タグ

2012年8月11日のブックマーク (22件)

  • 【衝撃事件の核心】「呪う」「呪う」…同級生に追い込まれた高1「遺書」に綴られた「無念と絶望」の全容(1/5ページ) - MSN産経west

    「一生金ヅルはしんどいなあ」。定時制高校1年の川岸朋之さん=当時(18)=は携帯電話のメモにこう書き残し昨年10月、自ら命を絶った。川岸さんの自殺に至る経緯について、大阪府警が再捜査を始めた事件。父親(42)は自殺当時、思い当たる理由がなく「自分を責めた」という。しかし、携帯には「死んでくれって言ってるようなもん」「俺は金に殺された」など凄絶(せいぜつ)な言葉が並び、自殺の背景に知人からの金銭の要求がうかがえた。「息子は死ぬ以外に逃げ道がなくなったのだろう」と話す父親。無念さを抱えながら「刑事事件として立件を」と強く願っている。

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    いじめられた側の人間の心理はだいたいこんな感じなのだろうと思う。どれだけ相手に対して「呪いたい」という気持ちが強いかをいじめた側は知らない。しかしこれはもはやいじめではなく「恐喝」だろう…。
  • 自殺少年の映像流す配慮ない学校 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自殺少年の映像流す配慮ない学校 - ライブドアニュース
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    "今年2月頃に入学前説明会があり、学校紹介の映像を見せられました。クラブ紹介で卓球部の映像が流れた時、自殺したお子さんの練習風景が大写しになったんです。それもかなり長い時間でした。"
  • Twitterブログ: Twitter 上の話題を測る新しい指標

    Twitterではユーザーの皆さんが日々、様々な話題についてツイートをしています。その中には企業による広告キャンペーンや広報活動もあるので、各企業はどのくらい多くの人がそれについて話題にしているのか、またツイートがどれだけ多くの人に影響を与えているのかを把握したいと考えていました。 これまでもそうしたユーザーさんからの声をツイートの数で判断したり、ツイートの内容が好意的かどうかをセンチメント分析などの指標を使って測ってみたりしてきたのですが、それに加え、この度、電通さんが新たにリーチ(到達)とフリークエンシー(接触回数)を測る指標を開発されました。 この新しい指標により、Twitter上での各企業に関する話題のひろがりを把握することができるようになります。 今回の開発にはTwitterも協力しています。企業がユーザーの皆さんからの意見を正しく把握することは、皆さんにとってより有意義で話題に

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    電通によるリーチ(到達)とフリークエンシー(接触回数)を測る指標、らしい。
  • 続・妄想的日常 ロンドン五輪レスリング女子

    【ロンドン五輪/レスリング】八方ふさがりの状況から蘇った! 女子48キロ級の小原日登美、悲願の金メダル http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344479476/ 121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 13:21:37.25 ID:mhUCaI3k0 【レスリング女子48kg級日本代表、小原日登美】 世界選手権は8度出場して8度優勝するなど、'00年から'11年までの国際大会の通算成績は 80勝1敗を誇る。お手とも教科書とも言われる正確な技術が周囲に衝撃を与えた 「彼女の登場で女子レスリングの歴史がかわった」と評する関係者もいたほどだ。 しかしオリンピックに51Kg級がなく目指すなら、実施階級の48kg級に下げるか、 55kg級に上げるしかなかった。48Kgは妹がいる為断念。 心身ともに万

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    ロンドン五輪女子レスリング金メダリスト小原日登美選手・伊調馨選手・吉田沙保里選手の逸話。
  • 【将棋】羽生棋聖の昼飯

    ■編集元:ニュー速VIP板より「【将棋】羽生の昼飯」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/09(木) 21:51:30.14 ID:GcQT7Czm0 今日は王位戦 昼の注文は羽生がきつねうどん。 挑戦者藤井が冷やしうどん(大)とパイナップルジュース。 続きを読む

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    羽生棋聖を始めとする棋士の昼食やおやつの画像。
  • アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合 - clione clitiques

    “ アイフォーンは米国で設計され、大部分の部品がアジア各国やヨーロッパで生産し、中国で組み立てられている。そしてアップルという米国のブランドで販売されるが、中国は最終的に部品を組み立て、完成品を船積みするだけにすぎない。しかし、政府の貿易統計では、アイフォーンはすべて中国で生産され、米国に輸出されたことになる。 また、アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合も、明らかにされている。アイフォーン1台の輸出卸売価は、178.96ドル(約1万 5000円)で、その内、中国が占める部品の割合は全体の3.6%で、わずか6.50ドルに過ぎず、日が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%と続き、ほかの国が、中国よりはるかに大きい比重を占めることがわかった。 — 大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日」―韓国メディア 2010/12/17(金) 10:58:47 [サーチナ] (v

    アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合 - clione clitiques
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「金持ちが贅沢をやめることこそ貧乏退治の第一策」(河上肇)

    散人は教養主義とは無縁だったからこの歳になるまで河上肇の『貧乏物語』を読んだことがなかった。しかし、ニッポンがどんどん貧乏になっている今、処方箋を求めてこのを読んでみたら、驚き、内容が実に新鮮。アダム・スミス並みの博学と説得力のある文章にも感動した。このを書いた頃の河上肇はまだマルクス主義者ではなかったと思う。むしろイギリスのロイド・ジョージに心酔していた。豊かな先進資主義諸国における「貧乏線(Poverty line)」以下の民衆の数の比率を統計的に調べ上げ、経済の発展は贅沢品の生産に繋がっただけで貧困の解消には繋がっていないと喝破。これは全く正しい。その上で河上肇の書いた対策が掲題のもの。解説を書いている大内兵衛は「この段階での河上肇はまだ判ってなかった」と貶しているが、判っていなかったのは大内の方。あいつらマルクス経済学者の処方箋通りにやった国(ニッポンも含め)がその後どうなっ

    「金持ちが贅沢をやめることこそ貧乏退治の第一策」(河上肇)
  • [書評]美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (水島弘史): 極東ブログ

    エッセイストの岸葉子さんが、一人暮らしになった理系のお父さんの料理のことを書かれていたのが印象的だった。記憶を辿るので誤解しているかもしれないが、彼女の父が、料理というのは専門の化学と同じだと悟ってレシピどおり正確に調理しはじめたところ、めきめきと料理の腕を上げたという。なるほど思った。 料理レシピが正しければ、そのとおりするとうまくいく。では問題はレシピとその正確な再現にあるのかというと、そこが難しい。レシピに書かれている素材は自分が揃えた素材と同じなのかというと、そうもいかない。調理器具の違いも大きい。 そもそも調理手順がきちんと再現できるものなのかという疑問もある。お習字と同じだ。私が蘭亭序を横に筆を手にしてもナンセンス。お手に見合う基礎技術が必要。 逆にいうと、そうした問題がクリアされると、料理は美味しくできるのか? 少なくとも想定された通りの料理になるのか? これについて

  • 日本選手団、食事が口に合わずストレスに  - ロンドン五輪2012特集 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ロンドン五輪で33個のメダルを獲得し奮闘する日選手団だが、選手村で提供されている事が口に合わず苦労している様子が9日までに明らかになった。日選手団の事というもう一つの“敵”と戦いはいましばらく続く。 体操男子団体で銀メダルを獲得した田中和仁(27)は8日、ロンドン市内のジャパンハウスで会見し、選手村で提供されている料理について「べられるものが少ない」と明かした。たとえば、「焼いただけで味付けのない肉。みそ汁もあるんですが、入っているものが違う」という。 田中ら日選手たちは、「日選手のマルチサポートハウスにちょくちょく事に行ってお世話になりました」と苦笑いした。 選手村の巨大レストランは24時間営業で、地元の英国をはじめ、インド、地中海、カリブ海など各国の料理を取りそろえ、「各国選手の要求にこたえられる」と胸を張る。しかし、メダル数ナンバーワンの中国選手も「おなかいっぱいには

  • 見始めたら止まらない『ブレイキング・バッド』アメリカTV史上最高とすら言われてる番組。夏休みおすすめDVD (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/71600

    見始めたら止まらない『ブレイキング・バッド』アメリカTV史上最高とすら言われてる番組。夏休みおすすめDVD 『ブレイキング・バッド』もう見ましたか? 見てない方幸せです。人生の楽しみがまだ大量に残っているということです。というわけで、夏休みどこにも行かない予定の方、『ブレイキング・バッド』DVDマラソンをおススメします。 見始めたら絶対最後まで見たくなりますので、とりあえずシーズン1だけ借りないで、全部借りちゃったほうがいいと思います。日ではシーズン3までDVD化されているのかな? こちら日のオフィシャルサイト。 http://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/ こちら日語予告編。 http://www.youtube.com/watch?v=z2trAjxK7rQ アメリカのTV番組史上最高に面白いと言う人達も多くいて、史上最高かと言

    見始めたら止まらない『ブレイキング・バッド』アメリカTV史上最高とすら言われてる番組。夏休みおすすめDVD (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/71600
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    最近の「若者」に対する扱いは「ユダヤ人」の形成過程とどこか重なりあう、らしい。
  • パスワード再発行に必要な「秘密の質問」は役立たず | スラド セキュリティ

    家/.で、「Secret Security Question」(パスワードを忘れた際などに尋ねられる質問は役立たずだ、という話題が紹介されている。 「秘密の質問」では、たとえば「ペットの名前」や「通っていた小学校」、「母親の旧姓」といった質問が用意されているが、今日ではGoogle検索のスキルがあればその答えが簡単に入手できてしまうものも多い。これらは時として、パスワードを破るよりも簡単に破られてしまう。 そこで対策として挙げられているのが、ランダムな答えを設定することだ。もちろんその場合、パスワードを忘れた際にはやや面倒なことになるが、そういった場合はその会社のサポートに電話をすればいい、としている。

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    自分のパスワードをクラックされないようにするためには、こういう細かい部分に気をつける事が重要だと実感する。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • キラキラネームに賛否「個性的な子へ」「読めないのは問題」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    亜人夢(あとむ)、瑠美衣(るびい)、羅偉我(らいが)…。名付け相談に実際に寄せられた名前候補の数々だ。こういったアニメのキャラクターのような名前の子供が増えているという。「キラキラネーム」と呼んで肯定的にとらえる人がいる一方で、不快に感じて「DQN(ドキュン)ネーム」と呼ぶ人も。このような名付けの傾向について、命名研究家の牧野恭仁雄さんと、京都文教大の小林康正教授に見解を聞いた。 ■「個性的な子への願い反映」小林康正氏 ○90年代から増加 −−なぜ近年、奇抜な名前の子供が増えているのか 「さまざまな要因が複合しているが、最も重要なのは“個性ある子に育ってほしい”という個性化願望だろう。常識外れの名前自体は昔から一定数存在していたが、流行から外れず、しかも人と違って個性的という名前をうまく付けるのは難しい。それが1990年代半ば以降、名付けへの情報産業の参入で初めて可能になった」

  • 部活仲間の顔殴り、衣服脱がす 容疑の中2男子を逮捕 - MSN産経ニュース

    同級生を殴ってけがをさせた上、仲間数人で押さえつけてズボンや下着を脱がせたとして、埼玉県警大宮西署は10日、傷害と暴力行為処罰法違反の疑いで、さいたま市立中学校2年の少年(14)を逮捕。13歳の少年2人を、暴力行為処罰法違反の非行内容でさいたま市児童相談所に通告した。 大宮西署によると、14歳の少年は容疑を認め、「去年の夏ごろから暴行していた」と供述しており、詳しい動機などを聴いている。 同署の調べでは、少年は7月12日午後4時半ごろ、同じ軟式テニス部員の男子生徒の顔を殴るなどして軽傷を負わせ、13歳の同部員の少年2人とともに男子生徒を押さえつけ、ズボンと下着を脱がすなど暴行した疑いが持たれている。 少年らは部活後、男子生徒が校舎内に荷物を取りに帰った際に因縁をつけ、暴行したという。負傷などで異変に気づいた男子生徒の両親が7月18日、大宮西署に相談。同署は被害届の提出を受け捜査していた。

  • 色が変わっても捨てちゃダメ! ゴーヤは完熟させるとメロン味の極上スイーツになるんだよ! / スムージーにしても最高♪

    » 色が変わっても捨てちゃダメ! ゴーヤは完熟させるとメロン味の極上スイーツになるんだよ! / スムージーにしても最高♪ 夏真っ盛り! 夏野菜と言えば「ゴーヤ」。「グリーンカーテン」として栽培されている方も多いのではないでしょうか? 独特な苦味に好き嫌いは別れますが、ビタミンCたっぷりで美肌を目指す女子には嬉しい野菜です。 でもちょっと気を抜くとすぐ黄色くなっちゃうんですよね。家庭菜園などで捨てられていく黄色ゴーヤをたくさん見てきました……スーパーでも「見切り品」としてひっそりたたずむ黄色くなっちゃったゴーヤ……。 捨てるのはちょっと待って! 変色してもゴーヤはべられます。しかも、あの苦味がうそみたい! あまぁいフルーツみたいになるんですよ。 ゴーヤが甘くなるとは! ちょうど育てているので、あえて黄色くなるまで待ってみました。 枝についた状態で大体10日くらいで色が変わり、さらに待つこと

    色が変わっても捨てちゃダメ! ゴーヤは完熟させるとメロン味の極上スイーツになるんだよ! / スムージーにしても最高♪
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    苦いのが苦手なのでゴーヤは避けていたが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    "この建設会社の社長の証言によると、中学生のバイトを学校や保護者、そして市の教育委員会までもが把握し、了承していたというのだ。"
  • 日本人の3大コード進行:カノン進行・王道進行・小室進行 | ログ速@2ちゃんねる(net)

    1 : 名も無き音楽論客[] 投稿日:2010/09/25(土) 14:18:13 ID:7kyJitZc [1/1回] 日人が好き、特にJ-POPの定番進行になっているコード進行について、 語ったり、曲を集めたりするスレです。 【注意】これらのコード進行をありきたりだと批判するだけでなく、さらに 発展させることを考えましょう。 ●カノン進行の基形(ハ長調) | C | G | Am | Em | F | C | F | G | ●王道進行の基形(ハ長調またはイ短調) | FM7 | G7 | Em7 | Am | ●小室進行の基形(ハ長調またはイ短調) | Am | F | G | C | 前スレ: カノンと同じコード進行の曲を全部出そう http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1023664467/ 「王道進行」の曲を集められるだけ集める

  • 【英文mail】使い回しができる超便利な英語の8つの定型文

    Tweet Pocket ビジネス英文メールは、まさに今後に向けて需要が高まるスキルです。英会話スキルも重要視されますが、文章の場合、英語ネイティブではなく日人の独壇場と言えます。 英語ネイティブ同士のメールのやり取りであれば外国人従業員でも対応できますが、日人の上司やチームメンバーと打ち合わせをする必要がある場合などは、やはり日人による英文メールが必要になってくるのです。 しかし、そう簡単に書けるほど甘い世界ではありません。ありとあらゆる状況に対応しなければいけませんので、「いかにも高い英語力が必要ですね…」と感じるでしょう。 もちろん、高い英語力はビジネスマナーを守ったメールを書くのに必須です。一方、「決まった言いまわし(定型文)」が多く存在するのも事実であり、それを上手く組み合わせることで「短時間でメールを書く」ということが可能になります。 そこで、「よく使う8つの定型文」を覚

    【英文mail】使い回しができる超便利な英語の8つの定型文
  • もちごめのブログ リーガル・ハイ第9話 古美門の長台詞まとめ

    これは放送前から注目度高かったのでネット最速を目指して書き上げてみた。所要時間約50分。さすがにしんどかった。 古美門のセリフの多さがわかりやすいように一人が喋り続けているセリフは間があっても全部つなげておいた。 和解の交渉が決裂した後の場面あたりから 古美門「素晴らしい!皆さんのお考えに感服いたしました。さすがふれあいと絆の里だ。それではそのように手続きしましょう。黛君あとは頼んだ。さようなら」 黛「先生これでいいんですか」 古美門「いいんだよ」 黛「でも!」 古美門「彼らが良いと言ってるんだから。ですよね皆さん」 村人「ええ、この世には金よりも大事なものがありますから。な!」 村人達「ソウダソウダ」 古美門「見たまえ彼らの満足そうなこの表情を。ズワイガニべ放題ツアーの帰りのバスの中そのものじゃないか。黛君よく覚えておきたまえ、これがこの国の馴れ合いという文化の根深さだ。人間は長い

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    リーガル・ハイ第9話の古美門の長台詞書き起こし。台本10ページ分あったらしい。
  • カオスラウンジ カオスラウンジの商標権をマジスタンスに取られる【pixiv現代アート騒動】

    昨年夏にpixivを巻き込んで大騒動を起こした迷惑現代アート集団カオスラウンジが、批判者のひとり、一部では有名な玉名市のおっさんに「カオスラウンジ」の商標を正式に取得されて息できない! 補記:「カオスラウンジ」の商標権は以前より無関係の第三者が保有。今回、玉名市のおっさんは元の権利者から商標権の譲渡を受けたかたちになります。カオスラウンジ(偽)は元より他人が商標権をもつ名称を勝手に名乗っていただけということです (2012,8/12 追記)

    カオスラウンジ カオスラウンジの商標権をマジスタンスに取られる【pixiv現代アート騒動】
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/11
    詳しい事情は分からないがいったい何が起こっているのか…。