日本総合研究所会長の寺島実郎氏と、「コリア・レポート」編集長の辺真一氏が6日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、9日に開幕する韓国・平昌(ピョンチャン)冬季五輪後の朝鮮半島情勢を巡って議論した。 米トランプ政権が検討しているとされる北朝鮮への限定的な軍事攻撃「鼻血作戦」の現実味について、寺島氏は「第2次朝鮮戦争も辞さない覚悟がなければできない」と指摘。辺氏は「攻撃のためには正当性が必要。北朝鮮から新たな攻撃がない限り作戦の成功はない」と述べた。
国立大学の研究所代表でつくる「国立大学付置研究所・センター長会議」の梶田隆章会長(東京大宇宙線研究所長)は6日、政府の新年度予算案で研究プロジェクト費が8億円削減される見通しになったことに対し、「研究の基盤が揺らぎかねない」と述べた。海底に設置した地震計が回収できなくなったり、火山の観測データに欠損が出たりする恐れがあるという。 国立大学には約80カ所の研究所があり、大型プロジェクトなどを担う共同研究の拠点になっている。梶田さんは記者会見で、「研究所を活用した学術論文の数はここ5年間で52%増えた」と実績を挙げた上で、予算削減で研究計画が滞るなどの影響が出る可能性があると説明した。 文科省によると、新年度予算案では、全国の国立大学研究所の研究プロジェクト費は2割減る方針。交付される予算は、今年度の61億円から新年度は53億円にとどまる見込み。研究所の運営経費は維持される。 一方、新年度予算
福島第一原子力発電所の3号機原子炉の前に立つ東京電力の従業員ら(2018年1月31日撮影)。(c)AFP PHOTO / Behrouz MEHRI 【2月6日 AFP】福島第一原子力発電所を管理する東京電力(TEPCO)は、東京夏季五輪に世界中から注目が集まるのを契機に、津波で激しく損壊した同原発施設への視察者の数を2020年までに倍増し、同地域に対するマイナスのイメージを払拭(ふっしょく)することを目指している。 2011年の東日本大震災による福島第一原発事故以降、同施設の視察が許されるのは当初、原子力専門家、議員、政府関係者と一部の報道関係者のみに限られていた。しかし、構内の大半で防護服を着用せずに作業できるほど放射線量が下がってきたことを受け、訪問者の数は次第に増えてきている。 東京電力は現在、地元住民、大使館員、学校の生徒らの集団見学の申し込みを受け付けているが、個人の申し込みは
立憲民主党は6日、日本維新の会の足立康史衆院議員が5日の衆院予算委員会で不適切な発言をしたとして、懲罰動議提出の検討に入った。提出されれば6回目。事態を重く見た維新は6日、足立氏の国会議員団幹事長代理などの役職を解き、当面は国会質問に立たせないことを決めた。 足立氏は5日の予算委で、立憲民主党の辻元清美国対委員長が森友学園問題に「関係している」と述べた。自民党の石破茂元幹事長についても「加計学園問題の本丸」「自民党の顔をしているが、野党とグルかもしれない」と発言した。 足立氏は昨年11月の衆院文部科学委員会でも同じ趣旨で石破、辻元両氏らを名指しして批判した。立憲民主党は衆院に懲罰動議を提出し、足立氏は文科委理事会に謝罪文を出した。 たび重なる放言に、立憲民主党幹部は「議会の品格に関わる」と不快感を隠さない。自民党は動議提出には同調しない構えだが、「度を越している」(国対幹部)との批判は根強
1985年までTBSで放送されていた伝説の人気番組。志村けんさんや加藤茶さんをメンバーとするザ・ドリフターズが全力でコントを繰り広げる、昭和時代を代表するバラエティ番組でした。 「8時だョ! 全員集合」の中でも思い出に残っているのは、やはり大掛かりなセットで繰り広げられるコントではないでしょうか。生放送でおこなわれていたコント中に様々なハプニングに見舞われたこともありましたね。 そんな「8時だョ! 全員集合」のコントの中で、現在のテレビではなかなか実現しなさそうなクオリティのセットをご存知でしょうか? 数年前にTwitterで拡散され記憶に残っている方もいるかと思いますが、そのセットとは「加藤茶さん扮する酔っぱらい父ちゃんが帰宅すると、酔っているせいか様々な非現実的な状況に次々と見舞われる…」というコントの中で使用されたセット。 これ、加工でゆがませているわけではありません。 そうです!酔
節分に売れ残った太巻きを「恵方」を向いて燃やす「恵方焼き」が5日、都内の河川敷で行われた。無言で燃やすと願い事が叶うといい、今年は百貨店やスーパー、コンビニの店員ら約100名が参加。持ち寄った太巻きを、次々に炎へと投げ入れていた。 「恵方焼き」の正確な由来は不明で、コンビニオーナーから太巻きの在庫処分を押し付けられたアルバイト店員が困って燃やしたことがきっかけとも、江戸時代の遊郭が発祥とも、古代マヤ文明の儀式が起源とも、様々な説が飛び交う。一度は途切れた習慣だったが、恵方巻き商戦の過熱とともに復活し、現在では「業界の伝統行事」(参加者)だという。 今年は午後7時から開始。多くの参加者が就業時間を超えていたが、「恵方を向いて無言で残業すると願い事が叶う」という「恵方残業」の考えに基づき、文句を言う人はいなかった。 ひと際太い太巻きを投げ入れる、千葉県内のスーパーで働く調理担当の男性(24)は
米国の株価急落をきっかけに、世界中に株価下落が広がった。5日の東京株式市場では、日経平均株価の終値が592円も下落。金融緩和による低金利のマネーが企業収益を拡大させ、株高にもつながってきたが、緩和縮小が続く米国では金利が急上昇し、先行きに不透明感が出ている。株価下落は一時的なのか、景気が転機を迎えたのか、市場には警戒感が広がっている。 米株価急落のきっかけとなった1月の雇用統計は好調な内容だった。なぜ株安につながったのか。 米経済を覆ってきたのは、景気が良くなっても低金利が続く「適温経済」と呼ばれる状況だ。日米欧の中央銀行の金融緩和の効果で、企業は低金利で資金調達できる状況が続いた。ダウ工業株平均は最高値更新を続け、1月4日は終値で2万5000ドル、17日は2万6000ドルを超えた。 米連邦準備制度理事会(FRB)のこの2年間の利上げペースは緩やかで、株価に大きく影響しなかった。しかし2日
沖縄の基地反対運動の現場でよく歌われる歌がある。「沖縄を返せ」。沖縄が日本に復帰してから15日で45年になったが、この歌は復帰運動の頃から口ずさまれてきた。ただ、歌詞の一部は、時代によって少しずつ置き換えられており、沖縄と本土との移ろう関係がにじむ。 作られたのは半世紀以上前の1956年9月。労働組合の全司法福岡高裁支部が作詞作曲し、大分市で開かれた合唱祭「九州のうたごえ」で創作部門1位になった。労働歌の作曲で知られる荒木栄氏が行進曲風に作曲し直したものが、全国に広まったという。 この年の6月、沖縄では、軍用地の借地料を一括払いすることで事実上の土地の買い上げを狙う「プライス勧告」が出され、島ぐるみ闘争が盛り上がった。前年には、6歳の女児が米兵に暴行され殺害される事件も起きた。当時、全司法福岡高裁支部書記長だった後藤幸雄さん(85)=福岡市=は、歌ができた経緯を「同じ日本民族として、土地を
ガソリンスタンド(GS)の減少が地方の衰退に拍車をかけるとの懸念が広がっている。経済産業省の調べでは、20年前と比べて全国のGS数は半減しており、日常の移動手段となっている乗用車や暖房用の燃料の調達がむずかしくなっているためだ。車も暖房も電化が進んでいるが、燃料方式がなくなるわけではない。事態を重視する同省が初めて対策に乗り出した群馬県下仁田町を取材した。【山本有紀】 「70~80代のドライバーが多く、販売量も減る一方です」
宮内庁は6日、婚約が内定している秋篠宮家の長女眞子さま(26)と法律事務所社員の小室圭さん(26)が結婚を延期されると発表した。結婚に関する一連の行事は、天皇陛下の退位や皇太子さまの即位などの儀式が終了した後の2020年になる見込み。眞子さまは同日、宮内庁を通じて文書で「お気持ち」を公表し、延期の理由について「現在予定している秋の結婚までに行う諸行事や結婚後の生活について、充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました」と説明した。 文書は、眞子さまご自身と小室さんの気持ちを記したもので、「私たちは、この度の延期を、新たな生活を始めるための時間を作る良い機会と考え、その時間を大切に、結婚までの期間を過ごしてまいりたいと思います」とつづった。天皇、皇后両陛下は、お二人の気持ちを尊重されているという。宮内庁は「結婚の意思に変わりはない」と説明した。
徳島市の阿波おどりで累積赤字が4億円以上に上っている問題で、主催者として会計を担当する市観光協会の予算執行状況などを調べていた市の調査団は5日、「会計上、不適正な処理がある」との報告書をまとめ、市に提出した。 市は今後、運営方針の見直しについて検討していくとしている。 阿波おどりは協会と徳島新聞社が主催。赤字の穴埋めに協会が金融機関から借り入れをする際、市が損失補償を行う。市は2017年9月、赤字解消策を話し合う協議会を設けたが、協会が初会合を欠席したことなどから、地方自治法に基づき、会計調査に乗り出した。 17年度実施まで5年間の会計資料を分析した調査団代表の井内秀典弁護士は記者会見し、累積赤字が16年度末で約4億2400万円に上ると説明。会計処理については、複数業者と見積もりをして契約する「規程」が守られておらず、赤字解消に向けた議論の形跡も乏しいと指摘した。支出の根拠となる書類も保管
盛岡市が1978年から毎年続けてきた「憲法記念講演会」について、今春の開催見送りを検討していることが分かった。市民が憲法に触れる機会が増えたとの理由だが、安倍晋三首相が憲法改正の国会発議に意欲を示す中での休止判断に、社民党や護憲団体は「政治的な忖度(そんたく)ではないか」と反発して開催継続を申し入れる方針。一方で「行政の立場から政治的中立」を求める慎重論もある。市も対応に頭を悩ませており、市民の間で論議を呼びそうだ。 講演会は憲法記念日の時期に合わせて開催。弁護士や大学教授が憲法の理念や旬な社会問題をテーマに講演し、毎年80~200人程度が参加してきた。昨年4月は県立大の田島平伸教授(地方自治論)が「地方自治の意義を考える」と題して講演した。 市総務部の柴田道明部長は「憲法改正の議論が高まり、市民が憲法に触れる機会は増えている。市主催の講演会が必要か考えたい」と説明。参加者も年々減り、数年
浜松市の浜名湖で2016年、男性2人の切断遺体や人骨が見つかった事件で、強盗殺人罪などに問われた同市北区三ヶ日町大谷、宅地建物取引士、川崎竜弥被告(34)の裁判員裁判の論告求刑公判が6日、静岡地裁(佐藤正信裁判長)で開かれた。 検察側は「犯行態様は極めて悪質」として死刑を求刑した。弁護側は「被害者との人間関係は良好で、殺害する理由がない」と無罪を主張。判決は23日に言い渡される。 起訴状によると、川崎被告は16年1月29日頃、勤務先の元同僚だった同市西区西山町、無職須藤敦司さん(当時62歳)を須藤さんの自宅マンションで殺害し、キャッシュカードなどを奪って遺体を浜名湖周辺に遺棄。同年7月5日頃には、借りていた静岡県磐田市内のアパートで、知人の工員出町優人さん(当時32歳)を殺害し、遺体を浜名湖周辺に遺棄したとされる。
中央銀行の幹部はしばしば、自らの仕事に天文学と占星術の要素があることを市場に知らしめざるを得なくなる。米連邦準備理事会(FRB)は現在、次の一手の手掛かりを得ようと経済データを探っても一層混乱するばかりだろう。エコノミストと投資家の間では、FRBがいつ利下げを開始するかについて見方が大きく分かれている。米大統領選挙が近づき、経済データが白黒つかない今、パウエルFRB議長は天空を仰いで答えを探しているかもしれない。 ワールドcategory米のガザ停戦案、ハマス「前向きに回答」 イスラエルの主張否定ハマスは11日、バイデン米大統領が示したパレスチナ自治区ガザ停戦案に正式に回答した。ハマスは12日、「前向きな」回答によって停戦合意に達するための道が開かれたと表明したが、ハマスもイスラエルも合意を約束しておらず、先行きは不透明なままだ。 午前 2:18 UTCエジプトとカタール、ハマスからガザ停
JR四国は30日、八幡浜駅(愛媛県八幡浜市)の営業係の男性社員(26)が徳島県の駅で現金計約192万円を着服するなどしたとして、懲戒解雇にしたと発表した。29日付。 同社によると、社員は昨年8月14日~今月6日、いずれも徳島県阿南市にある、当時勤務していた阿南駅や、不定期で勤務に入っていた羽ノ浦駅で、定期券の購入客に購入額を払い戻したかのように会計処理を偽装する手口で、払戻金を約200回着服。今月5日には無人の羽ノ浦駅に侵入して売上金などを盗んだ。 今月7日朝に同駅の駅員が現金の不足に気付き、防犯カメラなどを調べて発覚した。社員は「借金返済や飲食代に使った」と話し、全額弁済する方針で、同社は刑事告訴を見送るとしている。
アメリカ軍普天間基地の移設の是非が争点となっていた沖縄県の名護市長選挙で、政府・与党が支援した渡具知武豊氏が現職を破って勝利した。移設推進を目指して総力戦で臨んだ政府・与党、その熾烈な選挙戦の裏側を取材した。 ◇ 4日に行われた名護市長選挙で、自民党などが推薦した渡具知氏が現職の稲嶺市長を破った。普天間基地の辺野古への移設を進めたい安倍政権と、移設阻止を掲げる翁長知事の“代理戦争”。与党系の市長誕生は8年ぶりだ。 政府・与党が総力を挙げて臨んだ今回の選挙。選挙戦で繰り返し強調したのは「与党系の候補が勝てば、地元経済は良くなる」という点だった。与党側はこの激戦をどう制したのだろうか。 ◆投票後に回される“紙”の正体は─ 先週、名護市内の投票所には、期日前の投票をするため多くの有権者が訪れていた。さらに日没後には、仕事帰りだろうか、作業着を着たまま投票に訪れた男性たちの姿が。投票を終えるとまっ
政府、再編交付金の再開検討=辺野古移設推進へ地元支援-名護市長選 知事選 在日米軍 政府は5日、沖縄県名護市長選で与党推薦候補が勝利したことを受け、米軍再編交付金の支給再開の検討に入った。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事を加速するため、財政面で地元を支援する構えだ。移設反対を掲げる翁長雄志知事にとって名護で敗れた打撃は大きく、今秋の知事選に向けた戦略は見直しを迫られる。 政府は普天間の危険除去には、辺野古移設が唯一の解決策との立場。安倍晋三首相は同日、首相官邸で記者団に「市民の理解を得ながら、(県の主張を退けた)最高裁判所の判決に従って進めていきたい」と述べ、移設を推進する考えを改めて強調。菅義偉官房長官は記者会見で「国としても、できる限り(名護市を)応援したい」と語った。 移設反対派の稲嶺進市長が2010年に就任して以降、政府は在日米軍再編に伴い基地負担が増す市
衆院予算委員会で、平成30年度予算案について質問する日本維新の会の足立康史氏=5日午後、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影) 日本維新の会の足立康史氏は5日の衆院予算委員会で質問そっちのけで与野党批判を展開した。ただ、国会質問でたびたび物議を醸してきた足立氏だけに、今回も与野党が、足立氏の発言を問題視。足立氏は河村建夫予算委員長から口頭で注意を受けた。 「先ほど玉木雄一郎・希望の党代表がですね、労働生産性の議論をされてました。この予算委員会、時間を使うのであれば、まずは自らの労働生産性をしっかり議論していただいて…。あ、今日はあれですね、玉木さんはさすがにスキャンダル追及は控えたようでありますが…」 5日の衆院予算委員会で最後の質問者となった足立氏は、希望の党代表の玉木氏をあげつらった。 玉木氏は、秘書による線香配布問題を抱える茂木敏充経済再生担当相に、暗に辞任を迫る発言をしていたが、産経
2018.02.05 節分の日の朝、米国国防省はアメリカの核政策、戦略、能力、戦力態勢を定めた報告書、「核態勢の見直し(NPR:Nuclear Posture Review)を公表しました。 NPRの公表は1994年、2002年、2010年に次いで4回目となります。 我が国は、北朝鮮の核兵器の脅威にさらされています。 極めて強い破壊力を持つ核兵器による攻撃を防ぐためには、核兵器による抑止が必要です。 抑止のために、核兵器がもたらす破壊力と同等の脅威を通常兵器でもたらそうとすれば、莫大な量の通常兵器が必要になり、とても現実的ではありません。 また、日本は、専守防衛をうたい、非核三原則を堅持する方針を明確にしています。ですから日本は、北朝鮮の核への抑止を米国の核兵器に依存することが必要です。 今回のNPRは、「米国には、欧州、アジア、太平洋地域の同盟国の安全を確保するという拡大抑止に対する公の
政府は、佐賀県神埼市で陸上自衛隊のヘリコプターが民家に墜落した事故で、安倍晋三首相が自ら自衛隊ヘリ全機の整備徹底を指示するなど、事態を重くみて対応に当たっている。沖縄県で米軍ヘリの事故・不時着が相次いで軍用機への不安感が高まる中の事故であり、現場に近い佐賀空港(佐賀市)へ陸自が新型輸送機オスプレイを配備する計画にも影響を及ぼしかねないからだ。 小野寺五典防衛相は山口祥義佐賀県知事と松本茂幸神埼市長に電話し、謝罪と再発防止に全力で取り組む考えを伝えた。また、大野敬太郎防衛政務官が現地入りし、被害家屋の住民と面会して謝罪した。 今回の事故は、沖縄で昨年12月に米海兵隊ヘリの窓が小学校校庭に落下した事故や、年明け以降に相次いだヘリ不時着を受け、政府が米側に再発防止を強く求めていた最中に発生した。防衛省は米軍ヘリの整備状況を検証する要員を沖縄に派遣し、2日夜には首相自ら、トランプ米大統領との電話会
この本は第2次世界大戦中、リトアニアに赴任していた外交官・杉原千畝(すぎはらちうね)をめぐる長編エッセーです。杉原はナチス・ドイツの迫害から逃れてきた6000人にものぼるユダヤ系の人々(難民状態でした)に大量のビザを発給し避難民を救ったことから“東洋のシンドラー”とも呼ばれています。 数少ないながらテレビドラマ化された後、2015年にはチェリン・グラック監督、唐沢寿明主演で『杉原千畝 スギハラチウネ』として映画化されヒットしたことから日本でもよく知られるようになりました。けれどそれまでは、海外での評価は高かったものの、日本では知る人ぞ知る存在でした。 著者が初めて杉原千畝の名前を聞いたのは1980年代のアメリカ、ロサンジェルスでのことでした。 「あなたは日本人のくせに、杉原千畝を知らないのですか?」 と日系人のおばあさんからいわれ、初めて杉原の名を知ったのだそうです。 この日系人一家は戦後
安倍晋三首相は五日の衆院予算委員会で、学校法人「森友学園」の問題に関し、延々と報道批判を繰り返し、質問された内容になかなか答えなかった。場内のやじに反応し、いらだつ場面もあった。 立憲民主党の逢坂誠二氏は、学園の小学校の名誉校長を務めていた首相の妻昭恵氏が最近の活動で「私も真実を知りたい。何も関わっていないんです」と語っていたと指摘。「真実を知りたいのは国民だ」として首相に感想を求めた。 首相は、質問と関係ない報道への批判を展開。学園が設置予定だった小学校名を「安倍晋三記念小学校」と申請したとの籠池泰典前理事長の証言を報じた昨年の朝日新聞報道を取り上げ「事実かのごとく報道されたが、(校名は)実は開成小学校だった」と語った。 ほかにも小学校の棟上げ式に昭恵氏が出席予定だったとしたり、国有地売却の件で財務省と交渉していた時に昭恵氏から電話をもらったりした-と籠池氏が話したとの報道に言及。「うそ
南海電気鉄道は2月1日、難波―今宮戎駅間の高架下に宿泊施設「ボン ホステル」(大阪市浪速区)を開業する。訪日観光客らの需要を見越し、あえて特別な防音対策はせず、安眠より交流を優先させるユニークな施設…
音楽活動を一生続けるためのヒント集 音楽専門カメラマン宮原那由太のブログ音楽専門のカメラマンとしてフリーランスをしている宮原那由太による、ミュージシャンのための音楽活動のヒント。 プロになるかならないかではなく、音楽活動をずっと継続できるように、「音楽を辞める」という選択をしなくて済むようなヒントを書いていきます。 こんばんは、音楽撮影プロデューサーの宮原那由太です。 あまりブログでは書いていませんが、 僕は最近、某TV番組の制作の仕事をしています。 それは、いわゆるアイドルの特集を組むという番組なのですが、去年の11月から少しずつ関わるようになりました。 あまり凝った映像ではなく、通常のライブの様子などを紹介する感じなので、アイドルのライブ現場にも頻繁に出没しています。 で、 アイドルのライブって、すごくうまく出来ているんですよね。 なんというか、きちんとキャッシュが流れるようになってい
Text by Meridith Kohut and Isayen Herrera Photographs by Meridith Kohut ベネズエラでは長引く経済危機のせいで、「骨と皮」状態になった乳児が次々と命を落としている。家よりも路上にいるほうが食料にありつけるため、少年たちはストリートギャングに変貌。母親たちは不妊手術を受けるために、病院で列を作る。ここはまさに生き地獄だ──。 2017年8月のある日。ベネズエラ北部の都市バルキシメトにある病院では、医師のミラグロス・エルナンデスが救急救命室に入るなり、大声をあげる。 「生後18日の赤ちゃんです。アニスシードのハーブティーと牛乳しか飲んでいなくて、近所の人の母乳をときどき、もらっていたそうです。かなり危険な状態です」 ドクトル・アウグスティン・アスビジャガ大学小児専門病院の医師と看護師が集まり、運び込まれた乳児エステバン・グラ
2035年には50歳男性の3人に1人が未婚者になると言われる「生涯未婚」時代。10/25発売の週刊SPA!に掲載されている特集『[40歳独身]の危機』でのアンケートでも独身男性の実に50.4%の人が「生涯独身」を受け入れている。しかし、自由気ままな生活は突如思わぬ弊害を発生させるのも事実。ここでは、40代独身者の最期の瞬間について取り上げたい。 真夏のある日、東京都大田区にあるマンションの一室のドアを開けると、視界を完全に塞ぐほどの黒い虫の大群が襲いかかってきた。よく見ると、コバエだ。そして、部屋の奥から漂う強烈な死臭が防臭マスク越しの鼻をつんざく。 部屋で亡くなっていたのは、某上場企業の中間管理職だった42歳の独身男性(写真参照)。すでに死後1か月が経過し、腐乱した遺体から流れ出た体液は、畳裏の板張りにまで達していた。死因は糖尿病による合併症。糖尿病や精神疾患を患った男性は、長期療養のた
絵本作家・のぶみさんが作詞した「あたし、おかあさんだから」という歌が、母親に、子育てで自己犠牲を強いる歌だとして炎上している。 楽曲は、huluオリジナル番組「だい!だい!だいすけおにいさん!!」の2月1日放送回で発表された。同番組は、元「うたのおにいさん」のだいすけおにいさんが、歌ったり踊ったり、絵本を読み聞かせたりする子供向け番組で、昨年12月に始まり、同日にシーズン最終回を迎えている。 ライブやネイル……子育てのために好きなものを我慢する、という母親像 歌詞に出てくる女性は、子どもを産む前、ヒールを履き、ネイルをして働いていた。子どもが生まれてからは、子どもと遊ぶために爪を切り、服装も、パートに行くために走れる服を着るようになったという。1番のサビでは 「あたしおかあさんだから ねむいままあさ5じにおきるの」 「あたしおかあさんだから だいすきなおかずあげるの」 「あたしおかあさんだ
潜入ライター・ニポポ氏(@tongarikids)のニコ生公式放送「ザ・新興宗教ほんとにあった尊い話」が放送されました。第三弾となる今回の放送では、“償いセックス”や“ワンコイン修行体験”に続き、新たなる教団「ラエリアンムーブメント」のお話。 いわゆる“セックス教団”としても知られているこの団体ですが、その活動の内実とはどんなものなのか――セックス教団と聞くと“いつでもどこでも誰とでも”のような印象を受けますが、「そうでは断じてない」と語るニポポ氏。 一方で、行くところに行けば“いつでもどこでも誰とでも”な場所もあるようで……。そんな場所探しのヒント(?)まで教えてくれました。 ラエリアンムーブメント会員によるイベントの様子。“セックス教団”のイメージが先行してしまいがちだが、このような活き活きとした活動があることも忘れてはいけない。 (画像は日本ラエリアンムーブメント公式サイトより。一部
佐賀県で陸上自衛隊のヘリコプターが住宅に墜落した事故で、行方がわからなくなっているヘリコプターの機長の捜索が6日朝、再開されたことに関連し、小野寺防衛大臣は衆議院予算委員会で、身元は確認されていないものの、不明者が1人発見されたことを明らかにしました。 これに関連して、小野寺防衛大臣は午前11時前に衆議院予算委員会で、「きょう午前8時6分に、警察・消防が不明者1名を発見した。身元については、まだ確認されていない」と述べました。 さらに、小野寺大臣は「防衛省としては、徹底した原因究明と再発防止に全力を挙げる。また、負傷されたお子さまや、火災に遭われた皆様への補償についても、今後、原因究明の結果も踏まえ、しっかり適切に対応していきたい」と述べました。
来年の平成31年4月30日を最後に「平成」は終わり新元号となる。そんななか、巷では「生活に必要な年号は西暦に統一すべし」という声が増えていることは、前回の記事「生まれの年は『西暦』と『元号』どちらで答える?」でお伝えしたとおり。20~50代の成人男女200人にアンケートを実施したところ、生まれの年については「西暦派」が58%となったが、同じ200人に「年号は西暦に統一すべし?」というアンケートを行ったところ、以下のような調査結果となった。 Q「西暦に統一すべし」という声もありますが、あなたの意見は? 以下のなかから最もあてはまるものを一つ選んでください。 ・西暦に統一してほしい 23.5% ・どちらかといえば西暦に統一してほしい 45% ・今のまま(西暦と元号の混在)でいい 30.5% ・元号に統一してほしい 1% 「どちらかといえば西暦に統一」という声が最多数となった。理由を見たところ、
名護市長選挙が行われ、新人の渡具知武豊氏が新しい市長に選出された。 結果そのものに対しての論評からは大きくずれるが、私のきわめて個人的な思いを少し書いてみたい。 「名護」と聞くと、条件反射のようにあるものが目に浮かぶ。それは2016年夏、ヘリパッド建設反対運動が続く高江を訪れたあと、那覇に向かうバスに乗るために立ち寄った名護バスセンターで買ったお弁当だ。 その日の午前中、私が乗っていた知人の車は高江の路上でいきなり機動隊に止められ、理由も伝えられないままその場に留まらされた。携帯電話の電波もない場所で、那覇から東京に戻る飛行機の時刻も迫ってくる。「仕事の連絡をしたい」「今日中に帰らなければならない」などと事情を話しても、路上に一列に並んだ機動隊員たちは表情ひとつ変えない。 3時間後、またもや理由を告げられることもなく車の車輪止めをはずされ、走行を許された私は、急ぎ知人に名護バスセンターま
オリンピックを席巻した米体操界のスターたちが、長年にわたり元チームドクターに性的虐待を受けていたという事件は全世界に大きな衝撃を与えた。 地元ニュースサイト『Mlive』によると、ミシガン州立大学医師で、米国体操連盟の元チームドクター、ラリー・ナサール被告は1月23日、女性判事の「私は今、あなたの死刑執行令状に署名した」という言葉と共に、 40年から175年の禁固刑を言い渡された。 この事件の被害者数は265人以上に上ると言われる。しかしこの事件は被告に判決が出たから「これにて一件落着」では決してない。ナサール被告による性的虐待がなぜこれほど長く続けられたのか、なぜ今までその事実が明るみに出なかったのかという点で、表面化すべき事実や告発されるべき人々などは今後続々と出てくるはずだ。 ◆ナサール被告の性的虐待、94年から被害か ラリー・ナサール被告の被害者の中には、米体操オリンピックチームの
今年3月末で閉鎖される住吉市民病院の跡地に、吉村市長は大阪市立大学病院を誘致することを「大学病院側と合意した」と話していましたが、実際はまだ協議中であることが議会で指摘されました。 「(住吉市民病院跡地で)新病院を整備して、それを市大病院が担う。一定の合意ができました。数日中に確認書を交わすという段取りです」(大阪市 吉村洋文市長・1月15日) 今月15日に住吉市民病院の跡地での病院運営について、大阪市立大学病院が運営することで合意したと話していた吉村市長。しかし、大阪市と市大病院が交わした確認書には「運営同意」の記述はなく、引き続き協議することを確認する内容でした。29日の市議会では… 「協議しましょうということを言っただけの文書。それを大学と合意したというのはあり得ない」(前田和彦議員・自民党) 市の担当者もこう答えます。 「大阪市と市大病院との協議が調わなければ、新病院の運営について
犠牲者58人、行方不明者5人を出した2014年9月の御嶽山噴火災害を受け、山頂部への慰霊碑建立を検討してきた地元の慰霊碑建立実行委員会は29日、解体中の御嶽頂上山荘跡地に建てることを決めた。噴火から4年となる今年9月27日までの建立を目標にするという。ただ、山頂までの入山規制解除は別途検討するとしている。 実行委員会は木曽郡木曽町や同郡王滝村、遺族らで16年に結成。山麓と山頂付近に慰霊碑を設けることを目指し、昨年9月、噴火から3年目の追悼式に合わせ、王滝村の松原スポーツ公園内に一つ目の慰霊碑を建てた。その後、山頂部の慰霊碑を検討してきた。 山頂部の慰霊碑は高さ約2メートル、敷地は1・8メートル四方を予定。御嶽山から出た石を使う。万が一、噴火があっても耐えられるように屋根も設ける計画だ。 刻む文字は今後決めるが、碑の側面に噴火災害が起きたことを伝える文章なども入れるという。費用は1千万円程度
千葉市、県、イオン…1/6をJRに要請 JR京葉線の海浜幕張―新習志野駅間で設置が検討されている新駅の費用負担を話し合う「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」が31日開かれ、千葉市と県、地元企業のイオンモールの3者が約130億円と見込まれる費用の負担割合について合意した。市と県、JR東日本が各6分の1、イオンモールが2分の1とする内容で、市はJR側に費用負担を正式に要請したことも明らかにした。 市によると、同協議会は1月12日、JR東日本千葉支社に新駅設置の要請文を提出。「駅開業に伴う収入増」を踏まえ、費用の一部負担を求めたという。 市などはJR側から回答を得た上で、新年度には新駅の概略設計に着手する考えだ。その後の詳細設計や工事に約5年かかる見通しという。 一方、この日の協議会では、新駅近くを南北に貫く自由通路について「将来の課題」とし、駅舎と同時期の整備を実施しないことも決めた。
【カイロ=倉茂由美子】シリア北部で戦死したとみられるクルド人女性兵士の遺体を踏みつける様子などが映った動画がインターネット上で拡散している。 在英の民間団体「シリア人権監視団」によると、トルコの支援を受け、クルド人勢力と戦闘を繰り広げているシリアの反体制派勢力が撮影したとみられる。クルド側は報復を宣言している。 同監視団によると、動画は1月30日、トルコ国境近くの村クルナで撮影されたとみられる。女性の身元は特定され、クルド人武装組織「人民防衛部隊」(YPG)の女性部隊に所属する20歳代とされる。動画では、半裸状態で損傷が激しい女性の遺体を、銃を持った反体制派の男らが取り囲み、踏みつけている。YPG側は「野蛮で非人間的行為だ」と非難し、報復を宣言。反体制派側も、調査委員会の設置を表明した。
2018年2月4日(日)に、日本初の宿泊施設・レストランが併設された徳島県のオーベルジュ型(フランス語で「宿」の意味)アンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」が渋谷区・神泉町に開業します。 この施設は、東急線・JR線他渋谷駅から徒歩10分に位置しており、渋谷における宿泊施設の拡充と街の魅力向上を目的に、当社所有ビルを一棟全て徳島県に賃貸した後、徳島県が宿泊施設、レストラン、マルシェを備えた複合型集客施設にリノベーションを行いました。 宿泊施設は、最大で64名が宿泊でき、個室とドミトリーの両タイプを備えています。2020年の東京五輪に向け、ますます増加が予想される訪日外国人や日本各地から渋谷を訪れる方の、宿泊ニーズに応えるものとなっています。宿泊施設の内装に徳島県産木材を使用するほか、施設利用者の相互交流空間ともなるレストランでは、徳島県産食材を使用した料理を提供するなど、
当社は、2018年3月13日(火)に、池上線五反田駅~大崎広小路駅間高架下に新たに5つの店舗(以下「本施設」)を開業します。 また本施設の開業と合わせ、既存の「魁力屋」「五反田桜小路」を含めた五反田駅から大崎広小路駅にかけての約230mにわたる高架下エリアが、「池上線五反田高架下」として計13店舗が入居する新たな商業施設に生まれ変わります。 本施設は、「URBAN EXPERIENCE」をコンセプトに、都会の中でも日常とは異なる体験ができるエリアを目指します。多くのベンチャー企業が目黒川沿いに拠点を構える五反田駅から至近かつ、自転車専用道が整備され、サイクル通勤者が増えている山手通りに面する立地で、多様な個性とこだわりを持つ人々を満足させる、ユニークなテナントで構成します。 まず、山手通りに面して、自転車を切り口としたユニークなライフスタイルを提案する新業態「STYLE-B」が出店します。
「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)2018年2月中旬着工、2019年度冬開業予定御殿場プレミアム・アウトレットに誕生するホテル・日帰り温泉施設の名称決定 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と株式会社小田急リゾーツ(本社:神奈川県相模原市 社長:端山 貴史)では、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設エリア内に新設するホテル・日帰り温泉施設の名称をそれぞれ「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)に決定し、これに伴いロゴデザインを決定しました。 「HOTEL CLAD」および「木の花の湯」は、2018年2月中旬より建物工事に着手し、2019年度冬の開業を目指してまいります。 「HOTEL CLAD」および「木の花の湯」外観(イメージ) 「HOTEL CLAD」ロビー(
2020年度までの完成を目指す千葉競輪場(千葉市中央区)の外観イメージや事業方針の概要が5日、スポーツ報知の取材で分かった。木製トラック(走路)は1周250メートルの国際規格で、屋根付きの多目的アリーナとなる。競輪や自転車ファン以外の利用も促すコンサート利用なども可能とする。これまでの「競輪場」とは異なるコンセプトで「民間活力を生かした画期的な取り組み」として関係者からの期待も高い。詳細は月内に正式発表される見通し。 千葉市に自転車を中心とした新たなアリーナが誕生する。 現在の千葉公園内にある千葉競輪場は今春から解体工事に入り、基本設計、実施設計などを経て着工する。新アリーナでは老朽化した500メートルバンクから、国際規格に沿った250メートルの木製バンクを整備する。建設費は70億円規模で民間事業者が負担する。建物は地上3階、地下1階で高さは約26メートル。 現段階で250メートルバンクで
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
線路の高架化に伴って生まれた空間を商業施設に整備する、JR武蔵小金井駅(小金井市)周辺のプロジェクト「nonowa(ののわ)」が完成する。 (萩原誠) 四月中旬、駅の西側に「nonowa(ののわ)武蔵小金井ムサコガーデン」がオープンする。多摩産木材や植物を使い、公園や緑の多い武蔵小金井をイメージ。駅の東側で二〇一五年二月に開業した「EAST」、同年の十二月に開業した「WEST」に続くnonowaの施設で、計画はこれで完了となる。 ムサコガーデンは「WEST」のさらに西側に位置する。敷地面積三千六百四十平方メートル。農産物を直売する「地産マルシェ」、生活用品「ニトリ デコホーム」、飲食店「北海道イタリアン ミア・ボッカ」「すし屋銀蔵」の四店舗が入る。地域住民向けの教室や講座の会場となる「Room635(ルームムサコ)」も設けられる。
2019年度の沖縄県出店を計画するセブン-イレブンの沖縄現地法人が、同県浦添市港川のまちなとゴルフレンジ跡2万3千平方メートルの土地を取得したことが5日、分かった。売買成立は1日付。取得額は明らかにしていない。関係者によるとプライベートブランド商品などを製造する専用工場建設用地として検討している。 セブン&アイホールディングス広報は「所有権は移転しているが、用途についてはまだ最終決定していない。沖縄での事業のインフラを整えるための検討先の一つだ」と答えた。 セブン-イレブンは独自の商品レシピや物流システムを管理するため、弁当や総菜などを製造する専用工場と、コンビニ店舗に商品を供給する共同配送センターを自前で整備している。 県内関係者によると、セブン側は生産拠点や物流網の整備に約5万平方メートルの用地確保を想定している。港川の土地以外にも複数地域に分散して拠点を整備する可能性がある。 セブン
自民党県連は3日、和歌山県和歌山市内で役員会を開き、今秋に予定されている知事選を巡り、対応を協議した。県連には現職の仁坂吉伸氏が推薦を要請、県連会長代行の大江康弘氏は公認を申請しているが、この日は結論が出なかった。 役員会には、二階俊博党幹事長や世耕弘成経済産業大臣をはじめとする国会議員や県議会議員ら20人が出席し、非公開で行われた。 吉井和視県連幹事長によると、どちらを支援するのか意見が分かれたため、結論を見送ったという。今月中ごろまでに都内で再度協議をする予定で、国会議員からは候補者を一本化するよう要望があったという。 役員会後、報道陣の取材に応じた大江氏は「私の思いは全て伝えた。信じて待ちたい」と述べ、結果がどうなった場合でも知事選に立候補する意向を示した。 吉井幹事長は「まだ時間はあるので皆さんに意見を伺い、慎重に審議したい」と話した。
ベトナム軍の侵攻によるポル・ポト政権崩壊後、タイ国境近くの森を拠点にゲリラ活動を繰り広げていたポト派少年兵たち。ポト派兵士の強さはベトナム軍も恐れた=1981年2月、カンボジア西部パイリン近郊(ゲッティ=共同) 1975年4月。急進的なカンボジア共産党ポル・ポト派が、米国が支援する政権を打倒したのは、ソパ(仮名)が7歳の時だった。私有財産や階級社会を否定するポト派は、農民を主体とする新たな国の建設を目指し、都市住民を農村に強制移住させ働かせた。敵とみなす者は処刑し、病気や飢餓で多数が死に追いやられた。 ソパは少年兵となり、ベトナム軍の侵攻でポト政権が崩壊した後も闘い続けた。ポト派が99年に消滅すると西部パイリンで、元最高指導者ヌオン・チアらの身辺の世話や地雷除去に従事した。 元指導者に約200万人の死の責任を問う特別法廷が終盤を迎える今、49歳になったソパは過去を語り始めた。 ▽オンカーの
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
2017年の日経平均株価は全体的に好調で、バブル期以降の株高となった。その傾向は年明けにも続き、日本経済は好調などと喧伝されている。日本の株式市場を支えているのは、日本銀行が大量にETFを買っていることだ。つまり、日本銀行が日本株式市場を支えている。 日銀のETF大量買いや量的緩和などは、安倍政権によるアベノミクスの成果だと言えるだろう。安倍政権と日銀がタッグを組んで仕掛けた異次元緩和は一定の成果をあげた。しかし、株高傾向にあるのは日本だけではない。 『消費低迷と日本経済』 著者:小野善康 出版社:朝日新書 発売日:2017/11/13 日本だけではない株高 先進国だけではなく、新興国でも株高傾向に 実のところ、アメリカやイギリス、そしてユーロ圏のEUと先進国は軒並み株高傾向にある。それどころか、トルコやブラジル、アルゼンチン、南アフリカといった新興国でも株高になっている。いわば、株高は世
2018年度予算案の実質審議が始まった2日の衆院予算委員会で、質問時間が増えた自民党委員と政府の論戦は低調に推移した。アベノミクスをたたえる質問が相次ぎ、安倍晋三首相も好転した経済指標を列挙する答弁を繰り返した。「与党質問は台本のある学芸会」(辻元清美・立憲民主党国対委員長)との批判が強まりそうだ。【小山由宇、小田中大】 「さまざまな意見に耳を傾けてアベノミクスを進化させてきた首相を大いに応援していきたい」。自民党の後藤茂之氏のエールに、首相は「後藤委員が言われたことは極めて重要」「5年間、後藤委員とともに経済最優先で取り組んできた」と応じた。遠藤利明・元五輪担当相もスポーツ庁設置を「首相の大英断」と持ち上げた。
【速報】4歳次女殺人事件の細谷健一・志保容疑者 6年前に死亡・健一容疑者の父(73)に有害物質を摂取させ殺害した疑いで再逮捕 警視庁 4歳の娘らに有害物質を飲ませて殺害したとして逮捕された夫婦が、夫の父親を殺害したとして警視庁に再逮…
TOP > プレスリリース一覧 > 「レジャー・旅行」のプレスリリース > 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメントのプレスリリース > 天然温泉を完備、世界遺産「平城宮跡」に一番近いホテル 2018年2月1日(木)、『奈... 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:麻野 篤毅)は、2018年2月1日(木)より奈良市の「奈良ロイヤルホテル」の運営を開始いたします。世界遺産「平城宮跡」に徒歩圏内です。天然温泉を利用したリラクゼーション施設を完備。奈良県最大級のバンケットホールに加え、日本料理や中華料理など多彩なレストランもご用意しております。また、JR奈良駅と近鉄奈良駅からはシャトルバスを運行しておりますので、便利にアクセスしていただけます。マイステイズグループでは、奈良県に初進出となり、関西では10棟目のホテルとなります。 平城宮跡 朱雀門と若草山
王 青(おう・せい) 日中福祉プランニング代表。中国上海市出身。語学学習を経て大阪市立大学経済学部卒業。アジア太平洋トレードセンター(ATC)入社。大阪市、朝日新聞、ATCの3社で設立した福祉関係の常設展示場「高齢者総合生活提案館 ATCエイジレスセンター」に所属し、 広く“福祉”に関わる。2002年からフリー。「(日本初のオンライン)日中介護ビジネス交流プラットフォーム」を主宰、開催中。 日中福祉プランニング http://jcwp.net/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 先日の東京の大雪のニュースは中国でも報道されたが、話題になったのはテレビ映像に映った男子小学生の半ズボン姿や女子高生のミニスカート姿だった。
外国為替市場は年明けから慌ただしく動く。日米欧の要人発言に相場は鋭く反応するが、市場関係者が特に違和感を覚えたのは、1月25日の円高に対する財務省の「ノーコメント」。沈黙は金とばかりに日米対立を避ける狙いだが、かえってあぶり出されたのは、ペンス副大統領の来日が迫るなか、通貨政策を巡って米国との間合いをつかみあぐねる日本の姿だ。円高進行の起点になったのは、ムニューシン米財務長官が1月24日にスイ
【NQNニューヨーク=古江敦子】5日の米株式相場は急落した。ダウ工業株30種平均は大幅に続落し、前週末比1175ドル21セント(4.6%)安の2万4345ドル75セントと昨年12月8日以来ほぼ2カ月ぶりの安値で終えた。下げ幅は史上最大となり、指数の全構成銘柄が下げた。米長期金利の急速な上昇が投資家心理を冷やし、相対的に運用リスクが高い米株の持ち高を手じまう売りが膨らんだ。ダウ平均は朝方から大幅に
▽7時6分 東京・富ケ谷の私邸発。23分 官邸。24分 報道各社のインタビュー。30分 西村官房副長官。▽8時52分 国会。57分 衆院予算委員会。8時57分 衆院予算委員会に出席予算委員会では連日のように森友学園問題の追及が続きます。5日午前の立憲民主党の逢坂誠二氏も同問題に照準を定めました。首相がいら立ったのは、野党議員らからのヤジ。答弁中に「ヤジがあまりにも多い」と不満をあらわにし、うんざ
頭部覆わず、女性29人逮捕=スカーフ強制は「抑圧」-イラン ヘジャブ(頭部を覆うスカーフ)を外し、棒の先にくくり付けてイランでの着用強制に反発する女性(ツイッターより) 【カイロ時事】政教一致のイスラム革命体制が敷かれるイランの首都テヘランなどで、屋外での着用が義務付けられているヘジャブ(頭部を覆うスカーフ)をかぶらなかった女性29人が「公共の秩序を乱した」として逮捕された。地元メディアが2日までに伝えた。 28年待ったサウジ女性、運転の夢ついに実現へ=改革で進む権利拡大 イランでは昨年末から反政府デモが全土に波及。その時期にヘジャブを着用せずに棒の先にくくりつける女性の写真がインターネット交流サイト(SNS)で拡散し、模倣する女性が相次いだ。ロイター通信によれば、イラン人女性人権活動家は「われわれは抑圧の象徴と闘っている」と強調。SNS上では「ヘジャブは好きだが、強制はいや」などの投稿が
森友学園問題では、国有地の格安払い下げに対して「根拠不十分」「適切ではない」との判断を示した会計検査院。政府はこれまで「適切に処理されている」と主張してきたことに対して「誤り」を認め、財務大臣、国土交通大臣、そして安倍晋三首相がどう責任を取るか、そして関係省庁職員の処分に問題は移っている。森友問題では安倍首相の縁故者への便宜供与が国家の法令順守を無視して行われた“国家の私物化”という問題であるが、今回は国家財政の使い方という面では極めて重要な、東日本大震災に対する復興資金の使い方についてメスを入れる報告をしたい。 会計検査院は復興資金問題をめぐり、国によるお金の使い方に対して何度か報告している。流用問題について「平成24年度決算検査報告」で、環境省が災害廃棄物(災害によるがれき)の処理の促進のために全国の市町村に配った交付金(補助金)が、「十分な効果を発揮したのか確認できない」という指摘が
有権者は前市長の「出直し」に、理解を示さなかった。自民党の推薦を得るため、現金200万円を党支部役員に渡したという前職の辞職に伴う大阪府岸和田市長選。大阪維新公認で新顔の元府議永野耕平氏(39)が初当選し、「政治とカネ」の問題で混乱した市政の立て直しが迫られる。 4日夜、前職の信貴(しぎ)芳則氏(56)に約2千票差をつけて当選を知らせる速報が流れると、事務所に集まった支持者約200人が抱き合って喜んだ。永野氏は「一から全部やり直す」と、市政の刷新を強調した。 一夜明けた5日午前、岸和田市役所であった就任会見で永野氏は「平等に市政が運営されていくことが、しがらみのない政治。一部が得をしないような市政をつくっていかねばならない」と決意を述べた。 今回の選挙は、信貴氏が2013年11月の市長選に初めて立候補した際、自民党の推薦を得るため、党支部役員に現金200万円を預けたとされる問題がきっかけと
前市長の辞職に伴う4日の大阪府岸和田市の出直し市長選をめぐり、大阪維新の会の新人に敗れた前市長の信貴芳則氏(56)の事務所で、取材をしていた朝日放送(大阪市福島区)の取材スタッフが陣営関係者から暴行を受けていたことが、5日、わかった。 4日の出直し市長選で、信貴氏は大阪維新の会の新人、永野耕平氏(39)に敗北。選挙結果が出た同日午後10時40分ごろに、事務所を訪れた信貴氏を、報道陣が取材しようとしたところ、信貴氏の支援者が「あんたらが正しい報道をしないからだ」「出ていけ」「帰れ」と詰め寄るなど一時混乱した。その際、民放スタッフが信貴氏の支援者から腕を突かれるなどの暴行を受けたという。 陣営幹部は現場を直接見ていないとした上で、「経緯を調査中だが、事実ならば後援会としてできるだけ早く対処したい」と説明。一方、朝日放送は産経新聞の取材に対し、「選挙取材中の弊社記者が陣営関係者からマイクを取り上
接岨峡温泉駅から南へひと駅、奥大井湖上駅は「インスタ映え」の横綱だ。エメラルド色のダム湖の真ん中、突き出た半島の先に、まるで湖面に浮かんでいるかのように駅がある。両岸から赤い鉄橋で結ばれ、その上を赤い列車が走る。 無人の駅舎は、大井川鉄道が姉… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
さる5月15日、陸上自衛隊の連絡偵察機がレーダー上から消息を絶ち、16日には搭乗していた4名の自衛隊員が遺体で確認されました。お亡くなりになった自衛官のご冥福をお祈りいたします。通常、民間の航空機事故に対するテレビ報道は、旅客や乗務員などの安否を気づかい、ご遺族の気持ちにも配慮した内容となりますが、自衛隊機の事故の場合には「どんな過失が考えられるか」「機体そのほかに不備がなかったか」という話に重きが置かれます。自衛隊員も同じ人間なのに、人の痛みのわからない報道ばかりでいたたまれなくなります。 今回のフライトは北海道知事の要請によるもので、亡くなった隊員達は、状態が悪化し専門治療が必要な患者を函館市の病院から緊急搬送するという任務を遂行中でした。 では、なぜ、自衛隊機に要請があったのでしょうか? 天候不良で自治体等のヘリが危険で飛べないために自衛隊に要請が回ったのです。自衛隊は入隊宣誓で「事
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く