タグ

SIPに関するirasyaのブックマーク (3)

  • Qaplaの覚書・メモ・備忘録・独言 Raspberry Pi をSIPサーバ化して無料通話

    Raspberry Pi にSIPサーバ「Asterisk」をインストールして、内線電話を構築してみる。 参照:Session Initiation Protocol - Wikipedia 目標は、スマートフォンを使って外に居ても、家の電話(スマートホン/タブレットを含む)と無料通話を行えることだ。 この構成では、スマートフォンのインターネット回線を使って、内線電話のように家の電話を呼べるので、パケホーダイに入っていれば、実質無料で通話し放題になる。 スマホ使うなら Line とか Skype でいいじゃない、と言われそうですが、この構成なら、家で使っている普通の電話機も内線電話仲間になるので、無料で通話できるというメリットがある。 Asteriskは高機能なPBXソフトなので、もし家の電話がSIP系(ひかり電話とか、050とか)なら、外線発信もできるように設定できるが、今回は設定しない

  • NGN Forum

    第5回 IMSセッション制御とAS接続の仕組みこの連載では、NGN(Next Generation Network、次世代ネットワーク)を実現する中核的な技術であるIMS(IP Multimedia Subsystem、IPマルチメディア・サブシステム)について、そのアーキテクチャからセキュリティ、QoS、IPTV応用などに至るまで、やさしく解説していきます。 第5回目は、IMSでのセッション制御の仕組みと手順について解説します。また、IMSでアプリケーションを提供する場合のAS(Application Server)接続の仕組みについても解説します。IMSにおけるセッション制御IMSにおける通信の開始や切断を行うセッション制御には、IETFによって標準化された、SIPといわれるプロトコルを利用します。これは、インターネットの標準化をリードしているIETFのプロトコルを使用することによって

    irasya
    irasya 2013/04/18
  • RFC3261 SIP(セッション開始プロトコル)

    irasya
    irasya 2013/04/16
  • 1