タグ

2011年1月17日のブックマーク (17件)

  • 離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ

    離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできるヤマハの技術NETDUETTO β」が無料公開。今冬からニコ生でもセッションできるようになる。 ヤマハは1月6日、離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできる技術のβ版「NETDUETTO β」を公開した。現在はWindows版のみだが、アプリをインストールすれば無料ですぐに使うことができる。 離れた場所にいる4人までのメンバーが、同じ場所でセッションしているような感覚で演奏できる技術PCNETDUETTOアプリをインストール・起動し、同じセッション「ルーム」にログインすると、バンドメンバーとしてプレイできる。音質は、CD並みの44.1kHzから22.05kHz、11.025kHzと3つのサンプリング周波数から選べる。 従来の技術では遅延時間(レイテンシ)が大きすぎて使用に耐えなかったが、同社が楽器や

    離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    面白そう。
  • 英米人は日本人より本音を言わない 『good』だけ使えれば、ネイティブと上手につきあえる:日経ビジネスオンライン

    英米人は誉め言葉の中に微妙に音をにじませて伝えます。この方法を体得することは彼らと対等にやり合うのに不可欠です。しかし、最初はなかなかできません。第1ステップとして、英米人流の誉め方を学びましょう。これはgoodさえ使えれば、誰でもすぐにできるようになります。 英米人は建前の世界 日人は音を言わない、英米人は単刀直入に話す、と言われています。この指摘は外国人がしたものです。日人がこう思うはずはありません。こちらは外国人が話すちんぷんかんぷんな英語を聞かされるわけですから、「ああ、外人って単刀直入だなあ」と思うことはないからです。 この「日人は音を言わない、英米人は単刀直入に話す」という指摘は正しいでしょうか。われわれは検証することもなく、この指摘を真に受けていないでしょうか。ぼくの経験では真実はこの逆です。日人は音をよく言います。 例えば、顔馴染みの寿司屋に入って、「久しぶ

    英米人は日本人より本音を言わない 『good』だけ使えれば、ネイティブと上手につきあえる:日経ビジネスオンライン
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    会話だと、表情の出し方とかも違うから、まーいろいろありそう。
  • [ThinkIT] 第1回:O/Rマッピング (1/4)

    連載では今話題のフレームワーク「Ruby on Rails(以下、Rails)」と現在Webアプリケーション開発で主流であるJavaのフレームワーク群を比較していきます。 比較軸については、開発に関する事項(生産性やメンテナンス性など)を中心に解説していきます。第1回の今回はO/Rマッピングを提供するフレームワークについてです。 O/Rマッピングとは、オブジェクトとRDBのテーブルをマッピングすることをいいます。O/Rマッピングフレームワークはオブジェクト指向とRDBの仲介人となることで、アプリケーションの開発生産性を向上させます。 Railsからは同梱の「ActiveRecord」というO/Rマッピングのコンポーネントを取り上げます。対してJavaのO/Rマッピングとしては、もっとも知名度が高いと考えられる「Hibernate」と、Javaの正式仕様として策定された「Java Pers

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    あとでよむかも。
  • なぜ女はオフサイドを理解出来ないのか - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    1  レビット君(中国四国) 2011/01/16(日) 19:14:31.12 ID:S01ZSw3p0 BE:2419225676-2BP(758) なぜ女はオフサイドを理解出来ないのか 5  ペプシマン(大阪府) 2011/01/16(日) 19:16:18.74 ID:7MxbfWjo0 男の俺でもいまいちルールが解らん 6  おおもりススム(神奈川県) 2011/01/16(日) 19:16:30.48 ID:rPWEKhHjP BLで例えてくれ 7  むっぴー(栃木県) 2011/01/16(日) 19:16:50.80 ID:2PRUDap00 判定が微妙すぎる 8  ニック(関西地方) 2011/01/16(日) 19:17:13.61 ID:/BhsIVot0 それがかわいいアピールになると思ってる馬鹿だから 13  とれねこ(島根県) 2011/01/16(日

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    嬉々として説明する男がウザいからだろー。
  • Rails3.1の初期化プロセスを細かく追いかけたRailsGuidesの記事を和訳したよ:ミームの死骸を越えてゆけ

    This domain may be for sale!

    Rails3.1の初期化プロセスを細かく追いかけたRailsGuidesの記事を和訳したよ:ミームの死骸を越えてゆけ
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    いいまとめ。
  • この世の不条理(都条例)に悩んだ小学六年生の少女が出した結論

    みつばとさん(@mituba_To)のプロフィール 都条例改正案が成立したら、自殺する小学六年生です。私はマンガ規制に反対、というより、マンガ規制しようとする頭の悪い大人たちの世界で生きていたくない、という絶望派です。死ぬまで残り数日です。

    この世の不条理(都条例)に悩んだ小学六年生の少女が出した結論
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    事実も自演もなにも、どう転んでもこれはただの馬鹿者だろう。
  • ヘッダ固定でスクロールできるテーブル - NoteBook

    HTMLで縦に長い表のときは、見出しを固定(エクセルの「ウィンドウ枠の固定」)して、スクロールできるようにしたい。この動作をCSSだけで実現するようにできたのでメモ。 動作検証ブラウザ Win:IE6~8、Firefox3.6、Google Chrome8、Safari5 Mac:Firefox3.6、Google Chrome8、Safari5 テーブルのヘッダ/フッタ固定・スクロールできるテーブルを指定できます。(あらかじめセルの幅を決めておく必要があります) ポイント TABLE要素を二つのDIV要素で囲む。 外側のDIV要素に「position:relative」を指定。(ポジションの起点になる) 内側のDIV要素に「overflow:auto」と「height」を指定。(スクロールする) THEAD要素の中のTR要素に「position:absolute」「bottom:-100

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
  • “おせち問題”でYouTubeに謝罪動画 米GrouponのCEO「クーポン発行数の妥当性、確認する」

    おせち問題”でYouTubeに謝罪動画 米GrouponのCEO「クーポン発行数の妥当性、確認する」 「われわれは、新年が日人にとってどれぐらい重要か知っている。当に申し訳ない」――“おせち問題”について、米Groupon社のメイソンCEOが謝罪した動画が、YouTubeで公開された。 「われわれは、新年が日人にとってどれぐらい重要か知っている。当に申し訳ない」――Grouponで半額チケットを販売したおせち料理が期日に届かないなどトラブルが起きた件について、米Groupon社のアンドリュー・メイソンCEOが謝罪した動画が、YouTubeで公開された。 投稿は1月16日付け。メイソンCEOは動画で、店舗がさばき切れる枚数以上のクーポンを発行してしまったことが今回のトラブルの原因と説明。今後は、店舗と一緒にクーポン発行上限数の妥当性を検討し、許容量以上のクーポンを発行しないよう

    “おせち問題”でYouTubeに謝罪動画 米GrouponのCEO「クーポン発行数の妥当性、確認する」
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    発音は「グループオン」なんだね。
  • B級漫画レビュー本「なんだ!? このマンガは!?」の収録作品の濃度がただ事ではない - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 昔から愛読しているブログ、「BLACK徒然草」のブログが明日23日に出版されたということで、ご献いただきました。 タイトルは、「なんだ!? このマンガは!?」です。 僕はむしろ「なんだこの表紙は!?」と叫びそうになりましたが、これはご存じ漫☆画太郎先生によるもの。相変わらずすごいインパクトです。 ということで、今回はこのをご紹介したいと思います。 「BLACK徒然草」は主にB級漫画映画などをレビューしているブログなのですが、今回はタイトルからもわかる通り、漫画レビューを厳選して収録しており、さらに書き下ろしもあるとのこと。 書で取り上げられている作品ラインナップはこんな感じです。 ――― 「孤独のグルメ」「ビジネス太閤記 ごくらく王」「マタギ列伝」「ブラボー!ぼくのファミコン」「水道工事店物語」「ムツゴロウ

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    「「水道工事店物語」ですが、こちらはトイレの構造や雑学などが専門書レベルで理解できる、おそらく唯一無二の漫画」これは読みたい。
  • アニメの絵コンテはその作家の個性がにじみ出てて面白いな : はちま起稿

    アニメの絵コンテはその作家の個性がにじみ出てて面白いな アニメ絵コンテいろいろ 661 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:59:36 ID:HKcq15.o0 [1/22] 表情を指定してくれるって助かるだろうな 683 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:00:56 ID:qDj/QzJE0 [10/56] でもこれはこれで遊べないとか個性がとかブーたれる奴もいそうだな 685 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[] 投稿日:2011/01/16(日) 02:01:03 ID:/HpQZ5HU0 [11/26] 一番上のはるうえさん 「プクク・・・こいつ頭に花のっけてやがる」て表情に見える 749 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    おもしろい。
  • ソーシャルメディアがキャズムを越えるとアーリーアダプターが抜けていく/ウェブで情報を残すということ

    http://togetter.com/li/75423 「mixiを初期から使っているユーザーのmixi談義」に対する@raf00 さんの感想から、長期的ビジョンを持った「ネットの水道局」的なWebサービスの必要性、ネットの世界で情報が瞬間で消費されて、情報が整理されて残らないことに対する問題意識などについて話してます

    ソーシャルメディアがキャズムを越えるとアーリーアダプターが抜けていく/ウェブで情報を残すということ
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    はてなBは衆愚だと騒がれ続けてるわりに、生き残ってるよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    あのレタ田さんが「結婚から仕込みまでは平均1年2ヶ月」と書かないなんて!
  • アンチマッチョに主夫生活 食べ続けてます

    01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 とにかくべてべてべてます。 年越し蕎麦。今年は京都らしく「にしん蕎麦」に。 そして元日の朝は「あん雑煮」!!今年は控えめに、二日目の朝であんがなくなる程度の量にしました。 朝、残ったあんは、「モッフル」を使って「あんワッフル」に。これがなかなか美味でした。 おせち料理は、実は大晦日の晩からべ始めました。賞味期限が1月1日を3人家族でべきると…と計算すると、大晦日からべ始めないとべきれないと判明。 おせち料理は馴染みの日料理屋「和久」のおせちです。そりゃもう、これまでのレトルトとは全然違いました。そしてプラゴミが出ないお重で、素晴らしい! 元日の夜は、パエリヤ(と、おせち料理の最後)。 キレイにべきってしまいましたが、加奈子は「足りない」と。この後、

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    大福でモッフルつくってもいいのか。いいこと知った。
  • Real-World Scala: Dependency Injection (DI)

    Update: Corrected typo in the Cake Pattern version of the last example. Update: Added a version of the last example using the Cake Pattern for easier comparison (see end of post). In this second post in the Real-World Scala series I am going to discuss how to implement/achieve Depenency Injection (DI) in Scala. Scala is a very rich and deep language that gives you several ways of doing DI solely

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    cake patternについて。あとでよもう。
  • View First | Lift Space | Assembla

    このページの「私」は Lift の作者、David Pollak のことです。 Lift の設計は、Rails をはじめとするさまざまな技術を使った経験 (良いものも悪いものも含めて) から生まれました。Lift の最初の設計目標は、プログラミングロジックやプログラミングで使う記号を表示用の静的なテンプレートに一切持ち込まないようにすることでした。この問題をめぐる最も優れた論文のひとつに、Terrence Parr の StringTemplate に関する考察があります。 ERB や JSP、ASP にはいずれも、ビューへのコードの混在を可能にしているという致命的欠陥があります。コードの混在がよくないのはなぜでしょうか。これには、次のようなさまざまな理由があります。 テンプレートで使われる構文が各種の HTML レイアウトツールで処理可能でなければ、HTML レイアウトツールでテンプレー

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    「Lift では、表示はスニペットに入り込むことはできますが、ビジネスロジックが静的な表示用テンプレートに入り込むことはできません」
  • auto-install.elでEmacsLispパッケージを自動インストール→anything.el関連を一括インストール - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacs Advent Calendar jp: 2009参加中!次はkiwanamiさん。 auto-install.el は拙作 install-elisp.el の後継バージョンである。サイトからEmacsLispファイルをダウンロードし、所定の位置に配置し、バイトコンパイルする。最大の違いはダウンロードが非同期になったことだ。 install-elisp ではダウンロード時に待たされるが、 auto-install ではダウンロード中も作業をすることができる。 ダウンロードはEmacsWikiから。install-elispが使えるならば、M-x install-elisp-from-emacswiki auto-install.el を実行する。 http://www.emacswiki.org/emacs/download/auto-install.el そして、以下の設定を

    auto-install.elでEmacsLispパッケージを自動インストール→anything.el関連を一括インストール - http://rubikitch.com/に移転しました
    katzchang
    katzchang 2011/01/17
  • ホーム | Lift Space | Assembla

    Lift Wiki へようこそ 現在、このサイトを Lift Web フレームワークの一次情報源にするべく作業中です。 Assembla のフリーアカウント作成後、右上隅の “Watch this space” をクリックして “Watcher” になり、サイトの構築を手伝ってください。 探している情報がこのサイトで見つからない場合は、古い Wiki や さらに古い Wiki も参照してみてください。 Lift は、Web アプリケーションを記述するための表現力に富んだエレガントなフレームワークです。Lift は、セキュリティや保守性、スケーラビリティ、パフォーマンスを重視しながら、開発者の生産性の大幅アップも実現しています。 Lift は、次のような既存のフレームワークの長所を受け継いでいます。 Seaside の粒度の高いセッション管理とセキュリティ機能 Rails の手軽さ Djan

    katzchang
    katzchang 2011/01/17
    wikiの和訳。かなりできてきたらしい。