タグ

2023年12月30日のブックマーク (25件)

  • 指紋・血痕・凶器の包丁…物証多数 無念にじむ「初動の油断」 世田谷一家殺害23年

    世田谷一家殺害事件から23年を迎え、亡くなった4人の墓前に手を合わせる宮沢節子さん=30日午前、埼玉県内(代表撮影) 犯人につながる多くの証拠がありながらも、23年たった今年も事件解決には至らなかった。平成12年12月、東京都世田谷区の住宅で会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が殺害された事件。警視庁はこれまで延べ約29万人の捜査員を動員して犯人の行方を追ってきたが、捜査は難航している。年月の重さと遺族の悲しみを知る捜査関係者は「原点回帰」に活路を見いだす。 地取り不十分犯人の指紋、DNA型も検出された血痕、凶器の包丁、特徴的なトレーナー、蛍光剤の付いたバッグ…。事件当時、現場には犯人に直接つながるような豊富な物証が残されていた。指紋がカギとみた警視庁成城署捜査部は、機動隊員をも動員し、周辺に住む男性の指紋採取に力を入れた。 だが、当時の捜査幹部は「指紋にこだわり、基的な捜査

    指紋・血痕・凶器の包丁…物証多数 無念にじむ「初動の油断」 世田谷一家殺害23年
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “「事件のことは知らなかった」。今年10月、宮沢さん宅敷地に侵入し、摘発された約10人の男子高校生の話は捜査関係者を驚かせた。インターネット上で心霊スポットとして知ったといい、「肝試しで入った」と説明。”
  • 中国、食料安保法が成立 米との対立長期化に備え

    中国で30日までに、料安全保障の向上を掲げた「糧安全保障法」が成立した。来年6月1日の施行。穀物を輸入する米国との対立の長期化を見込み、料の輸入依存からの脱却を図る。法律で穀物やマメやイモ類などを「糧」と呼び、国内での確保に力を入れる方針を示した。 中国政府は穀物の自給率は95%以上としている。ただ中国税関総署や報道によると、糧の輸入量は2021年に1億6454万トンと過去最高を記録。21、22年のトウモロコシの輸入は米国からが約7割、ウクライナからが約3割で両国を合計すると9割を超える状態だった。 法律では、耕地保護の必要性を強調。耕地を林地、草地や造園などへ転用することを厳しく規制する。逆に公園などを耕地にする動きが拡大する可能性もある。(共同)

    中国、食料安保法が成立 米との対立長期化に備え
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “穀物を輸入する米国との対立の長期化を見込み、食料の輸入依存からの脱却を図る。法律で穀物やマメやイモ類などを「糧食」と呼び、国内での確保に力を入れる方針を示した。”
  • 習氏、尖閣で闘争強化指示「1ミリも領土譲らぬ」 日本漁船臨検も

    中国の習近平国家主席が11月下旬、軍指揮下の海警局に対し、沖縄県・尖閣諸島について「1ミリたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、領有権主張の活動増強を指示したことが30日、分かった。 これを受け海警局が、2024年は毎日必ず尖閣周辺に艦船を派遣し、必要時には日の漁船に立ち入り検査する計画を策定したことも判明した。関係筋が明らかにした。 沖縄県・尖閣諸島=2013年9月岸田文雄首相が11月中旬の日中首脳会談で習氏に、尖閣を含む東シナ海情勢への「深刻な懸念」を直接伝えたばかり。中国側がこの指摘を顧みず、実際の行動によって領有権主張を強める方針であることが浮き彫りになった。 中国海警局の東シナ海海区指揮部で演説する習近平国家主席=11月(新華社=共同)中国が日漁船の立ち入り検査計画を策定したことが明らかになるのは初めて。実際に検

    習氏、尖閣で闘争強化指示「1ミリも領土譲らぬ」 日本漁船臨検も
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “中国の習近平国家主席が11月下旬、海警局に対し、尖閣諸島について「1mmたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、領有権主張の活動増強を指示。”
  • 元悪役レスラーのキラー・カーン・小沢正志氏死去 76歳、経営する飲食店で接客中に

    小沢正志氏(おざわ・まさし=元プロレスラーのキラー・カーン)29日死去、76歳。新潟県出身。関係者によると、経営する東京都内の飲店で接客中に体調を崩したという。 大相撲の力士からプロレスラーに転身し、日プロレスを経て昭和48年に新日プロレス移籍。「モンゴリアンチョップ」などを得意とし、悪役レスラーとして海外でも活躍。ハルク・ホーガンらと熱戦を繰り広げた。引退後は映画テレビに出演した。

    元悪役レスラーのキラー・カーン・小沢正志氏死去 76歳、経営する飲食店で接客中に
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “小沢正志氏(おざわ・まさし=元プロレスラーのキラー・カーン)29日死去、76歳。新潟県出身。関係者によると、経営する東京都内の飲食店で接客中に体調を崩したという。”
  • ヨーゼフ・ゲッベルス - Wikipedia

    パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス(ドイツ語 : Paul Joseph Goebbels  発音[ヘルプ/ファイル]、1897年10月29日 - 1945年5月1日)は、ドイツ政治家。 ナチ党政権下では国民啓蒙・宣伝大臣を務め、強制的同一化を推進した。 第一次世界大戦後に政治活動を開始し、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)における左派の中心人物の一人となったが、その後はアドルフ・ヒトラーに接近し、第3代宣伝全国指導者を勤めてナチスのプロパガンダを積極的に広め、ナチ党の勢力拡大に貢献した。第二次世界大戦の敗戦の直前、ヒトラーの遺書(英語版)によってドイツ国首相に任命されるが、自らの意志でそれに背き、ヒトラーの後を追って家族とともに自殺した。 「ゲッペルス」は誤記。 生涯[編集] 前半生[編集] 生い立ち[編集] 最初の聖体拝領の際のゲッベルス(右)(1910年) 1897年10月29日、ドイ

    ヨーゼフ・ゲッベルス - Wikipedia
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス(1897年10月29日 - 1945年5月1日)は、ドイツの政治家。「ゲッペルス」は誤記。ナチ党政権下では国民啓蒙・宣伝大臣を務め、強制的同一化を推進した。”
  • ニトリ「つっぱりカーテンレール」壁や天井に穴開けず取り付け - 家電 Watch

    ニトリ「つっぱりカーテンレール」壁や天井に穴開けず取り付け - 家電 Watch
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “「壁や天井に穴を開けたくない」という人にぴったりのつっぱりタイプのカーテンレール。取付場所に幅を合わせて、押し当ててはめ込むだけのため簡単に取り付けられる点が特徴。”
  • 中国EU首脳会談 4年前とは一転、欧州との亀裂が鮮明に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2022年4月1日にオンライン形式で開催された中国との首脳会談を終え、記者会見に応じる欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長(Getty Images) 中国と欧州連合(EU)は12月初旬、2019年以来4年ぶりとなる対面での首脳会談を終えた。しかし、前回のような友好的な雰囲気や協力の呼び掛けはなく、両者の険悪な関係が浮き彫りとなった。 中国政府はこの会談を利用して、米国とEUの間にくさびを打ち込むつもりだったに違いない。だが、そうはいかなかった。今回の会談では、EUの対中姿勢が米国のそれとほぼ一致していることが示された。 2019年の会談を振り返ると、4年という歳月がいかに大きな違いを生み出すのかを感じさせられる。前回の会談では写真撮影の際に笑顔があふれ、両者の協力全般、特に鉄鋼分野での協力を含む3000語におよぶ共同声明が発表された。声明には、高速大容量通信規格「5G

    中国EU首脳会談 4年前とは一転、欧州との亀裂が鮮明に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “中国政府はこの会談を利用して、米国とEUの間にくさびを打ち込むつもりだったに違いない。だが、そうはいかなかった。今回の会談では、EUの対中姿勢が米国のそれとほぼ一致していることが示された。”
  • 宇宙から軍事分野に転向したロケットエンジン企業、Ursa Majorの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国コロラド州バーサッドに拠を置くUrsa Major(アーサ・メジャー)は、ロケットエンジンの開発に取り組むスタートアップ企業だ。その創業者でCEOのジョー・ロリエンティは、2021年に米国防総省からミサイル用の固体燃料ロケットエンジンの開発に興味があるかと尋ねられたときに、あまり乗り気ではなかったと語る。同社を率いるロリエンティは当時、スペースXらが市場を切り開いた人工衛星の打ち上げ用途などに使われる民生用の液体燃料ロケットエンジンの製造に注力しようとしていた。 しかし、その翌年にロシアウクライナに侵攻したことで、すべてが変わった。米国の大手2社に依存する固体燃料ロケットの製造キャパシティは、ウクライナでの急ぎの需要を満たすために、まったく十分ではなかったのだ。 「そのことが、当社が動き出すきっかけになったのです」と、現在33歳のロリエンティはフォーブスに語った。 アーサ・メジャー

    宇宙から軍事分野に転向したロケットエンジン企業、Ursa Majorの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “「ウクライナで起きたことは、米国の軍事産業の基盤が、現状では中国との戦争のような大規模な紛争に巻き込まれた場合に対応できないことを示している」”
  • 南シナ海で中国と対峙 フィリピンの海洋安保支える日本船

    南シナ海の領有権を巡って中国とフィリピンの対立が激しさを増す中、日が円借款で供与した多目的船がフィリピンの海洋安保を支えている。船は荒天に強く長期航行が可能で、7641の島々からなる広大な海域をカバー。比政府は船を追加導入する方針で、中国の覇権的な海洋進出を前に日比の連携がさらに進みそうだ。(フィリピン西部パラワン島 森浩) 「最大の利点は航行が非常に安定していることだ」。比沿岸警備隊のラベイ指揮官は日が供与したメルチョラ・アキノ号の性能をたたえた。 緑色のレーザーを照射する中国艦船=南シナ海のアユンギン礁付近(フィリピン沿岸警備隊提供・共同)日は2022年に三菱造船が建造した多目的船2隻を比側に引き渡しており、メルチョラ・アキノ号はそのうちの1隻で、全長97メートル。4千カイリ(約7400キロ)以上の距離を航行できる。日の海上保安庁のくにがみ型巡視船がベースとなっており、現在、比

    南シナ海で中国と対峙 フィリピンの海洋安保支える日本船
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “日本は2022年に三菱造船が建造した多目的船2隻を比に引き渡しており、メルチョラ・アキノ号はそのうちの1隻。日本の海保のくにがみ型巡視船がベースとなっており、現在、比沿岸警備隊が管理する最大級の船舶。”
  • ドリトスとチートスの激辛味製造で健康被害、作業員が訴え 豪

    品大手ペプシコのロゴ(2005年7月19日撮影、資料写真)。(c)Don EMMERT / AFP 【12月30日 AFP】スナック菓子「ドリトス(Doritos)」と「チートス(Cheetos)」の激辛味「フレーミングホット(Flamin' Hot)」の調味料で健康に悪影響を被っているとして、オーストラリアの工場の作業員が職場の安全性に関して苦情を申し立てている。 健康被害を訴えているのは、サウスオーストラリア(South Australia)州アデレード(Adelaide)にあるスミス・スナックフード・カンパニー(Smith's Snackfood Company)の工場で働く作業員ら。 労働組合「ユナイテッド・ワーカーズ・ユニオン(United Workers Union)」は、「フレーミングホット」のスパイスが「調味料専門の機械(シーズニングマシン)」によって2、3週間ごとに工

    ドリトスとチートスの激辛味製造で健康被害、作業員が訴え 豪
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “「ドリトス」と「チートス」の激辛味「フレーミングホット」の調味料で健康に悪影響を被っているとして、オーストラリアの工場の作業員が職場の安全性に関して苦情を申し立てている。”
  • ポーランド、ロシアのミサイルが領空通過と発表

    ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領(2023年12月13日撮影)。(c)Wojtek Radwanski / AFP 【12月30日 AFP】ポーランド軍は、ロシアのミサイルが29日に領空を通過したと発表した。ミサイルはウクライナから侵入し、再びウクライナに向かったという。 ロシアは同日、ウクライナ各地に無人機やミサイルによる大規模攻撃を仕掛けていた。 ポーランド軍のビスラフ・ククワ(Wieslaw Kukula)参謀総長は会見で、「わが国と同盟諸国のレーダーで確認が取れている」と述べた。 同国軍の作戦司令官によると、ミサイルがポーランド領空に侵入したのは3分間だった。 「必要とあればミサイルを迎撃・撃墜するため戦闘機などを派遣したが、領空内の飛行時間および飛行経路により不可能だったため、ポーランド領からの離脱を許した」という。 ロシアウクライナ各地に大規模攻撃を実施していたため、ポー

    ポーランド、ロシアのミサイルが領空通過と発表
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “ポーランド軍は、ロシアのミサイルが29日に領空を通過したと発表した。ミサイルはウクライナから侵入し、再びウクライナに向かったという。”
  • USB-Aの裏表間違える問題、妻に愚痴ったら→「カワイイ顔の方が表だよ」「本当だ」

    ギルボン @girubon 日常あるある USBの裏表を逆に挿そうとしてヌギギ……ってなる 全然入らなくて「おっと、逆だったか」と、裏返してみても入らなくて、やっぱり最初の向きが正しかったっていうパターン pic.twitter.com/EESc677lc6 2023-02-16 14:19:08

    USB-Aの裏表間違える問題、妻に愚痴ったら→「カワイイ顔の方が表だよ」「本当だ」
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “妻に愚痴ったら「かわいい方が表だよ」と教えられた。”
  • 阪急メンズ東京の迎春の装飾のセンスが斬新すぎて、私にはわからない「都会すごいな…」→作者の情報も

    よこかな @kana45yama 大阪ではイケメン美龍デコレーション「来年の干支 <龍男 天昇るオレ!>」だそうです。 そこに鏡を置いた理由よ。 pic.twitter.com/iHd6mVnsl2 2023-12-30 07:38:35

    阪急メンズ東京の迎春の装飾のセンスが斬新すぎて、私にはわからない「都会すごいな…」→作者の情報も
  • イスラエル軍の人質射殺、救出作戦失敗の経緯が明らかに

    (CNN) イスラエル軍は28日、パレスチナ自治区ガザで兵士が人質3人を誤って射殺した問題について、軍の人質救出作戦が失敗したとする報告書を発表した。 イスラエル国防軍(IDF)のヘルジ・ハレビ参謀総長は、人質が射殺される事態は防ぐことが可能だったとした上で、この出来事に悪意はなかったと断定し、「兵士たちはその時点で最善の状況判断に基づき適切に行動した」とした。 男性3人は10月7日、イスラム組織ハマスに拉致されてガザ地区へ連れ去られ、12月15日にIDFがガザ市周辺で行った作戦中に誤って射殺された。 報告書によれば、イスラエル軍の司令部は人質の居場所に関する情報を入手しており、人質がいる可能性のある場所に対する攻撃を防ぐ措置を講じていた。 しかし調査の結果、現場の兵士たちは、人質救出作戦にかかわっているいという認識はあったものの、人質が自分たちに近付いてくる可能性や、人質に遭遇する可能性

    イスラエル軍の人質射殺、救出作戦失敗の経緯が明らかに
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “現場の兵士たちは、人質救出作戦にかかわっているいという認識はあったものの、人質が自分たちに近付いてくる可能性や、人質に遭遇する可能性について十分に認識していなかったことが分かった。”
  • 中国の偵察気球、米ネットサービス使い位置データを本国に送信 米当局

    サウスカロライナ州沖の上空に大型気球の残骸が見える。F22戦闘機がミサイルで偵察気球と疑われる機体を撃墜した=2月4日/Chad Fish/AP (CNN) 米当局者は29日までに、今年初めに米土を横断した中国の偵察気球が米国のインターネットサービスを使用して、飛行と位置に関するデータを中国に定期的に短時間送信していたことを米情報機関が突き止めたと明らかにした。 気球のインターネットサービスへの接続は、米国が領空を飛ぶ気球を追跡し、気球についての情報を集めるのに役立った方法の一つだという。 CNNは使用されたインターネットサービスのプロバイダーを特定することはできなかった。CNNは以前、当局者の話として、米土を横断していた気球は中国と通信することが可能だったと報じていた。 偵察気球が中国にデータを送るのに米インターネットサービスを使用していたことについては、米NBCテレビが最初に報じた

    中国の偵察気球、米ネットサービス使い位置データを本国に送信 米当局
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “米当局者は、今年初めに米本土を横断した中国の偵察気球が米国のインターネットサービスを使用して、飛行と位置に関するデータを中国に定期的に送信していたことを米情報機関が突き止めたと明らかにした。”
  • 2003年インディ500王者、二度のCARTチャンピオンのジル・ド・フェランが亡くなる | F1, 海外レース他 | autosport web

    12月29日、マクラーレン・レーシングは2003年にインディ500を制し、二度のCARTチャンピオンを獲得していたジル・ド・フェランが亡くなったと発表した。現在はマクラーレンの一員としてF1やインディカーに携わっていた。56歳の若さでの悲報となった。

    2003年インディ500王者、二度のCARTチャンピオンのジル・ド・フェランが亡くなる | F1, 海外レース他 | autosport web
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “12月29日、マクラーレン・レーシングは2003年にインディ500を制し、二度のCARTチャンピオンを獲得していたジル・ド・フェランが亡くなったと発表した。”
  • スティーブ・ジョブズに生き方を教えた「カタログ」創刊者の決定版伝記:『ホールアースの革命家 スチュアート・ブランドの数奇な人生』著者インタビュー

    hozho
    hozho 2023/12/30
    “ジョブズにとって「カタログ」は、可能性と自由に満ちた冒険に旅立つような生き生きとした写真とともに書かれた「Stay hungry. Stay foolish.」という、もっと人生に対する謙虚な態度を教えるものだったのです。”
  • 新しい食料生産の形 循環型農業「アクアポニックス」とは

    SDGsが採択され、持続可能な社会の実現が求められる中では、私たちの生活に関わる農業業界や水産業界での取り組みも欠かせません。 近年では、環境への負荷を軽減しながら、高品質で安全な料生産を行う新たな方法として、「アクアポニックス」が再評価され、世界中で注目を集めています。 今回は、アクアポニックスの仕組みや国内外の導入状況、そして今後の展望を解説します。 アクアポニックスの仕組みアクアポニックスという言葉を聞いたことがある方はまだ少ないかもしれませんが、アクアポニックス とは、 Aquaculture(水産養殖)とHydroponics(水耕栽培)を組み合わせた造語です。名前からもわかるように、魚の飼育と植物の栽培が一緒に行われます。 諸説ありますが、アクアポニックスの起源は西暦1000年頃までさかのぼり、マヤのアステカ族が開発したとされています。彼らは「チナンパ」という名前の”浮き島”

    新しい食料生産の形 循環型農業「アクアポニックス」とは
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “アクアポニックス とは、 Aquaculture(水産養殖)とHydroponics(水耕栽培)を組み合わせた造語です。名前からもわかるように、魚の飼育と植物の栽培が一緒に行われます。”
  • 釧路港32年ぶり水揚げ日本一 イワシ豊漁で銚子港抜く

    北海道釧路市は29日までに、釧路港の今年の水揚げ量が速報値で約19万トンとなり、昨年全国1位だった千葉県銚子市の銚子港を抜き、1991年以来32年ぶりに水揚げ量日一になったと発表した。釧路市水産課は、近海にイワシの漁場が形成されて豊漁となったことが水揚げ増につながったとしている。 銚子市によると、25日時点の水揚げ量(速報値)は、釧路港が18万9172トン。2011年から12年連続でトップに立っていた銚子港が18万8514トンだった。両港とも29日までにおおむね今年の水揚げを終えた。 釧路市によると、21日時点での釧路港の水揚げ高は、速報値で約142億円と前年比で約35%増加した。イワシの魚粉単価が上昇したことが要因だという。

    釧路港32年ぶり水揚げ日本一 イワシ豊漁で銚子港抜く
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “北海道釧路市は29日までに、釧路港の今年の水揚げ量が速報値で約19万トンとなり、昨年全国1位だった千葉県銚子市の銚子港を抜き、1991年以来32年ぶりに水揚げ量日本一になったと発表した。”
  • BRICS非加盟決定 アルゼンチン、書簡で伝達

    アルゼンチンの右派ミレイ政権は29日までに、中国ロシア、インド、ブラジル、南アフリカによる新興5カ国(BRICS)に加盟しないことを決定し、5カ国へ書簡で伝えた。アルゼンチンのメディアなどが報じた。 8月のBRICS首脳会議でアルゼンチンの来年1月1日からの加盟が決まっていたが、12月に発足した新政権が方針を転換した。書簡は現政権の外交方針が前政権と異なることを説明し、加盟は「適切でないと判断した」としている。一方で貿易拡大などによる関係強化には意欲を示した。

    BRICS非加盟決定 アルゼンチン、書簡で伝達
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “アルゼンチンの右派ミレイ政権は29日までに、中国、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカによる新興5カ国(BRICS)に加盟しないことを決定、5カ国へ書簡で伝えた。アルゼンチンのメディアなどが報じた。”
  • ウクライナ各地に「ミサイル110発」、ロシアが最大規模の攻撃 31人死亡

    [1/3]ロシアは29日、ウクライナに最大規模のミサイル攻撃を実施した。キーウで29日撮影。(2023年 ロイター/Gleb Garanich) [キーウ/ロンドン/ワシントン 29日 ロイター] - ロシアは29日、ウクライナに最大規模のミサイル攻撃を実施。ウクライナ当局者によると市民31人が死亡し、160人以上が負傷した。首都キーウ(キエフ)や南部、西部で住宅が、東部では産科病棟が攻撃を受けたという。 ゼレンスキー大統領は「ロシアは全兵器を投入して攻撃した。約110発のミサイルが発射された。大半は撃墜された」とテレグラムに投稿した。 バイデン米大統領は「この壊滅的な戦争が始まってから約2年が経った今も、プーチン大統領の目的が変わっていないと世界に痛感させた」とし、プーチン氏を「止めなければならない」と言明した。 ウクライナ外務省は、西側諸国による今後のウクライナ支援に不確実性が漂ってい

    ウクライナ各地に「ミサイル110発」、ロシアが最大規模の攻撃 31人死亡
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “ロシアは29日、ウクライナに最大規模のミサイル攻撃を実施。ウクライナ当局者によると市民31人が死亡し120人以上が負傷した。”
  • 6000年以上前の世界最古の大規模集落ではタンパク質を肉ではなくエンドウ豆から摂取していた : カラパイア

    人類最古の大規模居住地に住んでいた住民たちが、タンパク質のほとんどを肉ではなく、エンドウ豆から摂取していたことがわかった。 6000年以上前にできたという、現在のウクライナとモルドバ周辺にあった、古代トリピーリャ文化の町では、1万5000人もの住民が生活していたとされ、先史時代としては、これまで知られている中で世界最大の集落だ。 イギリス、キール大学のこの研究はエンドウ豆、穀物、豆類がいかにして世界最古の大規模集落を育んだかを明らかにしたものだ。

    6000年以上前の世界最古の大規模集落ではタンパク質を肉ではなくエンドウ豆から摂取していた : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “肉を食べるのは、祝宴など社会的結束に重要な役割を果たすイベントのときだけだったようだが、エンドウ豆はほとんどの住民たちのにとって、日常的に重要な栄養源だった。”
  • ブルガリアの予言者「ババ・ヴァンガ」が予言する2024年に起こりうる7つのこと : カラパイア

    年末になると気になるのは来年の出来事だ。カラパイアでは毎年、ノストラダムスともう1人、ブルガリアのノストラダムスと言われる盲目の予言者、ババ・ヴァンガの予言を紹介している。 ババ・ヴァンガは自身の予言通り、1996年8月11日に85歳に他界したが、5079年に世界が終わると予言し、それまでに毎年起こりうることを口頭で伝えている。 彼女が2024年に起こりうると予測したことを7つにまとめてみたので、見ていくことにしよう。

    ブルガリアの予言者「ババ・ヴァンガ」が予言する2024年に起こりうる7つのこと : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “ちなみにババ・ヴァンガの2023年の予言では、地球を襲う壊滅的な太陽嵐や生物兵器の攻撃などがあがっていたが、現在までにこれらの出来事はまだ起こっていないので、ひとまず安心かな?”
  • 仕事しながら椅子に置くだけでインナーマッスルを鍛えられる「タニタのバランスクッション」 | ライフハッカー・ジャパン

    4TBが9千円台だって。バッファローの静音HDDは在庫があるうちに回収しておこう【Amazonセール】

    仕事しながら椅子に置くだけでインナーマッスルを鍛えられる「タニタのバランスクッション」 | ライフハッカー・ジャパン
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “「バランスクッション TS-959」は座布団のように椅子に置いて、その上に座って使うエクササイズツールです。”
  • 「発酵食品」が人間の脳を大きくしたのかもしれないと研究者が主張

    納豆やヨーグルト、キムチなどの発酵品は材を微生物などの作用で発酵させて加工した品であり、豊富な栄養価や独特の風味によって世界中で愛されています。新たに、「発酵品が人間の脳の発達を促した」という説を、フランスのエクス=マルセイユ大学の進化神経科学者であるキャサリン・ブライアント氏らの研究チームが提唱しています。 Fermentation technology as a driver of human brain expansion | Communications Biology https://www.nature.com/articles/s42003-023-05517-3 Food Preserving Technique May Have Sparked Human Brain Growth, Scientists Say : ScienceAlert https://ww

    「発酵食品」が人間の脳を大きくしたのかもしれないと研究者が主張
    hozho
    hozho 2023/12/30
    “人間の脳は過去200万年の間に約3倍も大きくなっているわけですが、そのメカニズムについては諸説あっていまだに決定的なことはわかっていません。”