タグ

ブックマーク / vitaminw.livedoor.blog (16)

  • 平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年03月09日15:42 全席指定、エリア選択不可、人確認アリ! 8日に行なわれたJ1リーグ戦で起きた事件が物議を醸しています。各方面からの報告によると、ホーム側のゴール裏自由席…いわゆるサポーター席へ入場するためのゲートに「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕が掲げられており、それが人種差別的な意図の横断幕ではないかと騒がれているというのです。どういう意図で掲げられたものかは掲げた当人からの発信がないようなのでハッキリとしませんが、普通に読めば「日人以外お断り」と解釈すべき文面。いわゆる人種差別的な内容と読まれても仕方ないものです。 ↓所属選手からも写真つきの報告が! 今日の試合負けた以上にもっと残念な事が

    平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2014/03/11
    >メインやバックスタンドにも横断幕を貼るべきところが掲示されたのは「ゴール裏自由席への入場ゲート」。おそらくは掲げた側にも何となく「ココからはやっちゃっていいエリア」という意識があったのでしょう。
  • 柿谷曜一朗人気⇒わかる、内田篤人人気⇒わかる、山口蛍人気⇒わからん、の疑問が解消した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    柿谷曜一朗人気⇒わかる、内田篤人人気⇒わかる、山口蛍人気⇒わからん、の疑問が解消した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年01月07日13:18 嵐、KAT-TUN、セレッソ大阪! 僕には、ずっと不思議に思っていたことがあります。最近テレビとかでも頻繁に見る「雑誌の人気投票でも柿谷曜一朗は1位!」という話題について。これはずーっと長い時間をかけて、そういう誌面・そういう読者を丹念に育て上げてきた雑誌「サッカーai」での投票結果。サッカーaiの読者による投票なら、大いに参照されるべきデータです。別にウッチーが2位に落ちたことをとやかく言うつもりじゃないですよ。海外と国内では距離感やホットさに差があるのは自然ですから。気にしてないですよ。 ただ、僕が「はんぶんオトコ」(※CoCoの「はんぶん不思議」のメロディーで)であるところの視点から見ると、納得いか

    柿谷曜一朗人気⇒わかる、内田篤人人気⇒わかる、山口蛍人気⇒わからん、の疑問が解消した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2014/01/07
    >「二枚目タイプ」「弟タイプ」「優等生タイプ」と揃っているチームの場合、「ちょっとワイルドタイプが足らんな」「おい、お前ヒゲ生やせ」という発想でチーム強化を進めることも必要なのではないでしょうか
  • 日本代表が探し求めた攻撃的オプションがついに見つかり、ワールドカップへ視界良好の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    日本代表が探し求めた攻撃的オプションがついに見つかり、ワールドカップへ視界良好の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年11月17日06:11 日本代表、準備完了! 4年前の同じ頃、僕は低迷する日本代表をして「煙幕」と称しました。弱い弱いと対戦相手を油断させ、番でそのイメージを覆す。負けてもいい日には無様に負け、勝つべき日に勝てばいい。そんな壮大な三味線。はたして煙幕の向こうから姿を現した日本代表は見事にワールドカップベスト16という結果を残したのです。 今回も同じ煙幕を張るのだろうか。ここ数ヶ月の戦いぶりには、そんな予感も漂っていました。僕も煙幕に備えジワジワと覚悟を始めていたところ。あの煙幕は効果的ですが地味に辛い。気持ちいい2週間のために気分の悪い1年間を耐える作業。心根を据えてかからないと、アレは耐えきれないものですから。しかし、日本代表

    日本代表が探し求めた攻撃的オプションがついに見つかり、ワールドカップへ視界良好の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2013/11/18
    >「しっかり守って、ここぞというときには決めるんじゃないか」という予感が、ふつふつとたぎってくる地、ゲンク。求め続けた「攻撃的オプション」はすでに完成していた!遠藤の後ろ盾、山口。
  • 「本田の穴」を心配する前に、本人の心の穴が心配になった「プロフェッショナル仕事の流儀」本田特集の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    田の穴」を心配する前に、人の心の穴が心配になった「プロフェッショナル仕事の流儀」田特集の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年03月26日12:53 この人、そんなにポジティブじゃなかった! ワールドカップアジア最終予選・ヨルダン戦を迎える26日。勝てばワールドカップ進出が決定する大一番にもかかわらず、心は落ち着いたもの。よしんば今日勝たなかったとしても、次の試合には決まるだろうという安心感。むしろ、日で行なわれる次の試合で決めてほしいという期待感。4年に一度の日とは思えない平静さには、「ここはあくまで通過点なのだ」という想いが募ります。 そしてもうひとつ、やはり盛り上がりを欠くのはあの男が不在だからではないでしょうか。日の主役・田△圭佑。マンチェスター・ユナイテッドやインテルもいる日本代表にあって、実績・活躍する舞台が必ずしもエース

    「本田の穴」を心配する前に、本人の心の穴が心配になった「プロフェッショナル仕事の流儀」本田特集の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2013/03/26
    >ここでは困難に立ち向かい、疲弊し、自信がわずかに揺らぐ本田△さんの姿が映し出されていました。それはまるで「俺、海賊王にはなれないかもしれない…」と言い出したワンピースのルフィのよう。
  • 「一部のサポーター」という表現はサッカー場を危険に見せるだけなので止めたいと思った件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「一部のサポーター」という表現はサッカー場を危険に見せるだけなので止めたいと思った件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年03月23日04:33 「一部のサポーター」じゃなく「サポーターを自称する不法者」! サッカー場で起きる揉め事。負けたことに腹を立てて深夜まで居座ったり、相手チームのファンと喧嘩したり、モノを投げたりという話が年に一回くらいニュースになります。トルコあたりでは、客席に火をつけたりイスを破壊して投げたりする事件もネンイチくらいで起きていますので、それに比べれば日はまだまだ平和です。 ただ、こうした事件が起きれば誰もイイ気持ちにはなりません。「サッカー場は危険だ」「これが噂に聞くフーリガンか」「サッカー場には怖い人がいるから野球にしましょう」なんて流れで、サッカー観戦を敬遠する人もいるでしょう。それでも暴れる人があとを絶たないっての

    「一部のサポーター」という表現はサッカー場を危険に見せるだけなので止めたいと思った件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2013/03/26
    >まず「★★★★★サポーター」という集団をイメージして、それを非難することが無意味。サポーターはあくまでも「客」。「★★★★★」の構成員や関係者ではないのです。それを「★★★★★」に紐づけて非難しても
  • サッカー新名言:「俺は持ってる。」(本田△圭佑ことミスター・ミンティア) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    サッカー新名言:「俺は持ってる。」(田△圭佑ことミスター・ミンティア) Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2012年03月06日11:42 何を…? 「持ってる男」発言をしたのが2010年の南アフリカワールドカップ。それ以降、そんなに持ってる感じはせず、逆に、大事な時期に怪我をしたり、移籍交渉が頓挫したりと「持ってない」んじゃないかとさえ思っていた矢先。観念しました。参りました。お見それしました。ヤツは確実に何かを持っている男でした。田△圭佑という男は。 憂な月曜日。心の中で「I hate mondays」とつぶやきながら歩む新宿駅西口。JR線・小田急線・京王線・丸ノ内線が合流するこの一角は、日のビジネスマンが集う東京のホットスポットです。そこに降り立った僕に浴びせられる呪いのような電波。耳を塞いでも心に直接響いてくる「俺は持ってる」「俺は持ってるぞ」

    サッカー新名言:「俺は持ってる。」(本田△圭佑ことミスター・ミンティア) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2012/03/06
    >独裁政権下の町で見る独裁者の肖像も、ここまで市民をガン見してこない!通勤者「フリスク吹いたわwww」「謎のグラサン野郎」ってキャラだけでCMやり切ったw。存在感が商品スケールを凌駕して無駄にデカイww
  • そのカラダ、その指に宿る勇気!日本の心をひとつにしたカズダンスの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    そのカラダ、その指に宿る勇気!日の心をひとつにしたカズダンスの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年03月30日11:28 できる、できるよ、できるさ、やろう! 突き立てた人差し指。それはいつもと同じ仕草、同じ形。でもいつもとは違う想いが、天へ昇って行く。日本代表VSJリーグ選抜の慈善試合。それはもはや、募金集めといった小さな枠を超えて日人の心をひとつにする試合でした。キングカズがゴールを決めたとき。全力のカズダンスを踊ったとき。渾身の力で天を指差したとき。溢れんばかりの勇気が、胸を満たしていきました。「できる」という想いが、希望から確信に変わりました。 日は大丈夫、きっと甦る。 この試合では、関わるすべての人がいつも以上に、自分は「できる」ということを示そうとしていました。ここで決めるかという、美しい弾道の遠藤保仁FKゴール。ワールドカップ

    そのカラダ、その指に宿る勇気!日本の心をひとつにしたカズダンスの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/30
    >サッカーにできたことができないはずがない。ジャンルのそれぞれに「日本代表」や「キング」がいる。サッカーが見せた夢より、もっと大きな夢を叶えることができるはず。そして、天に向かって指を突き立てよう。
  • サッカー新名言:「4対1を1対1に持ち込めるよう武術を学んだ」(西村雄一) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    サッカー新名言:「4対1を1対1に持ち込めるよう武術を学んだ」(西村雄一) Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2010年09月19日11:28 審判のトップランナーは紳士のトップランナーでした! 審判と選手の揉め事は、いつの時代どんな競技にもつきもの。つい昨日も中日ドラゴンズの落合監督が、審判への暴言で退場処分をらったところ。ビデオで見る限り、まぁ落合監督に理がありそうではありましたが、どちらが正しいとかは関係なく、揉め事自体あまり美しいものではありません。 そもそも審判がいるのなら、審判の判断に従うべき。当に選手たちが確かな判断基準と誠実さを持っているなら、自分たちで判定もできるはず。「今、俺三振です」「私が押し倒しました」「入ってません」などと自己申告したらよいのです。あるいは、周囲で見ていた選手が「今のはアウトですね」と教えてあげたらよいのです。両軍

    サッカー新名言:「4対1を1対1に持ち込めるよう武術を学んだ」(西村雄一) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/30
    >西村:「サッカーを支えている多くの審判員はプロではなくアマチュアです。彼らは心をプロにして、選手を支えています。本当に選手たちが確かな判断基準と誠実さを持っているなら、自分たちで判定もできるはず。
  • 「ここぞ」という場面で、相手に確実にファウルをさせる方法が発見された件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「ここぞ」という場面で、相手に確実にファウルをさせる方法が発見された件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年02月24日11:37 手を出すな、出させろ! サッカーにおいて自陣ゴール前での小競り合いは危険な場面。ボールを入れられ、うっかり相手に触られれば何が起きるかわかりません。得点される危険はもちろん、相手を倒しPKを与えてしまったり、さらに危険な位置でのセットプレーを与えてしまったり…とにかく自陣ゴール前でわちゃくちゃすることはとにかく危険。できることならそうなる前にピンチの芽を摘み、自陣ゴールから遠ざかりたいもの。 安心・確実なのは先に相手がファウルをしてくれること。CKを蹴る前に相手FWがファウルしてくれると、すごく助かりますよね。ボールが跳ね返ったりする前にプレーが切れれば、悪夢のような偶然も絶対に起きません。ジャンプして相手選手にカラダを

    「ここぞ」という場面で、相手に確実にファウルをさせる方法が発見された件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/27
    >チリのブライアン・カラスコさん。U20南米選手権で活躍を見せるカラスコさんは、エクアドルとの試合に出場。0-1で迎えた後半30分すぎ。劣勢を挽回すべく起死回生の手品を画策。:相手の腕を掴んで自分の顔を殴らせる。
  • 「ザックJAPAN食事会」に参加したカレン・ロバートさんが超場違いだった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「ザックJAPAN事会」に参加したカレン・ロバートさんが超場違いだった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年02月20日11:54 頑張れ、場違いなカレン・ロバートさん! 「場違い」という忌まわしき感覚。空気を読む能力が重視される日人にとって、場違いという事態は絶対に避けたいことのひとつ。「自分はその場に存在してはいけない」という気持ちを感じたら、逃げるか閉じこもるか死ぬかしかありません。90年代によくあった「自分探し」ストーリーなら、「僕はここにいていいんだ!」と場違い感を打ち破った時点で拍手喝采大団円となるくらい辛い状況、それが「場違い」だと思うのです。 僕自身も先日、壮絶なる「場違い」との戦いをしてきました。この駄文サイトが日のブログの中から何となくイイやつを選ぶという「アルファブロガー・アワード」なる賞にノミネートされ、のこのこと表彰

    「ザックJAPAN食事会」に参加したカレン・ロバートさんが超場違いだった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/05
    >相槌すら適当に肉→ご飯の壁パスを黙々とつづけるカレンさんは「活躍はしていないけど試合には出ている」ためまたもトークに絡めず。試合同様に攻撃的なのか守備的なのか中途半端なポジショニングを見せたのであり
  • 「暗黙の了解」を破ると試合が大変なことになるので、止めたほうがいい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「暗黙の了解」を破ると試合が大変なことになるので、止めたほうがいい件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年03月05日12:44 暗黙の了解を大切にしましょう! いよいよ開幕を迎えたJリーグ。3月5日の日列島は快晴に恵まれ、まさにスポーツ日和。春の暖かい風とチームの熱い戦い、そして大量の花粉に包まれ、全国でサッカーファンが涙するに違いありません。激しく厳しく鎬を削る真剣勝負を今年も堪能したいものです。 最近はスポーツ界に八百長に関する厳しい目が向けられています。大相撲での八百長メール問題に反応したか、野球界でも一塁上での一塁手と打者走者の会話など試合中の私語談笑禁止を厳命したとか。もともと野球規則で禁止されているとはいえ、いかにも杓子定規な運用には若干の寂しさも感じます。小学生からの付き合いがあるライバルや、高校の同級生、かつてのチームメイトなども

    「暗黙の了解」を破ると試合が大変なことになるので、止めたほうがいい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/05
    >一塁手と走者の会話禁止とか。同級生やかつてのチームメイトとの旧交、微笑ましい風景にまで八百長の目を向けなくてはならないとは。真っ向勝負も相手の意気込みをいなしてかわすほうが正解になってしまいます。
  • 槙野劇場の到達点!2010ナビスコカップ決勝は歴史に残る馬鹿試合だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    槙野劇場の到達点!2010ナビスコカップ決勝は歴史に残る馬鹿試合だった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2010年11月04日00:36 槙野劇場最高でした! どっちが勝っても知ったこっちゃない、お菓子がもらえるのが楽しみだ、とにかくパフォーマンスを見せてくれ…そんな気持ちで向かった国立競技場。そこで繰り広げられたのは至上のエンターテインメントでした。「勝敗」という一番わかりやすい点で酔えない一般層にまでも、大声を上げさせ、席から立ち上がらせる戦い。舞台の中央でしっかりと仕事を果たす「何かを持っている」男たち。寒さも忘れ、ピッチに釘付けになる120分の大熱戦でした。 その中心に槙野智章さんは確かにいました。 優勝という大目標は達成できませんでした。主役は完全にジュビロ磐田・前田遼一に奪われました。しかし槙野さんは多くのファンの期待に応え、名場面を演出して

    槙野劇場の到達点!2010ナビスコカップ決勝は歴史に残る馬鹿試合だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/03
    >どっちが勝っても知ったこっちゃない、お菓子がもらえるのが楽しみだ、とにかくパフォーマンスを見せてくれ…そんな気持ちで向かった国立競技場。そこで繰り広げられたのは至上のエンターテインメントでした。
  • アジアカップ制覇!過去を乗り越え、日本サッカーが黄金時代へ突入の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    アジアカップ制覇!過去を乗り越え、日サッカーが黄金時代へ突入の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年01月30日15:20 日サッカーの黄金時代の始まりです! 延長後半、ペナルティエリアでポツンと立つ李忠成のもとへ、長友のクロスが飛んでいく間、時間が止まったかのような感じを覚えました。実際に時間的な余裕もありました。攻撃面で完全に左サイドを制圧した長友は切り返しで相手DFを置き去りにし、余裕を持ったクロス。中央のDFはことごとくニアに引きつけられ、何故か李を完全にフリーにしてしまうミス。ボールが描くゆるやかな軌道、見つめる李の視線、振り上げた左足、すべてがスローモーションで今もまだ甦ってきます。 流星が落ちるまでに3回願い事を言うと叶うなんて言いますが、この長い長い数秒間で、どれだけ多くの祈りが捧げられたことか。「李に届く」「フリーだ」「決めろ

    アジアカップ制覇!過去を乗り越え、日本サッカーが黄金時代へ突入の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/02/02
    >カタール・ドーハ、オーストラリア。その地・その敵と相対しアジアカップを制した事は単なる偶然以上のもの。これから「ドーハ」と聞けばこの夜を思い出すはず。ボールを呆然と見送るGKは松永ではなくシュワルツァー
  • アジアカップ2011日本代表総括:「いまこそ結果には目を瞑れ」 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    アジアカップ2011日本代表総括:「いまこそ結果には目を瞑れ」 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年02月01日12:48 勝利のあとには、反省が必要です! アジアカップ制覇に日列島が沸き返った週末。僕自身もテレビにかじりつき、現地のことを想いながら、大いに吠え、大いに燃えました。代表チームへの感謝、スタッフ諸氏へのねぎらい、そうした温かい感情で満たされていました。 (以下、サッカーライター風で) しかし、優勝しても、アジアを制してもやっぱり僕は喜ぶ気になれずにいるのです。結果より場外。サッカー以外のものへの関心の方が勝るからです。現在より今後の悪ふざけへの関心が勝るからです。究極の選択として言わせてもらえば、日が勝利するシーンより、しょーもない悪ふざけをする瞬間が見たいのです。 というわけで、採点です。 GK川島 5.5 真剣に守りすぎ。頼りがい

    アジアカップ2011日本代表総括:「いまこそ結果には目を瞑れ」 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/02/02
    >MF遠藤6.0表彰式での変幻自在…好き勝手な動きは「そうか誰も注意できないのか」と視聴者をも唸らせる。MF藤本6.0ハーフタイム、日本中に「藤本の代わりに誰を入れるか」という論議を巻き起こした点でインパクト大。
  • 香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年01月31日12:06 「情熱大陸」の温かい視線に感動しました! 葉加瀬太郎氏の奏でるバイオリンの響き。窪田等氏の温かく穏やかなナレーション。静かに透き通るような映像。TBS系列で放送されている「情熱大陸」。アスリートの登場回数も多く、これまでも数多くの印象的な「情熱」ぶりを伝えてくれたこちらの番組。僕も個人的に大変楽しみにしているテレビ番組です。 とりわけ「情熱大陸」が魅力的なのは、何でもカッコよくなるところ。 サッカー界から遠藤保仁さんが登場した際、遠藤さんは「情熱大陸変えていきましょうよ」と言いながら自宅でのケツ出し入浴を披露し、ハーフタイムには必ず風呂に入ることを紹介しながらロッカールームでの全裸露出闊歩を披露しました。番組を見ている間はカッ

    香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2011/01/31
    >遠藤のケツですらカッコよくする温かい「情熱大陸」的アプローチ。少年時代の友人「サッカーがダメになったらどうするんだって、みんな思ってたんで」。香川「このケツじゃ!」槙野「海を渡ったこのケツは!」
  • サッカー新名言:「僕にとってパフォーマンスはサプリですね」(槙野智章) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    サッカー新名言:「僕にとってパフォーマンスはサプリですね」(槙野智章) Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2010年10月30日12:44 事なんていらないんです、サプリがあるから! ワールドカップに出たわけでもないのに、いつの間にか知名度・人気ともグングン上昇している男といえば槙野智章さん。サッカー関連番組、スポーツニュースだけでなく「めざましテレビ」など面白情報を紹介する間口の広い番組をも侵し、無駄な露出はとどまるところをしりません。前田遼一や香川真司については「……?」というキョトン顔だった僕の知人女性も、槙野さんについては「ハイハイハイ…」と好反応を見せるなど、お茶の間を着実に侵略しているのです。 槙野さんの注目度が急上昇した原因は、もちろん一連のゴールパフォーマンス。11月3日に控えた磐田VS広島のナビスコカップ決勝などは、タイトル争い以上に「全

    サッカー新名言:「僕にとってパフォーマンスはサプリですね」(槙野智章) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2010/10/31
    >前田遼一や香川真司については「……?」とキョトン顔だった知人女性も槙野さんについては「ハイハイハイ…」と好反応を見せるなど、お茶の間を着実に侵略している。で、磐田が掟破りのエアカーリングをやれば大爆笑
  • 1