タグ

ブックマーク / clicccar.com (46)

  • 寿命を全うしたトヨタ「プリウス」の電源装置が水力発電システムとして蘇る! | clicccar.com

    秋田市の東北小水力発電㈱が豊田通商と組み、トヨタ自動車のハイブリッド「プリウス」の電源装置を再利用した、低コストで高効率な小水力発電システムを開発したと発表しました。 同車のHVユニットを再利用しており、制御コントローラーやモーターなどを活用するもので、開発品は出力10KWで一般家庭20~23世帯の電力消費を賄えるそうです。 直列/並列に配置することで出力を50KW未満まで増やすことも可能で、農業用水路や上下水道施設に売り込む考えのようです。 東北小水力と豊田通商では、HVユニットの耐久性や水車の低コスト化について早稲田大学と共同研究しており、価格は従来の1/2~1/3の600万円程度を目指しているそうです。 日経新聞によると、東北小水力では「これまで採算性が見込めず、諦めていた国内外の適地が新しい市場として創出される」と期待しているそうで、豊田通商においても「寿命を終えたプリウスの部品が

    寿命を全うしたトヨタ「プリウス」の電源装置が水力発電システムとして蘇る! | clicccar.com
    hozho
    hozho 2019/02/21
    “秋田市の東北小水力発電㈱が豊田通商と組み、トヨタ自動車のハイブリッド「プリウス」の電源装置を再利用した、低コストで高効率な小水力発電システムを開発したと発表しました。”
  • トヨタとパナソニックがEV用バッテリー開発で2020年に新会社設立へ | clicccar.com

    ●EV用バッテリーの開発を通じて競争力を強化 トヨタ自動車とパナソニックがEVなどの車載用電池を開発・生産する新会社を2020年に共同で設立する方針を固めたそうです。 両社は2017年12月に車載バッテリー事業での提携を発表後、具体化に向けた協議を進めて来ており、EV性能を左右するバッテリー開発で協力。 HV用バッテリーを生産するプライムアースEVエナジーに共同で出資するなど協力関係にあり、影響力を強める中国勢や韓国勢に対抗する考えのようです。 充電時間が短く、走行距離を飛躍的に延ばせる「全固体電池」を共同で開発し、傘下のダイハツ工業やEVの基盤技術開発で協力するマツダやスバルにも供給。ホンダなどにも採用を呼び掛け、生産量を増やして価格競争力を高める模様。 トヨタ自動車は2020年以降、EV導入を格化させる方針で、2030年にはEVとFCVを合計100万台/年を販売する計画。産経新聞によ

    トヨタとパナソニックがEV用バッテリー開発で2020年に新会社設立へ | clicccar.com
    hozho
    hozho 2019/01/22
    “「全固体電池」を共同で開発し、傘下のダイハツ工業やEVの基盤技術開発で協力するマツダやスバルにも供給。ホンダなどにも採用を呼び掛け、生産量を増やして価格競争力を高める模様。”
  • 新しいレーシングミクにミクファン狂喜乱舞!グッドスマイルレーシングが体制発表 | clicccar.com

    2018年のSUPER GTで、最終戦もてぎのファイナルラップまでチャンピオン争いを繰り広げたGOODSMILE RACING with Team UKYO(GSR)。早くも来年の体制を発表しました。 チーム代表である安藝貴範氏の挨拶と2018シーズンの総括で始まった体制発表。シーズンの最後までチャンピオン争いをしていたことに評価を示すとともに、来年度の必勝への意気込みを語ります。 来年度はSUPER GTのGT300クラスでチャンピオン奪還を誓うとともに、総合5位で日チーム最上位でありアジア賞を獲得したSUZUKA 10Hへの参戦も発表。そのため例年であればSUPER GT体制発表会となるところを単に体制発表会とし、チームとしての広がりを見せていました。 マシンは昨年同様メルセデスベンツ AMG GT3。タイヤはSUPER GTではヨコハマを使います。 チーム監督には片山右京氏、メンテ

    新しいレーシングミクにミクファン狂喜乱舞!グッドスマイルレーシングが体制発表 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/12/24
    “レーシングミクサポーターズの荒井つかささんが2019年の初音ミクレーシングver.をデザインベースとして来期のレースクイーン衣装の試作品をまとい登場するとその歓声は最高潮に達します。”
  • これぞ「ゴーン・ショック!?」日産自動車のカルロス・ゴーン会長が逮捕、解任へ! 資金私的支出など複数の重大不正行為も | clicccar.com

    これぞ「ゴーン・ショック!?」日産自動車のカルロス・ゴーン会長が逮捕、解任へ! 資金私的支出など複数の重大不正行為も | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/11/19
    “一部報道によると、東京地検特捜部が同日夕方に、金融商品取引法違反容疑、有価証券報告書の虚偽記載という容疑でカルロス・ゴーン氏に任意同行を求め、事情聴取している模様。”
  • 究極の社長専用車「センチュリーGRMN」がスーパー耐久もてぎ戦に現れた! | clicccar.com(クリッカー)

    トヨタ自動車の豊田章男社長専用車といわれるトヨタ センチュリーGRMN。自工会の会合に豊田章男社長が乗りつけたことでその存在が公のものとなったトヨタ センチュリーGRMNが、ピレリスーパー耐久シリーズ2018 第5戦 もてぎスーパー耐久 5Hours Raceのパドックに現れ、場内は騒然。 ボディはパールホワイトとなっていますが、これは完全に専用色。なぜならノーマルの新型センチュリーには白もしくは白系のボディーカラーは存在しないのです。 少し車高が落ちている感じがしますが、正確に何センチ落ちているかは不明。 控えめなフロントスポイラーやサイドスカートなどはブロンズカラーのミラー仕上げ。そしてホイールに目を向けるとブレーキキャリパーが明らかに別物です。 BBS製の鍛造ホイールの中に見えるキャリパーにはGazoo RacingのGRのロゴマーク。このキャリパーの自己主張はかなり強い! リアブレ

    究極の社長専用車「センチュリーGRMN」がスーパー耐久もてぎ戦に現れた! | clicccar.com(クリッカー)
    hozho
    hozho 2018/09/23
    “BBS製ホイールのセンターキャップにはセンチュリーの鳳凰のマーク。おそらくはワンオフの品であると思われます。”
  • 次期型は1000馬力+ミッドシップ! シボレー コルベットの次期型プロトをキャッチ | clicccar.com

    GMがシボレーブランドで販売している「コルベット」の次期型プロトタイプ「C8」を、カメラが捉えました。アメリカン・スポーツを代表するモデルが、次世代型で大きく進化します。 「C8」の開発車両は、これまで何度か目撃されていますが、テストミュールやヘビーカモフラージュをまとっていました。しかし、ついにその生産仕様と思しきプロトタイプをキャッチしました。 現行モデルとは全く異なるフロントマスクには、釣り上がる薄型のヘッドライト、大口のコーナーエアインテークを備えています。サイドビューでは、フロントフェンダー後部のエアアウトレットが消えている代わりに、リアフェンダー前部に大型のエアインレットが確認できます。またワイドなサイドミラーやホイール、リアウィングは生産仕様と思われます。 次期型の最大の目玉は、ミッドシップレイアウトへの変更です。これまではFRでしたが、より高いパフォーマンスを実現すべく、生

    次期型は1000馬力+ミッドシップ! シボレー コルベットの次期型プロトをキャッチ | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/09/17
    “次期型の最大の目玉は、ミッドシップレイアウトへの変更です。これまではFRでしたが、より高いパフォーマンスを実現すべく、生まれ変わります。”
  • レーダー探知機も無反応!警察のスピード違反取り締まりシステム「レーザーパトカー」の対処法とは!? | clicccar.com

    ■違反確認後、追尾されてその場でキップを切られる! 屋根の上の赤色灯の間にレーザー式の速度測定ユニットを搭載したパトカー、通称「レーザーパト」。北海道や東北から配備が始まりましたが、いまや全国に増殖している模様。なんとコレ、従来のレーダー探知機では発見不能の最新システムなのです。 レーザーパトの頭上に設置されたレーザー計測装置「LSM-100」は、レーザースキャンセンサーによって速度を測定するだけではなく、オービスと同じくCCDカメラも搭載。だから我々が気が付いた時には計測と撮影は完了……。 ただし、レーザーパトもオービスのように後日警察から呼び出しの通知が来るのかというと、実はそうではありません。レーザーパトは速度違反を確認した後すぐに追尾を始め、その場で取締を実施。たとえ赤切符以上の速度超過であっても、従来通り、追いかけて切符を切っているようです。 物陰に隠れているレーザーパト。対向車

    レーダー探知機も無反応!警察のスピード違反取り締まりシステム「レーザーパトカー」の対処法とは!? | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/08/16
    “レーザーパトの頭上に設置されたレーザー計測装置「LSM-100」は、レーザースキャンセンサーによって速度を測定するだけではなく、オービスと同じくCCDカメラも搭載。気が付いた時には計測と撮影は完了……。”
  • 2030年に30車種 1万店! インド市場におけるスズキ会長の壮大な野望とは? | clicccar.com

    インド市場に進出して36年が経過、毎年9%の伸びで成長する同市場において、2018年3月期に165万台を販売するなど、50%超のシェアを確保しているスズキ。 インド市場は同社における国別売上高で日を抑え、3年連続トップになっており、部品の現地生産率も90%を超えているそうです。同市場がこのペースで成長を続けた場合、現在320万台/年の新車市場が2030年に1,000万台の大台に乗る模様。 そうした中、日経新聞によるとスズキの鈴木修会長(88)は今後もインドでシェア50%を維持し、2030年に500万台/年の新車販売を目指しているそうで、そのうち30%の150万台をEVにしたいと考えているそうです。 一国の市場で500万台/年という新車販売台数は、トヨタ自動車の米国における販売台数240万台、日国内160万台と比較しても大規模なもの。 同社のインド市場を担うマルチ・スズキでは現在16車種

    2030年に30車種 1万店! インド市場におけるスズキ会長の壮大な野望とは? | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/07/06
    “現在320万台/年の新車市場が2030年に1,000万台の大台に乗る模様。修会長(88)は今後もインドでシェア50%を維持し、2030年にに500万台/年の新車販売を目指している。”
  • トヨタ「S-FR」見送りで登場する次世代コンパクトスポーツがこれだ! | clicccar.com

    2015の東京モーターショーでトヨタが初公開したライトウェイト・スポーツ「S-FR」の市販化は見送られた模様ですが、その代替となる新型コンパクトスポーツの情報を入手しました。 トヨタの「大」「中」「小」スポーツ3兄弟プロジェクトは、最上位に新型「スープラ」、センターに「86」を配置しますが、「小」を担うはずだった「S-FR」の開発中止に伴い、それに代わる新型スポーツが注目されています。 入手したエクステリアの最新情報と共に、期待を込めた予想CGを制作しました。フロントからサイドまで繋げたラインに特徴を持たせ、そのデザインから出されたフロント/リアのタイヤハウスの張り出し感をアップ。コンパクトながらワイドさを強調させました。 フロントのアンダーグリルも大型化、両サイドのエアダクトも、ロゴマークまで伸ばしたラインでアグレシッブなイメージです。 パワートレインは、複数の情報があり断定はできない状

    トヨタ「S-FR」見送りで登場する次世代コンパクトスポーツがこれだ! | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/07/03
    このネタは・・・ベースはマツダ・ロードスターって書いちゃいけないの???
  • 経済産業省がFCV(燃料電池車)普及に向けて「セルフ式」水素ステーションを解禁へ | clicccar.com

    経済産業省がFCVの普及に向けて、水素ステーションに関連する規制を緩和するそうです。 ドライバー自身が水素を補給する「セルフ式」を解禁、一定の条件を満たせば監督者1人でステーションを運営できるようにして設置拡充を促すもので、将来的には無人化も検討するとしています。 現状では水素ステーションの整備費が4~5億円、運営費が4~5,000万円/年程度かかることから、政府は2020年までに安価な設備の開発や規制緩和などで整備費と運営費をそれぞれ半減。東京五輪を開催する2020年度に水素ステーションを160カ所、2025年度に320ヵ所、2030年度に900ヵ所にまで増やす考え。 海外ではEVシフトが鮮明ですが、トヨタやホンダが航続距離、クイック・チャージ等の面で有利なFCV開発に力を入れており、政府もFCVの将来性に注目、月内にも経産省内の検討会議で解禁を表明するようです。 日経済新聞によると、

    経済産業省がFCV(燃料電池車)普及に向けて「セルフ式」水素ステーションを解禁へ | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/06/22
    “今後は顧客の様子を監視するカメラや連絡がとれるインターホンを設置、都道府県に届け出れば、直ちに「セルフ式」の設置が可能になる模様。”
  • 発売は2020年。これがプジョー最小SUV「1008」のデザインだ | clicccar.com

    プジョーのSUVシリーズに新たに設定される最小クロスオーバーSUV、「1008」のレンダリングCGを入手しました。 予想されるデザインは、先日報じた「2008」次期型同様、上位モデルとフロントマスクが統一化されていることが分かります。デイタイムランニングライトがグリルに向かうスポーティで個性的なヘッドライト、存在感のあるスキッドプレートなど兄貴ゆずりのデザインが継承されています。またルーフエンドに丸みをもたせクーペ感を出しているのも特徴的です。 室内は、コンパクトモデルながら上位モデルと共通性が持たされそうです。オプションの可能性は高いですが、PSA最新の「i-Cockpit」デジタルインストルメント・クラスタや、デジタル画面の視認性を高めるコンパクトなステアリングホイールを装備するようです。 プラットフォームには、PSA最新の「CMP」(コンパクト・モジュラー・プラットフォーム)を採用。

    発売は2020年。これがプジョー最小SUV「1008」のデザインだ | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/06/22
    “ボディサイズは、全長が3,780mm・全幅1700mm・全高は1490mm程度と予想されており、「108」より全体が数センチ大きくなると思われます。”全幅1700mm以下でお願いします。
  • ショーワの提案。21世紀のパートタイム4WDと超軽量サスペンション【人とくるまのテクノロジー展2018】 | clicccar.com

    ショーワの提案。21世紀のパートタイム4WDと超軽量サスペンション【人とくるまのテクノロジー展2018】 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/05/28
    “必要に応じて瞬時に4WDに切り替えることを可能としています。これによりドライの舗装路などは完全にFFで走ることができるため走行抵抗を減らし、燃費性能の改善が期待できるのです。”
  • 尿素水の補充とタンクが不要。デュトロに搭載されているNOx浄化用触媒「HC-SCR」【人とくるまのテクノロジー展2018】 | clicccar.com

    尿素水の補充とタンクが不要。デュトロに搭載されているNOx浄化用触媒「HC-SCR」【人とくるまのテクノロジー展2018】 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/05/27
    “積載スペースが限られる中型・小型トラックに対して効果的なシステム。なお、軽油を還元剤として使うため、若干燃費に影響があるそうですが、尿素水の補充とタンクが不要になる利点は見逃せません。”
  • 【新車】三菱自動車の電気自動車・i-MiEVが軽自動車から登録車へ進化した理由とは? | clicccar.com

    2009年に販売を開始した世界初の量産電気自動車といえる三菱自動車のi-MiEV(アイミーブ)が、全長を延長するという進化を遂げました。フロントバンパーの変更により全長は3480mmとなっています。この変更によりアイミーブは軽自動車から登録車になりました。 その理由は『歩行者保護の新基準適合(法規対応)のため』です。基設計をそのままに新基準に対応するためには、フロントバンパーの大型化が必要だったのです。 そうして軽自動車規格を超えたのに合わせて、前後フェンダーの張り出し感を強調したデザインの前後バンパーやサイドエアダムを新たに採用することで、ボリューミーなスタイルとなりました。あわせて、2種類設定していたバッテリーのうち10.5kWh仕様を廃止、16.0kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載した「X」だけのモノグレードに変更しています。 2018年に入ってからの3か月での累計販売台数が5

    【新車】三菱自動車の電気自動車・i-MiEVが軽自動車から登録車へ進化した理由とは? | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/04/23
    “三菱自動車のi-MiEVが、フロントバンパーの変更によりアイミーブは軽自動車から登録車になりました。 その理由は『歩行者保護の新基準適合(法規対応)のため』。2018年に入ってからの3か月での累計販売台数51台。”
  • 【新車】お値段なんと「1億円」? トヨタの燃料電池バス・SORAに体験試乗。驚きのスムースネスと静かさ | clicccar.com

    【新車】お値段なんと「1億円」? トヨタの燃料電池バス・SORAに体験試乗。驚きのスムースネスと静かさ | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/04/21
    “路線バスとしての設計された「SORA」は、プラットフォーム的には日野自動車のバスをベースにしていますが、未来的なルックスとなっています。”
  • 世界屈指の渋滞地獄は解消できるか? 量子コンピュータを使った実証実験をデンソー&豊田通商がバンコクで実施 | clicccar.com

    世界屈指の渋滞地獄は解消できるか? 量子コンピュータを使った実証実験をデンソー&豊田通商がバンコクで実施 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/04/09
    “「Tスクエア」(渋滞予測アプリ)から得た情報を量子コンピュータで処理して、渋滞解消やタクシー配車、緊急車両の到着時間の高速化などについて実証実験が行なわれています。”
  • 世界初の「量産型」水素自転車は1分の充填で100km走行可能 | clicccar.com

    軍および警察向けのポータブル発電機の開発、そして水素燃料電池デベロッパーである、フランスのプラグマ・インダストリー社が、「スマートエネルギーWeek 2018 第14回[国際]水素・燃料電池展 ~FC EXPO 2018~(2月28日から3月2日/東京ビッグサイト)」に出展しました。 プラグマ・インダストリーが展示したのが「アルファ・バイク」という走行距離100㎞の水素自転車です。水素で発電した電気を利用するアシスト自転車は、世界初の量産に成功した水素自転車で、すでに100台近い数のアルファ・バイクがフランスで使用されているということです。 フレーム部分に水素タンクを収納し、水素充填口もフレームに設けています。水素の充填は1回1分ほど。FCシステムはフレームの下部、ペダルのフロント側に搭載します。ペダルの内側に最大トルク90N・mを発揮する36Vモーターを内蔵。 加圧式タンクにストックされ

    世界初の「量産型」水素自転車は1分の充填で100km走行可能 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/03/07
    “プラグマ・インダストリーが展示したのが「アルファ・バイク」という走行距離100㎞の水素自転車です。水素で発電した電気を利用するアシスト自転車は、世界初の量産に成功した水素自転車”
  • 【東京オートサロン2018】「鹿ソニック」!? T.M.WORKSが夜道に現れる鹿対策で地元に貢献 | clicccar.com

    昨年取材で盛岡から釜石へ向かう途中、夜道の暗がりにすっくと現れた鹿に遭遇した時は少し驚いたものです。 大きいので制限速度で走っていれば確かに止まることは可能で、そういった意味では全く問題はなかったのですが、何しろ堂々としている、と言えば聞こえはいいですが、要は全く動じないのです。 周囲に民家もありませんし、対向車もいませんので、パッシングをしたり、クラクションを鳴らしたりしてもあまり反応はありません。しばらく止まっているときょろきょろして森の中に入っていきました。 猿に遭遇したり、イノシシの子供が横切ったりということも時々ありますし、首都圏の郊外でもタヌキは案外遭遇する印象があって、しかもそのイメージとは裏腹に案外俊敏なことに驚かされるほどです。しかし、それに対して鹿と来たら、動きがゆったりとしており、遭遇すると厄介だなあ、という実感を持っていたところでした。 そんな体験をしていたものです

    【東京オートサロン2018】「鹿ソニック」!? T.M.WORKSが夜道に現れる鹿対策で地元に貢献 | clicccar.com
    hozho
    hozho 2018/01/25
    「山梨県南都留郡富士河口湖町での点火系チューニングなどを手掛けるT.M.WORKSは、オートサロン会場に鹿撃退装置「鹿ソニック」を出展していました。」
  • 電動車両のキーデバイス「PCU」は小型化の歴史。プリウスは歴代の進化で半分のサイズに | clicccar.com(クリッカー)

    電動であることの構成要素を単純化して、モーターとバッテリーを積めば電気自動車は作れる……と表現することもありますが、そう簡単な話ではありません。 トヨタが開催したクルマの「電動化技術説明会」において、電動化3要素として挙げられたのは、モーター、バッテリー、そしてPCU(パワーコントロールユニット)です。初代プリウスではエンジンルームで大きく自己主張していたPCU、そのメインといえる部品が「パワー半導体」と、その冷却装置になります。 直流を交流へと変換し、モーターへ電力を供給する肝となるパワー半導体の進化こそ、PCUの進化を支えている要素であり、クルマの電動化におけるコア・テクノロジーである、そんなことをトヨタ「電動化技術説明会」では暗に示していたようです。 実際、初代から4代目まで歴代プリウスのPCUを並べてみると、大幅に小型化されているのがひと目でわかります。しかも、2代目からは昇圧コン

    電動車両のキーデバイス「PCU」は小型化の歴史。プリウスは歴代の進化で半分のサイズに | clicccar.com(クリッカー)
    hozho
    hozho 2017/12/04
    「モーターへ電力を供給する肝となるパワー半導体の進化こそ、PCUの進化を支えている要素であり、クルマの電動化におけるコア・テクノロジーである、そんなことをトヨタ「電動化技術説明会」では暗に示していた。」
  • 【新車】新型ジープ・コンパスは「トランプ大統領に知られてはいけない」クルマ。その理由は? | clicccar.com

    「日はアメ車をもっと買え!」とトランプ大統領は先日の来日の際も発言したとか。 彼の持論は「アメリカでモノを売りたければアメリカに工場を作れ」。でも、なぜか「日でクルマを売りたければ日に工場を作れ」と誰も反論しないので、とりあえずここでホワイトハウスに向かって叫んでおきましょう(まったく届かないとは思いますが)。 さて、そんな”日で売るべきアメリカ車”のなかでも最近の注目モデルと言えばジープコンパス。 「コンパスってあれでしょ? プラットフォームもエンジンもトランスミッションも三菱アウトランダーと共通で……。」というのは先代の話。しかも後期型はトランスミッションがCVTから6速ATに変わっていますしね……って、そこまでの知識を持っている人も珍しいと思いますが、そんな先代からのフルモデルチェンジで国では2016年11月にお披露目された新型が、日でも先日発表されました。 「ジープ初の

    【新車】新型ジープ・コンパスは「トランプ大統領に知られてはいけない」クルマ。その理由は? | clicccar.com
    hozho
    hozho 2017/11/20
    「コンパスの生産拠点は世界に4カ所あるのですが、実はアメリカでは作っていないのです。ちなみに日本向けをどこで作っているかといえば、インドです。」