タグ

2012年2月27日のブックマーク (74件)

  • 時事ドットコム:南京発言撤回せず=河村名古屋市長

    南京発言撤回せず=河村名古屋市長 南京発言撤回せず=河村名古屋市長 名古屋市の河村たかし市長は27日の定例記者会見で、「南京事件はなかった」との自身の発言に関し、「30万もの非武装市民を日軍が大虐殺したことはないと思っている」と述べ、発言を撤回しない考えを示した。その上で、「組織的な大虐殺はなかったのではないかとの趣旨で申し上げた。私の真意が伝わらなかったとしたら遺憾だ」と釈明した。(2012/02/27-18:06)

    kechack
    kechack 2012/02/27
    同じ発言を報道しても「修正」と「撤回せず」では全然印象が違う。
  • 202X年、消費増税で流しのタクシーが消える:日経ビジネスオンライン

    202X年の年末。銀座での旧友との忘年会で飲みすぎてしまい、タクシー乗り場で順番を待っていると、自分の番に現れたのは初乗り運賃880円の法人タクシー。その次は710円の個人タクシー。思わず頭を抱えた――。 日経ビジネス2月27日号の特集「消費税30%の足音」では、このまま政治が停滞し、政府債務の膨張から長期金利が上昇する最悪シナリオの場合、消費税を30%に上げざるを得ないことを指摘している。詳しくは誌をお読みいただきたいが、冒頭の作り話にある初乗り運賃880円は、消費税30%分をすべて価格転嫁した場合に想定される価格。710円は現行運賃だ。 もちろん、同一サービスを提供していて基料金にここまで差が出ると、880円の業者は生き残れないから、現実にはあり得ない。しかし、タクシー業界はこれまで、消費税によって生じる歪みを何とか抑え込んできた経緯がある。関係者は消費税がまず10%に上がることで

    202X年、消費増税で流しのタクシーが消える:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2012/02/27
    法人タクシーが運賃に消費税が課税される半面、個人タクシーの大半は、年商1000万円以下のため消費税が全額免除される
  • 災害時のペット対策を義務化、動物愛護法改正へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大規模災害時にペットだけが被災地に取り残されることのないよう、環境省は動物愛護法を改正し、自治体に対処計画を義務付けることなどを盛り込む方針を固めた。 議員立法の形をとる改正案では、都道府県が定める「動物愛護管理推進計画」に災害時の対応が盛り込まれるほか、〈1〉各自治体が委嘱する動物愛護推進員に、飼い主と行政のパイプ役を担ってもらう〈2〉既存の愛護施設で災害時を想定した人員配置をする――などが追加される見通しだ。 環境省動物愛護管理室は「地域防災計画でペット対策を盛り込んでいる自治体は多いが、取り組みには濃淡がある。法改正で日頃から備えるきっかけになれば」としている。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 東電のキャラ「でんこちゃん」経費削減のため3月でリストラ | ニコニコニュース

    原発事故に伴う賠償や廃炉の費用で経営破綻の危機に瀕している東京電力は、全社員の年収2割カット、2013年度末までに4万人の社員を3600人減らすなどのリストラ策を打ち出している。    そのリストラ対象者に、ある“超有名社員”が含まれていることは、あまり知られていない。彼女は主婦の身でありながら東電の広告・宣伝の最前線で四半世紀にわたって活躍し、その高い人気から専門ショップまで設けられた「東電の顔」だったのだが――。 東電の営業エリアに住む人ならば、テレビCMなどで一度は彼女の姿を見たことがあるだろう。 名前は「でんこちゃん」。東電のマスコットキャラクターだ。 主な“業務”は、東電のパンフレットやCMに登場して、電気に関する省エネ・安全マナー(たこ足配線の禁止など)を啓蒙すること。 そのでんこちゃんが、この3月末で東電を“解雇”されるというのである。 題に入る前に、東電の管外にお住まいの

    kechack
    kechack 2012/02/27
    佃戸?
  • 安倍氏、維新の衆院選公約案を評価…連携前向き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍晋三元首相は26日、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成中の衆院選公約案について「憲法96条の国民投票に付するための条件を変えるなど、評価している。より良い協力関係が構築できればいい」と語り、連携に前向きな姿勢を示した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    維新さえ出てこなければ次の選挙で自民党は勝って政権奪還確実と言われていたから、自民党議員やその支持者の間では政策的には近くても維新には多少の敵対感があるようですが。その辺どう落とし前をつけるのでしょう
  • 福島第一原発周辺、一般作業員に被ばく線量基準 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発の周辺で今後、社会基盤の復旧作業が格化するのに備え、厚生労働省はこの地域で働く作業員向けに、新たな被曝(ひばく)線量の管理基準を設けることを決めた。 基準は、比較的線量が高い場所で、道路や病院などの修復作業に従事する土木や建設の作業員を想定。許容被曝線量の上限を定めたうえで、作業員に線量計を装着させるなどして、被曝線量の計測を義務化する。また、微細な放射性物質を取り込んで内部被曝することを防ぐために、防じんマスクの着用や飲・喫煙の禁止などを求め、被曝線量の低減を図る考えだ。 同省は放射線医学の専門家らによる検討会を設置し、3月上旬から議論を開始。遅くとも7月には労働安全衛生法の規則を新設するなどの形で基準化する。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • グラビアアイドルら接待 六本木で“無許可”営業

    「グラビアアイドルと飲める」と客を集めていました。  飲店経営の伊佐裕次容疑者(51)ら4人は、東京・六木と新宿にあるガールズバー「PIPPI」で、風俗営業の許可なく女性従業員に男性客の接待をさせた疑いが持たれています。警視庁によりますと、この2店では「グラビアアイドルやAV女優と会える」とうたって客を集めていて、半年で4000万円近くの売り上げがありました。取り調べに対し、伊佐容疑者は「店のことは店長に任せていたので分からない」と容疑を否認しています。警視庁は、プロダクションが関与している可能性もあるとみて捜査しています。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 河村名古屋市長:南京事件発言を修正 - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋市の河村たかし市長は27日の定例記者会見で、南京事件を否定した自身の発言について「(被害者が)30万人とされるような組織的な大虐殺はなかったのではないかとの趣旨だった」と説明し、発言を事実上修正した。そのうえで「南京ではあたかも何もなかったと誤解された。南京市民の皆様にも誤解があったと理解してもらいたい」と釈明した。ただ、以前の発言は撤回しないとも述べた。 南京事件の被害者数については「非常に多くの意見があるので、(今後)率直に話し合いたい」と述べ、自身の見解について明言を避けた。また「形式的な交流促進ではなく、もっと多くの日人が南京市に住んでもらえるようにしたい。(南京事件について)率直な議論ができる日が来るよう願っている」と話し、改めて南京市側に意見交換の場を設けるように求めた。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    存在否定論と被害者過大論は歴史学的にはまったく別の節。中国の被害者数が過剰であることを批判したければどっちでもいいくらいに安易に考えるのは素人過ぎる。
  • 東電:全取締役の退任要求 政府方針、新任は半減 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は24日、東京電力の取締役17人全員を6月の株主総会で退任させる方向で調整に入った。1兆円規模の公的資注入に伴う経営責任を明確にするには、取締役全員の一斉退任が不可欠と判断した。勝俣恒久会長らは退職金も放棄させる。また、取締役の数は半減させる方向だ。 原子力損害賠償支援機構と東電が3月にまとめる総合特別事業計画に盛り込む方針だ。政府は東電に公的資を注入し、議決権を最大3分の2超まで取得する方針で、経営形態を委員会設置会社に移行して経営監視体制を強化し、「新生東電」をアピールしたい考えだ。 既に退任する意思を表明している勝俣会長の後任は、民間企業経営者を軸に外部から登用する方向で調整を進めている。進退を明らかにしていない西沢俊夫社長と残る15人の取締役にも退任を求める。 会長以外の新経営陣について、政府や支援機構では「電気事業や福島第1原発事故の賠償の継続性の観点から、東電内の若い世

    kechack
    kechack 2012/02/27
    勝俣恒久会長らは退職金も放棄させる。また、取締役の数は半減させる方向。
  • 時事ドットコム:南京市に協議申し入れへ=交流停止「心が痛む」−河村名古屋市長

    南京市に協議申し入れへ=交流停止「心が痛む」−河村名古屋市長 南京市に協議申し入れへ=交流停止「心が痛む」−河村名古屋市長 名古屋市の河村たかし市長は24日夜、「南京事件はなかった」とする自らの発言をきっかけに友好都市である中国・南京市が交流事業の一時停止などを表明したことについて、「こういった問題で(双方の)市民に迷惑がかかることには心が痛む」と述べ、近く南京市に何らかの協議を申し入れる考えを示した。市内で記者団の質問に答えた。  ただ、河村氏は、南京側が求める発言の撤回や修正には応じないとしている。 (2012/02/24-22:34)

    kechack
    kechack 2012/02/27
    協議と言うと、相手側の主張を聞くことになるが、そもそも相手の意見を聞くつもりがあるのか?
  • 「男女7人“増税”物語」20%アップで結婚したくなる?:日経ビジネスオンライン

    「ここ数年、可処分所得がどんどん下がり、貯蓄が目減りしている中での消費増税ははっきり言って、きつい。3%アップするだけでも生活していけない感じがする。でも節約は最低限にとどめたい。だけど、さらに消費税が10%に上がると、そうも言ってはいられない。今度は洋服とか化粧品を買い控えることになりそう。消費税アップで自分らしさ、女性らしさを保つための消費ができなくなるって、悲しい」 外資系PR会社の派遣社員として働く塚田亜紀さん(34歳、仮名)はこう嘆く。31歳で31万円あった月収(手取り)はじりじりと減り始め、現在は24万円。昨年まで1人暮らしをしていたが、家賃8万6000円が負担となって、実家に戻った。すべてにおいて節約を心掛け、ようやく月3万円程度の貯蓄ができるようになった。それなのに…。 日経ビジネスでは首都圏在住の30~40代男女7人から、「消費増税が及ぼす家計への影響」を対面調査した。

    「男女7人“増税”物語」20%アップで結婚したくなる?:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2012/02/27
    ちなみに欧州では、付加価値税を上げるとどのような消費が減少したのだろうか?
  • 朝日新聞デジタル:震災がれき受け入れ29道県「未検討」 朝日新聞社調査 - 政治

    印刷 石巻工業港の埠頭(ふとう)では、集積されたがれきの袋詰め作業が進んでいた=22日午前、宮城県石巻市、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影  東日大震災で発生した岩手、宮城両県のがれきの一部を全国で受け入れる政府の方針に対し、29道県が「具体的に検討している自治体がない」と朝日新聞の調査に回答した。知事が前向きな姿勢を表明しているのは9都府県にとどまる。震災1年が近づいてもがれき処理への理解は進んでおらず、2014年3月末までの処理完了の政府目標が遅れる可能性がある。  岩手、宮城、福島の3県を除く44都道府県に2月中旬の状況を聞いた。  調査の結果、「受け入れている自治体がある」は青森、山形、東京に加え、16日に島田市で試験焼却を始めた静岡の4都県。「具体的に検討している自治体がある」は秋田、群馬、埼玉、神奈川、富山、石川、大阪の7府県。兵庫県より西では全県が「具体的に検討している自治体

    kechack
    kechack 2012/02/27
    検討したが、住民の反対に遭い断念した自治体は叩かれるが、最初から検討しない自治体は叩かれない。世論がそういう態度を取ると、自治体首長は保身のために最初から検討しなくなる
  • 河北新報 東北のニュース/震災原因の長期休暇13人 教職員6人、職場復帰できず

    震災原因の長期休暇13人 教職員6人、職場復帰できず 岩手県の菅野洋樹教育長は24日の県議会2月定例会で、東日大震災が原因で精神的な症状を訴え、2週間以上の病気休暇を取った教職員が13人に上ったことを明らかにした。  県教委によると、内訳は教員が小学校7人、中学校2人、県立学校3人で、県教委事務局職員が1人。このうち、小学校3人と県立学校3人の計6人の教員は職場復帰できておらず、昨年夏から半年以上休んでいる教員もいるという。  理由は、学校が避難所になったことに伴う業務多忙や自宅の被災、家族の死亡など。教員の所属は全て沿岸部の学校だった。  県教委は震災後、保健師が巡回する健康調査やメンタルセミナーを開き、教職員の精神的ケアの対策を講じている。教職員課は「悩みを打ち明けられる環境づくりを心掛け、予防に力を入れたい」と話した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    学校が避難所になったことに伴う業務多忙や自宅の被災、家族の死亡など。教員の所属は全て沿岸部の学校だった。
  • 河北新報 東北のニュース/JRが岩手沿岸首長にBRTを説明 地元は反発し反対決議

    JRが岩手沿岸首長にBRTを説明 地元は反発し反対決議 岩手県沿岸市町村復興期成同盟会の総会が24日、釜石市であり、東日大震災で一部不通になっているJR大船渡、山田両線の仮復旧策としてバス高速輸送システム(BRT)を検討しているJR東日の担当者が、BRTについて説明した。同盟会事務局によると、JRがBRTを岩手県の関係自治体首長に直接説明したのは初めて。  同盟会は「説明は不十分。復旧はあくまでも鉄路」とし、BRT導入に反対する緊急決議を採択した。  同盟会の要請に応じ、JR東日社の担当者ら4人が総会に出席。会合はJR側の意向で非公開となった。出席者によると、JR側はBRTの一般的な概要を説明し、災害時の迅速な避難対応や早期復旧が見込めるなどの利点を挙げた。具体的な導入方針は示さなかったという。  総会終了後、同盟会会長の野田武則釜石市長は「BRTのメリットやデメリット、費用など具

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 朝日新聞デジタル:大阪市の学校選択制「想像と違う」 制約多く戸惑いも - 関西住まいニュース

    市のPTA役員らが学校選択制について討議。「ほとんどが賛成」という市長の実感とはうらはらに、賛否は分かれた=大阪市北区の市生涯学習センター  大阪市の橋下徹市長が「保護者の大半が賛成している」と実現をすすめる学校選択制。居住地にとらわれず学校を選べることを歓迎する保護者は多いとされ、小学校では約240、中学校で約180の自治体が選択制を実施している。だが大阪市のPTA協議会が23日、初の勉強会を開いて先進地の東京都の事例を詳しく説明すると、保護者から「思ってたのとちゃう」という声が相次いだ。 ■PTA役員ら対象に勉強会  学習会は、市内のPTA役員ら83人を対象に開いた。市教委がまもなく保護者の意見を集約すると聞いたため、先行事例を元に、メリットとデメリットを整理しておこうと考えたという。佐竹義久会長(37)は「影響を受けるのは子どもたち。やる以上は、だめやったからすぐやめるという混乱を避

    kechack
    kechack 2012/02/27
    何のための制度か既にわからなくなっているのでは?→特定の学校に人気が集中する傾向があり、定員を超えた希望があれば抽選となる。「抽選に落ちたら子どもが傷つく」と神経をとがらせる保護者も多い。
  • エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞

    パソコンなどに使う半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請する方針を固めた。DRAM市況の悪化で12年3月期に1千億円を超す連結最終赤字になる見通しで、自己資が急減している。米半導体大手のマイクロン・テクノロジー台湾企業との資・業務提携を模索していたが、交渉が難航。4月以降の借入金返済に充てる資金調達のメドが立たず、自主再建を断念したと

    エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 福島県内の拾得現金は12億円…前年の7・6倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年1年間に福島県内で拾得物として届けられた現金の総額は12億11万円と、前年(約1億5700万円)の7・6倍に上ったことが同県警のまとめでわかった。 東日大震災の津波で被害を受けた沿岸部の6警察署に震災後に届けられた現金が約10億2400万円と、全体の85%を占める。県内で1年間に拾得物として届けられた現金の総額としては過去最高とみられる。 県警会計課によると、沿岸部を管轄する相馬署(相馬市)や双葉署(富岡町から川俣町に移転中)など6署に震災後に届けられた約10億2400万円のほとんどが金庫やリュックサックなどに入って泥まみれになっていた。86%はすでに返還されたという。1件が100万円以上の拾得現金は128件あった。 6署では821個の金庫の拾得届があり、計約5億5000万円が入っていた。いわき市で見つかった金庫からは約6000万円が出てきたという。631個(計約5億4700万円)は

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • パンダ並みに希少になる上海語?生き残りかけた戦い

    中国上海(Shanghai)市の街頭(2012年1月31日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【2月26日 AFP】上海っ子らしさの象徴といえば、早口の上海語だ。しかし、2000万人が住む大都会でこの「方言」を話す人は減り続けている。 「言葉は生き物。古くなれば死んでしまう」と語る上海大学(Shanghai University)元教授の言語学者、銭乃栄(Qian Nairong)氏(66)は2007年、すたれゆく方言を記録する試みのひとつとして上海語辞典を出版した。銭氏によると、1990年代に生まれた若者たちは上海語をあまりうまく話せない。 1949年の中華人民共和国建国以来、中国政府は公用語として北京語を推進する一方で、学校教育などでの方言の使用を止めさせ、90年代にはメディアからも上海語が消えた。その結果、上海でも、自分たちの言葉である上海語を流暢に話せない若者が多い。上海

    パンダ並みに希少になる上海語?生き残りかけた戦い
    kechack
    kechack 2012/02/27
    上海語と言われてもまったくイメージが沸かない。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 東京新聞:500台が放射線基準超える 名古屋港、船積み前中古車:社会(TOKYO Web)

    名古屋港管理組合は25日、同港から船積み予定の中古車を対象とした放射性物質検査で、昨年8月~今年1月、500台を超える車から、業界が設定した基準の毎時0・3マイクロシーベルト以上が検出され、荷主に返したことを明らかにした。 国内外へ輸送される予定だった。同組合は、荷主に返した車のその後の流通状況を確認していない。 同組合によると、東京電力福島第1原発事故を受け、日港運協会と全国港湾労働組合連合会などが労働者の安全確保を目的に、0・3マイクロシーベルトなどの基準を設け、各地の港湾で昨年8月から線量測定が実施されている。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • コラム:「大きな社会」へ?/労働政策研究・研修機構(JILPT)

    調査員  樋口英夫 イギリスでは、5月の総選挙で誕生した保守党と自由民主党の新連立政権による大規模な歳出削減の計画(海外労働情報11月の記事参照)が世間を賑わせている。目下の議論の中心は、景気や雇用への影響にもましてその内容の「公正さ」の如何にあるようだ。政府は、歳出削減による公共サービスや給付の削減の負担は富裕層ほど大きいとしているが、財政研究所(IFS)をはじめシンクタンクなどによる分析の結果は、この主張とは大きくい違う。例えばイギリス労働組合会議は、公共サービスの歳出削減によって各家計が被る損失を所得階層別に試算(注)、低所得層ほど負担が大きくなるとしている。年間所得に対する比率では、最貧層が20.3%の損失を被るのに対して、最富裕層では1.5%にとどまる。これに給付制度の引き締めによる損失を加える場合、最富裕層における負担は若干高まるものの、やはり低所得層ほど損失が大きいとの結果

    kechack
    kechack 2012/02/27
    考え方は「新しい公共」に似ている。公が担ってきた仕事をボランティア化するのは一見よさげだが、その担い手は「余裕のある人」な訳で、貧しい人が住むエリアとミスマッチが起きる。
  • 「東電から電気事業者に切り替え 東京都多摩市 年間電気料800万円削減 」:MSN産経ニュース

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 二・二六事件の現場守る市民団体「歴史語り継ぎたい」/湯河原:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    旧陸軍青年将校らが首相官邸などを襲撃した「二・二六事件」の現場となった場所が、湯河原町宮上にある。元旅館で、現在は資料館になっている「光風荘」だ。昭和史に影を落とした歴史事件から、間もなく76年。館内には事件の様子を物語る展示品が並ぶ一方、当時を知る人は少なくなってきており、地元のボランティア団体は「事件を風化させてはならない」との思いを強めている。 1936(昭和11)年2月26日早朝、老舗旅館の別館だった光風荘を陸軍大尉河野寿ら8人が急襲した。標的は、天皇に悪影響をもたらす「君側の奸(かん)」と見なされた前内大臣の牧野伸顕。銃撃戦の末、牧野の護衛警官が命を落とし、建物は火を放たれた。 全焼した光風荘は翌37年に再建され、東京の電機会社の保養所に。しかし、地元で「歴史遺産として守っていくべきだ」という声が高まり、2003年に町民有志が借り受ける形で資料館に生まれ変わった。 管理運

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 日本国債格付け、消費増税が前提…ムーディーズ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米大手格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスの日国債担当アナリスト、トーマス・バーン氏は24日、今国会で消費税率引き上げ関連法案が成立しない場合、日国債の格付け見通しを「現在の『安定的』から『ネガティブ(弱含み)』に変更する可能性が高い」との見解を明らかにした。 都内で開いた記者会見で述べた。 ムーディーズは昨年8月、日国債の格付けを21段階で上から4番目の「Aa3」に引き下げた。バーン氏は現在の格付けについて「消費税率を上げることを前提としている」と説明した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    とても成立する感じはしない。今から引き下げたらどうでしょう?
  • 神戸新聞|社会|聖堂建設時のフィルム発見 西宮・カトリック夙川教会

    阪神・淡路大震災にも耐え、ランドマークとして親しまれているカトリック夙川教会(西宮市霞町)の聖堂建設時の映像フィルムが見つかった。古い記念誌に記述はあるが、半世紀以上見た人がいない“幻”のフィルム。日最古のカリヨンがある尖塔(せんとう)が特徴的な同聖堂は、完成から今年で80周年を迎える。節目の年の貴重な発見に、教会は「上映会を開きたい」としている。(田中真治) 夙川教会は1921(大正10)年、阪神間初のカトリック教会として設立され、2年後に現在地に移転。ネオゴシック様式の聖堂は1931(昭和6)年に定礎、翌32年に完成した。小説家の故遠藤周作氏が洗礼を受けたことでも知られる。 フィルムは、国内有数のコレクターで神戸映画資料館(神戸市長田区)の安井喜雄館長(63)が、3、4年前に古物商から入手した。16ミリのフィルム缶には「夙川教会」と明記されていた。神父が工事現場に聖水をまいて祝福する

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 群馬の「堀越学園」、宗教団体に経営権譲渡へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経営難が表面化している群馬県高崎市の学校法人「堀越学園」の理事会は10日、米国に部を持つキリスト教団体に経営権を譲渡する方針を決めた。 教団側の代理人で社団法人日フォアエッチクラブ理事長の大島孝夫氏(80)が、同学園の理事長に同日付で就任。10日以内に正式な譲渡契約を交わす。 同学園は、創造学園大のほか、高崎医療技術福祉専門学校、高崎保育専門学校、幼稚園2園を運営している。昨年9月以降、教職員の給与を支払えないなどの事態に陥っていた。 同学園は1966年設立。芸能人が多く通う堀越高校(東京都中野区)を運営する同名の法人とは無関係。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 母娘殺害被告、死刑求刑事件で初の無罪確定へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市西区で2001年、保険金目的で母親を殺害して放火し、娘2人も焼死させたとして殺人罪などに問われ、1、2審で無罪(求刑・死刑)を言い渡された元会社員中村国治被告(41)について、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は22日の決定で検察側の上告を棄却した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 朝日新聞デジタル:手術で「女性」…刑務所も女性施設に 兵庫弁護士会勧告 - 社会

    印刷  戸籍上は男性だが性同一性障害があり、手術で女性の体になった受刑者が、「男性用施設に収容されているのは人権侵害」として、兵庫県弁護士会は24日、女性用施設に移すよう法務省などに勧告したと発表した。性別適合手術を受けた収容者の移送を求める勧告は全国初という。  弁護士会によると、2007年から兵庫県の加古川刑務所に収容されている受刑者(39)は、成人前から自分を女性と自覚し、20歳前後にシンガポールで性別適合手術を受けた。戸籍の性別は家庭裁判所の審判で変えられるが、手続きの煩雑さなどから変更しないまま刑務所に入ったという。  刑事収容施設の男女別は戸籍で判断されている。刑務所側は女性看守を配置するなどの配慮をしているが、頭髪は丸刈りで女性用下着を着けられず、入浴時は男性刑務官が監視しているという。白承豪(はく・しょうごう)弁護士は「収容施設の区別は、変更のハードルの高い戸籍でなく、収容

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 時事ドットコム:粉じんから高濃度セシウム=汚染汚泥処理で−福島

    粉じんから高濃度セシウム=汚染汚泥処理で−福島 粉じんから高濃度セシウム=汚染汚泥処理で−福島 福島県は24日、県内の下水処理場で汚泥を減量処理した際に発生する「溶融ダスト」と呼ばれる粉じんから1キロ当たり最高247万ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。  高濃度の粉じんは県中浄化センター(郡山市)で昨年5月ごろ、脱水した汚泥を約1200度の高温で溶かして30分の1程度に減量する過程で発生。粉じんの全体量は58トンで、セシウム濃度は4万7430〜247万ベクレル。現在は袋に詰めた上でコンクリート製の箱に入れ、敷地内の保管庫に収納され、外部には漏れ出ていないという。(2012/02/24-22:13)

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 北陸新幹線ルート選択 広域連合提案へ府、難しい判断 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    北陸新幹線の敦賀(福井県)以西ルートが、関西広域連合で検討されるなか、亀岡市に加え、京都市も駅誘致に名乗りを上げた。京都府は2012年度にも希望ルートを決めて広域連合に提案する予定だが、約40年前から誘致に取り組む亀岡市に対し、京都市も「経済効果が高い」として誘致活動を始める構えで、府は難しい選択を迫られそうだ。 北陸新幹線(東京−大阪)は1972年に基計画が策定され、長野まで開通している。14年度に金沢、24年度ごろには敦賀に延伸する予定で、敦賀以西は若狭湾の「小浜ルート」、米原駅への「米原ルート」、琵琶湖西岸を抜ける「湖西ルート」が想定される。 小浜ルート誘致に向け、亀岡市は1973年に周辺市町と「北陸新幹線口丹波建設促進協議会」を設立。小浜−新大阪間の中間駅「西京都駅」の市内設置を求めている。 一方、2月の京都市長選で再選した門川大作市長も公約に「京都駅誘致」を初めて明記し、

    kechack
    kechack 2012/02/27
    約40年前から誘致に取り組む亀岡市に対し、京都市も「経済効果が高い」として誘致活動を始める構え
  • 今の電力需給では再稼働必要…枝野氏が初言及 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は24日、BS朝日の番組収録で、停止が相次ぐ原子力発電所について、「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」と述べた。 安全性の確認と地元の理解が前提だが、枝野経産相が再稼働の必要性に言及したのは初めてだ。 「(原発の)再稼働がなければ(今年夏は)相当な節電が必要になる」と述べた。火力発電燃料の負担増で電気料金も「5%とか10%とかいうレベルで上がる」と指摘し、国民生活や経済活動への悪影響を避けるには、再稼働が避けられないとの認識を示したといえる。 また、東京電力に公的資金を注入した場合の経営体制について、「企業の体質を変えるにはリーダーに強い権限が必要だ。(勝俣恒久会長と西沢俊夫社長の)両方を代えるケースもある」と述べた。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    原発の再稼働がなければ今年夏は相当な節電が必要になる
  • 「偽善」はもっと評価されるべき | おごちゃんの雑文

    ワタミの事件の件で、 今ワタミ会長に最も送りたいマザー・テレサの言葉「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」 という話が。 この話の主題は全く正しいのであるが、それがゆえに「偽善行為」が不当に貶められるのではないかと危惧する。前にも書いたが、「偽善」は良いことだと思っているからだ。 動機が不純な善行は、「偽善」と呼ばれる。そういった意味で、あーゆー事件を起こしつつ、身近な社員を大事にしないで、寄付行為をするワタミの社長は偽善者の謗りは免れないだろう。でも、あれはむしろ「動機が不純な善行」と言うよりは、 悪行の言い訳 だと断じられてもいい。 そういったことを孕む「偽善」であるが、私は「偽善」はもっと評価されるべきだと思っている。なぜなら、 純度の高い善行より持続可能性が高い 可能性があるからだ。 「偽善」には何らかの「報酬

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 母子遺体発見、孤立の恐れある家庭をリスト化へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都立川市で、女性(45)と重度の知的障害を持つ息子(4)が遺体で見つかった問題で、立川市は24日、検証会議を開き、障害を持つひとり親の世帯や就学前の障害児がいる世帯をリスト化し、福祉や子育て支援などの関係部署で共有することを決めた。 社会で孤立する可能性のある家庭をあらかじめ把握し、孤独死防止策に役立てる。 市によると、共有するリストは個人情報でもあり、市の関係課で管理し、家庭訪問などが必要な場合、その都度、民生委員などに必要な情報を提供する方向で検討していく。 今回、市は女性の携帯電話番号しか知らず、他の方法で連絡が取れなかったことから、ひとり親世帯の親が市の窓口を訪れた際には、勤務先や親族の連絡先の記入を求めることも決めた。市は3月8日までに中間報告をまとめる。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    これからは行政がおせっかいにならないといけない時代。一方で世論は小さな政府を求めている訳で、どこで折り合いを取るか。
  • 「憲法破棄」新党綱領に…石原知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石原慎太郎東京都知事は24日の記者会見で新党を結成した場合の綱領について「私が参加するなら憲法破棄を持ち出す。時の政府が破棄して新しいのを作ればいい。改正は手間取って仕方ない」と述べ、憲法改正でなく破棄を盛り込む考えを示した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 【激動!橋下維新】直営見直しに「待った!」 市音を守って 有名作曲家ら3人が訴え  (1/2ページ) - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長が、大阪音楽団(市音)の「直営見直し」を表明したことについて、市音と共演経験などのある作編曲家、指揮者の前田憲男さん(77)、ボブ佐久間さん(62)、宮川彬良さん(51)の3人が、市音存続を求める活動を始めようとしている。「大阪の宝であり、日に数少ない格的吹奏楽団をなくすことになる。その価値を理解し、守ってほしい」と大阪市民に呼びかける構えだ。 (慶田久幸) 前田さんは、NHK大阪放送局で放送されている「なにわ歌謡ステージ」で市音を指揮しているほか、市音が演奏する高校サッカー応援曲を集めたCD「ブラバン! 高校サッカー2」でアレンジを担当した。「吹奏楽のイメージを変えるレベルの高さにみんな驚く。安心して指揮できる楽団だ」と前田さんは言う。 ボブさんは昨年末、コンサート「吹奏楽でクリスマス」で初めて市音と共演した。一度限りのイベントでの演奏を暗譜してくるなど真剣な姿に

    kechack
    kechack 2012/02/27
    大阪市民から存続の声が出ない限り諦めた方が。理解のない大阪での存続はあきらめて、新天地でスポンサーを探した方がいい
  • 小水力・洋上風力・太陽光…再生エネ、北関東で広がり - 日本経済新聞

    太陽光に水力、風力、バイオマス(生物資源)、地熱――。東日大震災や原子力発電所事故で関心が高まった「再生可能エネルギー」事業が北関東でも広がりをみせている。山林や河川・用水路、海、日照などそれぞれの地理条件を最も生かせる発電方式を模索。行政と企業の連携も目立つ。7月に迫る再生エネルギー電力の全量買い取りや東京電力の電気料金引き上げも検討の動きに拍車をかける。「実証試験1号機が3月中には動き出

    小水力・洋上風力・太陽光…再生エネ、北関東で広がり - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/27
  • オーバードクター72人応募…静岡 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    活用事業 県教委、反響に驚き 就職していない大学院博士課程修了者らを県立高校に配置する静岡県教委の「オーバードクター等活用事業」に、定員の2倍以上の72人が応募したことがわかった。県教委は「予想以上の反響」と驚いている。 この事業は、大学院博士課程を修了しながら大学や企業などに就職先が見つからない「オーバードクター」らを、新年度から県立高校に配置し、理数系生徒の学力向上や教育現場の指導力向上を図ることが狙い。全国的にも珍しい取り組みで、雇用創出にも期待がかかっている。採用枠は32人程度で、今月17日まで応募書類を受け付けていた。 理数系科目や農・工業などに関する博士号取得者を常勤講師とする「サイエンスエキスパート」枠には33人(募集予定10人程度)、理数系科目や外国語、芸術、防災などに関する博士、修士号取得者を非常勤講師とする「博士・修士派遣」には39人(同22人程度)の応募があった。

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 高まる放射能不安に付け込む 便乗商法の跳梁跋扈|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故からまもなく1年。正確な情報が乏しいことに加え、除染が進まないこともあって、放射能汚染の恐怖にさいなまれている人びとは少なくない。だが、そんな不安に付け込んだ詐欺事件も発生するなど、“わるいやつら”が跳梁跋扈している。 いまや携帯電話などでも測定できる放射線量。正確な情報がないため不信感が募り、自ら測定する市民グループも増えている。だが、その陰で不安に付け込む新たなビジネスも発生している。 Photo:AP/AFLO 2011年秋。千葉県北西部に位置するベッドタウンに、放射線量測定器がずらりと並べられたレンタルスペースが現れた。 ここでは、家庭や店舗などから材を持ち込み、自ら放射線量を測定することができる。料金は、測定器の精度によって1件当たり980円と3980円だ。 じつは、この地域周辺では放射線量が周囲よりも高い、いわゆるホットスポットが発見され

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 配偶者控除廃止見直しも 岡田副総理 - MSN産経ニュース

    岡田克也副総理は25日、民主党マニフェスト(政権公約)で掲げた専業主婦など配偶者控除の廃止について「自民党に反対が多く法案は通らない。民主党の議論も停滞しており、次期衆院選でどう書くか議論したい」と述べ、見直しを検討する考えを示した。三重県四日市市の講演で語った。 民主党は平成21年衆院選公約で配偶者控除を廃止し、子ども手当の財源に充てるとしていた。社会保障と税の一体改革大綱では「引き続き検討」となっている。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    財政・税制の専門家は口を揃えて廃止しろと言うが、これは既得権益が強すぎてムリでしょう。
  • 消費税と地方 配分に見合う責任を自覚せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税と地方 配分に見合う責任を自覚せよ(2月26日付・読売社説) 社会保障と税の一体改革の実現には、国民の理解が欠かせない。 読売新聞が今月実施した世論調査では、消費税率引き上げ法案の国会提出について、「反対」が55%で、「賛成」の39%を上回った。全体の84%は「野田首相の説明が十分とは思わない」と答えている。 こうした世論を意識し、政府が岡田副総理や安住財務相ら閣僚を全国に派遣する対話集会を始めたことは妥当だ。 一体改革の必要性を訴えるとともに、国民の疑問に丁寧に答えることが求められよう。 これまで開かれた集会では、行政改革の徹底などを求める意見が相次いでいる。だが、参加人数が少なかったり、時間が限られていたりするのは残念だ。 政府は、対話集会をより実のあるものにするよう、大勢の人に参加を呼びかけ、理解を求める努力を重ねてほしい。 気になるのは、一体改革を巡って、地方自治体に当事者意

    kechack
    kechack 2012/02/27
    アメリカのように消費税の一部を地方税にしてしまい。各都道府県によって税率を決めてもらってはいかが?
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 殺人の責任「まだ取り切れず」 連合赤軍元メンバーらが追悼の会

    仲間12人をリンチ殺害の上、1972(昭和47)年2月に北佐久郡軽井沢町の「あさま山荘」に立てこもり警察官ら3人を射殺した一連の連合赤軍事件から40年となるのを機に、元連合赤軍メンバーらが25日、東京都内で犠牲者らを悼む「殉難者追悼の会」を開いた。 70人余りの出席者で黙とう。リンチ事件に関わり懲役20年の刑を終えて出所した元メンバーの植垣康博さん(63)は「私自身が殺してしまった仲間のためにも、少しでも恥ずかしくない生き方をしたい。当時の問題をしっかり捉え直し、今、日が苦しい状況にいる中でその問題を生かすことを何らかの形でやっていきたい」と述べた。 元京浜安保共闘のメンバーで会を主催した「連合赤軍事件の全体像を残す会」の雪野建作さん(64)は個人的な見解とした上で、あさま山荘事件の銃撃戦で3人の犠牲者が出たことを「非常に残念なこと。われわれは戦争のつもりでいた。仲間がその前に警官か

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 鳥海柵解明に迫る 安倍氏の柵シンポジウム・金ケ崎 « Iwanichi online 胆江地方のニュース

    金ケ崎町の第9回安倍氏の柵シンポジウム(町教委主催)は25日、町中央生涯教育センターで開かれた。調査報告や基調講演、シンポジウムを通じて、鳥海柵(とのみのさく)遺跡の建物の歴史に迫った。 シンポジウムは、10~11世紀に北上川流域を治めた安倍氏が築いたとされる12柵の一つ鳥海柵について、調査成果を共有することで柵跡の解明につなげようと開催。 今回は、今年度の第19次調査で、過去に検出した4面に庇(ひさし)が付いた大規模な建物跡を含む2棟の掘立柱建物跡を再度調査したところ、一体の建物であった可能性が出てきたことから、考古学や建築史など専門的見地からその実像に迫ろうと開かれた。 鳥海柵遺跡と白鳥舘遺跡(奥州市前沢区)の調査報告などに続き、神奈川大客員教授の西和夫氏が建築史の観点から鳥海柵遺跡の掘立柱建物について基調講演。 西氏をはじめ、人間文化研究機構理事の小野正敏氏、建築装飾技術史研

    kechack
    kechack 2012/02/27
    10~11世紀に北上川流域を治めた安倍氏が築いたとされる鳥海柵について、過去に検出した4面に庇が付いた建物跡を含む2棟の掘立柱建物跡を再度調査したところ、一体の建物であった可能性が出てきた
  • 朝日新聞デジタル:米の美術館、福島への貸し出し拒否 核問題などテーマ - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  米国で活躍し、核の問題や戦争貧困などをテーマにした作品を残した画家ベン・シャーンの国内巡回展のうち、6月から開催を予定する福島県立美術館(福島市)に対し、米国の美術館7館が所蔵作品の貸し出しを拒否していたことがわかった。東京電力福島第一原発事故による放射能への不安などが理由だという。  県立美術館はこれらを除いた国内の所蔵作品のみで展覧会を開催するが、担当者は「シャーンは核の問題に関心があった画家だからこそ、今の福島でたくさんの作品を見てもらえないのは残念」と話す。  シャーン(1898〜1969年)はリトアニア生まれ。絵画のほか、写真や版画なども残した。県立美術館は、1954年の米国の水爆実験で漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝(ひばく)した問題を題材にした「ラッキードラゴン」シリーズの一部を所蔵している。死の灰を浴びた男性が「私は被曝(ひばく

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • スマートメーター、来秋にも家庭に…東電が検討 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が、節電の切り札の一つとして検討を進めている次世代電力計「スマートメーター」の導入計画案が分かった。 来年秋にも一般家庭を中心に従来型メーターとの入れ替えを始める。電気料金にもはね返るメーターの製造コストを下げるため、メーカーの選定は東電の電力計で初の一般競争入札とし、今年10月に実施する。計画は月内にも発表する。 スマートメーターは、消費者が電力使用量を同時進行で把握できるため省エネに効果的とされる。東電は福島第一原子力発電所の事故後の電力不足を踏まえ、スマートメーターの普及を急ぐことにした。昨年12月にまとめた経営合理化の「アクションプラン(行動計画)」では、2022年度までに約2700万件の全契約者にスマートメーターを導入する方針を掲げていた。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    スマートメーターは、消費者が電力使用量を同時進行で把握できるため省エネに効果的とされる。
  • 元知事インタビュー:大田昌秀氏「追い込まれるのは政府」 - 毎日jp(毎日新聞)

    -日米両政府は、米軍再編の見直し作業を始める中でも辺野古移設の方針は変えていない。 「野田首相が『人口の多い所から少ない所へ移すのが負担軽減になる』と捉えているとしたら大きな誤りだ。命は平等で人間の多寡で計るものではない。基地ある限り事件事故は起きる。都会を大事にして地方は大事にしないというのは命を軽く見ている」 「野田首相は日米で決めた案だから最善と思っているかもしれないが、大浦湾が地域住民にとってどんなに大事な所か知らないだろう。戦中戦後の糧難の時代に生活を支えた豊かな漁場であり、沖縄県が『一切の開発を認めない、現状のまま保全すべき場所』に指定した。さらに沖縄の経済を支える観光にとってエコツーリズムのメッカになる自然のきれいな所だ」 -普天間移設と在沖米海兵隊のグアム移転、嘉手納より南の基地返還のパッケージが切り離された。 「そもそもパッケージとすること自体おかしい。嘉手納より南の基

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • J-CASTトレンド

    歌手の木村カエラさんが2020年1月30日、自身のインスタグラムで、誕生日ケーキのコスプレ写真を公開...

    J-CASTトレンド
    kechack
    kechack 2012/02/27
    アニメを通じて日本そのものに興味を持つようなコアなファンはせいぜい数百万人くらい。中国全体から見れば変わり者に過ぎない。中国人の本音を伝えているとされるネット世論もあくまでも体制内批判に留まる傾向
  • 週刊文春に「言ってないこと書かれている」 「甲状腺がん疑い」記事に医師が反論

    福島県から札幌に避難している人に対して超音波(エコー)検査を行ったところ、甲状腺に異常が発見されたなどと報じた週刊文春の記事をめぐり、波紋が広がっている。検査を行った医師と弁護士が記者会見を開き、記事には「事実と違うことや、言ってはいないようなことがある」と反論したのだ。これを受け、文春側も会見を開いて改めて説明する予定だ。 「児童にはほとんどないことですが、がん細胞に近い。二次検査が必要です」 問題とされているのは、首都圏では2012年2月23日に発売された週刊文春3月1日号に、「衝撃スクープ 郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い!」と題して掲載された記事。それによると、 「7歳女児(検査当時)の小さな喉にある甲状腺に、8ミリの結節(しこり)が、微細な石灰化を伴ってみられた」 といい、記事の筆者は、このように連絡を受けたという。 「4歳児で10ミリと4ミリの結節がある子がいる。郡山か

    週刊文春に「言ってないこと書かれている」 「甲状腺がん疑い」記事に医師が反論
    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 震災8日前 東電と文科省「すり合わせ」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    東日大震災の8日前、宮城-福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を作成中だった政府の地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など原発を持つ3社と非公式会合を開催、電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていたことが、25日までの情報公開請求などで分かった。 報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の委員を務める研究者らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、文科省の姿勢が問われそうだ。 文科省は「誤解を招かないよう表現を修正した」などと説明。東電は「文科省から情報交換したいとの要請があった。(修正を求めたのは)正確に記載してほしいとの趣旨だった」としている。 作成中だった報告書は、宮城県などを襲った貞観地震津波(869年)の新知見を反映させ

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 朝日新聞デジタル:「虚偽供述」を上司引用 東京地検、小沢氏捜査で - 社会

    印刷 関連トピックス検察審査会地検特捜部小沢一郎  強制起訴された民主党元代表・小沢一郎被告(69)の元秘書を取り調べた東京地検特捜部の田代政弘検事(45)が、実際にはないやりとりを捜査報告書に記載した問題で、当時の上司だった特捜部の副部長が作成した別の捜査報告書にも、問題のやりとりが引用されていたことが分かった。  この副部長の捜査報告書も、田代検事の報告書と同様に、小沢氏の強制起訴を決めた検察審査会に提出されていた。検察当局は田代検事から事情聴取を進めており、副部長ら当時の上司からも聴取を行い、事実の解明を急ぐ方針だ。  石川知裕・衆院議員(38)を2010年5月17日に調べた結果をまとめた田代検事の捜査報告書は、同日付で作成されていた。副部長の捜査報告書は、その2日後の同月19日付。石川議員らの供述調書をはじめとする証拠を評価し、小沢氏を起訴できるか検討した状況をまとめたもので、当時

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 東日本大震災:土地買い取り額 被災前の7~9割 野田村 - 毎日jp(毎日新聞)

    津波で被害がでた岩手県野田村中心部。中央の赤い屋根が野田村役場=2011年3月21日、社機から小松雄介撮影 津波被災地区の高台移転を計画する岩手県野田村は25日、県内では初めて、被災した土地を買い取る際の目安となる標準価格を住民に提示した。村が宅地や農地など6地点を調査した結果で、震災前の70~90%だが、移転先の高台の土地価格とほぼ同額という。買い取り価格は被災者が移転を判断する際の重要な要素だが、ほとんどの自治体では提示されていないのが実情だ。 集団移転で多くの自治体は、国土交通省の「防災集団移転促進事業」を活用する。事業主体の市町村が移転先の土地を取得、被災した土地も買い取るが、移転先の土地購入費などは被災者の自己負担となるため、被災した土地の買い取りが生活再建の原資となる。 村によると、価格調査は高台移転や区画整理事業の対象となる2地区6カ所で実施。復興後の土地利用計画なども見込

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 電車内の痴漢容疑で逮捕。『週刊東洋経済』編集長はハメられた? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    経済誌『週刊東洋経済』の編集長が、痴漢容疑で逮捕されたのは2月17日金曜日の夜11時過ぎのことだった。 JR京浜東北線に乗った三上直行編集長(46歳)が、品川駅と大森駅の間で20代と30代の女性のお尻を触ったというのだ。金曜夜の京浜東北線の下りといえば、車内はギュウギュウ詰めである。報道によると、同じ車両に居合わせた乗客が三上編集長を取り押さえ、大森駅で警察に引き渡したとある。 ここだけ切り取れば、社会的地位のある人物の痴漢事件である。ところが、少し気になることがある。それは逮捕される4日前の月曜日に発売された2月18日号の『週刊東洋経済』の特集記事だ。 「東京電力 偽りの延命」――、40ページを使った大特集では、「なし崩しの東電救済」「抵抗する東電」「原発コスト8.9円の『ウソ』」など、東京電力に対しての痛烈な批判記事を展開している。 このタイミングのよさ。『週刊東洋経済』へ幾度となく寄

    kechack
    kechack 2012/02/27
    確かに、ミラーマンや暗黒卿のように、政府に不都合なことを書くと軽犯罪で捕まるケースは多い
  • 防衛相に直接反対表明…馬毛島移転で首長ら調整 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 中日新聞:みんなの党関西支部長ら維新塾へ :政治(CHUNICHI Web)

    kechack
    kechack 2012/02/27
    政策が近いといいいながら、現実は結党してからそれなりに時間が経ったのに支持が拡がらないみんなの党に限界を感じている党員が多いのでは。
  • 朝日新聞デジタル:大阪市営バス、運転手給料38%減案 市長方針受け - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  大阪市交通局は、赤字が続く市営バス運転手の給料を将来的に38%カットする方針を固めた。橋下徹市長が現業職員の給料を「民間並み水準にする」とした方針を受けたものだが、労働組合の反発は必至だ。  交通局によると、約700人の市バス運転手の平均年収は739万円(49.7歳)。厚生労働省が職種ごとにまとめた「賃金構造基統計調査」をもとに、府内のバス事業者の平均460万円(47.3歳)にあわせる方針で、年間で約280万円(約38%)をカットし、総額で約20億円以上の削減になる見込みという。  同局は地下鉄運転士や駅員ら他の部門の現業職員約4800人の給料カットも検討。近く削減案を橋下市長に示し、大阪交通労働組合(大交)と交渉する。市と労組は給料について協約を結んでおり、カットには労使の合意による協約の再締結が必要になる。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読

    kechack
    kechack 2012/02/27
    労組が反発→世論は労組を叩く 橋下は計算づく
  • 塾ニュース | 月刊私塾界|全国私塾情報センター

    塾ニュースカテゴリ一覧 塾ニュース|塾・企業:塾業界、教育業界の塾・企業のニュースを取り扱います。 塾ニュース|政治教育再生会議の動向や国・地域の施策などを取り扱います。 塾ニュース|経済:塾業界、教育業界外の企業活動などを取り扱います。 塾ニュース|大学:改革が進む大学。各大学の取り組みなどを取り扱います。 塾ニュース|教育ICT:進む教育のICT化。様々な取り組みについて取り扱います。 塾ニュース|受験:入試制度や入試情報について取り扱います。 塾ニュース|グローバル:世界の動向やグローバル教育について取り扱います。 塾ニュース|地域教育:学校や地域での教育の取り組みなどについて取り扱います。 塾ニュース|生活:日常の生活についての業界に関連する事柄について取り扱います。 塾ニュース|サイエンス:先端科学や宇宙工学、遺跡発掘などのニュースを取り扱います。 塾ニュース|各種リサーチ:弊

    kechack
    kechack 2012/02/27
    公務員バッシングをする政治家を賛美しながら、子どもは公務員に… という日本人の身勝手さ
  • 先進国からモノ作りが消える日 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    新興国が「世界の工場」となりつつある現在、日を含む先進国からモノ作りが事実上消滅しつつある。私たちは、モノ作りに頼らない経済を打ち立てなければならない。そのためにはどうしたらいいのだろうか? 結論を先に言ってしまうと、サービスを売るしかない。サービスを高く売るためには、評判の蓄積が必要だ。「人々が評判を蓄積し、サービスをカネと交換する」過程を支援するビジネスが大きく伸びて行くだろう。 以下、細かく検討していくので、興味があれば読み進めてほしい。 伸びるモノの供給力 私は、書評「働かざるもの、飢えるべからず」でこう書いた。 働かざるもの、飢えるべからず。 だれのものでもない社会で、だれもが自由に生きる――社会システム2.0 (サンガ新書) 作者: 小飼弾出版社/メーカー: サンガ発売日: 2011/12/22メディア: 新書購入: 2人 クリック: 93回この商品を含むブログ (12件)

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 不安を煽る「報道ステーション」

    今週は南相馬でロケを続けているが、 取材に訪れたお宅で一のビデオを見せられた。 一昨日に放送された「報道ステーション」である。 トップニュースで、 南相馬市で高濃度の放射能汚染が発見されたと伝えている。 全体が「誤報」とまでは云わないが、 (一部に事実の取り違え、ないしは不正確な表現がある) センセーショナルに不安を煽る内容に、 同業者として激しい怒りを禁じえなかった。 番組は古館伊知郎の思わせぶりな問いかけから始まる。 路上にこびりついた黒いシミのようなものを写真で示して、 「福島で避難している方からメールをいただきました。 みなさんはこの黒い物質をなんだと思われるでしょうか」 というのがイントロである。 (記憶で書いているので、一言一句そのままではない。) 南相馬市で局地的に高い放射線が検出された、 原因は路上にある「黒い物質」だとのレポートが続く。 地元の市議が登場して、 路上にで

    kechack
    kechack 2012/02/27
    古館はホンネ避難派だよな。番組の報道方針に従ってかなり持論を抑えてはいるが
  • 大富豪5人が変えた米大統領戦、長引く共和党指名争いの裏事情

    米アリゾナ(Arizona)州メサ(Mesa)で開催された米大統領選共和党公認候補争いのディベートで、候補者4人のために用意された椅子(2012年2月22日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【2月23日 AFP】2012年米大統領選に向けて過熱する共和党候補指名争いで、各候補の選挙資金の4分の1を、わずか5人の大富豪が支えている。 彼らが資金を注ぎ込む先は「特別政治活動委員会(スーパーPAC)」と呼ばれる組織。特定候補の公認支援団体ではないが、それよりも大きな特徴として実質、献金額に制限がない。このスーパーPACが、共和党候補同士の中傷合戦の資金源となり、再選を狙う民主党バラク・オバマ(Barack Obama)大統領と対決する党公認候補選びを長引かせていると、専門家は指摘する。 ■自らの「目的」のため巨額献金する富豪たち さまざまなスーパーPACに集まった資金はこれまでに約1億

    大富豪5人が変えた米大統領戦、長引く共和党指名争いの裏事情
    kechack
    kechack 2012/02/27
    各候補の選挙資金の4分の1を、わずか5人の大富豪が支えている。
  • 「中国サッカーは改革元年」 岡田武史・前代表監督(上) - 日本経済新聞

    サッカーの岡田武史・前日本代表監督は、今季から中国スーパーリーグ(日のJ1に相当)の杭州緑城を率いることになった。2月中旬からチームとともに鹿児島・指宿でキャンプを張っていた岡田監督に、就任に至る経緯や新天地での抱負を聞いたインタビュー。2日間連続で紹介する。(聞き手は運動部編集委員 武智幸徳)中国には日サッカーへのリスペクトがある――昨年12月に就任を発表。格的に指導するようになって

    「中国サッカーは改革元年」 岡田武史・前代表監督(上) - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/27
    人脈社会だから、選手起用にも弊害が出てくる。コーチがやたら『この選手はいいよ』とプッシュしてくると思ったら、そいつと同郷だったとか。そういうものでがんじがらめになっているから、八百長なんかも起こりやす
  • 「南京事件はなかった」 山田宏・創新党首も発言 - MSN産経ニュース

    創新党の山田宏党首は26日、大阪市内で開いた支援団体のパーティーで講演し、河村たかし名古屋市長が「南京事件はなかった」と発言したことに触れて「河村さんの言うことは正しい。南京事件はなかった。日人が敗者としての歴史観を植え付けられてしまった」と見解を述べた。 山田氏は、南京事件を否定する理由について「事件は昭和12、13年に起きたといわれるが、他国の首都で何十万人もの虐殺があれば、首都には多くの外国人記者がいるから世界中で大問題になったはずだが、報道はなかった」と説明。「日人の祖先のために、おかしな汚名をはらす努力をすべきだ」と述べた。 講演では、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」と創新党との連携もアピール。「大阪の動きに強く期待している。国家観、歴史観が共通する人が集まって第三局ができればいい」と訴えた。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    山田氏はまったく存在を忘れられていた過去の人であったが、河村市長の出したパスを追いかけることで注目される機会を得た。
  • 教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル

    ウクライナ情勢 コロナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル
    kechack
    kechack 2012/02/27
    批判意見が散見されるが、これで病気の生徒がムリに登校すれば問題だが、そうでなければ結果オーライでは。
  • 学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    OECDが去る2月23日に公表した「Education Indicators in Focus」No.2に、大変雄弁なあるグラフが載っています。 http://oecdeducationtoday.blogspot.com/2012/02/increasing-higher-education-access-one.html(Increasing higher education access: one goal, many approaches) ご存じの方はとっくにご存じのグラフですが、 これを見ると、世界の国は4つの象限に分けられます。 右上のアメリカなどが入っている第1象限は、学費は高いけれども奨学金が充実している国。 右下の北欧諸国が入っている第42象限は、学費は低い上に奨学金が充実している国。 左下のふつうのヨーロッパ諸国が入っている第3象限は、学費が低いので奨学金が充実してい

    学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kechack
    kechack 2012/02/27
    「義務教育でないのだからお金を払うのが当然」というのが日本国民の多数意見。
  • 【古典個展】立命館大教授・加地伸行 9月入学前に自衛隊入隊 - MSN産経ニュース

    40年前、私は台湾に留学した。暑かった。わけても7月はすごかったが、驚いたことに、その時期に大学進学のための全国統一試験が、国家によって行われていたのである。 台湾の大学は、国・公・私立を問わず、この試験だけで入試の合否を決めるので、親も子も必死。 試験当日、付き添いの親がたくさん来ていた。昼の用意をしてだ。しかし、会場側では付き添いのための休憩室などまったく準備しないものだから、炎天下、親たちは日陰を少しでもと求めて、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ。 そこでこんな名句がある。受験を「考(こう)」、肉などをべるために熱い火であぶることを「●(こう)」と言うが、中国語の発音でもともに「カオ」なので、「学生(スエシェン) 考(カオ)、父母(フームー) ●(カオ)」と。 そんな暑いときになぜ入試をするのかと言えば、欧米の場合と同じく9月入学だからである。 日は4月入学であるが、東大が欧

    kechack
    kechack 2012/02/27
    半年じゃ実戦に耐える隊員にはできない。自衛隊には人的・経済的負担だけあってメリットなし。志願制で高モチベーションの人だけ来るならアリかも知れぬが、兵役論者はたいていダメ人間の叩き直しを期待するから厄介
  • サッカー代表戦でも座るのか 橋下市長 君が代問題で“研修”提案 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    サッカー代表戦でも座るのか 橋下市長 君が代問題で“研修”提案 卒業式など式典で君が代の起立斉唱を拒否する教職員を問題視する橋下徹大阪市長が24日、問題解決への“アイデア”を報道陣に披露した。  同日夜に大阪の長居陸上競技場で日本代表とアイスランド代表とのサッカー国際親善試合が開催されることに触れ、「(起立しない教員らを)集団で置いておくとみんな座るが、ばらばらにいさせて(斉唱時に)座ったままでいられるのか。研修として良いのではないか」などと言及。  自らが主導した「君が代起立条例」の成立後はじめて府立高校の卒業式シーズンを迎えており、松井一郎知事にアイデアを伝える意向を示した。

    kechack
    kechack 2012/02/27
    単にモラルが低い人間に対しては普通の教育をすればいいが、思想的に反発している人を転向させるには一般的な教育でなく洗脳が必要。日本でそのスキルを有する人は少ない。
  • 東京マラソン:「再興」のたすき胸に…南相馬市長が完走

    フルマラソンを完走し、ゴール後たすきを手に笑顔を見せる福島県南相馬市の桜井勝延市長=東京都江東区で2012年2月26日、小出洋平撮影 東京電力福島第1原発から半径20キロの警戒区域を抱える福島県南相馬市の桜井勝延市長(56)が26日、東京マラソンに出場した。「心ひとつに 南相馬の再興を」と書かれ、市職員から贈られた赤いたすきを胸に、沿道から大きな声援を受けて無事完走した。 「南相馬はあきらめない。その姿をみんなに見せたかった」。午後1時過ぎ、東京・有明のゴールに到着。タイムは4時間9分。肩で息をしながらホッとした表情を浮かべた。 「頑張れ」「あきらめるなっ」。沿道の観客には南相馬からの避難者たちも交じっていた。たすきに気づき、併走しながら握手を求めてくるランナーも。 若い頃から走るのが好きでフルマラソンは3年ぶり14回目。「今回は特別な思いがあった。被災が収束していないことを訴える。走る意

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 昭和のほうが凶悪犯罪が多かった | 日刊SPA!

    過去を懐かしむことは決して悪いことではない。しかし、昭和ノスタル爺の懐かしみ方は常軌を逸している。昭和は当に良かった時代なのか!? “昭和ブーム”の浅薄さを検証し、その後ろ向きな懐古主義がもたらす弊害について考えてみた。 【昭和懐古主義派の主張】 ◆青少年の凶悪犯罪が増えた平成に比べ、昭和はのどかでよかった。道徳心は昔のほうが高かった 「現在は秋葉原通り魔事件や酒鬼薔薇事件など、歪んだ青少年犯罪が増えている。全体の犯罪件数も昔より多い」と嘆くのは、古き良き昭和を尊ぶ人の決まり文句。その理由として「昔は他人を出し抜こうとせず、皆、助け合っていた」「子供の頃に厳しい“しつけ”を受け、人の道を外さない精神が備わった」とするのだが……。 【実際は……】 ◆今より格段に多かった犯罪。少年による猟奇的事件も 犯罪は昔のほうが多かったとのこと。平成22年の刑法犯の検挙人員は8万5846人だが、法務省

    昭和のほうが凶悪犯罪が多かった | 日刊SPA!
    kechack
    kechack 2012/02/27
    確かにその通り。ただ過去に比べて減っている、外国に比べて少ないという客観的事実では満足しないのが日本人の潔癖。限りなくゼロにならないと満足しない。
  • 東京新聞:人助けする陸上自衛隊に:私説・論説室から(TOKYO Web)

    kechack
    kechack 2012/02/27
    災害対応をアピールした方が予算を取りやすいと内部局は考えているだろうが、隊は災害派遣の本来任務化にさえかなり抵抗感があるようで
  • 中日新聞:河村氏、一転謝罪も 南京事件発言:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 河村氏、一転謝罪も 南京事件発言 2012年2月25日 09時12分 名古屋市の河村たかし市長は24日、自身の「南京大虐殺」否定発言で、友好都市の中国・南京市が交流を停止するなど反発している問題で、「市民に迷惑がかかっては心が痛む」と述べた。これまでの強硬姿勢から一転、外交的非礼を認め謝罪する可能性が出てきた。 河村市長が主宰する政治塾の事前説明会の終了後、記者団に語った。今後の具体的な対応は27日の記者会見で明らかにするという。 中国内では市長の発言に対し、ネット上を中心に名古屋への旅行の取りやめや、経済制裁など対抗措置を呼び掛ける声が高まっている。 河村市長は「市民の皆さんの生活を守っていくのは市長の絶対的な責任ですから」と語り、早期の沈静化に意欲をのぞかせた。 市長は24日午前、民主党の近藤昭一衆院議員(愛知3区)と会談し、

    kechack
    kechack 2012/02/27
    一度こぶしを挙げると下ろしようがないのが世論至上主義の民主国家。
  • 中日新聞:島田の自治会長 がれき視察 40人が岩手訪問:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 2月26日の記事一覧 > 記事 【静岡】 島田の自治会長 がれき視察 40人が岩手訪問 Tweet mixiチェック 2012年2月26日 雪の中、がれきの放射線量を測る島田市の自治会長ら=25日午後、岩手県大槌町で 岩手県大槌、山田両町の震災がれき(木材チップ)受け入れを検討する島田市の自治会長らが25日、がれきの処理状況や被災地の現状を確認するため、両町を訪れた。 自治会長68人のうち、ごみ処理施設がある伊太区、最終処分場がある谷口の両自治会長を含む市全域から40人が参加。桜井勝郎市長や市幹部、市議ら13人も同行した。 両町は陸中海岸にあり震災の津波で壊滅的な被害を受けた。山田町は35万9000トン、大槌町は66万9000トンのがれきが発生。それぞれ通常の67年分、118年分もの膨大なごみの量に相当するため、広域処理での支援を訴えている。 一行は、両町のがれき選

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 村木厚子さん:累犯障害者支援への思い語る - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件で無罪が確定し、国から得た賠償金のうち約3000万円を「累犯」障害者らの立ち直りを支える活動に寄付することを決めた村木厚子・元厚生労働省局長(56)=現内閣府政策統括官=が毎日新聞の取材に応じ、寄付に込めた思いを語った。 障害者郵便制度を巡って起きた郵便不正事件では、検察の取り調べの問題が明らかになった。自身の経験から「調書をきちんと検事に書いてもらうのは難しかったし、公判でどんな意味を持つのかも分からなかった。まして(障害者ら)ハンディがある人には至難の業と感じた」と振り返る。 そのため「障害者と刑事司法がクロスする累犯障害者の問題に使ってもらいたい」と、弁護士費用を除いた賠償金全額を、知人が理事長を務める長崎県の社会福祉法人「南高愛隣会」に寄付し、同会側が基金を設立する。知的障害者の取り調べにおける立会人制度の実現や、累犯障害者の社会的支援の取り組みに充てる予定という。 生

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 福島第1原発:帰村か移住か、共同体に亀裂 飯舘 - 毎日jp(毎日新聞)

    避難先の南相馬市から飯舘村の自宅に雪かきをしにきた女性。「村に戻って犬といっしょに住みたい」と話した=福島県飯舘村で2012年2月25日、小林努撮影 東京電力福島第1原発事故で計画的避難区域に指定され、全村避難する福島県飯舘村。自然を生かし、助け合って暮らしてきた共同体に亀裂が入りつつある。村は除染を進めて5年後に希望者全員の帰村を目指すが、一部の住民からは「新村」への集団移住を望む声が上がり、「理想の山村」の再興に向けた道筋は見えないままだ。 「約50戸の除染モデル事業で6億円かかる。無意味だ」「放射線量が下がらないかもしれないのにやるのか」 1月末、福島市に避難する村役場の会議室に、村内20地区の区長らが顔をそろえた。厳しい質問を浴びた菅野典雄村長は「やってみないと分からない」と答えるだけだった。 人口約6000人の飯舘村は独自の村づくりを進めてきた。創造的な田舎暮らしを楽しむ村民の表

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • ナンバリング:南海・阪堺・泉北高速、全駅で 利用客に分かりやすく /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    南海電鉄と阪堺電車、泉北高速鉄道は4月1日までに全駅、停留場をナンバリングし、駅名案内板などに表示する。関西空港を利用する外国人客らに分かりやすく案内する狙い。南海電鉄によると、全駅に導入するのは関西の大手私鉄では初めて。 南海は社名を表す「NK」の後、全100駅を数字で表す。難波駅を「NK01」として、南海線・空港線に45番までを割り振るなどする。 阪堺電車は「HN」の後、全40の停留場に番号を割り振る。泉北高速は「SB」の後、中百舌鳥駅から和泉中央駅までを1~6番とする。【亀田早苗】

    kechack
    kechack 2012/02/27
  • 罵声、生卵も…スペイン国王の娘婿 公金横領容疑で出廷 - MSN産経ニュース

    スペイン国王フアン・カルロス1世(74)の娘婿で、イベントの開催費用として支出された公金の一部を自身の運営する会社で使った疑いのもたれているイニャキ・ウルダンガリン公(44)が25日、東部パルマの裁判所に出廷し、裁判官から尋問を受けた。英BBCが伝えた。

    kechack
    kechack 2012/02/27