の若者にとってはライター=youtuber的なタレント枠なので「ヨッピーみたいなやつかと思った」らしい。「文書だけですか?」の破壊力……— wkd21 (@wkd21) 2018年7月4日 まさかネットに文章を書く=youtuber的なタレント枠だとは!びっくりした。 けどそう言われれば腑に落ちる点もございます。 ●ジェネギャ 私も以前20代の人と話してて「ネットに文章を書いてる」という概念が全然通じず困惑したことがあります。 「ヤフーニュースって書いてる人が存在するの?じゃあブログは誰が書いてるの?(いずれも自然発生していると思っていた模様)」 ってかんじでした。 その人はブログにもギャラが発

    ブロガー=youtuber的なタレント枠という今の人の感覚とHagexさんの痛ましい事件について - 大和彩_Aya Yamato
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 作ることはゴールではない|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi

    今朝通勤途中に歩いていて、ふと思った。日のビジネスの現場には、最終的に何かを作りだすことがゴールであるかのような幻想があるのではないだろうか?と。 ものづくりへの過度な期待も、クリエイティブということばの独特な捉えられ方も、デザインやアートの持ち上げられ方も、何か具体的なモノ(非物理的なデジタルなものも含め)をアウトプットすることそのものがゴールであるように捉えてしまう、間違った考えが常態化してしまっているからではないだろうか。 だから、とにかく作ろうとしてしまう。何を作りましょうか?といきなりくる。 いったい、何のために? そう、問うてもまともな答えは返ってはこない。作ること自体が目的になってしまっているのだから。 来なら、何のために?が定められていないまま、好き勝手につくったものが何かのゴールであるはずはない。 何かができたとしても、まだ何もはじめられていないし、スタート地点にさえ

    作ることはゴールではない|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • WebフロントエンジニアがDart × Flutterに入門した話

    Flutterとは、Dartという言語でモバイルアプリを開発するためのSDKです。iOSアプリとAndroidアプリを同じコードベースで実装できるとのことで、普段はWebアプリを開発している私にもとっつきやすそうなので入門してみました。 一通り入門が済んだので、どうやって入門したか、入門してみてどうだったか、Webエンジニアの視点でFlutterDartに期待することなどをまとめました。 基礎知識 Dartとは Flutterとは 入門の仕方 概要 ハンズオン Dart SDKのインストール Flutterのインストール VSCodeプラグインのインストール Android端末(検証端末)の接続、そしてDeploy 入門してみてどうだったか Dart言語について 開発環境について Flutterについて おすすめの読み物 おわりに 基礎知識 Dartとは Googleが開発している言語

    WebフロントエンジニアがDart × Flutterに入門した話
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • コインマイナー問題でユーザーが神奈川県警に情報開示請求→驚きの回答の内容とは【やじうまWatch】

    コインマイナー問題でユーザーが神奈川県警に情報開示請求→驚きの回答の内容とは【やじうまWatch】
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • エメラルドドラゴン原画展 | 株式会社ピクセル

    チケット前売り1,800円 当日2,500円 (どちらも+1ドリンクです) チケットお買い上げの皆様全員に 「木村明広氏描き下ろしイラストクリアファイル」&「相談コマンドコースター」(*)プレゼント ! (*全6種類予定・ランダムで1点をプレゼント) *画像はイメージです。(デザインは変更になる場合がございます) 会場 ココマルシアター 住所 :武蔵野市吉祥寺町1-8-15・コピス吉祥寺前 Tel:0422-27-2472 https://www.cocomaru.net/ 主催 株式会社ピクセル 住所 :仙台市宮城野区苦竹2-3-77-506 Tel:022-766-8048 http://pixel-co.com/ 協力 BEEP秋葉原 株式会社インプレス 株式会社デジタルワークスエンターテインメント 株式会社ProjectWhite(TSUKUMO) 2018/09/05 前売りチ

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 福岡大学のNTPサーバーに1.1.1.1からNTPリクエストパケットが飛んで来ている話

    このパケットはCloudflareのpublic DNSサーバーからではありません。 おそらく、AS2907かAS4713に接続された、IPv4アドレスが1.1.1.1に設定されている『Captive Portal』(ホテルやカフェなどで無線LANを利用する際に強制的に管理者が指定したwebにアクセスさせる仕組み)からのもののようです。(まとめ作成者の推測) 内部ネットワークにIPv4アドレス1.1.1.1が設定された機器があり、インターネットと内部ネットワークの境界になる機器に適切な設定がされていない場合にこのようなことが起きます。 ISPがこういう事態に対処するために、BCP38と呼ばれる取り組みがあります。 https://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/ingress-filtering.html 関連するまとめ 福岡大学の公開NTPサーバーに関するまと

    福岡大学のNTPサーバーに1.1.1.1からNTPリクエストパケットが飛んで来ている話
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 国の機関が提供する音声翻訳アプリが、超多言語対応だし翻訳レベルがめっちゃ高くて「テンション上がる」「会話も怖くない」と話題に

    情報通信研究機構 @NICT_Publicity 情報通信研究機構(NICT)の公式アカウントです。プレスリリース、トピックス、イベント情報を中心に、当機構からお知らせしたい情報を発信します。アカウントの詳細についてはnict.go.jp/sns.htmlをご覧ください。 nict.go.jp

    国の機関が提供する音声翻訳アプリが、超多言語対応だし翻訳レベルがめっちゃ高くて「テンション上がる」「会話も怖くない」と話題に
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 野生の王国となったチェルノブイリ、オオカミたちが繁殖し生息域を広げつつある(ウクライナ) : カラパイア

    今から1986年4月26日、今から約32年前のことだ。チェルノブイリ原子力発電所事故によって辺り一帯は非常に有害な地域となってしまった。 だが、徐々に自然が戻ってきた。野生動物が増え始め、絶滅を危惧されていた動物たちがまたこの地に戻って来たという話をお伝えしたと思うが(関連記事)、最新のニュースによると、事実上の自然保護区となったチェルノブイリでは、オオカミが繁殖し、大胆な若い野生のオオカミが遠出をしているという。

    野生の王国となったチェルノブイリ、オオカミたちが繁殖し生息域を広げつつある(ウクライナ) : カラパイア
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 30さい 気力 好奇心 なくなる

    仕事とかコミュニティにコミットしようっていう意思が底をついたし、どこかに出かけるたびに残機が減ってる気がする。 内向的であってもいいだろ、という信念にあぐらをかいて、人間関係に楽しみを見出してこなかったツケな気がする。 世の中の30代以上は何に楽しみを見出してるの?

    30さい 気力 好奇心 なくなる
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 精子の数と質、ナッツ類の摂取で「著しく改善」 研究

    カシューナッツ(2018年5月24日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / ISSOUF SANOGO 【7月5日 AFP】スペインの研究者らは4日、科学的な実験において若い男性にナッツ類を摂取させたところ、精子の数と質が「著しく」改善したと明らかにした。 研究チームはこの結果について、「精子の質における習慣的なナッツ類摂取の有益な役割を裏付けるもの」とする一方、被験者は全員健康で、生殖能力があるとされる男性だったことを強調した。また、生殖能力に問題のある男性にナッツ類の摂取が有益かどうかはまだ実証されていないという。 この実験では18~35歳の男性119人を2つのグループに分け、1つ目のグループにはアーモンド、ヘーゼルナッツ、ウォルナッツを一般的な「欧米風」の事に毎日60グラムかけてべさせ、もう一方のグループにはナッツ類のない事を取らせた。 この実験を14週間続けた結果、ナ

    精子の数と質、ナッツ類の摂取で「著しく改善」 研究
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz

    7月10日、甲南大学文学部より、記事に関し、「掲載画像の一部が恣意的に切り取られ、悪意を持って解釈される可能性がある。甲南大学のキャンパスであることが特定できる写真、学生の顔が写っている写真を削除してほしい」との要請がありました。 なお、著者の田野大輔氏は、事前に授業を受講している学生には写真撮影の了承を得ていました。 上記の要請を受け、7月12日より、記事のトップ画像、1〜2ページの画像を、削除するか、公開当初とは別の写真に差し替えています。 「受講生に制服を着させてグラウンドで行進や糾弾を行わせる『ファシズムの体験学習』という授業をやっています」 筆者がこう話をすると、たいていの相手は怪訝な顔をする。 「そんなことをして大丈夫なんですか?」 こうした懸念を抱くのも無理はない。何しろあの「悪の代名詞」たるファシズムである。ナチスを模倣したパフォーマンスを行うなど、いかにも問題がありそ

    私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 41歳未婚彼女なし

    それって犯罪なんだろうか?全ての人間に蔑まれる程の悪事なのだろうか? https://togetter.com/li/1243424 ここでは、発言を纏められて、ブコメでも散々にバカにされているけれど、 40代独身には寂しい思いをしていることを呟く資格すらないのだろうか? そう思うと、なんだかやりきれなくて眠れない。 この人ほどじゃないけど、自分の境遇もあまり人に自慢できるもんでもない 41歳で未婚だし彼女もいない、これまで付き合った女性が居ない訳じゃないし4人ほどとお付き合いさせてもらったけれど その期間も合計して10年に満たず、最後は必ずフラれて終わってる有様ですよ。 妹には既に3人も子供が居て長男は高校生になろうかという年で、婚期を逃していた末の妹も昨年、目出度く結婚して 結婚式の席上で次は兄だと妹に晒し上げられる始末。 二言目には結婚しろと言っていた両親も、ついには何も言わなくなり

    41歳未婚彼女なし
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    お、同類か?→ぐぎぎぎぃ
  • 北九州 住宅に土砂流れ込み数人巻き込まれたか | NHKニュース

    警察によりますと、6日午前7時半すぎ、北九州市門司区奥田の住宅に土砂が流れ込んで数人が巻き込まれたと、近所の人から通報があったということです。これまでに1人が救助されましたが、ほかに数人が取り残されているという情報があり、消防などが救助活動を続けています。

    北九州 住宅に土砂流れ込み数人巻き込まれたか | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 「加計学園」運営2大学も支援選定されていた - 社会 : 日刊スポーツ

    文部科学省の私立大支援事業に関連し、同省の前局長が息子の裏口入学への関与をめぐり逮捕された受託収賄事件で、疑惑の舞台となった東京医科大(東京都新宿区)の臼井正彦理事長(77)と鈴木衛学長(69)が不正に関わった疑いがあることが5日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、臼井理事長が前局長への依頼など不正を主導したとみており、大学の組織ぐるみの可能性が出てきた。一方、加計学園系列の2大学が同じ支援事業の対象になっていたことが判明。野党は、選定の背景が不透明と追及を始めた。 東京医科大の事業が選定された「私立大学研究ブランディング事業」の16年度分で、獣医学部新設問題が問われている「加計学園」(岡山市)が運営する千葉科学大と岡山理科大が選ばれていた。岡山理科大の事業は「恐竜研究の国際的な拠点形成」で、千葉科学大は「『フィッシュ・ファクトリー』システムの開発」などが対象。思わぬ形で加計学園

    「加計学園」運営2大学も支援選定されていた - 社会 : 日刊スポーツ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 中川智正死刑囚 早川紀代秀死刑囚に死刑執行 | NHKニュース

    オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名・松智津夫死刑囚(63)のほか、中川智正死刑囚(55)ら早川紀代秀死刑囚(68)に死刑が執行されたことが関係者への取材でわかりました。

    中川智正死刑囚 早川紀代秀死刑囚に死刑執行 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 機動戦士ガンダム:ハリウッドで実写映画化 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズが、ハリウッドで実写映画化されることが6日、明らかになった。同シリーズを制作するサンライズと映画「パシフィック・リム:アップライジング」などのレジェンダリーが共同で手がける。

    機動戦士ガンダム:ハリウッドで実写映画化 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 1人約70万円の投資--ビズリーチがエンジニアらに136台のiMac Proを導入した理由

    人材サービスのビズリーチは4月、エンジニア・デザイナー職のスタッフを対象に、iMac Proを136台導入した。 iMac Proは、2017年12月に発売されたハイエンド向けのディスプレイ一体型のMacだ。プロセッサにはIntel Xeonを採用し、標準でも8コア、最大18コアを搭載する。画像のレンダリングやアプリケーションのコンパイルなどにもパワーを発揮するプロ向けの製品だ。 そうしたスペックとともに、1台55万8800円(税別)~という価格でも話題になったことは記憶に新しい。それを、136台もの台数を導入した背景にはなにがあったのか。

    1人約70万円の投資--ビズリーチがエンジニアらに136台のiMac Proを導入した理由
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 密かに話題の同人誌『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』作者が教える、焼き鳥缶詰めし【安い簡単ウマイ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    『メシ通』をご覧の皆様こんにちは。 先日、『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』という自費出版の薄いを作りました平田と申します。内容はタイトルそのまんま、いろいろな缶詰で簡単に炊き込みご飯を楽しむでございまして、なかなかのご好評をいただいております。 ▲これがその『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』の中身。全35ページ、650円。現在は同人イベントなどで販売中 100均で買った100円の缶詰31種を、片っ端から炊きまくった33メシが載っております。肉缶(やきとり等)、魚介缶(いわし、赤貝、いか等)、野菜缶(アスパラ等)、おかず缶(煮物等)、あらゆる缶を優しく受け止めるご飯の包容力に今更ながら戦慄(せんりつ)すら覚える内容です。炊いてないのはフルーツ缶とかミツマメ缶くらいでしょうか(でもそのうち炊くかも)。 缶詰の炊き込みご飯にのめり込んだきっかけは、それまで使っていたIH炊飯ジャーがボロくな

    密かに話題の同人誌『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』作者が教える、焼き鳥缶詰めし【安い簡単ウマイ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • TensorFlow+KerasでCNNを使いミス同志社になれる確率を計算できるAIモドキを作成して、Flask+Herokuで公開してみた。 - Qiita

    TensorFlow+KerasでCNNを使いミス同志社になれる確率を計算できるAIモドキを作成して、Flask+Herokuで公開してみた。PythonHerokuFlaskKerasTensorFlow できたもの ミスAI同志社(メモリ不足で落ちてたらすみません。。。) このアプリは過去のノミネート者に似ているかどうかから判断しています。実際のミス同志社の選ばれる尺度は様々です。 結果は自己責任でお楽しみください。 もし判定したりしたらSNSとかで共有してもらうと私が喜びます。(もちろん顔画像はサーバ上で保存されません。) はじめに 私が在籍している同志社大学の授業でエンジニアリングコンテストたるものが開催され、その時に作成しました。 なぜ作ったのかというと 同志社大学の在籍者数は約3万人 →ミス同志社に選ばれるのは毎年6人だけ。。 →そんなのおかしい →僕も出たい!!!!! →なら

    TensorFlow+KerasでCNNを使いミス同志社になれる確率を計算できるAIモドキを作成して、Flask+Herokuで公開してみた。 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Keras カテゴリーの記事一覧 - 人工知能に関する断創録

    Long Short-Term Memory Networks With Python(2018/8/20)のつづき。 今回は、Damped Sine Wave Prediction Problemという時系列予測のタスクを対象にKerasとPyTorchでStacked LSTMの実装方法を比較してみます。 減衰するサイン波を系列データとみなして、…

    Keras カテゴリーの記事一覧 - 人工知能に関する断創録
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 自然派の友人のアソコに寄せて - 警察官クビになってからブログ

    数日前に『不毛』についての寄稿をした。 そして昨日も『不毛』について一つ記事を書いた。 仕事が山積みで徹夜になり、 『不毛』の記事を朝7時に公開予約して寝た。 起きたら16時だった。 慌てて仕事のメールを返信して、 プチミーティングを済ませた。 ・・すると友人がやってくるなり 「バズッたー!」と叫んだ。 ・・・なにか嫌な予感がしたので 「なにがぁ・・?」と警戒しながら訪ねた。 すると・・・ 「増田だけどね・・」と言って 友人が見せてきた記事がコレだった。 ■自然派の友人のアソコ anond.hatelabo.jp めっちゃバズっとる。 それより・・・おまっ・・これ・・・・ 〇〇さんのアソコの話・・・ ぶえ~ 朝、私が書いた不毛の話を見て 『不毛な悩み』をかぶせて書いたらしい。 ・・・しかしこの友人と出会って1年。 1度たりとも「増田で書いている」 なーんて聞いたことが無かった。 聞けばこの

    自然派の友人のアソコに寄せて - 警察官クビになってからブログ
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う

    どうもしんざきです。とある業界の、社員100人ちょっとの企業で中間管理職をしています。 同業他社の管理職同士で飲むことがたまーにありまして、先日は何故か「どれくらい古いパソコン用語を知っているか勝負」という、冗談抜きでひとかけらの生産性もない話で盛り上がっていました。 平成も終わろうかというこの時代に、HYMEM.SYSの記述方法についての宗教議論とか、当になんの役にも立たないのでやめて欲しいです。超楽しかった。 で、その時、もう一つ盛り上がっていた、というか愚痴の言い合いになっていたのが、「ちゃんとタスク切れる人不足」という話でした。 毎度毎度、人手が足りている、足りていないの話になるのは管理職飲み会あるあるです。飲み会の一つの焦点といっても良いかと思います。 業界にもよるのかも知れないんですが、実をいうと今、採用自体は割とスムーズにいっているという話を聞くことが多いんです。 それも、

    今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    それな(ふわっと) / そういうところだぞ(ふわっと)
  • 自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か:朝日新聞デジタル

    横浜市都筑区牛久保1丁目の市道で5日午前8時25分ごろ、近くの保育士の女性(38)が自転車に乗っていたところ転倒した。女性が抱っこひもで前に抱えていた次男(1)が頭などを打ち、病院に運ばれたが約6時間後に死亡した。 神奈川県警都筑署によると、女性は保育園に預けるため、次男を前に抱え、電動自転車の前部のいすに長男(2)を乗せて、自宅から30メートルほど走ったところで転倒した。自転車のハンドル周辺にさげていた傘の先が前輪に巻き込まれ、バランスを崩した可能性があるという。長男にけがはなかった。同署は過失致死容疑で調べる。

    自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 仁藤 夢乃 - ‪今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、...

    ‪今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、近くに座っていた男が彼女に小声で声をかけ、彼女の腰に手を当てて自分の隣に座らせた。そして、女の子の体や顔を撫でるように触り始めた。一瞬のことだった。女の子に「知っている人?」と声をかけたら首を振ったので「こ...

    仁藤 夢乃 - ‪今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、...
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • 保守速報の管理人さん

    事の始まりは6/11、消印もなければ料金後納でもない封書が自宅マンションのポストに入っていた。 曰く、「貴殿はヘイトスピーチサイトを即座に停止し最寄りの警察署に出頭せよ」とのこと。 示されたサイトのURLは、あの悪名高い保守速報だった。 一目見て変だなと思うと同時に、厄介なことに巻き込まれていることを自覚した。 心当たりはある。 私は、自分で言うのも説得力がないが、至って清貧なWeb屋だった。 全ては独学で、どこの会社に勤めるでもなく、デザイナー・コーダー・プログラマ・エンジニアと出世魚のごとくキャリアを積んできた。 無料ブログサービスで使用するブログパーツやテンプレートの制作。手打ちされたHTMLが無数に存在するサイトのCMS移行。フルスクラッチで何万行というコードで書かれた複雑怪奇な商品比較サイト。ブラウザベースで動作する業務システム他諸々。 フルスタックという名の器用貧乏で、Webに

    保守速報の管理人さん
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    「ネット上で起きた問題であっても、司法のもとで裁かれるべきであって、私刑によって晴らされるべきではない」全くそのとおり。警察に相談の上、個人情報が晒されたら司法に訴え出て頂きたい。
  • 女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」

    茨城県城里町環境センターで昨年10月から今年3月にかけて、30代の女性嘱託職員が「罰金制度」と称して50代の男性所長=当時=から現金計57万円を受け取っていたことが4日、同町への取材で分かった。町総務課によると、所長は、女性嘱託職員がパソコンを使った書類作成など所長の一部業務を手伝うたびに、「罰金」を支払っていたという。 所長が4月上旬に上遠野修町長に相談したことで問題が発覚した。 女性嘱託職員は、所長が仕事を覚えるように努力してほしいと考えていたといい、「きちんと仕事をすれば返すつもりだった」と話している。受け取った現金は全て女性嘱託職員が保管しており、全額を所長に返したという。 所長は「仕事を任せすぎた自分の責任でもある」と説明している。 同町は、契約満了を待たず、31日付で女性嘱託職員を解雇することを決めた。他の職員も「罰金制度」の存在は認識していたため、処分を検討している。

    女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
    「31日付で女性嘱託職員を解雇」で業務が回らなくなって泣きつくパターンですね!(ぉ / 契約を交わした上で「業務委託費」として支払うのはどうだろうか(ぇ
  • オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース

    関係者によりますと、オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名 松智津夫死刑囚(63)に、6日に死刑が執行されたということです。

    オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Firebase Security Rules

    https://firebase-community.connpass.com/event/89302/

    Firebase Security Rules
    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Growth Product

    honeybe
    honeybe 2018/07/06
  • Firestoreをもっと手軽に使えるfirestore-simpleを作った

    Firebase meetup #4 https://firebase-community.connpass.com/event/89302/ https://github.com/Kesin11/Firestore-simple

    Firestoreをもっと手軽に使えるfirestore-simpleを作った
    honeybe
    honeybe 2018/07/06