タグ

2024年2月9日のブックマーク (15件)

  • 2024年の今こそ使ってほしい「RSSリーダー」。基礎知識&最新おすすめリーダー・一挙紹介 | ライフハッカー・ジャパン

    1TBでこの価格。PCテレビゲームの容量不足を解消するシリコンパワーのmicroSD【楽天セール】

    2024年の今こそ使ってほしい「RSSリーダー」。基礎知識&最新おすすめリーダー・一挙紹介 | ライフハッカー・ジャパン
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “今回は、2024年の今、RSSリーダーを使うことのメリットを語らせてください。”
  • 新型コロナ「第10波」に 11週連続増、石川が最多 専門家「明らかに増えている」

    厚生労働省は9日、全国約5千の定点医療機関から1月29日~2月4日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計7万9605人で、1医療機関当たり16・15人だったと発表した。前週比は1・08倍で、11週連続増加。専門家は流行「第10波」との見方を示した。石川県は能登半島地震の影響で一部の報告が含まれていないものの、1機関当たりの感染者数が全国最多だった。 41都道府県で1機関当たりの感染者数が増えた。石川24・52人に次いで多かったのは福島24・49人、愛知22・55人。少なかったのは沖縄8・94人、大阪9・36人、青森10・75人など。 全国約500の医療機関から報告された新規入院患者数は3459人で前週比1・04倍だった。 日呼吸器学会理事の迎寛・長崎大教授は「第10波になり新型コロナ患者が明らかに増えている」と話す。この冬はインフルエンザの他、さまざまな感染症が多くなっていると

    新型コロナ「第10波」に 11週連続増、石川が最多 専門家「明らかに増えている」
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “前週比は1・08倍で、11週連続増加。専門家は流行「第10波」との見方を示した。”
  • JOC、札幌五輪招致停止を決議 将来的な大会招致の在り方検討へ

    オリンピック委員会(JOC)は9日の理事会で、札幌市の冬季五輪・パラリンピック招致活動停止を決議した。札幌市は昨年12月に停止を表明し、先月22日にJOCへ文書で通達していた。 尾県貢専務理事は「札幌招致活動の振り返りや、社会の発展に寄与し、多くの方に賛同いただける将来的な大会招致の在り方について検討していく」とし、三屋裕子副会長を座長とする委員会を立ち上げる方針を示した。 また、今夏に開催されるパリ五輪での日選手団のコンセプトを「一歩、踏み出す勇気を。」に決定した。

    JOC、札幌五輪招致停止を決議 将来的な大会招致の在り方検討へ
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “日本オリンピック委員会(JOC)は9日の理事会で、札幌市の冬季五輪・パラリンピック招致活動停止を決議した。”
  • クラシック音楽の世界的指揮者、小澤征爾さん死去 88歳

    クラシック音楽界の世界的指揮者で、第23回高松宮殿下記念世界文化賞受賞者の小澤征爾(おざわ・せいじ)さんが6日、心不全のため東京都内で死去した。88歳。葬儀は近親者で執り行った。後日、お別れの会を開くことを検討している。 昭和10年、旧満州国奉天(現・中国瀋陽市)生まれ。幼いころからピアノを学び、桐朋学園で指揮者の斎藤秀雄に学んだ。34年、23歳で渡欧。若手指揮者の登竜門、仏ブザンソン国際指揮者コンクールに優勝し、カラヤンやバーンスタインら巨匠の薫陶を受けた。 その後、ニューヨーク・フィルハーモニック副指揮者、トロント交響楽団音楽監督などを歴任。1973(昭和48)年に米国の5大オーケストラの一つ、ボストン交響楽団の音楽監督に就任し、2002(平成14)年まで29年間務め、その名を世界に広めた。 同年、オペラの最高峰であるウィーン国立歌劇場の音楽監督に東洋人として初めて就任、10(同22)

    クラシック音楽の世界的指揮者、小澤征爾さん死去 88歳
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “クラシック音楽界の世界的指揮者で、第23回高松宮殿下記念世界文化賞受賞者の小澤征爾(おざわ・せいじ)さんが6日、心不全のため東京都内で死去した。88歳。”
  • 春告げる初ガツオ、勝浦に一番船 31トン水揚げ(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    有数の生鮮カツオ水揚げ量を誇る勝浦漁港(勝浦市)に9日朝、今年最初のカツオ漁船が入港した。“一番船”の到着は昨年より8日遅かったが、水揚げは昨年の6倍ほどの約31・4トン。毎年いまの時期に届く“春を告げる初ガツオ”に港は活気づいた。 入港したのは昨年の近海カツオ一釣り水揚げ額日一に輝いた宮崎・日南市南郷漁協所属の竜喜(たつよし)丸(119トン)。小笠原諸島南方沖で漁をして9日午前7時15分ごろ、勝浦に入港。「カツオが春を連れてきた。船が来るのを待ってました」と話す照川由美子市長や漁業関係者が出迎えた。 一緒に釣り上げたキハダマグロの幼魚などと一緒に小モノから順に水揚げが始まり、ベルトコンベヤーで運ばれた銀色に輝くカツオは12キロほどの大モノも。すぐに競りにかけられ、仲買人の目利きで1キロ当たり1500~309円の値が付き、東京・豊洲市場など首都圏へ出荷された。 勝浦漁港には三重や高

    春告げる初ガツオ、勝浦に一番船 31トン水揚げ(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “日本有数の生鮮カツオ水揚げ量を誇る勝浦漁港(勝浦市)に9日朝、今年最初のカツオ漁船が入港した。”
  • 「謎の人工島」に新IC誕生へ!? 首都高湾岸線「扇島出入口」都市計画決定に向け手続き進む 製鉄所から生まれ変わる島 | 乗りものニュース

    川崎市は2024年2月5日(月)、首都高湾岸線に新設予定の「扇島出入口」について、都市計画変更の手続きの完了に向け、変更案の縦覧を開始したと発表しました。 扇島出入口は、東扇島出入口から約4.5km横浜側に誕生します。 東扇島の西隣にある「扇島」は、ほぼ全区画がJFEスチールの工場敷地ということもあり、一般車向けに開放された公道が皆無でした。しかし2023年9月に同工場の高炉が休止し、扇島は土地利用を転換して再開発されることとなります。 その一環として、首都高湾岸線に新たな「扇島出入口」が設置される方針となりました。もともとは東京方面への出入口だけ作る予定でしたが、隣の「東扇島出入口」同様、横浜方面への出入口も作るよう方針転換。その都市計画変更が今回完了すれば、あとは事業化を待つこととなります。 今はまだ都市計画の範囲が決まるだけで、具体的にどのようなランプ形状になるかは、今後詳細設計が行

    「謎の人工島」に新IC誕生へ!? 首都高湾岸線「扇島出入口」都市計画決定に向け手続き進む 製鉄所から生まれ変わる島 | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “扇島出入口の開通見込みは2028年度以降とされています。”
  • “2匹目”の「クロネコ貨物機」成田に初降臨! JAL×ヤマト運輸の新ビジネス、国内初導入機種 | 乗りものニュース

    ついに「2匹目のクロネコ」が。 尾翼に「クロネコ」 宅配大手のヤマトホールディングスとJAL(日航空)グループが、2024年4月11日から運航開始を予定している貨物専用機。この「ヤマトの貨物機」2号機である「F-WTBO(予定機番:JA82YA)」が2024年2月8日午前7時ごろ、成田空港に到着しました。 拡大画像 成田空港に到着したヤマトの貨物機2号機(2024年2月8日、乗りものニュース編集部撮影)。 「ヤマトの貨物機」は、2号機は2月7日に機体の改修作業が行われていたシンガポールを出発。台湾を経由し、この日成田空港に到着しました。 初号機とともに、モデルは国内航空会社では初導入となる「エアバスA321ceoP2F」。中古のA321旅客機を貨物専用機に改修したもので、1機あたりの最大搭載重量は28t(10t車約5~6台分)です。なお、尾翼には「クロネコ」のロゴが大きくあしらわれ、胴体

    “2匹目”の「クロネコ貨物機」成田に初降臨! JAL×ヤマト運輸の新ビジネス、国内初導入機種 | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “最終的に3機体制となり、2024年4月11日から成田~新千歳・北九州・那覇の3空港へ1日9便のダイヤで就航。さらに同年夏を目処に羽田発着の深夜便を開設し、1日13便体制となる予定。”
  • 横浜ドリームランドのサーキット(神奈川県)

    hozho
    hozho 2024/02/09
    “かつて神奈川県横浜市に「横浜ドリームランド」という遊園地が存在した。その横浜ドリームランドの敷地の隣にサーキットを作る計画があったという。”
  • スイフト また良くなりました【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

    新車試乗レポート 更新日:2024.02.25 / 掲載日:2024.02.09 スイフト また良くなりました【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●ユニット・コンパス クルマを見た時「何がしたいのかよくわからないデザインだ」と思った。それが正直な第一印象。まあデザインは好き好きなので、好きな人もいるかも知れない。筆者も特に嫌いというわけではない。ということで初見ではそんなにピンとはこなかった。ところがコイツ、乗るととても良い。手始めに内装はセンスもデザインも明確にアップデートされ、安っぽいところがなくなった。 スイフトは2023年12月に7年ぶりにフルモデルチェンジを行った さて、次に書くべきはシートの進化である。先代もそれ以前に比べれば格段の進化が見られたのだが、シートの外周部分の張りが足りなかった。体をサポートするという意味では、尻を乗せる座面を囲むヘリとなる外周は

    スイフト また良くなりました【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “どのくらいの人に伝わるかはわからないけれど、古き良き欧州コンパクトカーのシートを彷彿とさせた。内装とシートが良くなると、てき面にクルマに上質感が出る。”
  • セイコーエプソンがバイオマス発電所の建設へ、2026年度中の稼働開始を計画

    自社発電所としてバイオマス発電所の建設を計画 セイコーエプソン(以下、エプソン)は、長野県飯田市の桐林クリーンセンター跡地に、エプソンの自社発電所としては初めてとなる「南信州バイオマス発電所」を建設すると発表した。 今後、土地や建物の契約、発注、発電に関わる申請などを進め、2025年度前半までに認可を得て、2025年度中には着工。2026年度中の稼働を目指すという。 セイコーエプソン 南信州バイオマス発電所のイメージ図 (出所:セイコーエプソン) グループの国内電力使用量の2~3%をカバー セイコーエプソン 生産企画部兼地球環境戦略推進室の小須田直紀部長は、「建設を計画している南信州バイオマス発電所の想定年間発電量は1400万kWhとなり、セイコーエプソングループが国内で使用する電力使用量の2~3%をカバーできると想定している。また、運用をしながら、さらに効率化していくことになる。エプソン

    セイコーエプソンがバイオマス発電所の建設へ、2026年度中の稼働開始を計画
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “エプソンが建設するバイオマス発電所は、南信州エリアの未利用材(木材)やバーク材(木の皮)、キノコ培地も燃料に使用するほか、エプソングループの社内から排出する木製パレットや、梱包用木材も燃料として活用。”
  • 埼玉・川口に上野東京ライン 市が合意向けJR東と協議 工期10年超

    埼玉県川口市は8日、会見を開き、JR川口駅の再整備基計画案の概要を発表した。現在、京浜東北線のみが走行する同駅に、初の中距離路線となる上野東京ラインを停車させる内容などが盛り込まれた。駅周辺整備を含め400億円を超す費用のほぼ全額を市が負担する方向で今後、JR東日と協議し、早期の合意を目指す。ただ、工期を含めて10年以上かかり、供用開始は早くても令和19年以降となる。 会見で奥ノ木信夫市長は「全国の人口30万人以上の都市で中距離電車が止まらないのはJR川口駅だけ」と強調。「都市間競争に勝てる街づくりを常々訴えてきたが、大きなポイントが中距離電車の停車。これを実現したい」と説明した。 市によると、上野東京ラインの川口駅停車に向けて、JR東日から示されたホームの増設や周辺整備にかかる概算事業費は3案。既存デッキの活用と屋根なしが389億円、デッキの拡幅を含めて屋根ありが420億円。自由通

    埼玉・川口に上野東京ライン 市が合意向けJR東と協議 工期10年超
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “駅周辺整備を含め400億円を超す費用のほぼ全額を市が負担する方向で今後、JR東日本と協議し、早期の合意を目指す。ただ、工期を含めて10年以上かかり、供用開始は早くても令和19年以降となる。”
  • ホンダが営業益1兆円超え 4~12月期 欧州で二輪車、北米で四輪車が好調

    ホンダが8日発表した2023年4~12月期連結決算は、業のもうけを示す営業利益が前年同期比46・7%増の1兆763億円だった。欧州などで二輪車の販売が拡大したほか、北米を中心に四輪車需要が堅調だった。値上げの浸透や円安傾向も追い風となった。売上高は19・8%増の14兆9994億円で、営業利益とともに4~12月期としては過去最高だった。 最終利益は49・1%増の8696億円だった。また、24年3月期の業績予想を上方修正し、営業利益を従来の1兆2千億円から1兆2500億円に、最終利益を9300億円から9600億円に見直した。 北米では、エアバッグの不具合によるリコール費用を計上する一方、ハイブリッド車(HV)の販売が好調だった。 オンラインで記者会見した藤村英司最高財務責任者(CFO)は「収益改善施策を強化した」と説明した。

    ホンダが営業益1兆円超え 4~12月期 欧州で二輪車、北米で四輪車が好調
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “欧州などで二輪車の販売が拡大したほか、北米を中心に四輪車需要が堅調。値上げの浸透や円安傾向も追い風。売上高は19.8%増の14兆9994億円で、営業利益とともに4~12月期としては過去最高だった。”
  • インド太平洋での「海上機動力を強化」 横浜ノース・ドック、新部隊運用開始で式典(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2024/02/09
    “在日米陸軍は8日、横浜港の米軍施設「横浜ノース・ドック」(横浜市神奈川区)で式典を開き、新たに配備を進めている揚陸艇部隊「第5輸送中隊」の運用を開始した。”
  • 火星の赤道付近に大量の水を氷として含む堆積層が存在する可能性 推定厚さ最大3.7km

    スミソニアン協会のThomas Wattersさんを筆頭とする研究チームは、火星の「Medusae Fossae Formation(メデューサエ溝状層、以下MFF)」と呼ばれる地域に氷(水の氷)を含む厚い堆積層が存在する証拠を示した研究成果を発表しました。堆積層の厚さは最大で3.7kmに達し、火星全体を深さ1.5~2.7mで覆えるほど大量の水が氷として存在する可能性があるようです。研究チームの成果をまとめた論文はGeophysical Research Lettersに掲載されています。 【▲ 火星のメデューサエ溝状層(Medusae Fossae Formation:MFF)の位置を示した図。MFFはオリンポス山(Olympus Mons)の南西、赤道(Equator)のすぐ南に位置している。画像の色は標高に応じて着色されている(Credit: ESA)】欧州宇宙機関(ESA)によると

    火星の赤道付近に大量の水を氷として含む堆積層が存在する可能性 推定厚さ最大3.7km
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “堆積層の厚さは最大で3.7kmに達し、火星全体を深さ1.5~2.7mで覆えるほど大量の水が氷として存在する可能性があるようです。”
  • 国連、ロシアにウクライナからの子ども強制移送をやめるよう要求

    ロシア大統領府は18日、ロシア領土をウクライナの攻撃から守る唯一の手段は緩衝地帯の設置になるとの見解を示した。2021年4月撮影(2024年 ロイター/David W Cerny) [ジュネーブ 8日 ロイター] - 国連子どもの権利委員会は8日、ロシアに対し、占領したウクライナの地域からの子どもたちの強制移送をやめ、家族の元に戻すように要求した。強制移送は国際法に違反していると訴えた。 ウクライナ政府によると、2万人の子どもが家族や保護者の同意なしにウクライナからロシアへ連れ去られた。国際刑事裁判所(ICC)は昨年3月、ウクライナからの子どもの不法な移送の疑いでロシアのプーチン大統領と同国子どもの権利担当大統領全権代表のマリヤ・リボワベロワ氏に対する逮捕状を出した。

    国連、ロシアにウクライナからの子ども強制移送をやめるよう要求
    hozho
    hozho 2024/02/09
    “国連子どもの権利委員会は8日、ロシアに対し、占領したウクライナの地域からの子どもたちの強制移送をやめ、家族の元に戻すように要求した。強制移送は国際法に違反していると訴えた。”