タグ

KAYACに関するkazu_levis501のブックマーク (221)

  • カヤックが「バーチャル花火大会」を緊急開催ーー鎌倉花火大会、まさかの中止で - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    日23日に予定されていた鎌倉花火大会が、高波の影響で打ち上げ設備の配備ができず、中止となった。毎年、由比ヶ浜海岸・材木座海岸を会場に開催され、今年で67回目を迎える伝統ある花火大会。2014年の来場者数は約12万人で、地元経済への波及効果も大きいことから、関係者はもちろん、観覧を楽しみにしていた人々からも中止を嘆く声が多く聞かれる。 「hanabi」タグをつけて花火のアニメーションを投稿すると、「jsdo.it」上の花火大会会場に表示される。遊び心あふれる数多くの「花火」が打ち上げられている。船上から海へ投げ込まれる「水中花火」をうまく再現したものが多く見られる。 これを受けて、鎌倉に社を置くカヤックは、スマートフォンやPCの画面で見られるバーチャル花火大会「HTML5花火大会」を開催している。JavaScriptCSS3で書かれたコードが、花火のアニメーションとして、カヤックが運営

    カヤックが「バーチャル花火大会」を緊急開催ーー鎌倉花火大会、まさかの中止で - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • ちょっと趣向を変えた社内勉強会を実施してみました! - KAYAC engineers' blog

    はじめに 早く梅雨が開けないかなと感じる今日この頃。 どうも技術部の@Konboiです。 今日は、先日行った社内勉強会の取り組みを紹介しようかなと思い記事を書いてみましたのでお暇なときに是非読んで見てくださいm( )m 社内勉強会とは? カヤックでは毎週金曜日に技術部勉強会を行っています。 普段の技術部勉強会では、担当持ち回りで 担当しているサービスの新規機能の紹介と実装の話 最近気になる技術の紹介 各エンジニアの開発環境の見せ合いっこ と色々な事を発表し合っています。 先日の勉強会では、趣向を変えkoebuのリリースから譲渡までの約7年間運用してきた裏話を、長らく担当していたエンジニア2人(@fujiwara, @takihito)から対話形式で聞くという勉強会を行いました。 当日の様子 当日は昔話に花を咲かせるためにはビールが必要だろうと思い人事に交渉したら2つ返事で用意してもらえまし

    ちょっと趣向を変えた社内勉強会を実施してみました! - KAYAC engineers' blog
  • 面白法人カヤック、「編集部」を新設

    サイコロを振って給料を決める「サイコロ給」、卒業制作の作品だけで採用エントリーできる「卒制採用」——。カヤックという企業そのものを「コンテンツ」と捉え、世の中の人に面白がってもらえるものにしたい。「会社って、そんなことしていいんだ。だったら、自分も今まで臆していたことにチャレンジしてみよう」という人を増やしたい。そうした思いから、同社では過去にもユニークな制度を次々とつくり出してきた。新設する「編集部」は、こうした取り組みをさらに拡大していくことを目的としている。 活動内容は、大きく次の2つ。 1.世の中のトレンドを逆手に取ったり、ユーザーからツッコまれるコンテンツをつくる。 2.読みやすく、また読みたくなるように情報を再構成したり、一見関係のないことに共通点を見つけて新しい文脈・トレンドをつくる。 「編集」の考え方・手法を応用し、採用・広報・IRといった企業活動を行うことで、会社の新しい

    面白法人カヤック、「編集部」を新設
  • 履歴書不要、検索結果だけで選考――カヤックが「エゴサーチ採用」

    履歴書は不要。検索結果だけで選考します――カヤックは、応募者の氏名やブログ名などの検索結果のみで採用選考する「エゴサーチ採用」をスタートした。新卒・中途、サマーインターン応募者が対象。 応募者は、氏名やペンネーム、ブログ、作品名など自分のことがよく分かり、かつ、Google検索で一番上にくるワードを指定。ディレクター、デザイナー、エンジニアから職種を選び、氏名とメールアドレスを入力して応募する。人事担当者はそのキーワードで検索し、選考結果を知らせる。 「ふだんからWebで情報発信をしている人たちにとっては、エゴサーチの結果が活動履歴であり、その人のことがよく伝わる方法だと思う」と考え、エゴサーチ採用を開始したという。 カヤックは、卒業研究をエントリーシート代わりに理系学生の新卒採用選考を行う「卒研採用」を展開するなど、ユニークな採用を試みている。 関連記事 リクルート、Web系の新卒採用で

    履歴書不要、検索結果だけで選考――カヤックが「エゴサーチ採用」
  • 2015年新卒研修を行いました - 研修編 - - KAYAC Engineers' Blog

    新人研修で Chef, Serverspec, TCP, HTTP, MySQL, ISUCON を担当した @tkuchiki です。 研修は 4/9 - 4/16 の 6日間 で実施し、 2013年技術部新卒研修 の内容を一部変更して行いました。 Go の研修については、今年の新人研修はgoでした を、 ISUCON については 新卒研修の最終日に社内ISUCONを開催しました 〜運営死闘てか死亡編〜 を御覧ください。 研修の目的 研修の目的は以下のとおりです。 Linux サーバ構築スキルの習得 Serverspec の必要性を学ぶ Chef の cookbook を作成できるようになる TCP・HTTP の理解を深める MySQL の基礎を理解する 実践(ISUCON)を通して課題発見・解決能力を養う 研修の内容 Chef, Serverspec 2013年に行った新人研修同様、予

    2015年新卒研修を行いました - 研修編 - - KAYAC Engineers' Blog
  • 「カヤックが生む1をベクトルが10に」業務提携でPRコンテンツ制作

    コンテンツ企画開発のカヤックとPR会社ベクトルは13日、PRコンテンツの開発事業で業務提携すると発表した。「チームベヤック」名義で受注し、コンテンツ制作業務をカヤックが、PR業務をベクトルが担当する。2015年上期中に、10社ほどのプロジェクト化を目指す。 「事件性のあるコンテンツで、0を1にするのがカヤックの強み。ファクト(事実)をもとに、1を10にして話題化するのがベクトルの強み。互いの強みを持ち寄ってPRコンテンツを生み出したい」(カヤックの岩田慎吾氏)。 カヤックではこれまで、新日プロレスのエイプリルフール向けWebサイト「永田レンズ」や、黒板メーカーと取り組んだ電子黒板の提案プロジェクトなど、Web上で話題になる企画を手がけてきたが、「Web向けの価値観から発想することが多かった。より大きな視座から、ベクトルが持つ『企業・商品・ブランドのファクトを抽出して広げる力』を生かしたい

    「カヤックが生む1をベクトルが10に」業務提携でPRコンテンツ制作
  • カヤック、同じビルで働く人がつながる「ビルとも」 - MdN Design Interactive

    カヤックは7日、同じオフィスビルで働いている人同士がつながるサービス「ビルとも」をリリースした。iOS端末向けのApp Storeと、Android端末向けのGoogle Playのそれぞれで公式アプリが提供される。 「ビルとも」は、同じビルで働く人同士で、気軽に友だちになったり、イベントを開催したりできるコミュニティサービス。ユーザーが勤務するオフィスビルにアカウント登録することで、同じビルの他フロアや、他企業のスタッフとビルともになることができる。登録は、Facebook認証を行う形となっている。1ユーザーに対して1つのビルの登録が原則で、他のビルで働いている人の情報などは閲覧できない。「ビルとも」を情報交換やイベント交流の機会として活用することで、ビル内のコミュニティを活性化させることができるという。 今まで同じビルにいて、なんとなく気になっていた人と知り合いになったり、自らが主催者

    カヤック、同じビルで働く人がつながる「ビルとも」 - MdN Design Interactive
  • 新卒研修の最終日に社内ISUCONを開催しました 〜運営死闘てか死亡編〜 - KAYAC engineers' blog

    明日から、GWでウキウキですね!!!!!!!!!!! どうも新人研修のisuconを担当したKonboiです。 昨年、一昨年に引き続き新人研修の最終日に社内ISUCONを開催しました。 isucon用問題を自分が作成し、ベンチをtkuchikiが担当する方向で進めていました。 作成指針 まずはどのような問題にするかを考えました。 社内ISUCONでは、一線で業務を行う先輩エンジニアから研修を終えたばかりの新卒エンジニアまで幅広いエンジニアに対して、楽しんでいただけるような問題を作成できればなと思い以下のの方針で問題を作ることになりました。 新卒入社のエンジニアでも挑戦できる問題にする 新卒研修の内容で加点できるy問題にする 通常の業務できちんと行うべきことを行う問題にする 適切なindexを張る 静的ファイルをapache,nginxなどのwebサーバーで返す問題にする というのを指針に問

    新卒研修の最終日に社内ISUCONを開催しました 〜運営死闘てか死亡編〜 - KAYAC engineers' blog
  • 今年の新人研修はgoでした - KAYAC Engineers' Blog

    新人研修のgo担当だったhandlenameです。 昨夏、Go言語を積極的に推進していきます。という宣言を出しましたが、 この一環として新人研修で扱う言語としてgoが選ばれました。 研修では何をやったのか Webサービスの開発・運用に関わる要素を対象としました。 goの研修に使える時間は合わせて10時間程度と限られていたこともあり、 かなり内容を絞っています。 開発環境の準備 研修に入る前に、受講者それぞれに開発環境の準備をしてもらいました。 brew install go 環境変数の設定 エディタの設定(保存時にgofmt自動実行) 幸いここで躓いた受講者はいなかったようです。 Tour of Go プログラミングは全くの未経験、という受講者はいなかったので、 いきなりTour of Gogoのコードを書いてもらいました。 基文法/制御構文/データ構造/並列処理 の4つのセクションに

    今年の新人研修はgoでした - KAYAC Engineers' Blog
  • カヤックUI部による3月のよいアプリまとめ

    今日は UI部 が3月のよいアプリをお届けします 今年の目標は10キロダイエット、進捗は+1キロです。わりえもんです。 3月も今日で終わり...ということは今年も1/4がもう過ぎたということですね! UI部では、毎週あるテーマに基づいてアプリの事例を集めて知見を共有しています! ゲームチーム・自社サ−ビス・クライアントワークのメンバーがいる分、いろんな方向のアプリ の話があがって、面白いものです! それでは、3月 KAYAC の UI部のメンバーが気になったアプリ10点をご紹介します! 3月を振り返って気持ちよく4月を迎えましょう! ゲームアプリ Dark Echo http://www.darkechogame.com これまたおしゃれミニマル系ゲームです! 音の反響をビジュアル化、それを手掛かりに進む迷路ゲームです。 発想にもびっくり。是非みなさん自分のiPhoneで体験してみてくださ

    カヤックUI部による3月のよいアプリまとめ
  • 旅する勉強会 - tech.kayac meetup #0 を開催します - KAYAC Engineers' Blog

    (今年初の更新なので)あけましておめでとうございます! acidlemon です。今年も8分の1がおわりましたね! みなさん進捗どうですか? ぼくはダメです。 さて、日はカヤック主催の技術勉強会の開催告知をお届けします。 きたる2月25日(水)、渋谷ヒカリエにてカヤックのエンジニアが最近アツい技術やノウハウについてトークをするtech.kayac meetup #0 を開催します。詳細につきましてはconnpassをご参照ください。 旅する勉強会 tech.kayac meetup #0 告知は以上です。 告知が淡泊すぎてスペースが余ってしまいました。せっかくなので駄文を書きます。 開催の苦悩 開催告知エントリになんでいきなり苦悩を書き始めるのかみたいな感じですが、まぁちょっとダマされたと思ってお時間がありましたら読んでみてください。 カヤックでは昔から毎週金曜日に社内で技術部勉強会を行

    旅する勉強会 - tech.kayac meetup #0 を開催します - KAYAC Engineers' Blog
  • Hoverstates でアニメーション勉強!タイポグラフィー表現厳選10点!

    みなさん、アニメーションの参考を探すとき、どこを見てますか? こんにちは! わりえもん こと Lobi / FILTERS のデザイナーの 割石 です。 去年から OH (http://wariemon.com) という名前でも活動中です。ご贔屓に。 みなさん、サイト制作のときにいれるアニメーションなど、どこから着想を得てますか? ぼくは、Hoverstates というサイトをよく参考にしています! 実際に使われているアニメーションが多く掲載されているこのサイトの中から厳選のアニメーションをまとめました! ぼくがよくこの Hoverstates を使う理由としては以下の4点があります! なめらかなアニメーションでわかりやすい! サイトだけにとどまらず、ロゴだったり多種多様なアニメーションが集まっている 実際に制作されている素晴らしい例の選りすぐり わかりやすいジャンル分け という点で非常に

    Hoverstates でアニメーション勉強!タイポグラフィー表現厳選10点!
  • iOSカメラフィルターアプリをつくるならチェック!撮影画面UIまとめ

    カメラアプリをつくる上で避けて通れない 撮影画面のお話。 こんにちは! わりえもん こと Lobi / FILTERS のデザイナーの 割石 です。 去年から OH (http://wariemon.com) という名前でも活動中です。 昨年末にリリースされた カヤックの新規カメラアプリFILTERS 、もう触りましたか? FILTERS が気になるかたはこちら! 今回は、フィルターカメラアプリの制作時に役立つ 「カメラフィルターアプリの撮影画面UIまとめ」のお話をします! あなたのつくりたいカメラアプリはどのパターン? カメラフィルターアプリにはまず大きくこの2パターンが存在します! この2パターンに分類して、UIの参考になりそうなアプリをまとめていきます。 1. フィルターをかけながら撮影できるアプリ 2. 撮影後にフィルター(編集)をかけるアプリ あなたのつくりたいカメラアプリはどち

    iOSカメラフィルターアプリをつくるならチェック!撮影画面UIまとめ
  • ユーザーを最短でゴールまで導くマインドマップ・遷移図のススメ

    楽しい新規アプリ開発!そのスタート部分のお話です。 こんにちは! わりえもん こと Lobi / FILTERS のデザイナーの 割石 です。 去年から OH (http://wariemon.com) という名前でも活動中です。ご贔屓に。 昨年末にリリースされた カヤックの新規カメラアプリFILTERS 、皆さんご存知でしょうか? "みんなでフィルターをつくる" 全く新しいカメラアプリ、それが "FILTERS" なのです! FILTERS が気になるかたはこちら! 今回は、その新規アプリ制作において非常にキーになった 「ユーザーを最短でゴールまで導くマインドマップ遷移図のススメ」のお話をします! デザイナーがマインドマップで遷移図を書くメリット 遷移を自分で責任もって引くということは、すべての画面に理由がなければつくれません。 そこで出てくる理由とは開発陣のスキルや、納期など、色々制約

    ユーザーを最短でゴールまで導くマインドマップ・遷移図のススメ
  • カヤックのしごと展〜プロトタイプからカンヌ受賞作まで〜

    面白法人カヤックが実験的につくったものから、受託案件で制作したものまでを一挙公開! カヤックのメンバーが実験的につくったものを集めたサイト、それが『つくってみたラボ』です。今回は初めて、その展示会を開催します。 クリエイティブアワード 2014でグランプリを取った『しゃべる名刺』やメディア芸術祭の審査委員会推薦をいただいた『FONTA』などなど、新しいアイデアや技術を見て触って体験できます! また、今回は受託案件で制作した作品の展示会も同時開催! Oculus Riftを使ってアニメの世界を体験できる『「シドニアの騎士」 継衛発進体験装置』や、先進テクノロジーを身にまとうスノーボードギア『X-TECH GEAR PROJECT』の他、みらいのこくばんプロジェクト、ベジタルトレーダー「カブ子さん」、鼻焼肉など多種多様な作品を展示してお待ちしています! 日時:2015年1月17日13〜20時

    カヤックのしごと展〜プロトタイプからカンヌ受賞作まで〜
  • 面白法人カヤック、東証マザーズ市場に上場 - MdN Design Interactive

    面白法人カヤックは、2014年12月25日に東京証券取引所マザーズ市場に上場したと発表した。同社サイトにおいて、上場にいたった理由や、会社に対する思いなども公開している。 カヤックは1988年に「合資会社カヤック」として設立、2005年に株式会社化した。現在は鎌倉オフィスを社、“ヨコハマ展望台”オフィスを支社に展開。2014年10月31日時点での正社員および契約社員数は200名で、自らの事業内容を「日的面白コンテンツ事業」としている。「ぼくらの甲子園!」「Lobi」などさまざまなユニークなWebサービスを展開しているほか、社員そのものをコンテンツ化するなど独自路線を歩んでいる。 発表資料 URL:http://www.kayac.com/news/2014/12/3904 2014/12/25

    面白法人カヤック、東証マザーズ市場に上場 - MdN Design Interactive
  • 面白法人カヤックが上場した理由:日経ビジネスオンライン

    日12月25日に面白法人カヤックは東証マザーズに上場いたしました。 すべての関係者の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 誠にありがとうございます。 (なお、証券コードは「3904」となりました。社内的には語呂合わせとして「サンキューオモシロ」と呼んでいます。) 今回は、面白法人カヤックが「上場した理由」について書いてみたいと思います。少し長いですが、どうぞお付き合いください。 起業家たるもの上場は意識するもの 起業家という役割の人であれば、IPOの仕組みをよくわかってないとしても、漠然と目指す人は多いのではないでしょうか。例えば、プロ野球選手がメジャーリーグを目指すように、政治家であれば国政を目指す方が多いように。 そういった意味では、僕にとってもIPOは起業家としてチャレンジしてみたいことの1つではありました。しかしながら、面白法人カヤック創業以来、IPOに対しては明確なスタ

    面白法人カヤックが上場した理由:日経ビジネスオンライン
  • #24 mirageがDockerの中で走るようになりました、その他開発秘話 - KAYAC Engineers' Blog

    この記事は tech.kayac.com Advent Calendar 2014 24日目です。 tech.kayac.com アドベントカレンダー、いかがでしたか? こんにちは、@acidlemon です。今日はクリスマスイブ! 今年のtech.kayac.com Advent Calendar はお楽しみいただけたでしょうか? Unityあり、Golangあり、Rubyあり、Javascript/ECMAScriptあり、Perlありとバラエティに富んだ内容でしたね。個人的にはSwiftがなかったのが心残りなのですが…。まぁ来年若者にがんばってもらいます。 また、1日目でご紹介した、ぼくがノリで11月末にIKEAで買ってきたリアルアドベントカレンダーも無事ぼくの手元に帰ってきました。チョコおいしいです。 ※心に余裕がなかったらしく、「書いたら」が「買いたら」になっている… さて、今年

    #24 mirageがDockerの中で走るようになりました、その他開発秘話 - KAYAC Engineers' Blog
  • #23 3Dドット絵をつくる -コンチをドット絵にして3D化したぞ!!- - KAYAC Engineers' Blog

    こんばんは、@takashicompanyこと、タックルです。 普段はUnityゲーム作ってます。 この記事は、tech.kayac.com Advent Calendar 2014 23日目となります。 がんばります。 → ふと思い立って、弊社の象徴・マスコットキャラクターであるコンチを勝手に3Dドット絵にしたので、3Dドット絵を作るときのフローを紹介したいと思います。 ちなみに、出来合いのものはGitHubに一式あがっているので、もし欲しい方いたらどうぞ。 今回紹介する3Dドット絵作成フローはUnityのMecanimで人間のアニメーションそのまま適用できるようにしました。 下絵を描く まずは、3Dモデルを制作する際の下絵から描いていきます。 下絵を描くツールは、特に指定はありません。なんでも良いです。 陰影や枠線などはつけず、全体象を捉えられるくらいでOKです。 できたら.png形

    #23 3Dドット絵をつくる -コンチをドット絵にして3D化したぞ!!- - KAYAC Engineers' Blog
  • #22 普段からRailsプロジェクトで使っている10個の便利Gem - KAYAC engineers' blog

    この記事は tech.kayac.com Advent Calendar 2014 22日目です。 こんにちは。Rubyを書いている @yumiyon です。 今回は、Railsプロジェクトで「○○がしたい!」と思った際に、自分がよく利用するGemを機能ごとに分けて10個ほどご紹介します。日頃からRailsで開発を行なっている方は既知のものばかりかもしれませんが、Railsを始めたばかりの方や、自分のための備忘録として。 目次 Gemとは 1、画像をアップロードしたい(CarrierWave) 2、管理画面を作成したい(ActiveAdmin) 3、環境毎に定数を管理したい(rails_config) 4、crontabを管理したい(Whenever) 5、スプレッドシートにアクセス(google_drive) 6、ページャーを実装したい(kaminari) 7、非同期処理を使いたい:ジョ

    #22 普段からRailsプロジェクトで使っている10個の便利Gem - KAYAC engineers' blog