タグ

2008年7月28日のブックマーク (8件)

  • 株式会社プリファードインフラストラクチャー

    Preferred Infrastructureは、最先端の研究・技術を、いち早く実用的なシステムとして提供します。システムの導入をお考えのお客様に、製品のデモンストレーションを実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • はてなブックマークの関連エントリー機能開発、PFI さんとの合宿 - naoyaのはてなダイアリー

    はてなブックマークに関連エントリーを配信する機能を追加しました。詳しくは 告知日記で。 この関連エントリーは、株式会社プリファードインフラストラクチャー (以下 PFI) の技術者のみなさんと一緒に開発しました。週末に2泊3日で京都で合宿をしてコア部分を作り、その後京都と東京に分かれてオンラインで連絡を取りながら2週間ほど作り込みをして、今日リリースです。 この合宿では何チームかに分かれて、今回の関連エントリーの機能以外の開発も行っています。その辺の成果はまた後日にリリースできるのではないかと思います。 はてなブックマークの一つの問題として、昔のエントリーがデータベースに埋もれてしまうという点がありました。その問題の解決策としての類似記事抽出、それから検索機能の強化を以前から考えていました。PFI のメンバーのみなさんは情報検索技術のスペシャリストです。アカデミックな研究の成果を製品化を通

    はてなブックマークの関連エントリー機能開発、PFI さんとの合宿 - naoyaのはてなダイアリー
  • たけまる / Programming Rules and Conventions

    _ Programming Rules and Conventions [erlang] Kai-devel-ja でコーディング規約について話題になりました.Erlang に 一般的な規約があるのか知らないのですが,下記の文章がそれっぽいので 紹介します. Program Development Using Erlang - Programming Rules and Conventions コーディング規約というより,「モジュール間の依存性を減らす (特に循 環)」などの設計ルールも含めたお作法一覧です.参考になる部分が多いの で,粗っぽい日語メモを公開します. # Kai はなるべくこの文書に準拠する予定です pure function とは,副作用のない関数である.副作用は,send (!), receive, exit, get/put などプロセス環境を変更する BIF によ

    kgbu
    kgbu 2008/07/28
    邦訳されています。感謝。
  • iPhone買った - みかログ

    iPhone,先週日曜日に並んで購入して,1週間ほど使ってみたので感想など. iPod+今までよりまともな携帯ブラウザを求めていたので, 個人的には結構満足. PDA系はPalmとかW-ZERO3とか使ってみたけど,それに比較すれば良いできな気がする. 特にメインで使いたかったSafariに関しては,操作性が比べものにならないくらい良い. スクロールがスムーズに動いたり, ダブルタップでその要素を画面幅に合わせて拡大するところが素早く動くので, PCで見るよりは劣るものの,十分実用的な範囲でブラウズできる. ケータイのフルブラウザは数分待たされたりするし, 画像がちょっとでも多いとスクロールできないくらいに重くなったりするけど, そういうことはほとんど無い. 640x480の画像をいっぱい貼り付けたページを見ると, ケータイフルブラウザでは2枚くらいが限界だけど, Safariでは10枚く

    iPhone買った - みかログ
  • Erlangのhttpドーピング - みかログ

    Erlangで書かれたWebサーバのyawsはかなり速い. Apache並の性能が出る. それはErlangが速いからだと思っていた. でも,ソースを読んでみたら,ドーピングされていることがわかった. 同様のアプリで,mochiwebというErlangで書かれたWebサーバのフレームワークもあるけれど,これも同じでその方法を使っていた. Erlangでは,TCP通信のドライバにいろいろなモードがあって,行単位で応答を返したり,FCGIやCORBAのパケットをあつかったりすることができる. Erlangのマニュアルには書かれていないけれど,このモードにhttpというものがあって,それを使うと,httpヘッダの解析などをC言語で書かれたドライバ内で行うことができる模様. undocumentedだけども,どちらのフレームワークも使用しているということは,その辺よく研究しているということなのかな

    Erlangのhttpドーピング - みかログ
    kgbu
    kgbu 2008/07/28
    YAWSとかは速度に効くところはCで書いてあったりするとかいう話。プロトタイプを作って、どうにもならないところをprofileであぶりだして、Cで、というかnativeコードにするってのは当然かも。
  • Erlangの+Aオプション - みかログ

    Erlangでは,+Aオプション付きで起動することで,async thread pool を作成し,ブロックするいくつかのオペレーションを別スレッドで処理することが出来る. デフォルトは0なので,通常は無効. 通常は非smpカーネルなら1つ,smpカーネルならCPUコアと同数のスケジューラスレッドが起動し,このスケジューラスレッドがErlangのコードを実行する. (-smp オプションをつけたときは,+S オプションでスケジューラスレッドの数を変更可能) で,ブロックするシステムコールを呼ぶと,スケジューラスレッドが応答待ちをしてしまうので,効率が悪くなってしまう. +A オプションを使って async thread pool を追加すると,このブロックしてしまう処理をasyncスレッドへ移動でき,スケジューラスレッドは別のErlangコードの実行を続けることが出来る. その結果,I/O

    Erlangの+Aオプション - みかログ
    kgbu
    kgbu 2008/07/28
    -Aでもって、i/oでブロックしているスレッドを他のスレッドが待たなくなる。というのは最近じゃデフォルトなんですかねー。
  • Skypeにバックドア機能がある可能性 | スラド YRO

    Skype、中国でのIM検閲を認める eWEEK @ITmedia http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/20/news080.html ここで認めたのはメッセンジャーのテキストについてですが、中国で音声の検閲を許していないと考える方がおめでたすぎます。 中国では検閲できないサービスは認められていないと考えるのが常識。というか、政府の姿勢をみてれば、検閲なしのコミュニケーション道具は何であれ、許可されるサービスとしてはありえない。 「わが社の通信は政府によって検閲されていない」という主張をし顧客を獲得しようとした例もありますが、いつの間にか撤回してるか、会社が消滅しています。 skypeのバックドアは中国での公式サービス開始時には存在し、そして今も存在するとみなすべきです(断言!)。 中国発・受信の通話だけが特殊な音声圧縮+暗号化ではなく、

    kgbu
    kgbu 2008/07/28
    盗聴って、分析するコストが高いから、そんなに心配する必要があるのかなぁ。普通の盗聴器しかけたほうが楽なのでは?skypeなら盗聴は無罪になるということなのだろうか?うーむ、どう考えたものか。
  • ゆの in D - d.y.d.

    17:37 08/07/30 ICFP Workshops via 住井さん で、 ML Workshop の採択論文リストが出てることを知りました。 "Many holes in Hindley-Milner" (複数穴あり Zipper 的なものをMLで扱う話、穴の個数を型情報に含めるための加算できる自然数表現を差分リストで、 っていう技が面白かった) と "Unrestricted call-by-value recursion" (call-by-value で再帰的な (ループした) データ定義を実現する手法、これで、フルの call-by-need セマンティクスがなくてもそっち方面で使われてる テクニックをいくらか持ってこれるよ)というのだけ読んでみた。 他の併設ワークショップ の論文リストも 揃ってきてるみたいですね。 個人的に WGP の "Concepts =? Typ

    kgbu
    kgbu 2008/07/28
    オートマトンの学会の様子がわかる。へー。