タグ

gambleに関するkagawa3のブックマーク (3)

  • ギャンブルの心理学:攻略法と必勝法

    私はギャンブルを自分でするのはあまり好きではないが、ギャンブル・ビジネスにはとても興味がある(子供のころに映画「スティング」を見て以来かも知れない)。特に、人々を破産にまで追い詰める心の動き、そしてそれを巧みに操るギャンブル・ビジネスのマーケティングにはとても興味がある。もし私が心理学科の学生だったなら、「ギャンブルの心理学」というタイトルで卒論を書くだろう。 ギャンブルをする人には大きく分けて2つのタイプがある、勝つためにする人とそうでない人である。私は後者の典型で、「一人では決してギャンブルはしない」、「する場合には負けることを前提に予算を決めてする」タイプである。コンファレンスなどでラス・ベガスに行くと、たいてい夜は仕事仲間とカジノに出かけることになるのだが、私にとってのギャンブルは社交でしかない。まず「今日は100ドルまで」などと予算を決め、できるだけレートの低いブラック・ジャック

    ギャンブルの心理学:攻略法と必勝法
  • Pくんがギャンブルで得たものと失ったもの - ハックルベリーに会いに行く

    友人Pくんの話。Pくんはまじめな高校生だった。高校までは勉強にクラブにとても忙しい毎日を送っており、受験勉強も頑張った。おかげでストレートで大学に合格することができた。さて、そうして大学に入ったわけなのだが、そこで驚いた。そこではありあまるほどの自由と時間があったからだ。自由はまず大学の新歓コンパで感じた。みんなで居酒屋に行ったのが、教授がいるにも関わらず、未成年者の自分がビールを一気飲みさせられたのだ。そんなこと、高校ではあり得なかった。酒など飲もうものなら軽く停学だし、二度くり返せば退学だ。Pくんは校則のとても厳しい学校の出だったのだ。それでPくんは、ああ大学とはなんと自由なところだと感じだ。校則どころか法律もへったくれもない感じだった。もう一つ感じたのは時間だ。大学では、なんと授業を上手くやりくりすれば週休3日は確保できた。これまで土日もなく暮らしてきたPくんにとってそれは衝撃だった

  • マンボウ倶楽部の勧誘活動 詐欺容疑の「近未来通信」と同じ感じ - アキバBlog

    マンボウ倶楽部錦糸町店が、メイド服を着た女性を含む15人?が、4月10日からレンタルが始まった競馬投資ソフトMANBOW280の勧誘をしていた。チラシによると驚異の回収率だそうで、『はじめてみませんか?競馬投資』を謳っていた。詐欺容疑で家宅捜索を受けた「近未来通信」が2005年1月にアキバで勧誘していたのと同じような感じ。 マンボウ倶楽部錦糸町店が、メイド服を着た女性を含む15人?が、4月10日からレンタルが始まった『競馬投資ソフトMANBOW280』の『レンタルモニター限定100名様1ヶ月間』を勧誘を、秋葉原でしていた。 この日のアキバでの勧誘活動は、詐欺容疑で家宅捜索を受けた「近未来通信」が2005年1月にアキバで勧誘していたのと同じような感じで、チャパツのお兄さんらがチラシ配りをしていた。 勧誘していたのは、販売代理店の『マンボウ倶楽部錦糸町店』で、15日に開催された競馬にあわせて、

    kagawa3
    kagawa3 2007/04/18
    あんまり書いて、名誉毀損で訴えられたら、たまらないですので、これくらいで。
  • 1