タグ

2009年1月7日のブックマーク (91件)

  • 大脇道場 NO.860 消費税は社会保障のために使われてきたか?

    「国の将来に対して責任を持つ、ということも大事なことだと思っておりますが、今日としては中福祉をいうのであれば、中負担ということがどうしても必要だということで、私は景気回復の後に消費税の増税をお願いする、ということを申し上げました。無責任なことはできない。そういうのが政府・自民党だと、私はそこを一番申し上げたいと思っております。」 これは、麻生総理の年頭記者会見(4日)での発言だ。来る総選挙では、消費税増税を争点にするという。「福祉を望むなら消費税増税を」と。消費税は導入の時も「高齢化社会を支える財源を」が掛け声だった。 政府は、消費税は地方財源分4割を除いて、基礎年金、老人医療、介護の財源に当てられていると説明しているが、それは帳簿上の話だ。では、実際に消費税が導入されてから福祉や社会保障がよくなったのか?そんな事は無いだろう!が実感だ。 では具体的に見てみよう。 消費税3%導入は198

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 1月6日(火) 総選挙での与党敗北こそ景気対策早期実施への道: 五十嵐仁の転成仁語

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 永田町徒然草

    定額給付金を高額所得者にも支給すべきだどうかでまた政府与党が迷走を始めてる。原理原則がないからこうなってしまうのだ。そもそも定額給付金などという愚策は公明党・創価学会が言い出したものである。だったら公明党・創価学会のいう通りにすればよいのではないか(笑)。ただし、そのことをハッキリと白状した上で……。 小沢流改革、霞が関注視 先月26日。小沢は東京都内の個人事務所で、信頼を寄せる政治学者と向き合い、政権についた後の「政治の仕組み」について意見交換した。学者は「政権構想の準備を進めた方がいい」と説いた。政権交代の現実味が増してきた今こそ、「官僚主導を政治主導に変える」と主張してきた小沢が処方箋(せん)を示すべきだというのだ。 だが、小沢は慎重だった。「どんな形で公表するのがいいのか。捕らぬタヌキの皮算用じゃないが、『政権取ってもいないのに何だ』ということにもなるしな……」 報道各社の世論調査

    永田町徒然草
    kechack
    kechack 2009/01/07
  • トヨタが2~3月に11日間操業休止、賃金カットも : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車は6日、国内の直営全12工場で2~3月に計11日間、通常の休みに上乗せして操業を休止する方針を固めた。 トヨタは1月の操業を追加で3日間休止する計画だが、新車の販売不振が深刻化しており、減産の強化に踏み切る。 トヨタは従来、2~3月は各工場で計13日の休日を予定していたが、2月に6日、3月に5日を追加する。1月までの追加の休止日では、従業員に有給休暇を取得させているが、2月以降は休止日のうち一部を、賃金がカットされる休業日とする方向で労働組合と協議している。トヨタ自動車九州も追加の操業休止を検討している。 トヨタは新車販売の不振を踏まえて昨年12月、2009年3月期のダイハツ工業などを含む連結販売台数の見通しを、11月時点より70万台少ない754万台に下方修正した。生産台数も合わせて引き下げており、操業休止や期間従業員の削減などで、工場の稼働率を落とす方針だ。

  • 『麻生総理の緊急経済対策・・・自民党議員に現生餅450万円超!』

    自民党「もち代」支給 200万円上積みも 自民党は12日までに、所属国会議員に対し年末の政策活動費「もち代」の支給を始めた。金額は公表していないが、関係者によると例年同様に「支部交付金」として配布する250万~400万円に加え、今回は早期衆院解散を見込んだ選挙事務所開設などで出費がかさんだ事情に配慮し、「選挙活動費」200万円程度を上積みしたという。支給は各議員が設置する支部の銀行口座への振り込み。金額を明らかにしないのは「不況で国民が苦しんでいる時に政治家だけ優遇されているとの批判を受けかねない」(執行部)と懸念したためとみられる。 スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/13/05.html ビッグ3への支援法案が廃案となり一時は日も騒然とした。平均年俸約20億円といわれる経営TOP、米国の平均的労働賃金の1.8~2,0

    『麻生総理の緊急経済対策・・・自民党議員に現生餅450万円超!』
  • 雨宮処凛がゆく!│第84回│マガジン9条 - 年越し派遣村のお正月。の巻

    090107up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を訪ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。「週刊金曜日」「BIG ISSUE」「群像」にてコラム連載。雨宮処凛公式サイトhttp://w

    kechack
    kechack 2009/01/07
    私の知る限り、「痛みを伴う構造改革」とか言ってたような人の姿は見かけていないし来たとも聞いていない。彼らはその「痛み」の結果を決して直視しようとはしない。
  • 小沢代表に国替えを命じられた岩國哲人が公認漏れの危機(THIS WEEK 政治) - 週刊文春 - 文春.jp

    次期衆院選に出馬する予定の民主党の衆院議員のうち、未だに党の公認が下りていない現職が二人いる。岩手四区から東京十二区などへの国替えを検討している小沢一郎代表と、神奈川一区の公認内定者にとどまっている当選四回の岩國哲人元副代表(比例南関東ブロック)だ。出馬する選挙区が確定すれば自動的に公認される小沢氏と違い、深刻なのは岩國氏である。 民主党の選対関係者が解説する。 「現職組はほとんど九月中旬の第一次で公認されています。小沢氏は別にして、この時点で漏れたのは岩國氏と東京十九区の末松義規氏の二人だけでした。『情勢調査の数字が悪すぎる』という理由です。ほかの役員から『情において忍びない。現職は一律でいいじゃないか』と再考を求める意見も出ましたが、小沢代表は頑として首を縦に振りませんでした」 落ちこぼれコンビは十月下旬の第二次公認で明暗を分ける。「相手候補との差が縮まってきた」として滑り込んだ末松氏

    kechack
    kechack 2009/01/07
    アメリカ外交関係で有用な人材ではあるのだが…
  • (中)政界再編 自民、延命の思惑絡む : '09 政治展望 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年11月7日、札幌市内のすし屋で小沢一郎民主党代表が上機嫌ですしをつまんでいた。小沢氏を囲んだのは、新党大地の鈴木宗男代表と連合の高木剛会長。民主党と連合はこの日、新党大地と衆院選に向けた選挙協力と連携強化を進めることで一致し、合意文書に署名したのだった。 「とにかく次期衆院選は民主党にとって政権交代へのラストチャンスだ。衆院でも比較第1党を目指したい」 小沢氏は鈴木、高木両氏に全国各地の衆院小選挙区の情勢分析を披露し、選挙後の政界再編で主導権を握る強い自信ものぞかせた。 「今年は政界再編が必至だ」という見方は、現時点ではむしろ自民党に強い。 麻生内閣の支持率が低下する中で衆院選が実施されれば、2007年の参院選に続いて民主党に比較第1党の座を奪われる可能性は小さくない。さらに、自公で過半数を割れば、下野にも追い込まれかねない。 苦境に立つ自民党にとって、再編論は政権転落の回避策の意味を

    kechack
    kechack 2009/01/07
    政界再編なんて所詮自民党議員の保身。その程度のものを好意的に煽ってるのがナベツネ。
  • サーチナ-searchina.net

  • 日本農業新聞

  • 巨人:東京ドームのデーゲーム増へ…ナイターより観客多く - 毎日jp(毎日新聞)

    kechack
    kechack 2009/01/07
    日曜日の試合は全部デーゲームにすればいい。笑点があるのでテレビ中継できないけど…
  • 「石原知事、派遣村問題で国に苦言「大事な現場を知らない」」:イザ!

    kechack
    kechack 2009/01/07
    ネット右翼諸君が大好きな慎太郎ちゃんは派遣村を支援
  • 「派遣村」ではなく「怠け者村」

    kechack
    kechack 2009/01/07
    ネット掲示板に屯している連中の方が怠け者じゃないの?
  • 「派遣村」に自民党議員「やらせじゃないか」と野次 - Ameba News [アメーバニュース]

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • http://www.stv.ne.jp/news/item/20090107190124/

    kechack
    kechack 2009/01/07
    五稜郭―木古内の在来線は貨物列車運行に必要では?廃止されれば夜行列車も廃止。
  • 渡辺喜美氏の7つの提言 - (旧)もじもじスケッチ過去ログ倉庫

    ニュース、テレビは、渡辺喜美氏の7つの提言について「衆院の早期解散」と「定額給付金見直し」の二つしか取り上げない。 以下、渡辺氏の「麻生総裁への提言」は、自民党が進めようとしてきた構造改革路線の一環としてのものである。渡辺氏が異分子なのではなく、かつて有権者の審判を受けた正統な自民党の主張だったのである。金融の安定化・公正なルール整備は、渡辺氏が行革・金融担当相の頃からずっと訴え続けていることである。渡辺氏が離党する理由はない。福田政権までの構造改革路線を転換するのなら、選挙で審判を受けて国民選択の上で政策を断行するのは当然のことではないか。改革路線からの決別を麻生首相がマニフェストに盛り込んで戦い、選挙に勝てばそれでよし。負ければ反省して出直せばよし。 今のままでは日は制度疲労によって衰退する。今こそ大胆かつ繊細に改革を進めよ。官僚を使いこなせない麻生政権によって改革は方向転換させられ

    渡辺喜美氏の7つの提言 - (旧)もじもじスケッチ過去ログ倉庫
    kechack
    kechack 2009/01/07
    いまでも構造改革支持を続けるブログ主。少数派の悲哀を味わう。
  • Amazon.co.jp: 「希望の島」への改革 分権型社会をつくる (NHKブックス): 神野直彦: 本

    Amazon.co.jp: 「希望の島」への改革 分権型社会をつくる (NHKブックス): 神野直彦: 本
  • 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺

    少し前の番組になるが、去年12月21日に放送された「サイエンスZERO」がとても興味深かった。 人間性とは何か、信頼や満足感はどこから生まれるのか。わかったつもりでいたけれど実はほとんど知らないのだと気付かせてくれた。 「シリーズ・ヒトの謎に迫る」第3回は、さまざまな工夫を凝らした実験で「心の正体」を探る社会心理学の最前線を見る。プレゼンターは北海道大学の山岸俊男教授。「なぜ実験で心がわかる?」という質問に、山岸教授は「心と意識は別もの。ヒトの心は人にもよくわからない。実験なしに知ることは不可能」と言い切る。山岸教授の研究チームが実施する実験は、たとえば「独裁者ゲーム」と呼ばれるもの。二人組の一方に「ふたりで分けなさい」とお金を預けたとき、どのような割合で分けるかを大勢に試して統計を取る。その結果、独り占めする人はほとんどおらず、意外に均等に分ける人が多いことがわかる。それはなぜか?その

    「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺
    kechack
    kechack 2009/01/07
    寒空の下で路頭に迷う経済弱者を温かい屋根の下にいるものが批判し、自己責任のお説教をして切り捨てる。そんな冷たい「空気」を感じ取った政治家が失言し、批判を受けて撤回された失言を「正論だ」と支持する人たちがいる。彼らがどれくらい多いのか、あるいは少ないのか本当のところはわからないが
  • 大きな政府と小さな政府の分かれ道 主要6紙の元旦社説を読み比べて考えた|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    山崎 元(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員) 【第62回】 2009年01月07日 大きな政府と小さな政府の分かれ道 主要6紙の元旦社説を読み比べて考えた 年明けなので、主要新聞6紙の元旦の社説を読み比べしてみる。たまには人の意見を拝聴するのも、いい。話は少し散漫になるかもしれないが、読売、朝日、日経、毎日、産経、東京の順で見てみよう。 「急変する世界 危機に欠かせぬ機動的対応、政治の態勢立て直しを」と題した読売の社説は、最初の小見出しを「新自由主義の崩落」と掲げた。「新自由主義・市場原理主義の象徴だった米国型金融ビジネスモデルの崩落が、世界を揺るがせている」「急激な信用収縮は、実体経済にも打撃を与え、世界は同時不況の様相を深めつつある」というが、ここでいう新自由主義と市場原理主義が具体的に何を指すのかが定かでない。 アメリカのビジネスモデル、アメリカの経済システムのすべてが

    kechack
    kechack 2009/01/07
    日経新聞と東京新聞の社説を二つじっくり読むと自分がどちらを志向しているかが分かる。今年は、これら二紙の社説を読み比べる価値がある。
  • 何が言いたいかよくわからないんですが? - すなふきんの雑感日記

    定額給付金撤回しろの大合唱なんだけど、つまりは完全にやめちゃってそのカネをどっか「効率的な分野」に回せということらしい。それって結局公共事業やれということと同義なんだけど、つい先日まで「公共事業は無駄」と叫んでたマスコミ人の同じ口から出てくるのは不思議な光景だ。いや、公共事業そのものが無駄なんじゃなくて、公共事業の中でも必要(福祉や介護など)なのと無駄(道路、ハコモノ)なのがあるんだ、その見極めが大事なんだとお決まりの答えが返ってくるかもしれないけど、そもそもその「見極め」を誰がやるのかという話。どっかの官僚がやるのか?どうやらおカネの使い道を国民自身が自由に決められるより、「お上」によって恣意的に決められる方がいいと思ってるらしい。「国の借金」とかいつもうるさいのだし、だったら国民が国に貸しているおカネが返ってくると単純に考えれば何も文句はないはずなのに、なぜかそれは気に入らない。しかも

    kechack
    kechack 2009/01/07
    何をやっても反対する人は、強硬な財政再建論者と原理的な新自由主義者だけで、絶対数は少ないと思う。定額給付金に反対している人は穏健な財政再建論者や穏健な構造改革論者も含むからだいぶ温度差あると思うけどね。
  • 時事ドットコム:中川秀氏、首相の方針転換を批判=給付金、「迷走否定できず」

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 「定額給付金、年収400万円まで」橋下知事が意向 余剰金で学校耐震化 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は7日、府独自の緊急経済対策として今年4月から、国からの定額給付金について、年収400万円未満の人を給付対象とするなどの所得制限を府全体でかけて、余った金額を学校の耐震化などに充てる意向を示した。さらに、府と府下43市町村で計4000人近い職員を一時雇用するワークシェアリングを実施する考えも表明した。ただ、給付金の所得制限には法律上の障害なども予想され、実現するかは微妙だ。 橋下知事はこの日、経済対策に関する府下市町村の首長らとの意見交換会に出席。その中で「公務員には首を切られないという大きなアドバンテージがある。人件費総額はそのままで、府と市町村がワークシェアリングをやれば、4000人ぐらいの職員を雇用できる」と、ワークシェアリングの導入を首長らに呼びかけた。 さらに、定額給付金について「麻生総理は『地方分権の訓練だ』と言っているし、年収400万円以上の人には出さないと

  • カーシェアリング:車を共有、不況で会員2割増 車検など経費かからずお得感 - 毎日jp(毎日新聞)

    1台の車を複数の会員で使いあう「カーシェアリング」が脚光を浴びている。もともとは、自動車の台数を減少させて交通渋滞の緩和や二酸化炭素(CO2)の削減を目指す法人会員が多かったが、最近は深刻な不況を背景に、車にかかる経費を減らしたい人たちの入会も増えている。【柳原美砂子】 「駐車場代やガソリン代、車検代などの諸経費を考えると得なんです」。福岡市東区の女性会社員(37)は昨年8月、ガソリンの高騰をきっかけにマイカーを人に譲り、マツダレンタカー(広島市)が展開する「カーシェア24」に入会した。 普段は自転車や公共交通機関を使い、月に2~3回、大型商業施設への買い物などに利用する。料金プランは2通りあり、この女性の場合、月額基料金は1050円で、車の使用料はガソリン代込みで15分315円。「費用は最も多い月で約1万円。以前は駐車場代だけで1万円以上かかっていた。不況で物価高なので切れる出費は切り

  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    kechack
    kechack 2009/01/07
    ここしばらくの月9でもほとんどクルマ出てこないよね。
  • 東京新聞:『はい上がれない』 さいたまユニオン 製造業派遣に規制求める:埼玉(TOKYO Web)

    行田市の自動車部品製造会社「ショーワ」埼玉工場が大規模な派遣労働者の解雇を計画していることが明らかになり、六日、一般合同労組さいたまユニオンのメンバーらが解雇反対のビラ配布を行った。国会でも製造業派遣の規制へ論議が高まる中、解雇されたある男性(48)は「一度ハケンをやると、なかなかはい上がれない。完全に撤廃してほしい」と話している。 (柏崎智子)

  • 選挙:九州・西中国、今年の主な選挙・展望 政権選択迫る衆院選 /九州 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年は、衆院議員の任期が9月で満了し、国民に政権選択を迫る衆院選が行われる。「平成の大合併」の影響で地方選も多い。九州・西中国の主な選挙日程と、衆院選で注目される選挙区の展望を紹介する。 ◇大合併から4年経過 首長、議員選も目白押し 市町村合併が相次いだ05年から4年。09年は、初代首長や議員が任期満了を迎える自治体が多く「ミニ統一地方選」の様相だ。 旧合併特例法では、05年3月末までに知事へ合併を申請すれば、国が7割を補てんする合併特例債の発行が認められるなどの優遇措置があった。期限が迫ると駆け込み的に合併が増え、1991市町村が参加した。 新設合併から4年たち、首長選が実施されるのは山口県下関市▽福岡県福津市▽大分県豊後高田市など。議員の在任特例を適用しなかった長崎県諫早市や熊県八代市、鹿児島県湧水町など、議員選とのダブル選になる市町村も多い。 一方、合併時に定数特例を適用し、09年

  • 派遣村ってなんなんだよ。 - hirokingのたぶん駄文

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 2009-01-06

    期間労働者や派遣社員の解雇のニュースがよくテレビでやっていますねぇ。。。 生活かかってて必死らしいですが、どうもそうは見えない。 だってさ、当に困窮していたらあんなことする間に働くって。 それこそ、働こうと思ったら不景気だって働く場所はあるんだから。 ってか派遣村って何だよw 甘えてるんじゃないよ! そりゃね、再就職が難しい45才以上の方もいらっしゃるでしょうけど、 「派遣」に甘んじていたのは紛れもない事実で。 派遣社員に関して、特に色眼鏡で見ているつもりはありませんし、 実際、俺っちが勤めている会社にもきていただいています。 優秀な人もそうでない人もいるのは重々承知でございます。 その上で、、、 働き盛りに見える人が派遣村で「衣住がなむなむなぁ〜」って言ってるのを見ると、 人生を舐めて生きてきたから、結果そういう風になってんじゃないの? としか思えません。 規制緩和で派遣労働者市場が

    2009-01-06
    kechack
    kechack 2009/01/07
    国が派遣労働者に対して何らかの措置を取るならば、それは愚かな話。考えない人を簡単に救済すると、付け上がります。→読んでて無性に腹が立つ。失業対策をしないことを国民が支持したら、この国はどうなると思う?社会問題を個人問題に矮小化し過ぎ。
  • ネコの一鳴き | 「派遣村」の一連報道をみて

    家には、テレビがないので あまり、世間一般のニュースに思いを馳せることはないのだが 実家にいて、久々にテレビのある生活をみていると 派遣村…派遣社員の問題が注目されてますね この前の、呑み会(囲む会)でも このことで、ちょっとした口論になりかけたのを思い出した 派遣社員は、自分の意思で「派遣社員」になったのではないの? 突然、契約が切れたりとか…そういうことを理解した上で 派遣の道を選んだのではないの? それを知った上で、派遣としてやってきて 会社に首を切られたとか、雇い口がないとか 自業自得じゃないのかと自分は考えていた バブル崩壊後に正社員の雇用が減少した「超氷河期」を受けて 派遣会社に対する法律が変ったのが悪い だから、こんな法律を作った政府が悪くて 派遣になった人には、そのとき選択肢がなかった しかたなかったなんて、反論を受けてたものだけど …ホントにそうだろうか? 当に派遣社員

    kechack
    kechack 2009/01/07
    甘えってチープな言葉ですね。
  • 【正論】天皇の20年 立命館大学教授、大阪大学名誉教授 加地伸行 - MSN産経ニュース

    ■「天子に争臣七人有れば…」 皇室のことについて書くのは、正直言って気が重い。 それと言うのも、私が古い世代であるからだ。もっとも、敗戦のとき、私は国民学校(今の小学校)3年生であったので、戦前・戦中派の最末席を汚すにすぎない。 しかし、先日、久しぶりのクラス同窓会でわれわれは当時の唱歌を大合唱した。「勝ち抜く僕ら少国民、天皇陛下のおんために、死ねと教えた父母(ちちはは)の…」と。 昭和20年8月15日-暑い日であった。2週間後の9月、始業式のあと、私は作文を書いた。「日は科学(注…原爆のイメージ)で負けたので、これからは科学を勉強してアメリカをやっつけ、きっと勝ちます」と。子どもごころに復讐(ふくしゅう)を誓ったのだ。当時、学校はクラスの級長を軍隊式に小隊長と俗称していた。私は桜組小隊長としてそう書くのが正しいとしたのは当然であった。 この文を読んだ教師たちはおそらく慌(あわ)てたこと

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kechack
    kechack 2009/01/07
    田原総一朗は湯浅誠氏が「セーフティネットの重要性を論じてきて、セーフティネットで若者が甘えて働かなくなると発言するのは、これまでの論議をひっくり返すものだ」と反論すると、態度を一変させた。
  • 日本の政治に「変化」を求める声が急増 言論NPO、「麻生政権の100日評価」アンケートの結果を公開

    認定NPO法人 言論NPO(東京都中央区日橋 代表・工藤泰志)は、麻生政権の発足後100日時点で実施したアンケート結果を分析した「麻生政権の100日評価」を、言論NPOのホームページ上で公開しました。 ≪麻生政権100日評価アンケート概要≫ 2008年12月中旬から下旬にかけて、言論NPOの活動に協力していただいている方々に実施しました。 有効回答数は363人で、回答者の属性は、男性が86.5%、女性が12.4%、無回答1.1%となっています。 年齢別でみると、10代が0.8%、20代が12.4%、30代が9.9%、40代が17.6%、50代が24.5%、60代が21.8%、70代が8.5%、80代が1.9%、無回答が2.5%となっています。 回答者の職業は、公務員が7.7%、サラリーマンが20.1%、企業経営者が6.9%、企業幹部が7.2%、マスコミ関係者が12.9%、学者・研究者が4

    日本の政治に「変化」を求める声が急増 言論NPO、「麻生政権の100日評価」アンケートの結果を公開
  • 「もやい」「湯浅誠」補論 - HALTANの日記

    最近、2008-12-07■[床屋政談]「もやい」はなぜ「貧困ビジネス」の実態を積極的に明かさなかったのか? 湯浅誠氏はなぜ一方で「貧困ビジネス」を批判するのか?id:HALTAN:20081207:p1 が急にアクセスされているようです。あそこに書いたことが独り歩きしてしまっている節もあるので、ここで若干、補足します。以下は拙ブログではいつも書いていることなのですが、(1)id:HALTAN:20081207:p1 を注意深く読んで頂ければお分かりのように、拙は「貧困ビジネス=オール悪」とは書いていません。あくまで主旨は、「もやい」も実質的には「貧困ビジネス」そのものだった?→にも関わらず、湯浅氏はなぜ他の貧困ビジネスを一方的に悪者にするのか?という点に尽きています。そこは誤解なきよう、お願い申し上げます。(2)湯浅氏については、「正体」はただのノンセクトの活動家さんですね(2008-1

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 「未応召」の自民党6議員のバッジを引っこ抜こう!【追記あり】 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

    [写真は左上から時計回りに、津島雄二さん、井上喜一さん、原田義昭さん、久間章生さん、保岡興治さん、宮路和明さん=自民党ホームページ] 「学びて時に之を習う(学んだり経験して、それを時折おさらいする)」というのはまさに喜びであり、楽しみであり、人生そのものだと思います(論語)。 きょうは「未応召」という言葉を知りました。読み方は「みおうしょう」でしょう。 漢文の授業風なら、 未 応 レ 召 読み下せば、「未だにお召しに応じない」。 「未応召議員」とは、天皇の国会召集(憲法7条)に未だに応じていない議員という意味のようです。 第171回国会衆議院公報第2号(1月5日)は、6議員が「議員応召延期届」を提出し、「今五日未応召の議員は、次の通りである」と告示しています。 この6議員は全員が自民党です。 青森1区  津島雄二元厚生大臣 兵庫4区  井上喜一元防災大臣 福岡5区  原田義昭自民党副幹事長

    「未応召」の自民党6議員のバッジを引っこ抜こう!【追記あり】 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記
    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    杉原千畝のビザで日入国、ユダヤ人難民らの実数を初めて確認 第2次世界大戦中にナチスやソ連の迫害逃れる 福井県敦賀市の古江孝治さん調査

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2009/01/07
    市場原理主義が前面に出ていたあの時期に、誰かが職を辞してでも止められなかったことを謝りたいと思っている
  • サービス終了のお知らせ

  • 2009年最初の宮川予想 週刊文春 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

    週刊文春2009年1月15日号に宮川隆義さん(政治広報センター社長)の第45回衆議院総選挙の「政党別議席予測表」「小選挙区立候補者予定者当落予測」が載っています。2009年1月7日現在としています。 三重県、静岡県、群馬県、和歌山県では私と考えが違うところがありますが、私も今回の「宮川1月情勢」はかなり的を射ていると思います。 民主党は小選挙区189(+19~-44)比例区91(-1)で合計280(+19~-45)。 世直し4党(民主党、社民党、新党日、国民新党)と民主系無所属の合計では小選挙区204議席となっています。 自民党は小選挙区96(+43~-22)比例区53(+1~-1)で合計149(+44~-23)。 公明党は小選挙区で0(~+3)比例区18(+2)で合計18(~+5)。小選挙区全敗は当ブログの予想と一致しています。 あとは、週刊文春をお買い求めください。定価350円。 宮

  • 公共職業訓練軽視の土壌と背景 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日のワールドビジネスサテライトは、かなり長く映っていましたな。おおむね、私の言いたかったことを伝えていただいたと思います。 一点だけ、あの東洋経済からとったOECDの雇用保障の厳しさのグラフは、日については大変ミスリーディングであると20分ぐらいかけてご説明したのですが、そのまま使われちゃってたですね。 ヨーロッパ諸国の積極的雇用対策としての職業訓練の重要性を中心にお話ししたのですが、そのあたりをもう少し激烈に語っておられる方がいるので、紹介しておきます。田中萬年さんで、年末に「公共職業訓練軽視の土壌と背景」という文章をアップされておられるので、リンクしておきます。 http://www.geocities.jp/t11943nen/ronbun/VTkeisi.pdf >「行政改革」を隠れ蓑に、労働者の雇用保障策をますます破壊する策謀が進められようとしている。それは労働者のための職業

    公共職業訓練軽視の土壌と背景 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(2) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    派遣村の撤収に行ってきました(励ましの言葉ありがとうございます)。 肉体的にはヘロヘロしています。 まず、ブクマコメントで気になったコメント。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20090105/p1 Marin_MTB 『年末年始、ハローワークが閉まっているから「派遣村」が企画されたわけだ。』ハロワが閉まっていてもネットカフェで調べるなど手段はありそうな物だけど…。そこにすら行けない人向けってことか。 cfes ハローワークがないと働けないのかよ…。 上記の発言が「無知」というカテゴリーに入るのか、微妙です。 仮に12/31にネットで求人情報を探して、情報があったとします。 しかし。 1/5までの間、大部分の企業は年末年始は休業、もちろん面接などやらない。 ということは、ネットに求人情報があっても、1

    派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(2) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    kechack
    kechack 2009/01/07
    年末年始に企業の人事部や不動産業者は休業、という常識的事柄を知っているでしょう?id:j-kondoは経団連かなにかの工作員ですか?
  • 派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    今日は派遣村の撤収日。 日比谷派遣村についてブログやミクシイの日記を検索すると、批判的な発言が頻出している。 しかし、それらの批判の中には、誤解や無知に基づくものが少なくない。 具体的にどういう誤解や無知が存在しているのか、その背景を含めて検証を試みたい。 最初に具体的な発言例を紹介する。 「スケジュール」に関する誤解。 以下のような意見を目にした(リンクは貼らないでおく) これが、ほんとなら… レクリエーション?してる場合じゃないでしょう。。 スケジュール 1 / 2予定 9:00朝 10:00お風呂・床屋 12:00昼 13:00レクリエーション 15:00夕準備 17:30夕 19:00交流タイム 21:00映画観賞 個別での、これからの生活支援カウンセリングとか現状からの短期的目標の確率とか、、 (ちなみにカウンセリングは、特別な資格がいらないので、自称カウンセラーもいます

    派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    kechack
    kechack 2009/01/07
    2chやMixiは、嘘や不正確な情報で情報弱者を扇動するのなんて朝飯前。よく調べないで書くのは確信犯。
  • 「派遣禁止したらら雇用がなくなる」という詭弁-ソウル・ヨガ(イダヒロユキ)

    ニックネーム:イダヒロユキ 伊田広行 都道府県:大阪府 HPはhttp://www.geocities.jp/idadefiro/過去ブログへはカレンダーの〈 〉記号やカテゴリーから。 »くわしく見る 「派遣禁止(製造業派遣の禁止)したら、日企業が海外に行くから、日国内の雇用がなくなる」という詭弁 政府や財界は、徐々に、反貧困運動は左翼だとして敵対してくる可能性があると思います。坂哲志総務大臣政務官の発言はその現われです。 (注)坂哲志総務大臣政務官は、総務省の仕事始め式で、東京のホームレス炊き出し支援に集まった人たちを評して「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかという気もした。」、(派遣村での様子について)「学生紛争の時の戦略のようなものが垣間見える」などと述べた。 ∞∞∞∞∞∞∞ 今は力関係でメディアが、こちら側にいますが、分断情報などが今後流さ

  • 賃金を下げれば失業率は下がる - 池田信夫 blog

    コメントで教えてもらったが、小倉秀夫さんが解雇規制について次のように書いている:「正社員」に対する解雇規制を撤廃し又はその処遇を引き下げたところで、企業の内部留保や株主への配当が増えるだけで(そして、外国人投資家を通じて流出する富が増えるだけで)、非正規社員の待遇の改善には概ね繋がりません。むしろ、「正社員」への給与を通じて企業から国内市場に流れていた富が減少することにより、サービス業での非正規労働者の雇用は減少し又は待遇が悪化するかもしれません。残念ながら、これは誤りである。まず「解雇規制を撤廃したら内部留保や配当が増えるだけ」というのは、「賃金を下げても利潤が増えるだけ」ということだが、当ブログで何度も書いているように(労働需要が飽和した特殊な場合を除いて)賃金が下がれば労働需要は必ず増える。利潤も増えるかもしれないが、それだけということはありえない。 後半はわかりにくいが、要するに

    kechack
    kechack 2009/01/07
    モノが売れなくなって内需が減退し、景気が悪化し、失業率も上がる。負のスパイラルが起きるだけでしょ。
  • 日本は格差社会か?

    結論から言えば、ぼくは格差社会ではないと思います。少なくとも金持ちと貧乏人の格差が極めて激しい途上国や米国、欧州のように階層が固定されていません。 例えば、欧州でも中産階級と労働者階級では「おれたち」と「奴ら」という埋めがたい溝があります。フランスでは労働者の小せがれがグランゼコールに入ることすらできませんが、日では東大法学部に入ることが可能です。 格差、格差といっているとメディアや評論家が儲かるからじゃないでしょうか。 新味がありますからね。 インドや中国、トルコ、南アフリカといった国々の実際を見れば日の「格差問題」の「深刻さ」がどの程度のものかよくわかります。家に電気も水道もない、子供が小学校にも行けない国は多々あります。 日で問題となっているのは単に収入の多寡でしかないわけです。ただ、それが拡大し、世代を超えて続くようになることは防止しないといけませんが。 現在派遣労働が問題と

    kechack
    kechack 2009/01/07
    格差を表層的に語っても無意味。
  • 『派遣村について思う。支援側が中立でなければ邪推を受けるのもやむをえないのでは』

    マスコミは、連日連夜この不景気で大変な生活をしている人たちを特集している。 それを見て、自分と大した年齢の違いもない人たちが1000円にも満たない所持金で、住む場所も無く仕事を探している姿を見てると、他人事とは思えない。 自分に出来ることが何かあるだろうか、と考えてしまう。うちには空いた部屋があるので、その場所を提供してもいいとも思ったりするが、そんな事をしても単なる自己満足にしかならないだろうし、その人の人生に責任もてないのであれば安易に手助けしようとするのは失礼であり傲慢でもあると思うから、実際行動に出ないけれども(そもそも、仕事無い人つかまえて、『うちに来ますか?』と言うのも変な話だし)。個人で何百人もの人を助けることはムリだし、俺の手は大切な人や友人や仲間程度にしか差し伸べることの出来ない短い手だし。 政治家はもっと大きな対策を打てるはずなんだから、政治家には政権争いに終始するので

    『派遣村について思う。支援側が中立でなければ邪推を受けるのもやむをえないのでは』
    kechack
    kechack 2009/01/07
    そもそも労働運動なのだから、中立はあり得ないでしょう。
  • くまさんの自立: 年越し派遣村が無策の証

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • http://blog.chunyo.com/archives/2009/01/01-0239.html

    kechack
    kechack 2009/01/07
    日本は甘すぎるって誰に対して? 労働者に甘い=企業に厳しい/労働者に厳しい=企業に甘い。ですよ。つまり貴方は企業優先が是と言っているに過ぎない。
  • 週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ] 世間知らずたちが世の中を悪くする!

    1998年金融・企業財務に関する総合コンサルティングを行うKPMGフィナンシャルサービスコンサルティング株式会社を創業。 2005年7月より金融知識を中核とした総合サービスを提供する持株会社として株式会社フィナンシャルに社名変更、現在は代表を務める。 グループ会社で金融経済誌『フィナンシャル ジャパン』を発行するナレッジフォア株式会社代表取締役会長。 また、経済同友会 消費者問題委員会 副委員長、日内部統制研究学会 理事、日公認不正検査士協会 評議員、日サッカーミュージアム アドバイザリーボード座長などを務める。 皆さん、明けましておめでとうございます。木村剛です。すでに旧聞の類になってしまったかもしれませんが、「ある女子大教授のつぶやき」さんが、「首相は渋谷の『ハローワーク渋谷』を視察して、求人のシステムなどの説明を受けた後、求職に訪れた若い男性に『何がやりたいか目的

    kechack
    kechack 2009/01/07
    故郷があるのなら、帰省のための交通費を貸してあげた方が親切なのではないでしょうか。→木村先生は親切ですね。その方が喜ばれるのは確か。ただ日比谷公園で野宿させて多少怪しくてもNGOにボランティアさせた方が安上がりなのも事実。
  • 本当に怪しいんだから、謝る必要無いと思われ | 散歩道

    政務官「深くおわびしたい」 失業者めぐる発言を撤回、謝罪 坂哲志総務政務官は6日午前に総務省で記者会見し、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」に集まった失業者らをめぐり「当に働こうとしている人か」とした自らの発言について「関係者に迷惑をかけた。発言を撤回して深くおわびしたい」と謝罪した。責任の取り方については「地方をもっと活性化させる意味で職責を全うしたい」と述べ、辞任を否定。発言に関しては、激励の電話があったとも強調した。 働く気あるんだか無いんだか、実際スケジュールに就職活動は入ってなかったり 派遣村 5日の予定 6時50分 ボランティア集合 8時 朝 9時半 村民大移動式 10時半 厚生労働省行動 12時 国会請願デモ 13時半 国会院内集会 14時半 バスに分乗して大移動 http://hakenmura.alt-server.org/ そもそも主催者どもは信用できるのか、

    本当に怪しいんだから、謝る必要無いと思われ | 散歩道
    kechack
    kechack 2009/01/07
    もし派遣村が怪しくて信用できないのであれば、政府や自治体がなんとかする話になる。多少怪しくてもNGOに任せておいた方が安上がりでしょ。
  • 生活危機:「面接に行く交通費ない」 派遣村から移動の失業者、厚労省に支援要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京・日比谷公園にあった「年越し派遣村」から都内4カ所の施設に移った労働者らは6日、厚生労働省に対し、就職や住居を探すための活動費の支援を申し入れた。施設での相談活動が始まったが、面接に向かう交通費がないことなどから自立への活動が進まないため。厚労省は何らかの形で必要な資金を提供することを約束した。 要望には、労働者と派遣村実行委員会メンバーの計約100人が参加した。生活保護を申請してアパートを借りようとした男性は、判子と住民票があれば借りられるところだったが、判子購入や住民票取得の費用がなく、申し込みができなかった。別の男性は職業相談で面接が決まっても、交通費がなく断念した現状を説明、「一日も早く仕事を決め自立したい」と話した。 すぐに施設から出られる労働者が少ない中、入居期限が12日に迫っていることから、中長期的な利用が可能な施設の提供も求めた。村長を務める湯浅誠さんは「給付、貸し付け

    kechack
    kechack 2009/01/07
    どうせまた「甘やかすな」って批判する人がいるんでしょ。確かに貰った交通費で仕事を探さずに飯を買う輩もいるでしょうが、そういう奴がいるから交通費を出すなという議論は不毛だ。
  • 『派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 坂哲志総務政務官(自民党衆院議員)の「年越し派遣村」批判発言や、みのもんたのTBS「朝ズバッ!」(5日放送)での派遣村の労働者は甘えているのではないかといった趣旨の発言、そして、このブログのエントリーにも同じようなコメントが寄せられています。 ブログなどネット上のコメント等は、以前のエントリー【「ネット右翼」はインターネット利用者の1%を下回る~近視眼的に過大評価されている「ネット右翼」】 の中でも指摘した「ネット右翼」と同じで、「近視眼的に過大評価」する必要はないと思っています。 でも、今回の“派遣村バッシング”の背景にある根強い「自己責任論」は、繰り返し批判が必要だと思っています。(実際、このブログでも「自己責任論」の批判は何度もエントリーしています) ちょうどいま

    kechack
    kechack 2009/01/07
    時代が変わっても昔流行った価値観から抜け出せない人が多いのですよ。ベルリンの壁が崩壊した後の東側の市民のようにね…。
  • 野党、給付金の高所得者支給問題を追及へ - MSN産経ニュース

    民主、共産、社民、国民新の野党4党の国対委員長は7日午前、国会内で会談し、高額所得者にも定額給付金の支給を奨励すべきかをめぐる政府・与党の混乱について、衆院予算委員会の審議で追及する方針を確認した。また、坂哲志総務政務官が東京・日比谷公園の「年越し派遣村」に関し「当にまじめに働こうとしている人たちか」と発言し、陳謝・撤回した問題についても、国会審議を通じて坂氏の解任を政府に要求することで一致した。 民主党の山岡賢次国対委員長は記者会見で、定額給付金の給付問題について「麻生太郎首相は例のごとくぶれており、何を言っても信頼性、実効性がないということだ」と批判した。

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 想像以上にひどい不況に自民党の政治家たちは。。。 - Dejaのつぶやき

    高級陶器で有名なウェッジ・ウッドが破綻し、あのマイクロソフトが間もなく従業員の10数パーセントをレイオフするとの噂も飛び出ています。数にして1万人以上。これは、まだまだ不況が長引くことを示唆しているように思えます。 そんな中、自民党の坂哲志・総務政務官という人が、日比谷公園の「年越し派遣村」に集まった人たちに対して、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかという気もした」と述べたそうですね。 そして批判を受けると、「実態をよく把握しないまま発言した」と慌てて発言を撤回し、辞任を否定。河村官房長官も辞任の必要はないと言い切ったようです。ぜーんぶ、身内だけでなあなあに済ませ、責任なんて誰も取るつもりはないんでしょう。真剣さ、必死さが、今の日政治家、中でも自民党にはまったく感じられないですよね。 こういう人たちが国の政をしてたら、そりゃ世の中良くなるわけがないでしょう。しょ

    想像以上にひどい不況に自民党の政治家たちは。。。 - Dejaのつぶやき
  • ・派遣問題の現場を知らない政治家 - 駒ヶ根に想う

    日比谷公園(東京都千代田区)に開設された「年越し派遣村」が5日朝に「閉村」しました。 派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や事を提供していました。 実行委によると、失業者らの中には派遣契約を打ち切られた後、持ち金が尽きて路上生活を余儀なくされ、派遣村に駆け込んだときには衰弱しきっている人も多い。このため肺炎にかかるなどして入院するケースが相次いでいるという。 一方で、総務省の坂哲志政務官は5日、同省の仕事始めのあいさつで「年越し派遣村」について触れ、「当に真面目に働こうとしている人たちが集まっているのかという気もした」と述べた。 また、昭和40年代の学生運動を引き合いに出し、集まった人たちについて「(厚生労働省の)講堂を開けろ、もっといろいろな人が出てこい(と主張した)。何かしら学生紛争の『学内を開放しろ、学長よ出てこい』という戦術、戦略が垣間見えるような気がした

    ・派遣問題の現場を知らない政治家 - 駒ヶ根に想う
    kechack
    kechack 2009/01/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kechack
    kechack 2009/01/07
    やっぱし仏は偉大ですね
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kechack
    kechack 2009/01/07
    情報に疎いネットウヨク達は、この運動の政治性ばかりに攻撃し、派遣村の食事や映画鑑賞などのスケジュールを見て「食って遊んでばかりいないで、ハローワークに行け」などと卑下している。
  • asahi.com(朝日新聞社):『2009年相場はどうなるのか?』【森田レポート】 - 今日の視点 - ビジネス

    kechack
    kechack 2009/01/07
    1995年は橋本総理が官僚にだまされて『増税』を行って失敗しましたし、2005年か6年は日銀のゼロ金利解除で失敗し、昨年か一昨年かは忘れましたのが、建築基準法の改定で失敗しています。
  • 自民ざわざわ 首相「支持派」vs「距離置く派」活動活発化 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 「県職員の給与削減へ」 財源不足で松沢知事 - MSN産経ニュース

  • 選挙:衆院選 候補予定者アンケートから/1 弱まる小泉改革路線 - 毎日jp(毎日新聞)

    kechack
    kechack 2009/01/07
    自民党内では予想以上に小泉改革は死文だな。郵政選挙でボロ負けしたはずの民主党がもっとも改革色が残っているという皮肉。
  • 堺市:「次世代路面電車」基本計画案 13停留場を予定 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    堺市は25日、堺区の中心市街地と臨海部の堺浜で導入を予定する次世代型路面電車(LRT)の基計画案を発表した。南海高野線・堺東駅-同線・堺駅間に6カ所、堺駅-堺浜間に7カ所の停留場を設置する予定。【高田房二郎】 市が軌道施設の建設や車両の購入、保有をし、民間の経営予定者に貸し付け、使用料を取る公設民営方式を採用。概算事業費は2区間で約365億円、相互乗り入れする阪堺線(我孫子道-浜寺駅前)のLRT化約60億円を見込む。 車両については景観に配慮し、架線レスの導入を検討。1月に地元説明会を開催し、市民からの意見を募った後、計画を決定する。国の計画認定を経て着工し、堺東-堺は11年春、臨海部への延伸部分は「早期開業」を目指す。

  • 特集:論風/翻訳家・徳川家広 消費の伸びと雇用の大量創出 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    kechack
    kechack 2009/01/07
    有権者の増税に対する忌避感が極端に強いのは「小さな政府が経済に活力をもたらす」という信仰がすっかり定着してしまったせいでもある。
  • 高速バス客向け駐車場、九州道・基山PA近くに整備へ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 東京新聞:正社員は甘えているのか:私説・論説室から(TOKYO Web)

    kechack
    kechack 2009/01/07
    小泉純一郎政権の下、非正規労働の野放図な拡大を進め今日の雇用の惨状をもたらした論客たちが、なお意気盛んだ。→そんな論客を未だに重用するテレビ界って?
  • 総合/産業界、雇用改善へ結束 経済団体トップ、派遣では温度差 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • 派遣切り失職者不満「酒飲んでる場合か」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    「派遣切り」などで失職した非正規労働者や労組メンバー約40人が6日、日経団連の御手洗冨士夫会長に公開質問状の提出を試みたが、経団連関係者に「アポなしは困る」と拒否された。一団は、日経団連など経済3団体共催の新年祝賀会が開かれた都内のホテルを訪れた。「経営トップからの謝罪」「解雇や寮追い出しの中止」「企業の内部留保金の使用」などを求めた質問状を会長に手渡そうとしたが、経団連側は受け取りを拒否。質問状はホテル側が預かった。参加者らは「酒飲んでる場合か」「紙1枚受け取れないのか」と不満を漏らしていた。 [2009年1月7日8時58分 紙面から]

    kechack
    kechack 2009/01/07
    そのうち殺されちゃうぞ御手洗さん。
  • 時事ドットコム:麻生政権が「最大のマイナス」=総選挙への期待も−野村の株投資調査

    麻生政権が「最大のマイナス」=総選挙への期待も−野村の株投資調査 麻生政権が「最大のマイナス」=総選挙への期待も−野村の株投資調査 今年の株式市場で最大のマイナス要因は麻生政権−。野村証券が6日まとめた個人投資家動向調査で、迷走を続ける麻生政権が株価に悪影響を与えるとの回答が全体の53%に達した。2位は「国内景気」の26%で、現政権が断トツの足かせと受け止められている実態が浮き彫りになった。(2009/01/06-18:19) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 鉱工業生産、過去最大の減少率=11月8.1%-輸出産業中心に(12/26 11:01) 11月の消費支出、0.5%減=9カ月連続前年割れ-総務省(12/26 10:25) 内定取り消し、全国で769人=不動産、製造業で突出-厚労省(12/26 08:48) 賃上げ企業、6年ぶり減=景気悪化で二の

    kechack
    kechack 2009/01/07
    id:lizyさん マスコミでなく野村證券の調査ですよ!
  • マーケット: 日経電子版

    【日経】マーケット情報の総合ページ。株式・株価から為替、債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報のほか、第一線の記者による分析・解説記事を提供します。

    マーケット: 日経電子版
    kechack
    kechack 2009/01/07
  • livedoor ニュース - ◎麻生政権が「最大のマイナス」=総選挙への期待も−野村の株投資調査

  • サービス終了のお知らせ

    kechack
    kechack 2009/01/07
    それまで専門職以外には認められていなかった派遣を原則自由化し、さらに製造業にまで解禁した労働者派遣法改悪を行なったのは自分が所属する自民党政権だったと言う事を理解しての発言なのでしょうか。
  • 麻生首相に「裸の王様」「究極の大愚作」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    麻生太郎首相(68)が、また政策のぶれを露呈した。総額2兆円の定額給付金の所得制限に関し、高額所得者の自発的辞退を期待する従来の方針を転換し、内需拡大の観点から受給を促す方針を6日、固めた。 記者団に「生活給付金というイメージでスタートしたが、経済情勢が大きく変わった。消費刺激の方に重点が置かれているということ」と釈明した。閣僚や与党幹部の間で、受給に関する足並みが乱れるのを未然に回避する狙いからだが、麻生氏はこれまで「さもしい」「人間の矜持(きょうじ)の問題」と、高額所得者の受給を疑問視していた。結果的に、衆院解散先送りなど就任後から続く一連の“迷走”を、年明け早々再燃させた格好だ。 与野党激突の国会論戦が始まったこの日の衆院会議代表質問でも、自信のなさを表すように用意した原稿を棒読み。鳩山由紀夫民主党幹事長に「3年後の増税といっても、あなたが3年後に総理でいる可能性はゼロ以下」「裸の

  • 渡辺氏離党確実 “刺客”は猪口氏か(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    渡辺氏離党確実 “刺客”は猪口氏か 衆院は6日、08年度第2次補正予算案に関する代表質問が行われ、与野党論戦が格化した。そんな中、5日に自民党に提出した政策要求が受け入れられず、離党することが確実となった渡辺喜美元行政改革担当相への“刺客”がクローズアップされている。党関係者は「負けるにしてもある程度、票が見込める候補」としており、小泉チルドレンの猪口邦子衆院議員(比例東京)の名前が浮上している。 渡辺氏はこの日、会議前にテレビ出演。離党のタイミングについて「政策要求への回答を見た上で最終判断する」との考えを示した。 永田町では渡辺氏の離党は既成事実として語られており、反麻生の動きが高まった昨年12月、自民党の細田博之幹事長が離党者には刺客を送るとけん制していたことから、栃木3区の“刺客問題”がにわかにクローズアップされている。 渡辺氏は父の美智雄元自民党副総裁の地盤を引き

  • 定額給付金:また迷走 細田幹事長「議員も受け取るべきだ」 野党対策の狙い裏目に - 毎日jp(毎日新聞)

  • 森田健作氏、千葉県知事選再出馬宣言!「青春の真骨頂見せる」:社会:スポーツ報知

    森田健作氏、千葉県知事選再出馬宣言!「青春の真骨頂見せる」 今年、還暦を迎えた森田氏。握り拳を作り知事選リベンジに気合十分 俳優で元衆院議員の森田健作氏(59)が6日、インタビューに応じ、今春の千葉県知事選(3月12日告示、29日投開票)について「今月中旬に態度を表明する」と語り、事実上の出馬表明を行った。立候補に際しては「既存の政党とは関係ない方がいい」とし、公認や推薦は受けない方針も明言。2009年、還暦を迎えた“青春の巨匠”。森田氏は「青春の真骨頂を見せる」と鼻息を荒くした。 “青春の巨匠”が覚悟を決めた。決戦番まで3か月を切った千葉県知事選。「今月中旬に態度を表明します。今年は年男。私はかつて『青春の巨匠』と言われた。今年は青春の真骨頂を見せますよ」 昨年12月2日、森田氏は千葉市内で行われた自著「ゼロの勇気」(PHP研究所)の出版記念パーティーで「千葉には素晴らしいプレーヤーは

    kechack
    kechack 2009/01/07
    今はタレント知事の時代ですか?
  • 高額所得者も国会議員も給付金「もらうべき」…麻生首相メンツ丸つぶれ 政府与党幹部次々発言:社会:スポーツ報知

    高額所得者も国会議員も給付金「もらうべき」…麻生首相メンツ丸つぶれ 政府与党幹部次々発言 迷走を続ける「定額給付金」の所得制限問題について政府は6日、従来の姿勢を転換、内需拡大の観点から高額所得者にも受給を促す方針を固めた。この問題については自民党内からも「国会議員も受け取るべき」との声が噴出。これまで高額所得者の受給を「さもしい」として自発的辞退を促し、自らも受け取らないと明言してきた麻生太郎首相(68)のメンツは、またもや丸つぶれの格好となった。 麻生首相の見解を真っ向から否定する声が身内のはずの政府、与党内から次々と上がった。 6日昼、細田氏は政府与党連絡会議で定額給付金の所得制限問題について「景気対策なので国会議員も辞退せずにもらって使うべき」と主張。この発言に呼応するように首相の女房役、河村建夫官房長官(66)も「内需拡大が景気に最大の効果があるというふうに経済情勢が大きく変わっ

    kechack
    kechack 2009/01/07
    完全に求心力が失われた。周囲が首相とは異なる発言を勝手にする土壌になってしまった
  • 定額給付金「国会議員ももらうべき」のさもしさ|Net-IB|九州企業特報

    6日、自民党の細田幹事長が2次補正の焦点となった定額給付金について「国会議員ももらうべき」と発言した。どこまで国民をバカにするのだろう。 昨年、麻生首相は、高額所得者が定額給付金を受け取ることを「さもしい」とまで言い切ったはずだ。さらに「人間としての矜持の問題」であるとして、高額所得者は自ら受け取りを辞退すべきとの認識を示していた。 通常国会が始まり、2次補正をめぐる論戦の幕が切って落された途端、与党内から「国会議員も堂々と受け取るべき」との意見が出るとはまさに厚顔。 国会議員には年間約2,300万円の「歳費」、月100万円の「文書通信交通滞在費」、月65万円の「立法事務費」、政策・第一・第二の秘書給与等、合計すると年間約7,000万円ほどの税金が投入されている。議員会館や宿舎の公費負担分を合わせるとさらに大きな金額がかかることになる。そのうえ年間約320億円近くの「政党交付金」まで受け取

    kechack
    kechack 2009/01/07
    。「盗人に追い銭」という言葉をかみ締めさせてくれることに感謝をすべきだろう
  • 御手洗・経団連会長:ワークシェアを検討 「時短で雇用確保」 - 毎日jp(毎日新聞)

    kechack
    kechack 2009/01/07
    確かにワーキングシェアは失業問題解決の解決手段の一つではあるが、御手洗がやると日本人労働者の賃金の恒久的引き下げにうまく利用しようという魂胆が見え透いてしまう。
  • “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記

    不況でどんなに失業者が溢れていても、一方には人手不足業界が存在します。だから失業対策の話になるとすぐに「○○分野は人手不足だから、そこで失業者を雇えばいい」という話になります。 けれど実際にはロジックは逆です。 人手不足の市場にはすべて“人手不足である理由”が存在します。それらの市場は、“多くの人を雇用できない理由があるから”、もしくは“継続的な雇用維持が困難だから”、結果として人手不足なのです。 なので、失業者を無理矢理に人手不足市場に就職させても、根問題が残る限り雇用は長くは維持できず、どちらの問題も解決しません。 ★★★ ところで、なぜ多くの失業者がいる一方で“人手不足”の市場があるのでしょう?ここでは、人手不足業界としてよく挙げられる3分野について考えてみます。 (1)外サービス業 (2)医療&介護 (3)農業 それぞれ人手不足の理由を考えてみると (1)外サービス業 熾烈な

    “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記
    kechack
    kechack 2009/01/07
    、“トヨタの契約社員”と“サイゼリアの正社員店長”のどちらが時給が高いか
  • 『10年目に入った自公連立:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『10年目に入った自公連立:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    kechack
    kechack 2009/01/07
    自公政権の成果って何だったのだろうか?
  • テレビの空騒ぎに騙されるな:イザ!

    政権交代狙うマスコミの陰謀か マスコミは非正規社員、派遣社員の首切りだ、失業だ、べる物もない、寝る所もない、派遣村も終わりだと連日のように騒いで国民を一層不安におとしいれている。 なんだか、心配しているというより、ニュースのネタになると喜んでいるかのようでもある。 今日は100円しかないと中味を見せたおばさんの財布にクレジットカードがぎっしり並んでいたのにも驚いたが、結構立派な服装や高級時計をしている人も居るし、中には田舎の実家に帰った人も居る。 ホームレスやネットカフェ難民には帰る家はないのだろうか。 日の伝統的な家族制度を破壊したのは誰だ。 それは誤った戦後民主主義に悪乗りした反日勢力の仕業である。 反日勢力がマスコミを動かし、国民を扇動し、不安を煽り、現行政府への不満を煽り、民主党政権への政権交代を促しているとしか思えない。 職を寄越せ、俺達を殺す気かとプラカードを

    kechack
    kechack 2009/01/07
    日本の伝統的な家族制度を破壊したのは誰だ。それは誤った戦後民主主義に悪乗りした反日勢力の仕業 →違います。アメリカや経済界の言いなりになり、グローバル化を進めた自民党です。
  • 「必要な道路」より雇用不安の解消に軸足を

    昨年からの景気の悪化は深刻さを増し、雇用不安が高まるなか、2009年が始まった。公共投資の削減基調が反転する兆しも見えず、建設産業にとって2009年は、さらに厳しい年になりそうだ。 例えば、2008年11月4日から国土交通省が中小建設会社向けに新しい融資制度を始めたが、景況感は好転していない。中小企業庁が12月12日に発表した景況調査によれば、2008年10月~12月期の中小建設会社の業況判断DI*は過去最悪のマイナス40.1。 2009年1月~3月期はさらに悪化すると考える中小建設会社は多く、業況判断DIの見通し値は全産業中で最悪のマイナス45.5となった。大手の建設会社も例外ではない。 景況感や市況の悪化に伴って、「必要な道路」や「必要な社会資」に理解を求める声がますます強まるに違いない。2009年は総選挙をにらみ、公共投資の是非をめぐる議論も活発になるだろう。 しかし、これまでの経

    「必要な道路」より雇用不安の解消に軸足を
    kechack
    kechack 2009/01/07
    公共事業が雇用対策などの福祉目的となっている面があり、そのため本当に必要な社会資本整備が進まない
  • asahi.com(朝日新聞社):「かんぽの宿」のオリックスへの一括譲渡に難色 総務相 - 政治

    「かんぽの宿」のオリックスへの一括譲渡に難色 総務相2009年1月6日23時23分印刷ソーシャルブックマーク 日郵政が宿泊施設「かんぽの宿」をオリックス不動産(東京)に一括譲渡することについて、鳩山総務相は6日夜、「なぜ景気が悪いなかで売らなければいけないのか。国民が納得しなければ、不認可も十分あり得る」と難色を示した。東京都内で記者団に語った。 鳩山総務相は難色を示す理由として、景気後退で売却条件が悪化していることや、一括譲渡にしたことで施設がある地域ごとの事情が考慮されていないことを挙げた。 日郵政はオリックス不動産と昨年12月、かんぽの宿など70施設と社宅を数百億円で譲渡する契約を締結。ただ、かんぽの宿の事業を分離する新会社を設立するには総務相の認可が必要で、1月末にも申請する方針。日郵政は「コメントできない」としている。オリックス不動産の親会社オリックスは、「一括譲渡は入札の

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き[NEW] 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 「新快速」すべて12両編成 23年春からJR西日本 - MSN産経ニュース

    JR西日が平成23年春のダイヤで、東海道線と山陽線の「新快速」をすべて12両編成にすることが6日、分かった。現在、新快速の半分超を8両以下の編成が占めており、全12両編成化で輸送力は22%増強される。京都駅では、新駅ビルが完成した9年度から在来線の乗降客が1割強も増えており、大阪駅のリニューアル工事の完成で予想される一層の乗客増やラッシュ時の混雑に備える。 新快速は京阪神間を最短時間で結ぶ普通列車で、最長区間は敦賀(福井県)から網干(兵庫県)。主要駅間の所要時間は京都-大阪間29分、三ノ宮-大阪間22分と、いずれも競合する私鉄より5分以上早い。 現在、上下線合わせて1日148大阪駅を発着しているが、このうち80が8両以下で編成。長距離を利用する乗客の増加で混雑率も上昇している。 このため、JR西日は21年度から約40億円を投じて40両を新造し、すべての新快速を12両編成化すること

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • オリックス譲渡は再考を かんぽの宿で総務相 - MSN産経ニュース

    鳩山邦夫総務相は6日夜、日郵政が宿泊・保養施設の「かんぽの宿」70施設を、オリックスグループに一括譲渡する方針に関して、オリックスの宮内義彦会長が郵政民営化の検討にかかわったなどとして、再考を求める考えを表明した。鳩山氏は都内のホテルで記者団に「(譲渡は)出来レースと受け取られる可能性がある。考え直してもらいたい」と述べた。さらに鳩山氏は譲渡先の変更も視野に入れていることも明らかにした。

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • livedoor ニュース - 失業者支援で思想宣伝をするな! 「派遣村」リポート(上)

    失業者支援で思想宣伝をするな! 「派遣村」リポート(上) 2009年01月05日09時00分 / 提供:PJ 写真拡大 「憲法9条」をアピールしながら取材ですか?(撮影:藤倉善郎、1月3日・日比谷公園) 写真一覧(3件) 【PJ 2009年01月05日】− 年末からメディアでも話題になっている東京・日比谷公園の「年越し派遣村」。昨年始まった企業の大量解雇や派遣労働者への雇い止めで、仕事も家も失った人々が急増。彼らに宿泊場所、料、衣類などを提供し、就職や生活保護に関する相談を受け付けるため、全国ユニオンが昨年12月31日に開設した。  ところが、こうした支援活動について、インターネット上である問題が話題になっている。名古屋での同種の活動を報じた新聞写真に、憲法9条の改正に反対する趣旨の横断幕が写されていたのだ。失業問題に便乗した思想宣伝に対して批判の声があがり、「派遣村が9条信者布教の地

    kechack
    kechack 2009/01/07
    政治団体でも宗教団体でも好きにやらせればいいじゃん。別に右翼団体がプラカード掲げてボランティアしたって構わないと思うけど。
  • 「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog

    「年越し派遣村」なるイベントが、与野党のポピュリズムに利用されている。民主党の鳩山幹事長が代表質問で、派遣村にコメントした坂政務官の解任を要求したのには唖然とした。日政治には、もっと大事な問題がたくさんあるだろう。完全失業者は250万人もいるのに、なぜ日比谷公園に集まった500人だけを特別扱いするのか。木村剛氏はこう書いている:日比谷公園のテントでわざわざ年越しをする必要があるのだろうか、というそもそものところから、やや不自然なものを感じます。政治活動を主目的に活動している方がいるような気がしてなりません。故郷があるのなら、帰省のための交通費を貸してあげた方が親切なのではないでしょうか。もちろん「政治活動を主目的に活動している」ことは明らかだ。しかも、かなりメディアの扱いに慣れたプロがやっている。中核になっているのは労組や共産党の活動家だろうが、彼らは表に出ず、取材にはボランティアが

    kechack
    kechack 2009/01/07
    弱者に厳しい自己責任論を説くことが未だにカッコいいと思ってるのかね?この人。
  • 派遣村「真面目な人なのか」発言 ネットでは擁護論目立つ

    いわゆる「派遣切り」にあった労働者を支援しようと、年末年始に東京・日比谷公園に開設された「年越し支援村」をめぐり、思わぬ「場外乱闘」が発生している。坂哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)が、派遣村について「当に真面目に働こうとしている人が集まっているのか」と苦言を呈したところ、野党が猛反発。翌日には、発言の撤回・謝罪に追い込まれた。ところが、ネット上では、「ホームレスと派遣の線引きはどうするのか」「当に大変なの?」などと、発言を擁護する声もあり、坂政務次官の「孤立無援ぶり」とは、少々様相が異なっている。 「戦術、戦略が垣間見えるような気がした」 派遣村は2008年12月31日から1月5日にかけて日比谷公園に開設され、主催者発表では499人が「入村」した。1月2日夜から1月5日朝にかけては、厚生労働省の講堂も寝泊まりの場所として開放された。 ところが、「閉村」とほぼ同時期に行われた坂

    派遣村「真面目な人なのか」発言 ネットでは擁護論目立つ
    kechack
    kechack 2009/01/07
    サヨク嫌いはいいけど。結局右派は貧困問題に無関心で、あいかわらず企業擁護、体制迎合でしょ。それじゃ貧困層が左傾化するだけ。
  • “派遣村”失業者に就活交通費手当てへ 厚労省 - MSN産経ニュース

    「年越し派遣村」で年末年始を過ごした失業者が都内の4施設で生活している問題で、4施設の約100人が6日、厚生労働省を訪れ、交通費や通信費などがなく就職活動できない現状を訴えた。同省は交通費を手当てすることを明言。また、4施設の居住期限の12日以降の受け皿についても「体育館から体育館に移すようなことはしない」と説明したという。 厚労省側と交渉した派遣村の実行委員会によると、交通費は支給か、貸し付けるかの形は未定だが、同省は、7日午前10時までに決定事項を実行委員会に伝えるとしている。12日以降の居住先についても「もっと恒久的に住める場所を考えている」と説明したという。 100人は午後8時すぎ、バスに分乗して同省前に集合。庁舎前の日比谷公園で要望活動を行い、代表者が庁舎内で担当者と交渉した。

    kechack
    kechack 2009/01/07
    これでさえ「甘やかすな」的なネオリベ言説を叫ぶ奴が出るんだろうな…。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    杉原千畝のビザで日入国、ユダヤ人難民らの実数を初めて確認 第2次世界大戦中にナチスやソ連の迫害逃れる 福井県敦賀市の古江孝治さん調査

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「派遣村」への疑問:イザ!

    kechack
    kechack 2009/01/07
  • 【チューリッヒ】Glattalbahn 通勤利用好調

    チューリッヒ北のエリコン(Oerlikon)から,クローテン(Kloten)市にある チューリッヒ国際空港(Zürich Flughafen)に至る,グラッタル・バーン (Glattalbahn)第二期区間が開通してから三週間経ちます. 非公式なものですが,完成したグラッタル・バーン第二期をフルに活用, チューリヒ中央駅と空港貨物地区間を38分で結ぶ,トラム10系統の好調 ぶりを示した記事が出ていました. Glattalbahnを担うVBGの副代表は,自らも定期的にトラム10系統を利用 しているそうですが,空港ターミナル前では50人から60人が乗降している ことを見ており,これは期待以上の人数であることや,途中Oerlikon駅と Glattbrugg駅間でグラッタル・バーンと並行する路線バス781系統は, 依然として利用好調で,移行は見られないという話が紹介されています. VBG: Ve

    【チューリッヒ】Glattalbahn 通勤利用好調