タグ

2011年1月13日のブックマーク (11件)

  • google ajax feeds apiで複数ブログのフィードを取得 – webarton blog

    私は他にもブログがあるので、このブログの右横に最新記事リンクを表示しておきたいと思いました。 フィードの取得はgoogle ajax feeds apiが私にもわかりやすくていいのですが、今回「どうするんだ?」だったのは、「複数ブログのフィードをまとめて表示するのって???」ということです。 こちらのブログを参考にさせて頂きました。 Google AJAX Feed APIRSS複数表示 すぐ忘れちゃうのでメモ!私は記事タイトル、日付が必要だけ表示することにしました。 1.google ajax feeds apiでフィードを表示させたいサイトのURL(今回はhttp://blog.webarton.com/)を入れてAPI keyを取得。 2.headはこれ <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsap

  • CSS Lecture: MTでカテゴリー、サブカテゴリーを表示するパンくずリストの作り方

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 澤上篤人×内藤忍「朝型仕事術と、これからの日本」() @gendai_biz

    朝型の生活がリズムを作る 内藤 澤上さんの仕事のやり方についてお聞きしていきますけど、たとえば朝起きるのは早いほうなんですか? 澤上 早いですよ。内藤さんは朝5時におきるゴジラーらしいけれど(笑)、ぼくも5時に起きる。 内藤 私より早起きじゃないですか(笑)。同じ、朝型ですね。 澤上 でも起き方はかっこよくない。5時に起きるために目覚ましを2つかける。とにかく、寝起きはぜんぜんダメ。寝るのは夜の12時とか1時ですからね。 内藤 就寝時間は遅いんですね。 澤上 目覚ましは枕元に小さいのをひとつ、ジャリジャリ鳴る大きいものを遠くに置いておく。こうしておくと仕様がないから、いやいや止めに起きるでしょう。これを40年やってます(笑)。 寝起きが悪いので、起きてからの10分か15分かは、いやいや動いています。それでだんだんと体があったまってくると、元気が出てくる。今日もやれるなあという気になってくる

    澤上篤人×内藤忍「朝型仕事術と、これからの日本」() @gendai_biz
  • キャッシュポジションについて考える

    やはり現金が一番強かったりする よく投資家の間でキャッシュポジションという言葉が使われる。 まぁご存知の方も多いのだろうけど 投資に使うお金のうちで現金として置いてある資金 と言った使われ方をしているかと思う。 ただ、家計の中での資産形成として 株式への投資を行っている人であれば もう少し広義的なキャッシュポジションを考えるべきかと思う。 家計とは完全に区別された資金 と言う意味合いが強い。 これでは、ギャンブルなどをする人たちが ギャンブル用の資金のなかで現金で残している金額 と言う意味合いに近い感じがするのだ。 つまり株式投資は「お遊びの範囲」になってしまいかねない。 私は家計全体の資産形成の手段の一つとして株式投資を行っているので、 家計全体の資産の中での現金同等物の量と割合を意識するようにしている。 言い換えれば 家計のバランスシートを常にチェックして その中でのキャッシュポジショ

    kaeru333
    kaeru333 2011/01/13
    貴方にとって必要なキャッシュポジションを決めることだ。"
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 子ども手当ての財源確保のために、子育て世帯に課税へ - ライブドアブログ

    子ども手当ての財源確保のために、子育て世帯に課税へ 1 名前:偽FOX ★:2011/01/12(水) 19:51:57 ID:???0 【政治】子ども手当ての財源を確保するために、子育て世帯に課税する-政府 2011年度の子ども手当をどうするかで迷走した政府内で、まったく新しい「子ども・子育て支援システム」の導入が検討されている。同手当の制度設計から抜的に見直し、子供がいる世帯にも負担を求めて安定的な財源を確保。さらに、「子ども家庭省」の創設も視野に入れているという。子育て支援の充実で政権浮揚のきっかけをつかみたい考えだが、実現には曲折もありそうだ。 (中略) 新システムが実現すれば、財源で右往左往することなく充実した子供の支援策が実施できるだけに、画期的なものとなりそうだ。ただ、子供がいる世帯の世帯主人などからも新たに資金の拠出を求める内容だけに、猛反発も予想される。政府に対する国

    痛いニュース(ノ∀`) : 子ども手当ての財源確保のために、子育て世帯に課税へ - ライブドアブログ
    kaeru333
    kaeru333 2011/01/13
    自転車操業!
  • 日経朝刊1月10日 経済教室 「デフレは悪」の合意を by 松本大 - ゲリラ1号のいちごブログ

    骨太な主張だ。 デフレは経済をスローダウンさせ日を相対的に貧乏にすると私は思っているが、影響力がある松大さんが日経で主張すればそう考える人が増えるに違いない。 日が競争力を落としてきた原因として、大きく分けて3つの原因があると思う。 第一に、個人の競争力が落ちてきているという点。 第二に、経済の血液といわれるマネー、とりわけリスクマネーが回らなくなってきているという点。 第三に、あらゆる変化に対する抵抗、対応の遅さの問題である。 第一の問題に関してはスキップ。 第二の問題に関しては家計部門の預貯金が金融機関を通じて国債に流入するからリスクマネーに回らないのか、資金需要が無いからあるいはリスク資産のリターンを期待できないから国債に流れ込むのか議論があるところではあるが、デフレ期待のもとではリスクマネーは回らないと私も思う。 国は潰れない(と思われている)存在であり、リスクに対する感覚が

    日経朝刊1月10日 経済教室 「デフレは悪」の合意を by 松本大 - ゲリラ1号のいちごブログ
    kaeru333
    kaeru333 2011/01/13
    "デフレは社会の病気、インフレはお金(円)を抱え込んで何もしない(投資を通じて社会を豊かにしようとしない)者に対するペナルティーという表現がgood, 同感!。"
  • 葬式とお墓について

    新年向きの話ではないが、葬式とお墓について私の考えを述べたい。 私は、結婚式、葬式などの「式」には出席しないことを基方針としている。時間が惜しいからということもあるが、パーティーや飲み会は好きだしよく出る方なので、要は「式」の部分が気に入らないのだ。 たいていは、お祝いなり、香典なりを金一封送って、式は欠席させて貰う。 結婚式は過去20年くらい出た記憶がない。記憶にある最後は、会社の友人の二回目の結婚披露パーティーだったと思うが、それ以来出席していない。 私は現在52歳だから、同年代の友人結婚することは少ないし、まだ子供が結婚する年でもない。そんなこともあって、ここしばらくお祝いも送っていない。 私自身も結婚式はやっていない。 「結婚する」と北海道にいる父親に言ったところ、彼が東京にやって来て、「親戚への挨拶ということもあるから、結婚式くらいはやれ」と言った。 私は、「いいや、式はやら

    kaeru333
    kaeru333 2011/01/13
    結婚式・葬式はお金をかけずにする方法はいくらでもあるけど、問題はお墓かな。 田舎にお墓おきたいなー。
  • バフェットの投資哲学とリスクの分類 - よそ行きの妄想

    「バフェットからの手紙」を読んで、改めてリスクにはいろいろな考え方があるなあと感じたので、リスクの分類について少し考えたところをまとめてみた。 バフェットの投資哲学 知らない人はいないと思うが、ウォーレン・バフェットは米国の著名な投資家であり、世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主でありながら同社の会長兼CEOも務める。Wikipediaによれば、バフェットが「1965年にバークシャー・ハサウェイの経営権を握ってから現在までの約45年間に、ダウ平均株価の上昇率が約1400%超だったのに対し、バークシャー・ハサウェイの株価は約82万%超という桁外れの上昇をみせ」たそうで、2007年における個人総資産は「620億ドル(約6兆4360億円)」とのことである。 バフェットの投資哲学はシンプルで、いわゆるバリュー投資と呼ばれる手法がそれだ。バフェットは、それを恩師であるベン・

  • ピクシブ株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    わん!わん!わわん!わん!わん!わわん! 泣ーいてばかりいる、ふふふふふーん。 派のくしいです。 というわけで、泣く子も改めて泣き出すくらいの超有名ウルトラマグナムビッグバンギャラクティカイラストコミュニケーションサイト pixiv などを運営している、その名もピクシブ株式会社に行ってきた。 1年半ほど前に以前のオフィスにもお邪魔させてもらったのだけど4倍くらいの広さになって驚いたー。で、オフィスデザインはこれまた以前行ったことのあるチームラボさんが手がけたそうな。すごいわー。色々と見比べてみるのも面白いかも知れない。 というわけで、まずは受付。パッと見、不思議な模様。 ==== よーく見ると全て絵馬。3000枚あるそうな。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ピクシブ株式会社 に行ってきた! - 941::blog
  • ジャストシステム、法人向けOffice互換ソフトに参入 Officeの半額程度に

    ジャストシステムは1月12日、マイクロソフト「Office」互換のオフィス統合ソフトを法人向けライセンス製品として今夏に発売すると発表した。Officeと互換性のあるワープロ、表計算、プレゼンテーションの各ソフトを新規開発し、ATOKなどと組み合わせたスイートとしてOfficeの半額程度で販売。サポートと組み合わせ、Officeからの移行需要を獲得する。 民間企業向けの「JUST Office」と、官公庁・自治体向け「JUST Government」、警察向け「JUST Police」を販売する。各スイートを構成するワープロ「JUST Note」、表計算「JUST Calc」、プレゼン「JUST Slide」の3ソフトは、UIを含め「Office 2003」のWord、ExcelPowerPointとの完全互換を目指して開発。「.doc」「.xls」「.ppt」を標準ファイル形式として採

    ジャストシステム、法人向けOffice互換ソフトに参入 Officeの半額程度に
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています