タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (33)

  • チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解

    「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」――。8月22日に、一般社団法人日音楽制作者連盟(FMPJ)、一般社団法人日音楽事業者協会(JAME)、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は、「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表した。 この声明は、ライブ市場が急成長する一方で、組織や個人主がチケットを大量購入し、高価格で転売していたり、ファンが正規価格でチケットを購入できないという事態が発生したりしていることから、高額転売の撲滅を目指すというもの。従来のチケット販売システムや座席価格の一律問題などを見直し、体制を整えていく必要があるとしている。 同声明には、嵐や安室奈美恵、きゃりーぱみゅぱみゅ、小田和正、吉川晃司、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島み

    チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解
    kinut
    kinut 2016/08/25
  • 遠く離れたペットと遊べるスマートボール「PlayDate」--ビデオで見守りも

    犬やに留守番させていると、危ないことをしていないか心配だし、遊び相手がいないから寂しがっていそう。家に置いてきたペットの様子が気になると、仕事も上の空になり、かえって帰宅が遅れる。 そんな悩みを抱えている人は、クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中のペット用スマートボール「PlayDate」を使うとよい。

    遠く離れたペットと遊べるスマートボール「PlayDate」--ビデオで見守りも
  • 全身の触覚を刺激するVRスーツ「Teslasuit」--新たな次元の没入感を

    仮想現実(VR)ヘッドセット「Oculus Rift」の予約受付が開始されるなど、2016年はVR体験を楽しめる条件が整ってきた。そうしたVRも、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中の全身VRスーツ「Teslasuit」を使えば、新たな次元の没入感を味わえそうだ。 Teslasuitは、全身を覆うボディスーツに電気刺激で触覚を生じさせるデバイスを装着したVRスーツ。複数のデバイスをうまく制御することで、誰かに触れられた感覚、銃で撃たれた感覚、爆発の風圧を受ける感覚などを再現できるという。VRゲームで使えば、これまでにないほど臨場感が高まる。

    全身の触覚を刺激するVRスーツ「Teslasuit」--新たな次元の没入感を
    kinut
    kinut 2016/01/06
  • 人型ロボット「Atlas」、ついに屋外へ--Boston Dynamics、森の中を歩くビデオ公開

    Google傘下のBoston Dynamics創設者のMarc Raibert氏は、身長6フィート(約180cm)の人型ロボット「Atlas」が森の中を歩き回る映像を披露した。 同ロボットの足取りは頼りないが、小走りする様子は、プログラムされたタスクを完了するまで攻撃対象に向かって前進し続ける人のようだ。 Raibert氏は、Atlasがまだ人間らしくないことを認めている。しかし、同氏は、「努力を続ければ到達できることは、皆さんもご存知の通りだ」と述べる。

    人型ロボット「Atlas」、ついに屋外へ--Boston Dynamics、森の中を歩くビデオ公開
  • アップルの音楽事業、独禁法抵触の疑いで調査--ユニバーサルミュージックは結託を否定

    UPDATE Universal Music Group(UMG)は、Appleおよび「Apple Music」サービスとの間で、SpotifyなどのAppleの競合企業が提供する無料音楽ストリーミングサービスを阻害することを目的とした合意はしていない--ニューヨーク州およびコネチカット州の検事総長らによる調査への回答としてUMGが送付した書簡にはそう記されている。 ニューヨーク州検事総長事務局によって公開された米国時間6月8日付けのこの書簡は、「音楽ストリーミングサービス同士の競争抑制を目的とした、音楽業界関係者らによる結託の有無を懸念」する両州の調査を受けて、UMGの弁護士が執筆し、提出した。 書簡によれば、検事総長らからの問い合わせは、特に「SpotifyやYouTubeなどが消費者に無料で提供する、広告収入型のオンデマンド式音楽ストリーミングサービスまたは類似サービスの抑制を目的に

    アップルの音楽事業、独禁法抵触の疑いで調査--ユニバーサルミュージックは結託を否定
  • Facebook、追悼アカウント管理人を生前に指定できる機能を追加

    Facebookに、利用者が亡くなった後の追悼アカウント管理人を、生前に指定できる新機能が5月12日に追加された。この機能は、米国では2月に追加されていた。日のほか、オーストラリアやニュージーランドでも提供が開始される。 Facebookでは利用者が亡くなった場合、家族や友人からのリクエストに応じて故人のアカウントを追悼アカウントに変更する機能(追悼という表示をする基機能のみで、内容の変更は不可)を用意していたが、新機能により追悼アカウントの管理人がプロフィール写真やカバー写真の変更、追悼と表示されたタイムラインで一番上に表示される投稿(特別なメッセージを表示するなどに利用)などが可能になった。 なお、追悼アカウント管理人を指定する際は、Facebook上でシェアされていた写真や投稿、プロフィールなどのアーカイブのダウンロード許可を設定できる。ただし管理人であっても、追悼アカウントに

    Facebook、追悼アカウント管理人を生前に指定できる機能を追加
    kinut
    kinut 2015/05/13
  • キス動画まで公開--「顔出し」が当たり前の女子中高生

    デジタルアーツが発表した「未成年者と保護者のスマートフォンやネットの利活用における意識調査について」(2015年2月)によると、子どもが受けたトラブルの主な内容は、「誹謗中傷を受けた」(28.3%)、「無断で写真・個人情報を挙げられてしまった」(20.8%)、「嘘の噂を広められた」(18.9%)などとなった。 中高生で一番多いトラブルは誹謗中傷だ。次に多いのが、無断で写真・個人情報を上げられてしまうトラブルであり、女子中学生の33.3%、男子高生の28.6%、女子高生の23.8%が経験している。 女子中高生は顔写真や動画などを公開することを躊躇しないケースが多い。自分の写真・動画だけでなく、他人の写真も気軽に公開してしまう傾向にあるのだ。 カップル動画で「キス動画」公開 「MixChannel」は300万ダウンロードを超える人気の動画投稿アプリだ。同アプリのユーザーは、約50%が高校生、3

    キス動画まで公開--「顔出し」が当たり前の女子中高生
    kinut
    kinut 2015/04/18
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい

    昨今のウェブサービスといえば、もはやスマートフォンとの連携が当たり前になりつつあり、それらに対応できない過去のウェブサービスは次々と淘汰されつつある。連載「ウェブサービスレビュー」で紹介しているサービスも「スマホ以前」にローンチされた数年前のサービスとなると、消滅している割合がぐんと跳ね上がるのが実情だ。 もっとも、サービスの存続を決めるのはやはり使い勝手であり、たとえスマホ対応が実現していないサービスでも、使い勝手が良好なサービスは、しっかりとユーザーを取り込んで継続している印象だ。良いものが残り、そうでないものが姿を消すという状況は、ユーザーの側からすると、むしろ選びやすくなっているわけで、決して悪いことではない。 今回は、2014年に連載で紹介したサービスのうち、反響が大きかったものを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2014年に新たに立ち上がったサー

    ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい
  • アップルとサムスン、米国外の全訴訟取り下げで合意

    Appleとサムスンは米国時間8月5日、米国外で相互に起こしていた訴訟すべてで和解することに合意したと発表した。ただし、両社によると、米国内で提起されている知的財産訴訟については、この取り決めの影響を受けないという。 「サムスンとAppleは、米国外における両社間の訴訟すべてを取り下げることで合意した。今回の合意は、ライセンス契約を含んでおらず、また、米国の裁判所で既に起こされている訴訟は、引き続き追及される予定だ」と両社は声明で述べた。 Appleとサムスンは、共同声明以外のコメントを控えた。 Appleとサムスンは2011年から、両社製のスマートフォンやタブレットのデザインや機能に関して争ってきた。両社にとって、この長期にわたる争いは、金銭以上の意味を持つ。この争いで実際に懸かっているのは、モバイル端末の市場だ。Appleは現在、同社売り上げの3分の2をiPhoneiPadから得てい

    アップルとサムスン、米国外の全訴訟取り下げで合意
    kinut
    kinut 2014/08/06
  • ニールセン、TV視聴率測定でインターネットやモバイルも対象に

    DVRやインターネット接続テレビ、さらにモバイル端末で視聴されたテレビ番組はまもなく、Nielsenによるテレビ視聴率調査でより高い評価を受ける可能性が出てきた。 Nielsenは米国時間10月28日、ブログ投稿で、11月中旬にクライアント向けにソフトウェア開発キット(SDK)を提供する予定であることを明らかにした。このSDKを使用することで、放送局などのコンテンツプロバイダーは、番組の視聴率測定の対象にデジタル視聴者を加えることが可能になる。テレビ番組の視聴率は一定の基準に基づいて、Nielsenによる従来のテレビ視聴率データか、同社の「Nielsen Digital Ratings」のいずれかを使って計測される。 Nielsenのエグゼクティブバイスプレジデントであり、グローバル製品リーダーであるMegan Clarken氏は声明で次のように述べている。「われわれは、この新しいSDKを

    ニールセン、TV視聴率測定でインターネットやモバイルも対象に
  • サンコー、歩くだけで充電できる振動発電可能なモバイルバッテリ

    サンコーは10月2日、米トレモントエレクトリック製のモバイルバッテリ「nPower PEG(エヌパワー・ペグ)」を発売した。持ち歩く時の振動を利用して充電ができる振動発電バッテリだ。同日から直販サイト「サンコーレアモノショップ」で販売している。直販サイト価格は1万4800円。 nPower PEGは、歩くごと、走るたびに生じる縦揺れを、内部にあるバネが増幅し、電気エネルギーに変換できる仕組み。バッグの中に縦にして挿しておくことで揺れが生じ、長距離バックパッカーならハイキングでスマートフォンの充電を20%まかなうことができるとしている。 体には2000mAhリチウムイオンポリマーバッテリを内蔵。サイズは高さ5.5cm×31cm×奥行き16.2cmで重量約600gになる。振動発電のほか、USB経由と別売のUSB-ACチャージャーからも充電が可能だ。 カバンに入れて持ち歩けば100日以上でも充

    サンコー、歩くだけで充電できる振動発電可能なモバイルバッテリ
  • グーグルの「Street View」に亡き祖母の姿--「僕らを見守っている」と男性語る

    米オレゴン州ビーバートンに住むDustin Mooreさんは、Googleの「Street View」で偶然、玄関先で新聞を読んでいる祖母Aliceさんの姿を見つけて驚いた。 Aliceさんが新聞嫌いだったからではない。彼女は既に他界していたからだ。 MooreさんはKATU-TVにこう語っている。「僕は兄弟とジョークを交わしたよ。『おばあちゃんは亡くなったけど、どうにかしてまだGoogleの中で生き続けていて、僕らを見守ってくれているんだね』みたいなことを話したんだ」 Street Viewは、その偶然性と普遍性という性質から、1つや2つのサプライズを常にもたらしてくれる。 この話で残念なのは、AliceおばあちゃんはいずれStreet Viewから消えてしまうということだ。Street Viewは定期的に更新されている。今回の場合はもしかしたら6年くらいは先になるのかもしれないが。 す

    グーグルの「Street View」に亡き祖母の姿--「僕らを見守っている」と男性語る
    kinut
    kinut 2013/09/30
    見つけたとき、嬉しかったろな^^
  • こんな「iPhone」が欲しい--米CNET読者調査で判明した理想像

    米CNETは8月、見識ある読者諸氏に対して、Appleの次期「iPhone」に最も搭載してほしい機能を尋ねたところ、さまざまな回答が寄せられた。 今度はわれわれがそれに応える番だ。 「iPhone 5S」の発表日とされる日が間近に迫った今、米CNETは調査結果をまとめ(以下の図を参照。クリックで拡大できる)、さまざまなテクノロジ専門家からの助言を基に、要望の多い一部の機能がほかの機能より理にかなっている理由について説明する。 大半の読者が画面の大型化を希望 読者に対する最初の質問は、次期iPhoneの最も望ましい画面サイズだった。最も多かった回答は4.7インチだ。これと同じ画面サイズのデバイスには、新しい「Moto X」やNokiaの「Lumia 625」「HTC One」などがある(ほかにも多数)。 個々の画面サイズの回答はともかくとして、非常に重要な回答結果があった。回答を寄せた読者の

    こんな「iPhone」が欲しい--米CNET読者調査で判明した理想像
    kinut
    kinut 2013/09/05
  • 新「Nexus 7」がついに日本上陸--値上がりするも大幅に進化

    グーグルは8月26日、7インチのタブレット「Nexus 7」の新モデルを、8月28日から日で販売すると発表した。Wi-Fiモデルから販売を開始し、LTEモデルは9月中旬以降に販売する。またSIMフリーとなっており、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスのLTE対応SIMを利用できる。 価格は16GバイトのWi-Fiモデルが2万7800円、32Gバイトモデルが3万3800円。32Gバイト+LTEモデルが3万9800円となる。すでに家電量販店やインターネット通販サイトでは予約受け付けを開始している。また、Google Playでも8月28日の午前0時からWi-Fiモデルを販売する予定だ。 販売パートナーは、アマゾン ジャパン、イオンリテール、エディオン、ケーズホールディングス、KDDI、コジマ、上新電機、ソフマップ、ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、ベスト電器

    新「Nexus 7」がついに日本上陸--値上がりするも大幅に進化
  • MS、「Android」向け「Office Mobile」アプリを米国でリリース

    UPDATE Microsoftは米国時間7月31日、「Office Mobile」アプリを「Android」向けに提供開始することを発表した。 同アプリは無料でダウンロード可能だが、Microsoftの「Office 365 Home Premium」および「Office 365 ProPlus」サービスに登録していないと使用できない。 「Office Mobile for Android」には、「Word」「Excel」「PowerPoint」へのアクセスが含まれる。これらのプログラムは、ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションを作成するためのものではなく、Officeユーザーが既存ファイルを手早く修正し、共有できるようにすることを目的としている。 同アプリには、Office 365の登録ユーザーが、PC上で途中まで作業していたファイルを携帯電話で参照できるようにするためのい

    MS、「Android」向け「Office Mobile」アプリを米国でリリース
  • 孫正義氏「天下りは許さない」--UQへの周波数割り当てに異議

    総務省が、KDDIグループのUQコミュニケーションズ(UQ)に2.5GHz帯(2625~2650MHz)の周波数を追加で割り当てる方針であることを、日経済新聞が7月25日に報じた。同周波数帯は、ソフトバンクグループの通信事業者であるWireless City Planning(WCP)も割り当てを申請しており、この2社の一騎打ちとなっていた。 WCPでは、周波数の割り当てが7月26日に開催される電波監理審議会(電監審)において審議する事項であるにも関わらず、あたかもUQへの割り当てが決まったかのように報じられていると非難。また電監審の開催日程は1週間前に公開されるのが通例であるとし、電監審の開催が前日になって決定されたのは異例の事態であると主張。7月25日に孫氏自らが総務省に出向いて、総合通信基盤局長に異議を唱え、その後報道陣からの質問に答えた。 2.5GHz帯の周波数については、すでに

    孫正義氏「天下りは許さない」--UQへの周波数割り当てに異議
  • 賞賛と炎上を分けるもの

    透明力――ソーシャルメディアの登場などでやってきた「うそをつけない時代」。ループス・コミュニケーションズの代表、斉藤徹氏が、先日お届けしたZDNetの記事「統制から開放へ--情報システムの役割が変わる」とまたがる形で、ソーシャルを利用するマーケティング担当者に向けてメッセージを送る。 今どき、ウェブの最前線にいるマーケティング関係者で、生活者をコントロールできると考えている人はいないだろう。特に日頃からソーシャルメディアで生活者の声と日常的に触れている担当者は「クチコミ」の威力を痛感しているはずだ。直近の事例を追って、その威力を体感してみたい。 今年の6月11日午後1時頃、チロルチョコの中に芋虫がいたという写真つきの苦情ツイートが投稿された。インパクトのある写真が拡散の連鎖を刺激し、瞬く間にリツイートは1万回を超える。ツイッター注目のキーワードにまで「芋虫」が登場する有様だ。チロルチョコは

    賞賛と炎上を分けるもの
  • 「Twitterは新規ユーザーにとって難しすぎ」:D・コストロCEOが語ったTwitterの課題と長所

    Twitterの最高経営責任者(CEO)Dick Costolo氏は、誕生から7年を経過した同社の情報ネットワークは、一般の人たちを獲得するにはまだ複雑過ぎると考えている。 Costolo氏は米国時間5月29日、カリフォルニア州ランチョパロスバーデスで開催のD: All Things DigitalカンファレンスでKara Swisher氏が投げかける質問にうまく対応した。Twitterに欠けているのは何かとの問いに、Costolo氏は「シンプルさだ」と答えた。 Twitterは、コミュニケーションをあまりにも複雑にしている。 同情報ネットワークは、ツイートを140文字以下に制限していることから、対話やミーム用に新しいタイプの言語を作るきっかけを人々に与えている、とCostolo氏は述べた。しかし、この「注目に値する言語」は、同プラットフォームを使い始めたばかりの人にとって「理解が非常に難

    「Twitterは新規ユーザーにとって難しすぎ」:D・コストロCEOが語ったTwitterの課題と長所
  • [ウェブサービスレビュー]PNG画像のファイルサイズを約7割削減できる「TinyPNG」

    内容:「TinyPNG」は、PNGフォーマットの画像を圧縮できるオンラインツールだ。スマートフォンのスクリーンショットなどPNGフォーマットを用いた画像をドラッグ&ドロップすれば、画質を極力保ったまま、ファイルサイズを約7割削減してくれる便利なサービスだ。 「TinyPNG」は、PNGフォーマットの画像を圧縮できるオンラインツールだ。スマートフォンのスクリーンショットなどPNGフォーマットを用いた画像をドラッグ&ドロップすれば、画質を極力保ったまま、ファイルサイズを約7割削減してくれる便利なサービスだ。 使い方は簡単で、サイトのトップページに指定されているエリアに、PNGファイルをドラッグ&ドロップするだけ。すぐさまアップロードおよび圧縮され、完了するとダウンロードのリンクが表示されるとともに、元のサイズに対してどの程度圧縮されたのかがパーセンテージで表示される。 中央上の指定されたエリア

    [ウェブサービスレビュー]PNG画像のファイルサイズを約7割削減できる「TinyPNG」
  • [ウェブサービスレビュー]ジャンルを指定してフリー素材からダミー画像を作れる「lorempixel」

    内容:「lorempixel」は、フリー素材を用い、ウェブサイト制作などに必要なダミー画像を生成してくれるサービスだ。スポーツやファッション、人々や自然といったさまざまなジャンルを指定することで、それらに合致したダミー画像を生成できる。 「lorempixel」は、フリー素材を用い、ウェブサイト制作などに必要なダミー画像を生成してくれるサービスだ。スポーツやファッション、人々や自然といったさまざまなジャンルを指定することで、それらに合致したダミー画像を生成できるのが特徴だ。 基的なパラメータは類似サービスと同等で、画像のサイズをURLの中にパラメータとして埋め込んで呼び出す。例えば400×300ピクセルの画像が欲しければ「lorempixel.com/400/300」とすればよい。同サービスが保有している数十万枚の写真の中からランダムに抽出された1枚が、指定のサイズに加工されて表示される

    [ウェブサービスレビュー]ジャンルを指定してフリー素材からダミー画像を作れる「lorempixel」