タグ

2008年6月18日のブックマーク (23件)

  • 初心者さんのためのホームページ作成講座--人気ホームページが作れる簡単作成講座

    ホムつく式 初心者さんのためのホームページ作成講座 はじめてホームページ作成に挑戦する方も、何度か挑戦したものの挫折しちゃった方も、ホムつく講座を体験してみてください。 はじめに Step1 ホームページの土台を作る ホームページを作り始めると、たくさんのファイルができてきます。そのファイルの管理をきっちりとできるように、保存用のフォルダを作ったり、ホームページ作成の始まりとなるXHTMLHTML)を記載してみよう。 ホームページデータの保存先フォルダを作る HTMLファイルの作成 HTMLとXHTMLのどちらで作成するか決める CSS(スタイルシート)の外部ファイルの作成 Step2 CSSレイアウトの構築 CSSレイアウトは、うまく配置できないと悩んでいる方が多いので、難しいと思っている方が多いようですが、実はCSSレイアウトはとっても簡単なんです。基となるレイアウトを組めるように

    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    DIVレイアウトの基礎のお勉強
  • スタイルシートによる崩れない 2カラム 3カラム・レイアウト

    このウェブサイトは販売用です! desperadoes.biz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、desperadoes.bizが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 「釘宮病」「死亡フラグ」を英語で言うと?

    「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」「釘宮病」「死亡フラグ」「らんらんるー」――「ニコニコ動画」のタグでよく使われるこんな言葉を英語で言うと……? そんな疑問に真っ正面から答えた動画「【iKnow!】あのタグを英語で言うと?【外部プレイヤー対応記念】」を、英語学習サイト「iKnow!」(セレゴ・ジャパンが運営)のゼビア・ベンスキーさんがニコニコ動画に投稿した。 魔理沙は~を英訳すると「Marisa stole a precious thing」だそう。「Marisa stole "the" precious thing」と誤訳するユーザーが多いが、「大変なもの」は特定の物を指していないので"a"が適切らしい。 「釘宮病」(釘宮ウイルス過敏性大脳皮質炎)は「Kugimiya Virus Hypersensitive Cerebral Corticalitis」という大げさな名前だ。「患者

    「釘宮病」「死亡フラグ」を英語で言うと?
  • IE で div の高さを 1px にする方法

    こんなことに3日も悩んでしまった。div の height を 1px にしても、IE6 ではうまく表示されません。 <div style="width:100%;height:1px;background-color:red;"></div> これは次のように表示されます。 Mozilla / Firefox では意図通りに高さが 1px になりますが、IE では1文字分の高さが確保されます。そこで font-size を小さくしたらいいのではないか思い、 <div style="width:100%;height:1px;background-color:red;font-size:1px;"></div> のようにしてみましたが、これでも 2px 分は表示されてしまいます。他にも font-size:0px や line-height:1px のようにしてみたのですが、うまくいきませ

    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    うはー超すくわれた><
  • WindowsでFirefox2とFirefox3を混在させてつかう - Yamashiro0217の日記

    Firefox3が出たのでインストールしました。 で、今開発中のWebアプリは、Firefox2対応なので、Firefox2も消せないし、同時に起動して確認したいので、色々やりました。その足跡。ちなみにWindowsな! ・Firefox3を違う場所にインストール Firefox2が消えちゃこまるので、デフォルトが「C:\Program Files\Mozilla Firefox\」ってなっているのを、カスタムインストールを選択して、「C:\Program Files\Mozilla Firefox3\」などにする。 ・プロファイルを作成する Firefoxのアドオンの状態や設定はプロファイルというので管理されているので、それをFirefox2で起動用とFirefox3で起動用と別に用意する必要がある。 で、プロファイル別にするだけじゃなくて、ブックマークとか移行したいので後で内容もコピー

    WindowsでFirefox2とFirefox3を混在させてつかう - Yamashiro0217の日記
    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    ほほー
  • Ajaxライブラリ一覧

    このページはAjax (JavaScript) 関連ライブラリ一覧を掲載しています。 ライブラリのサンプル(例文)に関しては新JavaScript例文辞典にも掲載しています(新しいライブラリなどにも対応しています)。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。

  • YAML Builder | A tool for visual development of YAML based CSS layouts

    Loading Application ... This can take some seconds when you first visit this page. Please be patient. YAML Builder Recent Build: $Rev: 525 $ (based on YAML 3.1) $Date: 2010-10-03 22:12:50 +0200 (So, 03 Okt 2010) $ Known Issues If you have Firefox 2.x with Firebug extension enabled and encounter abnormal long times or poor application performance, please disable Firebug for this domain. Due to inte

  • youmos - 新しいWebビジネスや技術アイデアを活性化するWebマガジン

  • 生産性について - しげるメモ

    一人ブレスト。 「記述量が1/nになったので、生産性がn倍になりました」という記述をたまに見かけるけど、これは突っ込んじゃいけないネタなのかと思うくらいみんなスルーしてげ 最も記述速度が速いのは、「コード書く以外にやることがなくなった」とき x 何を書くか決まっていない x 書いたコードがどう動くのか疑心暗鬼 「あれなんだっけ?」って考えた瞬間に集中力がいったん途切れる 上から下に流れるように書ければOK 意識/記憶の分断を起こすコードはきつい 覚えておくべきことを最小にする 同一画面上に映ったコードは補助記憶 別画面上の何かと依存があるとページフォルト assert文は自分用のメモ*1 もうちょいあとで書く 私が型の強めな言語とかジェネリクスを好きな理由は、「型を明記する」という作業がそのままその「変数の型を覚える」という作業に結びついているからです。Perlのときもなぜかコメントで型を

    生産性について - しげるメモ
  • いつもの - しげるメモ

    いつもどうやってんの?と急に聞かれたので。自分で書いててどうかなと思ったりも。 全体 人間が考えやすい言語で脳に定着させて、それが揮発する前にコードに起こすのが一番速そう。 登場人物と、その役割を決める とりあえずインターフェースを書く UMLでクラス図を描くよりなぜか速い *1 振る舞いを決めて、メソッドにする 登場人物が役割をこなすために必要なものの最低限 クラス図で印刷して、関係に矛盾がないか確認 依存性を線でつないで、相互依存等がないか調べておく 勢いでJavadocを書く 正常系は1行 副作用は全部列挙 異常系は全部列挙 勢いで全部の実装を書く Javadocに書かれていないことは絶対にしない バグっぽくても無視。あとでどうせテストする 複雑なロジックはパッケージプライベートのstaticにおいだしておく テスト性のため Javadoc必須 勢いで全部の単体テストを書く Java

    いつもの - しげるメモ
    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    これは秀逸。これを読めて嬉しい!
  • [見積もり編]FPを過信してはいけない

    見積もりを作成する際に,定量的な見積もり技法を用いることがある。特に最近ではファンクションポイント法(FP法)が定着しつつあり,現場で用いられる機会も増えている。FP法はシステムの工数規模が定量的な数値となって表現されるため,発注側と受注側の双方の共通の物差しとして用いられる。また1人月当たりの生産性指標として用いられることもある。 しかし,FP法で計測された値を過信すると大きな失敗を犯す。実際の現場でも,FP法の数値だけが一人歩きしてしまい大変な結果となったケースがある。 FP法は「ユーザーが識別しない機能」を数えない Dさんは,中規模SIベンダーV社の中堅社員である。数年前にFP法(IFPUG法)について外部研修を受け,見積もりの根拠として必ずFP値を提出していた。 今回,V社は大手携帯電話会社U社から,販売店に対するリベートを支払うシステムの再構築を受注した。契約の形態としては,要件

    [見積もり編]FPを過信してはいけない
  • 嫁、妻、家内の正しい使い分け - ひがやすを技術ブログ

    昨日のiPhoneが女性に受けない10の理由のエントリに「iPhone確かに買わないけど。なんかむかつく。」という女性のコメントがありました(今見ると消えてますね)。 なんか書き方悪かったかなぁとおもって、うちのかみさんに内容をチェックしてもらいました。かみさんからは、もしかすると、「嫁」という言葉のイメージが悪いのかもねというコメントをもらいました。確かに、「嫁」という漢字は女は家にいるべきだ見たいな印象を受けますね。 というわけで、嫁、、家内はどうやって使い分けるんだろうと思って、ぐぐってみました。 夫・主人・旦那、・家内・奥さんそれぞれの呼び方で何か意味があるのでしょうか 「嫁」と言う言葉の使い方 他にもいろいろな意見があったんですが、まとめると、こんな感じです。 嫁は、息子のをさすそうです。 知らなかった。使い方間違えてたよ。日に間違った使い方を広めたのは、きっと、加山雄三

    嫁、妻、家内の正しい使い分け - ひがやすを技術ブログ
    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    なるほど、改めよう。
  • いい加減なblog (Kurosaka)

    いい加減なblog (Kurosaka)

    itengineer
    itengineer 2008/06/18
    凄い分かり易い!名エントリ
  • 携帯電話からTwitter - TwitterまとめWiki

    strong><a href="https://sattaking-sattaking.com">Satta King</a></strong> is a online game. <strong><a href="https://sattakingu.in">Satta King</a></strong> is a winner of Perday Game result of Satta. Satta Basicaly coming from Satta matka. in the present time satta many type such as cricket, Kabaddi, Hocky, stock market and other sector.We advise you to quit the game for the good and never turn bac

  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (33) これが定番! オープンソースのEclipseプラグインリスト | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    定番のEclipseプラグイン 連載でもさまざまなEclipseプラグインを紹介してきたが、今回は豊富なオープンソースのEclipseプラグインの中からJava開発において定番と呼べるものをピックアップして紹介する。 Webアプリケーション開発 Web開発ではなんといってもEclipse Foundationで開発されているWTPが標準プラグインと言えるだろう。EclipseのWebサイトではEclipse for JavaEE DeveloperパッケージとしてWTPがインストール済みのEclipseが提供されている。ただし、WTPは動作が重いという場合にはSysdeo Tomcat LauncherやEclipseHTMLEditorなどの軽量プラグインを組み合わせて利用してもいいだろう。 データベース JDBCのフロントエンドとしてはEclipse Foundationで開発されて

  • リリース直前、Firefox 3の新機能を写真で紹介

    Firefox 3日語版が6月18日早朝に公開される。主な新機能、改善点を写真で紹介する。 Firefox 3ではアドオンマネージャーが改良された。アドオンマネージャーから、直接アドオンを検索し、インストールできるようになった。日語版Firefox 3からは日語のアドオンのみ検索結果に表示されるなど、ライトユーザーにも配慮している。 Firefox 3日語版が6月18日早朝に公開される。主な新機能、改善点を写真で紹介する。 Firefox 3ではアドオンマネージャーが改良された。アドオンマネージャーから、直接アドオンを検索し、インストールできるようになった。日語版Firefox 3からは日語のアドオンのみ検索結果に表示されるなど、ライトユーザーにも配慮している。

    リリース直前、Firefox 3の新機能を写真で紹介
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:行動規範その16 - livedoor Blog(ブログ)

    今日の行動規範は16番です。スタロジのクレドから取り上げます。 16.私たちは常に助け合います。 常にチームの一員であることを忘れず、助けてもらったら必ず感謝の意を表明し、 迷惑をかけそうだと感じたら即座に周囲に事態を正しく伝えます。 実はこれは、他の行動規範と同じ事を言ってます。常に助け合うというのは3番の「お客様や仲間の持つ問題を共有します」に通じますし、感謝の意を表明するというのは10番の「特に「ごめんなさい」と「ありがとう」は必ず声に出して伝えます」にもつながります。即座に周囲に事態を正しく伝えるというのは4番の「万が一期限が守れなくなることが予測される場合は速やかに周囲に伝え」ということと同じです。 同じ事を書いているのだから省略しても良さそうな内容なのですが、5つの価値観の2つ目である「仲間から一緒に仕事が出来て嬉しいと思ってもらえる仕事をします」を日々の中で具現化する指針とし

  • Teeda - Extension - 概念 - 状態とスコープ

    About ホーム ライセンス ダウンロード 変更履歴 ロードマップ メーリングリスト トラッキング SVN リポジトリブラウザ General 環境 開発環境のセットアップ 実行環境へのデプロイ FAQ プレゼンテーション資料 Teeda Core 概要 サンプル解説 Teeda Extension 概要 ファーストステップ チュートリアル サンプル解説 概念 ページモデル PRGパターン ライフサイクル 状態とスコープ レイアウト 逆引きリファレンス リファレンス Teeda Ajax 概要 Kumu プロジェクト文書 プロジェクト情報 プロジェクトレポート モジュール Teeda Teeda Core Teeda Extension Teeda Ajax Teeda Tiger 状態の引継ぎ Teeda Extensionは PRGパターン で画面遷移します. 通常, 画面遷移の際は

  • Teeda Extension featuring Goya 〜内部設計【ScopeとTakeOver】〜 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記

    要件定義→外部設計→(アーキテクチャ)→内部設計→コーディング→単体テスト→結合テスト 今回は、Teeda独自のスコープおよびTakeOverについて、説明します。これらは、画面遷移時のプロパティ値の引き継ぎに深く関わっています。 Teedaにおけるプロパティの引き継ぎ 前提ですが、Teedaでは、画面遷移の前後で同一プロパティがある場合に、値を引き継ぎます。 入力画面に「ユーザ名」(userName)とあり、入力確認画面にも「ユーザ名」(userName)とあると、入力した値が確認画面に表示される、ということになります。 ただし、上記は、ボタン押下で遷移したときの処理です。ボタンのidで、「doXxx」「jumpXxx」と指定しておくと、押下した際に画面遷移と共に、プロパティ値が引き継がれます。 Teedaにおけるスコープ Webアプリケーションの場合、通常、application/se

    Teeda Extension featuring Goya 〜内部設計【ScopeとTakeOver】〜 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記
  • 注目のJavaフレームワーク詳細解説---目次

    この連載では,現場のJava開発者が気になるJavaフレームワークを詳細に解説します。今後利用実績が伸びそうなフレームワーク,多少メインストリームから外れているけど,ユニークで注目に値するフレームワークなどを,一つずつ取り上げてじっくり解説していきます。今すぐでなくても,いずれ仕事に役立つはずです。ぜひ読んでください。 ・第1回 JavaScriptレスでAjax開発!「GWT」 ・第2回 「JBoss Seam」でEJBベースのWebアプリケーション開発 ・第3回 シンプルかつ強力なコンポーネント指向フレームワーク「Click Framework」 ・第4回 「DWR」で今日から楽々Ajax ・第5回 機運高まるクライアントサイドJava ・第6回 DIフレームワークGuiceで,さらばXML!

    注目のJavaフレームワーク詳細解説---目次
  • [見積もり編]値引きに簡単に応じてはいけない

    顧客からの価格交渉に対して,二つ返事で容易に応じてしまうプロジェクト・マネージャ(PM)がいる。気持ちは分からないではないが,それは破滅への道である。システム開発プロジェクトにおいて,顧客からの価格交渉に簡単に応じてはいけない。特に「値切り」に属するような値引き交渉である場合には断固として応じてはいけない。 値引きに応じられて怒り心頭 筆者が以前の職場でPMとして働いていたときの話である。そのプロジェクトは,システムの特性や過去の経緯もあり,W社に指名入札することとなった。そこで,筆者のチームは要求仕様書およびRFPを作成し,それを基に入札に関する説明会を実施した。W社からは営業担当者とPMであるBさんが参加していた。 説明会の後,何度か詳細な詰めの打ち合わせを行い,最終的な見積もり範囲が確定したので,W社から見積もり書を提出してもらった。W社からの見積もり内容は,こちら側の予算を若干超え

    [見積もり編]値引きに簡単に応じてはいけない
  • 厳選!ボーナスでこれを買え! 驚異的安さのパソコンも大挙登場 - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は、ボーナスでぜひ購入したい、戸田氏オススメの製品を一挙に紹介。戸田氏の厳しいチェックをくぐり抜けた製品だけに、どれもコストパフォーマンスはばっちりだ。中には、戸田氏が実際に購入して大満足している製品もあるぞ。 はっきり言って世間は不景気だ。だからこそ、値引率の大きなおいしい買い物ができる可能性が大! 限られた予算で幸せになれる買い物をしよう。今回は、夏のボーナス商戦で、僕がオススメする注目製品を一挙に紹介したい。 【パソコン編】 LaVie L LL750/MG(NEC)●実売価格12万8800円 とても残念だが、今シーズンはパソコンがあまり売れていないようだ。まあ、景気悪化であらゆる商品が売れていないとも言えるのだが……。 我々消費者の買物マインドも冷え込みがちだが、実はこんな時に買えるユーザーが得するのをご存じだろうか? 当たり

    厳選!ボーナスでこれを買え! 驚異的安さのパソコンも大挙登場 - 日経トレンディネット
  • -今日はじめて得た知識 - まさたか日記

    オフショアから見た時、日人はとにかく仕様書をきちんと書かない/書けない。だからオフショアから見た時、日からの発注より欧米の仕事のほうが程度のいい仕事。 「BCMデッドロック」という言い回し。B=バグ、C=仕様変更、M=仕様認識のずれ。こいつらがジェットストリームアタックをかけて来てプロジェクトは粉砕。三匹のうちのリーダーはたぶんC。 Starbug1(http://starbug1.sourceforge.jp/)。中国オフショアの実戦で鍛えられた(だろう)BTS。 Luaは、ルアと読む事。リュアだと思ってた。 日のSIは、仕様も決まって無いうちに契約金額とスケジュールが決まって、その後、カットオーバーまで仕様が変更スパイラルを繰り返しながら肥大し続ける。。。だからスタープログラマーではなくスタースーツプロジェクトの勝敗を決めるんだね。。。あ、前から知ってたや。 高度に発達したスー

    -今日はじめて得た知識 - まさたか日記