タグ

2008年7月28日のブックマーク (25件)

  • なんか最近はてな気持ちわりぃよ - 愚者の愚痴

    と思ってる人は、多分俺だけじゃないんだろうけど、皆さん大人なのか、わざわざエントリに書いたりしないだけなんだろうなぁ。 ほら、対外的にアレだし。 同じように思ってる人がこのエントリ読んで、少しでも「だよねー」と思ってくれれば幸い。 逆に全くそう思ってない人がこのエントリ読んで「うるせーよ、関係ねーだろ!」と思ってくれるのも、また良し。 リンク貼るのも面倒なただの愚痴だから、興味ある人はググってください。 それで「全然気持ち悪く無いじゃん」と思う人は、まぁそれはそれで。 はてなアイドルとかアホか なんかね、「はてなアイドル」とか言って、はてなダイアリー使っててそこそこ見てくれ良い異性をアイドル化してるんですよ。 気っっっ持ち悪ぃぃぃ。 マイノリティの僕らにより近いアイドルだよ! ってか。 なんか中川翔子っつーかなんつーか、「オタクな僕らにより近い存在だから安心するよね」ってのはスゲー気持ち悪

    なんか最近はてな気持ちわりぃよ - 愚者の愚痴
    julajp
    julajp 2008/07/28
    せめてものなれあえる場所、きゃっきゃ、うふふ、できそうな安息の地。でも時は流れ淘汰の波は押し寄せる。寧ろ見ざる聞かざる言わざる、ってそれじゃブログやめる事になっちゃうか
  • NHKスペシャル デジタルネイティブ

    NHKスペシャル「デジタルネイティブ」のホームページ。動画の投稿をお待ちしています。NHK Special: DIGITAL NATIVES Website Invitation to submit video clips.

    julajp
    julajp 2008/07/28
  • Twitterに「ぐぬぬ」が流れる - 北の大地から送る物欲日記

    ある日のこと。 ふとTwitterをWebで見ると、タイムラインを流れるアイコンがいつもと違ってる人がちらほらいるのに気づく。しかも、なぜか似たデザインのアイコンを使ってる人が多い。気づいたのは'08/07/26の夕方。 はい、またアイコン祭りの時期がやってまいりました!w そんな訳で、似てるアイコンっぽい人を抽出しながら、ルーツを探す旅に。 似てるアイコンを探す 今回のアイコン祭っぽい人のアイコン達。(使用ユーザー名は略、というか分からなくなったw) ログを流れてくアイコンの中からそれっぽいのを拾っているうちに、アイコンのファイル名に「gununu」というのが入ってるのがたくさんあることに気づく。っていうか、上のアイコン画像の中にも直接「ぐぬぬ」って入ってるのがある。 どうやら、今回の祭は「ぐぬぬ(gununu)」ってのがキーワードらしい。 Twitter検索で「gununu」を調べてみ

    Twitterに「ぐぬぬ」が流れる - 北の大地から送る物欲日記
    julajp
    julajp 2008/07/28
    元絵の髪の毛取って、色替えて、じょじょにモーフイングしつつピカチュウに・・・
  • インフォコモンズは社会とネットを最終接続する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    『明日、君がいない』の他者性 『明日、君がいない』という映画がある。2006年のオーストラリア映画だ。撮影当時19歳だった監督は、自分の親友の女性が自殺するという衝撃的な体験を乗り越えて、その体験を何とかして昇華させてしまおうと、この映画を作った。 原題は『2:37』。冒頭で描き出される事件ーー学校のトイレで白昼、誰かが自殺を図った時間のことだ。しかし冒頭の映像では、自殺したのが誰で、何の動機だったのかかということは、なにひとつ明らかにされない。 登場人物は、6人の高校生たちだ。この6人が、誰かが自殺したその日をどう生きていたのかを、午前から午後へと時間を追って描かれていく。自殺したのはこの中のいったい誰なのか?ーーというミステリー的な展開が、この映画の中心的なストーリーとなっている。 6人は次のような若者たちだ。 弁護士の父を持つ成績優秀なエリート志向のマーカス。 その妹で何かに悩み続け

    インフォコモンズは社会とネットを最終接続する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    julajp
    julajp 2008/07/28
    繋がり易いか?機会は多く開かれているか?に対しては、全人格が対象となるリアルよりネットの方が易いだろうし共有しやすいだろう。ネットは対立するものでなく特性を前提に接点として普通に内包され活用されたら?
  • 佐々木俊尚

    以下はわたしの近著『21世紀の自由論〜優しいリアリズムの時代へ』(NHK出版)からの抜粋です。同書は日の「リベラル」と呼ばれている勢力の問題点と、そこからどう脱却して日人であるわたしたちが新たな政治哲学を構築していくことが可能かを論じているのですが、「リベラル」ということばの誤用がどこから始まったのかを以下の抜粋では指摘しています。 補足しておくと、日ではもともとリベラルには二つの意味がありました。まず第一に、「オールドリベラリスト」と呼ばれた人たち。これは戦前、欧米滞在経験があり、欧米リベラリズムの洗礼を受け、親米的・親英的な立ち位置に基づいていた人たちのことを指します。よりわかりやすく言えば、大正デモクラシーの体現者。 第二に、アメリカリベラル。端的に言えば、民主党のことです。日の新聞では一九八〇年代まで、「リベラル」とはおもに米民主党のことを指し、日国内の政治勢力に対して

    julajp
    julajp 2008/07/28
  • 東京・お台場の大観覧車、2010年までに姿消す - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    東京・お台場の大観覧車、2010年までに姿消す - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    julajp
    julajp 2008/07/28
    更地で返却という事でメガウェッブもパレットタウンも無くなる?更なるアミューズメントでも検討しているのだろうか?
  • 芸能人がマイミクに--mixi「公認アカウント」でファンとの交流も

    ミクシィは7月28日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で、芸能人がファンとの交流を促進するための「公認アカウント」を開始した。 公認アカウントとは、芸能人に対して発行される特別なアカウントで、「mixi公認」のエンブレムをページに掲示したり、芸能人の一覧ページを設けて誘導を図ったりする。 また、多くのファンと交流できるように、一般会員では1000人までとされていたマイミクシィの登録数制限も解除される。 ユーザーは、お気に入りの芸能人のmixi日記を読んだりコメントを付けたりすることができる。さらに、お気に入りの芸能人に自分のマイミクシィに加わってもらうというSNSならではのコミュニケーションも可能だ。 芸能人側はmixiの日記、フォトアルバム、動画などの機能を利用することで、1500万人を超えるmixiユーザーを対象に新しいファン層を開拓できるというメリットがあると

    芸能人がマイミクに--mixi「公認アカウント」でファンとの交流も
    julajp
    julajp 2008/07/28
    ファンクラブコミュニティ。あの芸能人の(ネットには一応)非公開のSNS日記をみるにはmixiで。amebloのパワー見せ付けられたらそれはもう?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/07/28
    兄姉→役割を果たさなければ承認されがたい(お兄姉ちゃんなんだから)。弟妹比較的無条件の受容(弟妹なんだから、とは言われ難い)。家族構成やら相性で歩み寄りの頻度他者との距離感受容承認コンプの違いはあると思う
  • ガンダムを学術的に研究する「国際ガンダム研究会」が発足

    1979年から放送され、数多くのシリーズが製作されている人気アニメ「機動戦士ガンダム」を学術的に研究する「国際ガンダム研究会(仮称)」が発足することが明らかになりました。 人口増加による宇宙移民の可能性やニュータイプの社会心理学、「ガンダム」という作品自体の国際的普及動向と経済効果についてなど、幅広い分野について研究することを視野に入れています。 詳細は以下の通り。 広島アニメーションビエンナーレ2008 国際ガンダム研究会(仮称) このページによると、1979年に日サンライズが制作した、人口増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を舞台に、人の革新や地球と宇宙の人類の対立を描いたロボットアニメ「機動戦士ガンダム」をモチーフに、未来都市の諸問題を研究する「国際ガンダム研究会(仮称)」が発足するそうです。 「国際ガンダム研究会(仮称)」は、「ガンダム」シリーズにおいて提起されている「未来都

    ガンダムを学術的に研究する「国際ガンダム研究会」が発足
    julajp
    julajp 2008/07/28
    今までアニメやSF発でこういうの聞いたこと無いと思うけど。ガンダムは何故こんなの発足しえたのか?NewType、MSは兎も角普通の人でドラマ作るために舞台設定整えたからなんて側面あるのかな。人文的思索の余地というか
  • 押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    またまた押井守監督についての話です。 読売新聞を購読していると届けられる(のだと思う)、 広報誌「Yomy」8月号の特集に「夏の2大アニメを見逃すな!」と 題した記事がありました。 2大アニメというのは、読売新聞の記事ですので 当然「崖の上のポニョ」「スカイ・クロラ」の2作品のことです。 記事では、「ポニョ」について鈴木俊夫プロデューサーに、 「スカイ・クロラ」について押井守映画監督に それぞれインタビューした内容が載っていました。 ポニョの話は他の媒体でも多数載っていると思うので、 ここでは押井守監督のインタビューについてとりあげてみます。 (以下「」内が押井守監督のお話の内容) 「今、若い人たちに伝えたいことがある」 「これが若い人たちに何かを伝える最後のチャンスかもしれない」 「小学生でも、40歳ぐらいの人間でも、日の今の現実を生きるのはしんどいな、というのはあるはず。何となく先が

    押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    julajp
    julajp 2008/07/28
    そういうときって、とことん現実切りとってその中から生きる糧となるヒューマンドラマ掬い出したり、とことん虚構構築して隙の無い現実植え付けるとかして欲しいけどな~。もしくはそれらすらどうでもいいエンタメ
  • カット#01 レイヤーさんは黒くて大きいのがお好き♪ (1/6)

    いよいよワンフェス、コミケの夏が来た!これらのイベントでは、各種物販もさることながら、コスプレなどでも盛り上がる。ということで、藤山哲人流のコスプレ撮影講座を5回に渡ってお送りする。なお、藤山流ということで、氏独自のやり方も多々あるがそこはご承知おき頂きたい。 女の子は黒くて大きく太いのが大好きだ。 もちろん、コミケなどにいるレイヤー(コスプレイヤーの短縮形)さんも一緒。まぁ会場には、男レイヤーもいるけれど、視界に入っても撮影することはないので、 この特集ではレイヤーさん=女の子とする! そう!軽薄短小は女の子に「ふっ、これだからボウヤは……」と蔑まされた目で見られてしまう。ソッチ系の趣味の人はソレでもいいんだが、それじゃぁ男としてイカーーーン! キミのモノは、デカくて黒くて太いか!? もしそうじゃない場合は、速攻でこの記事に目を通して、自分の「逸品」を強化してから、レイヤーさんを撮影しに

    カット#01 レイヤーさんは黒くて大きいのがお好き♪ (1/6)
    julajp
    julajp 2008/07/28
    要点押さえておけば役に立つところもあるかな
  • ムペンバ効果調査中(1) :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    julajp
    julajp 2008/07/28
    純水でなく、アイスでその効果が見られたように、不純物が混じっている方が、氷の結晶が生成成長しやすい触媒の働きを果たすっぽい?純水でなくいかに触媒を混入してあげるかで効果測定したら?
  • 彼女ができないやつの10の鎧。のあとがきの代わりに。

    http://anond.hatelabo.jp/20080726155322の増田さんです。 なんか色んな人に読まれてコメントを頂いて、色々考えさせられました。 で、返事を書こうと思ったんだけどまとまらなくなって、結局消してしまいました。 なので、1つ詩を紹介させていただきます。 自分が一番醜い非モテをこじらせていた時に聴いてやられてしまった曲です。 多分Youtubeとか探したら曲聴けると思うので聴いてください。 気に入ったらCDも探してみてください。鍵盤が痺れるポップスです。それでは。 『音でぶつかれないならやめちまえよ そんな中途半端な人間 アンタのプライド この斧でぶち壊してやる それは既にタダの我儘 口だけ達者でまるで博識がある と見せかけ 自分では まだ下さえちゃんと履けない それでいいのかい? ちゃんと自問自答してくれ それでいいのですか? アンタだって気がついてる そ

    彼女ができないやつの10の鎧。のあとがきの代わりに。
    julajp
    julajp 2008/07/28
    突き通すのと、受ける、押すのと引くのと両方必要。片方だけじゃ成り立たない。世の中矛盾に満ちているからね。下らないグチを聞きいれ受け止めつつも流れを変えて上げられる人が結果モテルよね。
  • スイーツより上かどうか:小鳥ピヨピヨ 『VOICE』形式の記事の写真が掲載されている

    女性誌を見ていると、 ときおり、びっくりするような新発見に出会うことがあります。 先日見ていたのは、とあるファッション誌の、 『私が一番!「オタク自慢」読者が大集合』。 というコーナー。 どうも、読者モデルが1人1人、 自分の「オタク度」を告白するというコーナーなようです。 まあファッション誌なので、 オタクと言っても、 美容オタクファッションオタクコスメオタク みたいなヤツなのですけどね。でも、 みたいな剛の者もいるので、 なかなかあなどれません。 で、なんとはなしにこのページを眺めていたのですが、 そのうち、ある1つの共通項に気づいたのです。 それは…… 「ケーキ100個 よりも愛してる!」 「大好きなお菓子 1年分と同じ価値!」 「死ぬ前にべたい おはぎよりも大好き!」 「どうしてもやめられない チョコよりも大好き」 「スイーツよりも上かどうか」って 判断基準になるんだ!!! いや

    スイーツより上かどうか:小鳥ピヨピヨ 『VOICE』形式の記事の写真が掲載されている
    julajp
    julajp 2008/07/28
    スイーツよりも大事なもの。ちょっと前だったら”彼”が欠かす事のできないものだったのだろうけど。ま、メディアが植え付ける便利な価値基準かも。
  • 新聞業界 崩壊の理由5つ、いや6つ - Chikirinの日記

    「毎日新聞の英語版オンラインウエブサイトに、英語で、ほとんどポルノ小説のような記事が長期間掲載されていて、海外の日人等多くの人から警告やクレームがあったにもかかわらず毎日新聞が事態を放置。 結局、毎日の HP に広告を出していた企業が広告を引き上げる、という状況になって初めて毎日新聞も事態の深刻さを理解し収拾に乗り出した」という事件。 記事を書いていたのは「英語と日語はできるが、それ以外の能力は(社会性も判断力も含め)何もない」というよくいるタイプの外人さんのようで、毎日側にはそういう人を管理する意思も能力もなかったんでしょう。 それにしてもこの事件で一番不思議に思えたのは、「毎日新聞がわざわざコストかけてネットで英語記事を書く必要って何?」という点。 “日語かつ紙媒体”という丸市場の方でさえ「毎日新聞不要論」が根強いのに、なんで毎日が英語で記事書く必要があったんだろうね。かなり不

    新聞業界 崩壊の理由5つ、いや6つ - Chikirinの日記
    julajp
    julajp 2008/07/28
    ネットの記事は散漫で拡散。まとめ難く一過性。一方新聞は一覧性網羅性、コーナーとしての継続性集約、まとめ。基本出版と結びついている。網羅性とまとめなど特性生かした生き残り策はあるはず。
  • コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第9回 新聞も雑誌もテレビも見なくなってきた30男の日常 - ITmedia +D モバイル

    「最近の若いヤツは新聞を読まない」とか「昔の若いヤツはネットを知らなさ過ぎる」とか、世代によって接触メディアが違うといわれる昨今。とくにプロモーション・広告企画の打ち合わせでは、この手の話が多いですよね。「この世代はケータイ見てないから」「この世代はケータイしか見てないから」とか「この世代に訴えるにはやっぱり雑誌でしょう」とか色々データも踏まえて飛び交うわけですが……。みなさん実際はどうですか? 僕もこの手の議論を「やっぱりちゃんとターゲットに基づいてAISAS考えないとダメですよね、アイザス。え?サス? サスって読むんですか? なんだかアイマスみたい(以下略」と、分かったような分からないようなフリをして聞いているわけですが、「で、実際お前どうなのよ?」と言われたら……ど、どうなんだろう? というわけで、自分はどのようなときに、どんな理由で、どんなメディアを選んでいるかなぁというのを、今年

    コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第9回 新聞も雑誌もテレビも見なくなってきた30男の日常 - ITmedia +D モバイル
    julajp
    julajp 2008/07/28
    無茶な言い方をしてしまうと、既存のマス系メディアって抱き合わせ販売、セット売りで余計な物あれこれ。でも実際に使う場合個別、バラでいいんですよね。冷蔵庫(器)にそんな一杯詰め込めないですし
  • 「コンピュータ」→「コンピューター」に MSが表記ルール変更

    「コンピュータ」は「コンピューター」に、「プリンタ」は「プリンター」に、「エクスプローラ」は「エクスプローラー」に――マイクロソフトは7月25日、同社製品・サービスで外来語をカタカナ表記する際、末尾に付ける長音符号(ー)の表記ルールを変更すると発表した。IT機器の一般化に伴い、より一般的で実際の発音に近い表記に統一するとしている。 変更するのは314語。製品バージョンアップの際に適用していく計画で、第1弾として、8月中にリリース予定の「Internet Explorer 8 Beta2」に実装する。 新表記は、国語審議会の報告をもとに告示された内閣告示第二号(1991年)をベースにしたもので、「er」「or」「ar」などで終わる単語は原則、「コンピューター」「プリンター」「エクスプローラー」など末尾の長音符号を表記。新聞やテレビ、一部IT機器メーカーで取り入れられている表記に合わせた。 従

    「コンピュータ」→「コンピューター」に MSが表記ルール変更
    julajp
    julajp 2008/07/28
    とりあえず世間が落ち着くまでウォッチングーーー d(^ ^)b なんてとこですか。
  • アジャイルメディア・ネットワークがもたらした日本のブログ維新 | エキサイト ウェブアド タイムス

    有力ブログを束ねて広告を配信する国内初のブログネットワーク企業、アジャイルメディア・ネットワーク(以下AMN)が設立されて1年。 AMNが提唱するカンバセーショナルマーケティングがこの1年で、日のブログ界にどのように作用し、変容させていったのか… 1年前と現在における彼らを取り巻く変化やこれからのブログと広告の興味深い予測を含め、同社取締役の徳力基彦さんに話を聞いた。 お話を伺ったのは… アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 徳力基彦さん:とくりき・もとひこさん NTTにて法人営業やIR活動に従事した後、ITコンサルティングファームを経て、2002年にアリエル・ネットワークに入社。情報共有ソフトウェアの 企画や、ブログを活用したマーケティング活動に従事。 2006年からは、ブログネットワークのアジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人 として

    julajp
    julajp 2008/07/28
    「ファンで情報を発信する人」ファン兼ブロガー、何のファンであるのか?ファンであれば継続的な繋がり、広がりが期待で来うる。その為にはファンを魅了する何かと、その機会をいかに生み出し提示していくか。
  • “惹く”タイトルを付ける脳トレーニング法 | Web担当者Forum

    今回は、ネットユーザーが「おっ」と興味をもつようなタイトルを考えられる脳を作る方法を解説する。 残念ながら、この記事では「良いタイトルを付ける方法」を説明することはしない。なぜなら、どんなユーザー層にアピールするのか、アピールしたい中身がどのような企画なのかによって、どんなタイトルが良いのかは変わるからだ。 タイトル付けの対象はウェブ上の記事や企画とする。また、SEOではタイトルは非常に重要だが、今回はSEOのことは考慮していない。人間の興味をひくためのタイトルを作る方法論に集中する。 具体的なところを解説する前に、次の質問に対する答を考えてみてほしい。 どんな記事タイトルが“良い”タイトルなのか この問いに対する答えとしてよく出るのが、「中身をうまく表しているもの」「どんなものかが一目でわかるもの」といったものだが、これは正解だとは言えない。 ここでの正解は「中身に興味をもたせるもの」「

    “惹く”タイトルを付ける脳トレーニング法 | Web担当者Forum
    julajp
    julajp 2008/07/28
  • ■祝! iPhone発売/マンガ『アップルIIストーリー』:すがやみつるblog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    julajp
    julajp 2008/07/28
    とっても貴重な資料
  • 気持ちを伝える - インターネットの真の姿とは

    実際に会うことで、気持ちがを伝わるってよく言いますよね。この、気持ちってやつは何なんだろうか、と素朴に思う。はたから見ていると、気持ちによって伝わるのは、その内容がいかに重要か、そうでないかが感情にあらわせるくらいで、内容そのものは変わらない。あと、互いに話している間だけ、認識の違いを、質問や確認によって修正できるメリットがあるくらいだろう。 気持ち、はロボットには伝えられなさそうだ。気持ちは、伝える相手に心と意志があることを前提にしているからだ。気持ちとは何だろう、と考えていくと、相手のことを「どれくらい」どう思っているか、自分が「どれくらい」どうしたいのかをあらわす量的なエネルギーなんだろうと思う。 私事になりますが、私はプレゼンがすごく苦手だ。緊張して、言いたいことを忘れてしまうことも多いし、気のきいたパフォーマンスはできない。おまけに手や腕がよく動いてしまうことが多い。これはどうや

    気持ちを伝える - インターネットの真の姿とは
    julajp
    julajp 2008/07/28
    起点は量よりも、質や熱かも。なんとか伝わって欲しいという気持ちがこもっていると表情身振り手振り感情にまで広がって言葉以外の情報となる。”実際に会うことで””伝わる”情報量が飛躍的に増大するか
  • Flickr Search — “cloud moon”

    julajp
    julajp 2008/07/28
    cloud moonで検索
  • Flickr Search — “night sky cloud moon”

    julajp
    julajp 2008/07/28
    night sky cloud moonで検索
  • ムペンバ効果 - Wikipedia

    ムペンバ効果(ムペンバこうか、英: Mpemba effect)は、特定の状況下では高温の水の方が低温の水よりも短時間で凍ることがあるという物理学上の主張である。必ず短時間で凍るわけではないとされている。 1963年に、タンザニアの中学生エラスト・B・ムペンバ(英語版) (Erasto B. Mpemba) が発見したとされる[1]が、古くはアリストテレス[2]やフランシス・ベーコン[3]、ルネ・デカルト[4]など近世の科学者が既に発見していた可能性がある。 科学雑誌「ニュー・サイエンティスト」[5]はこの現象を確認したい場合、効果が最大化されるよう摂氏35度の水と摂氏5度の水で実験を行うことを推奨している[6]。 2020年8月5日刊行の科学雑誌「ネイチャー」にて発表されたサイモンフレーザー大学の物理学者、アビナッシュ・クマールとジョン・ベックホーファーの研究により、ムペンバ効果の条件の

    julajp
    julajp 2008/07/28
    面白い効果があるんですね
  • http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/kids/kids_jikken17.html

    julajp
    julajp 2008/07/28
    ある意味、常識と思っている事を疑えにも。条件が揃えばブクマページにあるムペンバ効果が確認できるという事になるのか。物事、世の中は観測された単一の理論で動く事は少なく、様々な要因や条件に左右される。