タグ

エディタに関するirasyaのブックマーク (4)

  • vimでバイナリを表示し、値を変更したい - rderaログ

    バイナリファイルを表示させることなら、 $ hexdump -C picture.png 00000000 89 50 4e 47 0d 0a 1a 0a 00 00 00 0d 49 48 44 52 |.PNG........IHDR| 00000010 00 00 00 0a 00 00 00 0f 08 02 00 00 00 52 9d c9 |.............R.?|とか、 $ xxd picture.png 0000000: 8950 4e47 0d0a 1a0a 0000 000d 4948 4452 .PNG........IHDR 0000010: 0000 000a 0000 000f 0802 0000 0052 9dc9 .............R..みたいに、hexdumpコマンドとかxxdコマンド(この記事を書いてて知った)を使えばできる。 でも、

  • Vim講座1 - think and error

    Vim講座3 - think and error テキストエディタであるvimはとても扱いやすいのだが、Vimてモード概念があって敷居が高い(誤用)よね。ということで少しだけ書いてみる。 viキー操作メモ(Hishidama's vi Memo) こんなサイトもあるわけなのだけど、これ不便。普段使わないものまで全て書いてあるからだ。 初心者にとっては、どこまで知ればミニマルなのかが知りたいというのに。 概要 モード概念 カーソル移動 インサートモードへ 保存 ////////////基礎終了//////////// ビジュアルモードとコピペ ジャンプ 置換 Undo,Redo[***IMPORTANT***] 一文字置換 こうやってみると長そうだね. モード概念 モードは4つ。ノーマルモード、インサートモード、ビジュアルモード、コマンドモード。 ノーマルモード 起動したときはこのモード。移

    Vim講座1 - think and error
  • Emacsのapelでエラー:プログラミングのメモ日記

    Windows VistaのEmacsでapelを使っていたので、Ubuntu10.04にインストールしたEmacs23でも使えるように、そのままフォルダをコピーしてpathを通してみたのですが、どうやらコピーでは利用できないようです。 apelはelscreenなどの他のEmacsプラグインでも必要なプラグインですが、apelをインストールするにはmakeする必要があります。makeが必要ということは、当然環境に依存したファイルができあがるので、そのままコピーして利用することができないのです。デュアルブートで一つsite-lispを共有している場合は注意が必要ですね。 もし、Windowsにインストールする予定でしたら、APELインストールガイドを参考にしてみましょう。もしお使いの環境がUbuntuならUbuntuソフトウェアセンターかsらインストールすることができます。コマンドラインで

    Emacsのapelでエラー:プログラミングのメモ日記
  • Etherpad Foundation

  • 1