タグ

2010年12月26日のブックマーク (47件)

  • 豊健活人生:春山昇華 : 国債問題 : 金利水準と、価格水準

    2010年12月26日19:52 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 国債問題 : 金利水準と、価格水準 前回、国債の金利が大幅に上昇すれば、国債の価格が暴落して銀行は多額の含み損を抱え込むと書いた。 債券は、、 金利低下=債券価格上昇 金利上昇=債券価格下落 というものだ。 下のチャートで、1990年以降の20年間の国債の金利水準の推移(緑)と価格水準の推移(黄)を見てみよう。 国債先物(利率6%、10年)をベースにしたラフな計算だが・・・・ 金利水準:8%=国債価格:89円 金利水準:6%=国債価格:100円 金利水準:4%=国債価格:114円 金利水準:3%=国債価格:123円 金利水準:2%=国債価格:133円 金利水準:1%=国債価格:145円 という関係にある。 ( このチャートは利率6%(6%クーポンと呼ばれる)の国債先物の価格変化 )1%の金利水準が、4%に上昇すれば

  • Amazon.co.jp: DUO 3.0: 鈴木 陽一: 本

    Amazon.co.jp: DUO 3.0: 鈴木 陽一: 本
  • 名前ベスト100|名前ランキング2010|明治安田生命

  • 高橋洋一氏のインチキをbewaardさんが暴く - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    論点自体はすでに繰り返されたことですが、高橋洋一氏がその著書でいかにインチキなことを騙っているかを、bewaardさんが再び的確に指摘しておられます。 http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20101226(高橋洋一「バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる」) >今般、とある中傷を受け、このままでは不当な評価が定着するおそれがあることから、自らの約束に反し来すべきでないことは承知の上、この中傷関連に限定して、連載ではないエントリを書かせていただきます。 ・・・・・ >webmasterの主張を不当に歪めての印象操作に加え、「官僚が使う常套手段」などと人の属性に事寄せた中傷をする前に、ご自身が書かれた上の文章がご自身に当てはまることがないか、お考えになられた方がよろしいのではないでしょうか、高橋先生。 まあ、池田信夫氏に http://ikedanobuo.li

    高橋洋一氏のインチキをbewaardさんが暴く - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 才能の枯渇について - 内田樹の研究室

    クリエイティヴ・ライティングの今年最後の授業で、「才能」について考える。 天賦の才能というものがある。 自己努力の成果として獲得した知識や技術とは違う、「なんだか知らないけれど、できちゃうこと」が人間にはある。 「天賦」という言葉が示すように、それは天から与えられたものである。 外部からの贈り物である。 私たちは才能を「自分の中深くにあったものが発現した」というふうな言い方でとらえるけれど、それは正確ではない。 才能は「贈り物」である。 外来のもので、たまたま今は私の手元に預けられているだけである。 それは一時的に私に負託され、それを「うまく」使うことが私に委ねられている。 どう使うのが「うまく使う」ことであるかを私は自分で考えなければならない。 私はそのように考えている。 才能を「うまく使う」というのは、それから最大の利益を引き出すということではない。 私がこれまで見聞きしてきた限りのこ

  • 【役人殺すに刃物は要らぬ】警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?【録音するぞと脅しゃいい。】

    非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu 任意の事情聴取(しかも被害届を出しに警察に来た人)に対し、取調室で身体検査をして、所持品をぜんぶ鞄から出させて、携帯の電源切らせて、外部との連絡手段や録音などの自己防御手段を全て奪った上でDNA採取を慇懃無礼にしつこく迫るって…。適正に捜査してませんって言うようなものだよな。 2010-12-25 13:03:15 非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu ICレコーダーや録音機能つきケータイを封じる。つまり警察は、大阪の恫喝警官のニュースが全国ネットで流れたこともあり、普段からどんなヒドイ任意取調をしているかがこれ以上世に明らかにならないよう、必死なんだろう。もうこれを常備するしかないのか → http://ow.ly/3ufLm 2010-12-25 13:12:40 非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu とはいえ、廉価な

    【役人殺すに刃物は要らぬ】警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?【録音するぞと脅しゃいい。】
  • 雇用問題とは何か : 池田信夫 blog

    2010年12月26日15:12 カテゴリ経済 雇用問題とは何か 今年の流行しなかった流行語大賞は「1に雇用、2に雇用、3に雇用」だろう。雇用問題が日経済のコアだという首相の認識は正しいが、「雇用を増やせば経済がよくなる」という彼の話は逆である。雇用はGDPの従属変数であり、人口減少のもとでGDPを上げるには労働生産性を上げるしかない。 労働生産性は付加価値額/就業者数である(付加価値額はGDPから政府支出を除いたもの)。日の成長率が低い最大の原因は、明らかにこの労働生産性が上がっていないことで、最近はほぼ一貫してG7諸国で最下位である。特に2008年の金融危機後の落ち込みが大きい。 2007~9年の日米欧の労働生産性上昇率 上の図はハーバード大学のWorld KLEMS会議の資料から拾ってきたものだ。ここ3年で日米欧の賃金はいずれもやや上昇しているが、米の労働生産性がそれ以上に上昇し

    雇用問題とは何か : 池田信夫 blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 反射鏡:菅さんは人望がないというのは本当か=論説委員・野沢和弘 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人首相は最近ひとりで昼を取ることが多いらしい。以前は秘書官や党幹部と一緒だったが、難しい問題に政権が見舞われるようになってから官邸の執務室にこもって事をするようになったという。 それで思い出した。1996年夏、病原性大腸菌O157騒動が連日のように新聞やテレビで取り上げられていた。厚生省(当時)は大阪府羽曳野市の農園が生産し出荷したカイワレ大根が「原因材として最も可能性が高い」と発表、カイワレを店頭から撤去するスーパーや小売店が続出した。 厚生省は懸命に過剰反応を抑えようとしたが、いったん広がった騒動はなかなか鎮まらない。当時大臣だった菅さんがカイワレ大根をカメラの前でべるパフォーマンスを見せ安全性をアピールすることになった。 が、そのカイワレがない。若手官僚が10人以上かり出されて東京都内のスーパーを探し回ったが、どこに行っても見つからない。猛暑の中、汗をかきながらカイワレを

    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    「ピリピリと神経を張りつめ余裕のない時にこそ素顔は現れる。何気ないひとことに本質が透けて見えたりするものだ。人望とは意図して作れるものではない」
  • 英文契約書を読むためのヒント...のようなもの(5) - dtk's blog

    2024.01 « 1234567891011121314151617181920212223242526272829 » 2024.03 例によって、過去のものは次のとおりです。 経緯、(1)、(2)、(3)、(4)。 僕に対して何だかとっても麗しき誤解をしている(イイカゲンに誤解ってことに気づいてほしいのだが)hiroさんからのリクエストがあったのと、リクエスト内容が、確かに気になるよね、という内容だったので、一応ちょっとだけ考えたメモらしきものを。この企画のそもそもの目的からは外れるかもしれないけど、まあ、リクエストがあったということで…。相当長めになってしまったうえに、ボケ倒している可能性も否定できない。その場合はこっそり教えていただけると助かります(>識者)。 管轄合意に関するハーグ条約(2005)があるけど、締結状況とか、どれくらい機能しているか正直知らないので、ここでの考慮か

  • 【民主党政権下の日本】包括緩和でやる気演出する日銀だが、市場は「10年デフレ継続」を予想 - 政治・社会 - ZAKZAK

    日銀は21日の金融政策決定会合で、政策金利(無担保コール翌日物)を年0〜0・1%に据え置き、金融資産買い取りを柱とする「包括緩和」の現状維持を決めた。  国債や社債のほか、先週から株価指数連動型の上場投資信託(ETF)や不動産投資信託(REIT)の購入も開始した。10月以降、日経平均株価や東証REIT指数は上昇傾向で、日銀の買い入れを好感している模様だ。  ただ、最近の長期金利の上昇について白川方明日銀総裁は記者会見で言及している。「米国経済の先行きに対する悲観論や金融緩和期待の後退により米長期金利が上昇する中で、それにつられる形で、日を含め世界各国で長期金利も上昇している」という見解を示したのだ。  一見もっともらしいが、ここで言及しているのは名目金利だ。たしかに10月以降、10年国債金利は0・5%から0・9%程度へと上昇している。しかし、その間、予想インフレ率もマイナス0・9%からマ

  • 金融庁がJ-SOX基準・実施基準の簡素化案を公開、事例も募集開始

    金融庁は2010年12月22日、内部統制報告制度(J-SOX)の簡素化・明確化に向けた公開草案を公表した。公開したのは、J-SOX対応の教科書といえる「基準(財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準)」と、参考書の位置づけである「実施基準(財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準)」の改訂案。11年1月25日までコメントを受け付け、11年度(11年4月以降の事業年度)からの適用を目指す。J-SOX適用事例の募集も同時に開始した。 基準と実施基準の改訂案は、11月25日に開催した企業会計審議会第20回内部統制部会での議論を基にしたもの。(1)企業の創意工夫を生かした監査人対応の確保、(2)内部統制報告制度の効率的な運用方法を確立するための見直し、(3)「重要な欠陥」の用語の見直し、の3点について修正している(関連記事:J-SOX簡素化の骨子が具体化、基準・実施基準の改正案登場)

    金融庁がJ-SOX基準・実施基準の簡素化案を公開、事例も募集開始
  • 途上国化する日本 : 池田信夫 blog

    2010年12月23日22:12 カテゴリ経済 途上国化する日 いま「イノベーションの法則」というメールマガジンの連載をにまとめているのだが、関連する文献を読んでいるうちに、だんだんわからなくなってきた。日が高度成長を遂げた原因は、トヨタ生産方式などのイノベーションだということになっているが、最近の実証研究ではトヨタの工程はフォードのまねらしい。「日的経営」がすぐれているという神話も否定され、高度成長は技術移転と人口増加と人口移動でほぼ説明がつく。 特に90年代以降の日の長期停滞を考える場合、イノベーションでそれを解決するというのは絵空事だろう。成長理論でいうイノベーションは、生産可能フロンティア上で生産しているとき、そのフロンティアをさらに上げることだが、ワイルもいうように、経済がフロンティア上にあることはまれだ。途上国の問題は、さまざまな制約によってフロンティアからはるかに

    途上国化する日本 : 池田信夫 blog
  • 大人の関係におすすめの出会い系サイト・マッチングアプリ比較ランキング!|メリット・デメリットも徹底解説

    当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 「大人の関係になりたい・・」 「おすすめの出会い系サイトはどれ?」 マッチングアプリ出会い系サイトなどで目にする「大人の関係」=セフレですが、簡単に大人の関係相手と出会うのは難しいですよね。 そこでこの記事では大人の関係になれるおすすめのサイトや、実際に出会う際の攻略法・注意点について紹介しています。 大人の関係相手を探している方や、今の相手とマンネリ中という方はぜひ参考にしてくださいね。

    大人の関係におすすめの出会い系サイト・マッチングアプリ比較ランキング!|メリット・デメリットも徹底解説
  • 世界経済の「ニューノーマル」に異変? それでも提唱者ピムコが持論を崩さない理由 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年12月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米債券運用大手ピムコが提示した「ニューノーマル(新たな標準)」という概念は昨年、市場の潮流を見事にとらえた。経済成長率は伸び悩み、失業率は高止まりし、インフレ率は低くなる――。世界最大級の投資家が2009年5月に予言したこれらの現象は、長らく居座るように思われた。 ところが最近、来年の経済成長率の予想が上方修正されつつあり、ピムコ自身も見通しを引き上げている。期待インフレ率も再びじわじわ上昇しており、投資家やアナリストの間では、「ニューノーマル」論は今でも有効なのかという疑問の声が上がり始めている。 「少しオールドノーマルっぽくなってきた」。HSBCで債券調査部門の責任者を務めるスティーブン・メージャー氏はこう言う。「多くの経済大国で、経済成長率が予想以上に高くなっている。例えば英国では、成長率とインフレ率がともに上昇して、利回り

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    違うだろ。
  • 民主党に毒された日本代表のボイコットを許すな: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 日プロサッカー選手会はサッカー日本代表の待遇改善を求め、日協会と交渉する意向を明らかにした。だが選手会は要求が認められない場合、親善試合のボイコットも辞さないと脅してきたのである。 このような暴挙を許すわけにはいかない。そもそも日本代表を支えているのは誰か?日国民である。待遇を求めて抗議するなら

    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    「6年前に起きたプロ野球のストライキを。ストを先導したプロ野球選手会の後ろには民主党の支持組織・連合がついていた。」知らんかった。
  • 11年度税制改正:大綱・主なポイント 環境税、家計負担年1100円 - 毎日jp(毎日新聞)

    11年度税制改正大綱は、所得税の控除制度の見直しや法人税減税など、大型改正が目白押しとなった。そのほかにも、電気やガス代の値上げにつながる地球温暖化対策税(環境税)や、NPO法人への寄付を促す市民公益税制の導入、相続税増税・贈与税減税など国民の暮らしに関係のある幅広い項目でも見直しが行われた。 ◇3年半で段階実施 温室ガス削減効果は低く 来年10月から環境税が導入される。二酸化炭素(CO2)など温室効果ガス排出量を20年までに90年比25%削減する政府の目標達成を後押しするのが目的。原油などの化石燃料にかける石油石炭税を、最終的には税収額で5割(約2400億円)上積みし、電気自動車の普及などを加速させるための費用に充てる。 石油石炭税の増税率は、輸入原油や液化天然ガス(LNG)など、燃料ごとのCO2排出量に応じて37~95%。来年10月から3年半かけて段階的に引き上げる。 環境税の来の狙

  • 朝鮮半島有事の際に、自衛隊による邦人救出は可能か?

    先週から今週にかけて、菅総理が「自衛隊派遣を念頭に朝鮮半島有事の際の日人救出計画を策定する意向」を示したという報道がありました。これに対して韓国側からは、金星煥外交通商相による「どのような文脈で話されたのか分からないが、韓国側と事前の協議はなかった」というコメントが出ています。また、社民党の福島党首は「これはひどい。自衛隊を派遣すれば、戦争に突入するかもしれない」と批判したそうです。 例えば、北朝鮮内部に動揺が起きる中で「イチかバチか」という判断、38度線を越えてソウルが砲撃されるということは、想定せざるを得ないと思います。そうした事態に関して日韓側の動揺を最小化させる準備がされているというのは、それだけでも、攻撃を抑止する政治的圧力にはなると考えられます。 さて、仮にソウルが大規模な攻撃を受けた場合ですが、北朝鮮側は金浦・仁川の両国際空港の滑走路も破壊した上で攻撃を行うとか、高速道路や

  • 今日の循環的失業者が明日の構造的失業者になる? - himaginary’s diary

    という主旨の記事が12/2のEconomixに上がっていた(原題は「Will Today’s Unemployed Become Tomorrow’s Unemployable?」)。 そこでは、シカゴ大のRobert Shimerの2008年の論文「The Probability of Finding a Job」から以下の図が引用されている。 これは失業期間と翌月に職を見つける確率の相関図である。Shimerの分析によれば、失業期間が1週間ならば51%の確率で翌月に仕事を見つけることができる。また、失業期間が6ヶ月以内ならば、仕事を見つける確率は平均して31%となる。しかし、6ヶ月以上1年以内ではその確率は19%まで低下し、1年を超えると14%となる。 なお、上のShimerの図は今回の大不況の前のデータ(1976.1〜2007.10)を用いているので、ニューヨークタイムズが最新のデー

    今日の循環的失業者が明日の構造的失業者になる? - himaginary’s diary
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「菅内閣半年と国民の視線」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年12月14日 (火)スタジオパーク 「菅内閣半年と国民の視線」 菅内閣が発足してから半年が過ぎました。参議院で野党が多数を占める「ねじれ国会」のもとで、厳しい政権運営が続いています。菅内閣の半年を国民はどう見ているのでしょう。 きのうまとまったNHK世論調査をもとに、島田解説委員です。 Q)菅内閣半年ですが、内閣支持率が下がる傾向は変わらなかったようですね? 今月の調査で菅内閣を支持すると答えた人は、先月より6ポイント下がって25%、 逆に支持しないは先月より7ポイント上がって58%という結果でした。 内閣支持率30%割れというのは、永田町で「政権の危険水域」と言われる水準でして、鳩山内閣の末期に近づきました。 Q)内閣支持率もですが、民主党に対する見方も厳しくなっていますよね? A)こちらですね。 確かに9月以降、青い線の民

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

  • 【主張】対露外交 恫喝に対抗措置が必要だ - MSN産経ニュース

    ロシアのメドベージェフ大統領が11月に北方領土の国後島を訪問した問題で、政府は情報収集などが不十分だったとして、河野雅治駐露大使を更迭する方向だ。 確実な情報を把握できず、日固有の領土にロシアの最高指導者が足を踏み入れる結果を招いた責任は免れない。更迭は当然だろう。だが、より重要なことは菅直人内閣が今後の対露外交をどう立て直すかである。 その機先を制するように、大統領は24日の政府系テレビのインタビュー番組で、北方四島を指す南クリール諸島は「全てロシア領だ」と述べ、北方領土に「自由経済圏」や「自由貿易圏」を創設する考えを打ち出した。65年にわたる北方領土の不法占拠を大統領自ら正当化し、主権問題を棚上げする姿勢を示したものといえる。 菅首相は直ちにこれに抗議し、領土問題を置き去りにして経済関係を進展させる考え方には応じられないと表明すべきである。 今後の対露外交について、前原誠司外相は「さ

  • 中国漁船転覆事件で韓国「ビデオ提示・公開は正解だった」 - ライブドアニュース

    韓国於青島(オチョンド)沖で18日に発生した韓国海洋警察庁の警備船と中国漁船の衝突事件が沈静化に向かい始めた。中国漁船の乗組員が海洋警備艇に体当たりしたことを認め、事態は急転換をみせた。韓国メディアは「ビデオを使ったことで中国が一歩ひいた」と論じた。 韓国の海洋警察に逮捕された中国漁船の乗組員3人は23日、事件当時韓国海洋警察の停止命令を聞いており、取り締まりに抵抗する過程で警備船と衝突したことを認めた。 中国外交部の姜瑜報道官は23日の定例記者会見で「中国韓国と意思疎通を行っており、協議を通じて早期に解決する」と述べた。中国漁船側の損害賠償と行方不明者の全力捜索を強く求めた21日の定例会見での強硬姿勢とは対照的だ。 韓国メディアも姜報道官の発言に注目、「21日の強硬姿勢とはまったく違う雰囲気だ」、「ビデオ映像を提示したら引いた」などと伝えた。 中国漁船事件発生後、韓国の外交通商部は駐韓

    中国漁船転覆事件で韓国「ビデオ提示・公開は正解だった」 - ライブドアニュース
  • 北方四島は「すべてロシア領」、露大統領

    ロシア・モスクワ(Moscow)で、テレビで生中継された国営テレビ局トップらとの会合に登場したドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)露大統領(2010年12月24日撮影)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/KREMLIN POOL/MIKHAIL KLIMENTYEV 【12月25日 AFP】ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領は24日、テレビのインタビュー番組で、日の北方四島を指す南クリール諸島(South Kuril Islands)は「すべてロシア領だ」と語った。 また、メドベージェフ大統領は、ロシアが北方四島を放棄しないことについて日はあきらめるべきだと述べ、その代わりに北方四島に自由経済圏を作ることを検討すべきだと語った。 「(北方四島は)われわれの領土だ。クリール諸島(Kurils、千島列島)を再建し、人びとが

    北方四島は「すべてロシア領」、露大統領
    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    当然、河野駐露大使もはじめて聞きました。
  • 園田氏「連立、ふざけた話」=たちあがれ幹部ら参加反対 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    たちあがれ日の園田博之幹事長は24日夜、菅直人首相からの連立政権参加の打診について、都内で記者団に対し「あり得ない。ふざけた話だ」と述べ、連立参加に反対の考えを示した。 同党の平沼赳夫代表に近い参院議員は「大義名分のない連立はない。社民党と一緒にやっているところと組むわけがない」と菅政権との連立を否定。別の参院議員は「今の民主党と組むのは反対だ。勝手にしてくださいという感じだ」と語った。 一方、平沼氏と与謝野馨共同代表は公式のコメントを発表しなかった。  【関連記事】 【特集】知られざる梅干しパワー 言い伝えは当だった 1月解散をめぐる「親菅」「反菅」の駆け引き 〔写真特集〕政治家・小沢一郎 〔用語解説〕「たちあがれ日」 自民「首相、追い詰められた」=公明「節操ない」

  • たちあがれ日本へ連立打診…菅首相、非公式に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相がたちあがれ日に対し、連立政権入りを視野に入れた協力を非公式に打診していたことが24日、明らかになった。 同党は閣僚経験者ら政策通のベテラン議員を抱えており、政権基盤を強化する狙いなどがある。 首相は24日夜、読売新聞などとのインタビューで、たちあがれ日への連立打診について「私も岡田幹事長もいろいろな方とお会いしたり、電話したりはあったと思うが、正式に何か申し上げた形になっているとは承知していない」と述べた。 たちあがれ日は衆院議員3人、参院議員3人の計6人。

    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    組んで何をするのか。財務官僚と一体となった増税推進か。
  • 「ガッキーです、メールが届いたぜ」自民・谷垣総裁の着ボイススタート - MSN産経ニュース

    谷垣です、電話が鳴ってるぜ!−。自民党の谷垣禎一総裁の肉声を着信音として携帯電話に無料配信する着ボイスのサービスが24日、同党の携帯電話用サイトで始まった。 携帯メール用の「ガッキーです、メールが届いたぜ」、目覚まし用の「あなたを起こすことが私の使命。谷垣で起床」など6種類を用意。大島理森(ただもり)副総裁が「はいはい。リモリン(理森)だ。はやぐ電話さ出ねば悪いだ」などと地元の青森県のお国言葉で語りかけるバージョンもある。 「存在感が薄い」と指摘される谷垣氏を若者らに売り込むことが狙いだが、党職員からは「メッセージがきまじめすぎる」との声も出ている。 自民党ではこれまでに麻生太郎元首相の着ボイスが約7万5000件のアクセスを記録したが、谷垣氏はどこまで迫れるか。

    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    こんなことやっている暇があったら、仙谷政権をなんとかするほうにもっと力いれてくれ。
  • 定年まで働く国家公務員増加 「再就職斡旋なくなり…」総務省調査 - MSN産経ニュース

    総務省は24日、国家公務員の再就職と、退職国家公務員の独立行政法人などの役員就任に関する調査を発表した。国家公務員の再就職(7〜9月の届け出分)は152件で、前年同期(455件)に比べ大幅減となった。内訳は、営利法人54件、自営業40件。 独法については、10月1日時点で役員667人のうち約15%にあたる98人が退職した国家公務員だった。前回調査(2月1日時点)の23%から減少した。 総務省は「再就職斡旋(あっせん)がなくなり、独法役員も公募で民間登用が増えたため、60歳の定年まで働く人が増えた」と分析している。

  • 「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」で2011年を考える - FutureInsight.info

    みんな大好きTechCrunchが掲載した「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」が投資家向け情報ということを差し引いても非常によくできており、一度ブログ取り上げたいと思っていた。 インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問〔スライド掲載〕 | TechCrunch Japan 投資銀行のMorgan Stanleyのアナリスト、Mary Meekerは今日(米国時間11/16)、Web 2.0 Summitでインターネットの世界的トレンドについて講演した。そのプレンゼンテーションスライドを入手できたので、ここにその「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」を掲載し、概要を紹介しよう。 Internet Trends Presentation 一応、ブログのタイトルもFuture Insightなのでたまにはこんなヘビーネタもよいか

    「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」で2011年を考える - FutureInsight.info
  • 豊健活人生:春山昇華 : 1年ぶりのエントリー : 国債問題の再整理

    2010年12月25日22:59 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 1年ぶりのエントリー : 国債問題の再整理 2009年11月に特集 : 国の借金というシリーズで10個のエントリーを書いた。 静態的な計算で、2015年までは計算上は大丈夫というモノだった。 動態的には、日には毎年巨額の経常黒字がある。この黒字はマクロ経済的には日国内の余剰資金の増加=貯蓄増加であり、この資金余剰があるかぎり、追加で日国債を買う余力が生まれていることになる。これを理由に2020年ごろまでは金利の上昇や為替の下落などの問題が発生せずに大丈夫だという論もある。 いずれにしても、2015年〜2020年の間でのっぴきならない事態が訪れる可能性があるようだ。 2010年は国債の問題が相場を乱すことは無かった。金利は上がらず、円も下がらなかった。 今週、2011年度予算が発表されたが、予算編成で一般会計に

  • 中国が再び利上げ 株式はコラテラル・ダメージとして見捨てられている : Market Hack

  • チャイナ・プラス・ワン時代の投資戦略 : Market Hack

    よくオンライン・セミナーなどで皆さんから「広瀬サンは中国が嫌いだから、、、」というコメントを頂きます。 これは正しくない。(笑) まず人種的な好みから言うと中国人は好きです。僕の親友には中国人が多いし、アメリカの金融業界で出会った最も尊敬する起業家/インベスターも中国人だし、だいいち中国の女の子はイケてると思います。ニューヨーカーにも相通ずるチョイ傍若無人なところもアメリカ暮らしの長い僕には感性的にぴったり来ます。 次に産業界としての中国の競争力、、、これについても中国はメチャクチャ足腰がシッカリしていると思います。コスト競争力があるばかりでなく、インフラストラクチャ回りも充実しており、物流まで含めて圧倒的だと思うわけです。 ただ中国株になると話は別です。 (2010年は中国株を買っても儲からないだろうな)と思ったけど、実際、儲からなかった。 なぜ中国株には感心しないか? ひとつにはキャッ

    チャイナ・プラス・ワン時代の投資戦略 : Market Hack
  • Amazon.co.jp: 世紀の空売り: マイケル・ルイス (著), 東江一紀 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 世紀の空売り: マイケル・ルイス (著), 東江一紀 (翻訳): 本
  • 世紀の空売り―世界経済の破綻に賭けた男たち、マイケル・ルイス、東江一紀(翻訳) : 金融日記

    世紀の空売り―世界経済の破綻に賭けた男たち、マイケル・ルイス、東江一紀(翻訳) (The Big Short: Inside the Doomsday Machine, Michael Lewis) ちょっと前に出版されて話題になっていたでしたが、僕はAmazonで買ってそのまま机に積んでありました。今回の金融危機に関するはそれこそ山のように出版されていて傷気味だったからです。それでクリスマス・シーズンでちょっと仕事も暇になってきたのでしょうがないので読んでみることにしました。しばらく読み進むと、僕はひどく後悔することになりました。なんでもっとはやくこのを読まなかったのだろうかと思ったからです。それほどこのは傑出したノンフィクションです。世間的には全く無名で、どちらかというと住宅ローン債券に関しては最初は素人だったみっつの小さなヘッジファンドを通して物語は進行していきます。彼ら無

    世紀の空売り―世界経済の破綻に賭けた男たち、マイケル・ルイス、東江一紀(翻訳) : 金融日記
  • 来年度予算案が閣議決定される - 元官庁エコノミストのブログ

  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • econdays.net

    econdays.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 北朝鮮はいつ崩壊するのか : 池田信夫 blog

    2010年12月25日00:04 カテゴリ法/政治 北朝鮮はいつ崩壊するのか 昔、北朝鮮で撮影した映像を編集したことがある。公園でなぜか家族がそろって昼を取っているわざとらしい場面で、インタビューすると「偉大なる首領様と親愛なる将軍様のおかげで、このような豊かな事をしています」と話し始める。首領は金日成、将軍は金正日のことだ。すべての人の話に「偉大なる首領様と親愛なる将軍様」が繰り返し出てくるので、翻訳原稿には丸で囲んで「首」と書かれていた。 北朝鮮という国が狂っていることは誰でも知っているが、書を読むとその崩壊は時間の問題だという感が強い。特に昨年、行なわれたデノミの結果、数十倍のインフレが起こり、大量に餓死者が出たといわれる。子供の3割は栄養失調で、道に落ちたトウモロコシの粒を拾って暮らしている人がいる。他方で核ミサイルには巨費を投じ、テロ国家に輸出している。麻薬や偽札が政権の

    北朝鮮はいつ崩壊するのか : 池田信夫 blog
    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    「子供の3割は栄養失調で、道に落ちたトウモロコシの粒を拾って暮らしている人がいる。他方で核ミサイルには巨費を投じ、テロ国家に輸出している。麻薬や偽札が政権の資金源になっている。」
  • この予算案で「判断して」と言われても?!

    菅さんが夏の民主党代表選挙の時に「予算を見てから判断してください!」と言っていた予算案が昨日(12/24)決まりました。菅さん自身は自信を持っているようですが、報道各社及び識者からは辛口のコメントが多く、及第点にも達していないと判断する向きが大半です。つまり、この予算案で判断するのなら、菅政権は「不合格」と言わざるを得ないことになります。 もっとも予算案以外にも外交、閣僚の不信任などから「不合格」という感じであり、今更、予算案を判断する必要もありませんが… 前田拓生のTwitter/ブログ とはいえ、このように今回の予算案に対する批判が多いのは、科学技術関係予算をわずかでも「プラスにした」という部分は菅さんのリーダーシップが見えるものの、全体としては「これを実現したい」という部分が見えてこないことに問題がありそうです。個々には合理性が窺えるものの、全体としての整合性がわかりづらく、単に「マ

    この予算案で「判断して」と言われても?!
    iGucci
    iGucci 2010/12/26
    「単に「マニフェストに書いたから」というだけで「(閣僚の個々の面子によって)やりたいこと」をそのまま盛り込んだ印象が強い」
  • 米11月新築住宅販売、5.5%増に反発も依然、低迷 | 増谷栄一のアメリカ経済情勢ファイル | Klug FX(クルークFX)

  • 世界震撼、ウィキリークスの破壊力:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    世界震撼、ウィキリークスの破壊力:日経ビジネスオンライン
  • 【23年度予算】異常事態「10年もたない」…現実味 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    平成23年度予算案は、前年度に続き、新規国債発行額(借金)が税収を上回る「異常事態」となった。特別会計の剰余金といった「埋蔵金」はいつぶし、消費税率の引き上げ幅を含め、痛みを伴う税財政の将来ビジョンは依然示されていない。2度目の民主党政権による予算編成は「借金漬け」を恒常化し、日の財政を危機のふちに立たせるものとなってしまった。 「44兆円を守ることができた」。野田佳彦財務相は、内閣支持率の低下にあわて、歳出圧力が強まった予算編成でありながら、新規国債発行額を22年度の44兆3千億円よりも低く抑えたことを強調した。だが、過去最大の発行額となった前年度実績を物差しに、胸をはることにどれほどの意味があるのだろうか。 実際、目前に迫った統一地方選を意識したマニフェスト(政権公約)関連予算へのばらまきは目を覆わんばかりだった。 子ども手当の上積み、農家への戸別所得補償制度の対象拡大…。「最後に

  • 【23年度予算】過去最大92兆4116億円 国債44兆2980億円 - MSN産経ニュース

    政府は24日、一般会計総額で92兆4116億円となる平成23年度当初予算案を閣議決定した。22年度当初予算比で1124億円増え、過去最大を更新した。 歳出は国債の利払い費を除く政策的経費が70兆8625億円で、財政健全化計画(71兆円以内)の枠内にした。社会保障費は少子高齢化が進み、28兆7079億円と過去最高。 歳入は企業業績の回復で税収が伸び、22年度の37兆3960億円を上回る40兆9270億円を見込む。新規国債発行額は44兆2980億円に抑えたが、2年連続で税収を上回った。税外収入は7兆1866億円。 借金に頼らずに財政運営できるかを示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)は22兆7489億円の赤字で、大幅な税収増にもかかわらず赤字額圧縮は1868億円にとどまった。

  • 中国が25bpの追加利上げ、インフレ抑制に向け一段の措置 | ビジネスニュース | Reuters

  • 再送:原油価格、70─80ドルが適切との考えに変わりない=サウジ石油相 | ビジネスニュース | Reuters