タグ

2008年9月24日のブックマーク (64件)

  • KEIKO'S BLOG - 北川 景子 オフィシャルブログ

    ドラマが終わって時間ができたので、昨日は知華に会いました! 土砂降り予報だというのに知華は傘を持って来ていなくて 謎に女二人で寄り添って相合い傘で渋谷を歩きました。 絶対俯瞰で見ると可笑しい画だったはすだけど・・・ 自分たちが楽しかったからオッケー! 年甲斐もなく二人で渋谷の109に入り あーでもないこーでもないとか言いながら一緒に下着を物色&購入しながら やっぱ知華は楽だな〜と思いました。 一緒に下着の買い物が出来る女友達って良いな、と。 しみじみする所じゃないか・・・ 夜はモツ鍋をべながら色んなことを話しました。 ドラマ中も連絡はずっと取り合っていたけど、 直接会って話したい&聞きたい話がありすぎて べるのか話すのかどっちかにしろ状態でした。 近況報告から始まって、仕事のこと、将来のこと、恋愛のこと、 とにかくたくさん話しました。 特に興味深かったのが結婚願望の話。 昔は全く結婚

  • QUOVADIS Visoplan 2009の写真付きレビュー (旧・手帳と文房具のレビューサイト)

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • マイクロソフトの変CMは今に始まったことではなかった(動画)

    ゲイツ&サインフェルドの変CMが最初で最後と思ってたみなさんに、 見ていただきたいのがこちら、Windows XPのCM『Soar』。 宮崎駿アニメのようにWindowsユーザーが空を翔け回ります。結局ソフトウェアのケーパビリティがなんなのか、最後までよく分かりません(飛べる?)。マドンナは古くなくてOKなんですけど…。 ささ、気を取り直して次いきましょう。 もっと意味不明なのが下のWindows 2000です。 「誰もがニューエコノミーへの扉を探してる。でも実はそれ、窓(Window)なんだ」 ナレーションはいいんです。あの時代にぴったり、という感じ。でも、なんせその後ろで羊がメーと鳴くのも構わず男が掘っ立て小屋にトラクター突っ込んでますからねえ…。 そしてWindows 95のCM。

    マイクロソフトの変CMは今に始まったことではなかった(動画)
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ITコンシェルジュの Try ! & Error ? > 手離れ : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    このブログはアイティメディア株式会社のブログサイト「オルタナティブ・ブログ」で運営しています。 アイティメディア株式会社運営サイト ITmedia @IT Pickup オルタナブログ通信:iPhone、Eee PCWindows Vista――【.99】はアメリカ的なメッセージNEW!(10/3) ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、170組を超えるオルタナティブ・ブロガーによって、ITにまつわる時事ネタなどが発信されている。今週は、その中から企業イメージ、iPhone、ブラウザ、音楽政治とメディアなどを紹介しよう。 オルタナブログ通信:Webブラウザの選択肢――機能? 速さ? それとも……(9/26) 170組を超えるオルタナティブ・ブロガー(オルタナブロガー)によって、ITにまつわる時事ネタなどが日々発信されているのが、ITmed

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ただいま撮影中!! - うつ鬱日記:楽天ブログ

    2008.09.24 ただいま撮影中!! (12) テーマ:病(2268) カテゴリ:うつ ただいま撮影の真っ最中。 ターゲットはまずは。夕の準備風景から・・・。(むっちゃ緊張してた) 「普段どおりでいい」って言われても、やっぱり緊張。 自分が、普段何をしていたか、思い出してみた。 ・・・何もしていない・・・。 (この時間夕寝しているときが多かったかな?でもさすがに、今日は眠れない。) それで、とりあえず、タバコを吸って、ソファーにゴロリとなって、布団に。。。やっぱり眠れない。 テレビカメラが来ているのに眠れたら、ある意味凄い! でも、今日は朝寝しかしていないので、夜眠れるかも! いいほうに転んでくれればいいなぁと、思います。 この後、インタビューがあるって言ってたっけ。 何を聞かれるのかな、うまくしゃべれるかな。なんか無理っぽい。 でも、それが当の自分。 堂々としていようと思う。

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • うつログ 私は自分の事を客観的に見る事ができるんです。

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • Today's E90 iPhone 絵文字フォントの作り方

    とりあえず、iPhone の SMS で絵文字を表示出来るようにするフォントの作り方を書いておきます。 1.FontForgeの入手 こちらから"Windows版 fontforge 簡単 お手軽パッケージ"を入手してインストールします。 導入方法なども詳しく書かれていますので難しくないと思います。 2.ベースとなるフォントの準備 WinSCPscp コマンドなどを使って脱獄された iPhone から Helvetica.ttf のフォントファイルをダウンロードします。 フォントは、/System/Library/Fonts/Cache にあります。 ダウンロードしたファイルはわかりやすいようにFontForgeと同じディレクトリーに入れてください。 3.絵文字フォントのデータの準備 先のエントリーにも書いたようにソフトバンクのサイトにアクセスして全6ページある絵文字フォントのイメー

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 自分を取り巻く環境分析

    絶えず納期に追われている忙しいITエンジニアにとって、立ち止まって自分の将来を考える時間や余裕はあまりないかもしれない。だが、将来の見通しが立っていると、目標に向けて努力する手助けや、将来への不安を払拭するお守りにもなる。連載では、個人が自分のキャリアを構築する方法をお届けする。ITエンジニアが幸せに働き続けるための手引きとなればと思う。 @IT自分戦略研究所(自分戦略研究室)では、自己実現を図るための支援の1つとして、業界動向のコンテンツを提供している。「自分は何をしているときに幸せか」「何がしたいのか」「自分とは何なのか」というアイデンティティにかかわる問い掛けへの答えは、社会との接点なしでは生まれてこないからだ。 そこで、今回は、自分を取り巻く環境分析に着眼したい。 自分を取り巻く環境 自分を取り巻く環境には何があるか。また、それにどう対処すればよいか。 ●業界、企業、職場 自分の

    自分を取り巻く環境分析
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • Processing 1.0

    Download and open the 'Processing' application. Select something from the Examples. Hit the Run button. Lather, rinse, repeat as necessary. More information on using Processing itself is can be found in the environment section of the reference. To learn the Processing language, we recommend you try a few of the built-in examples, and check out the reference. A group of diverse books have been writ

    Processing 1.0
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 「カフカの小説」のような開発現場:@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」:エンジニアライフ

    音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。 ■まるで「カフカの小説」 個人事業主という立場のプログラマ、後藤和彦氏のコラム。後藤氏は「下流からIT業界を見ると、こんなにも変だ!」という刺激的なテーマをコラムとして執筆している。 コラムは、ある官公庁のシステム開発に参加したときの体験談だ。「およそ官尊民卑を絵に描いたような雰囲気」だったという開発部屋で起きた、シュールで笑えない開発の実態は一読の価値がある。 ■Mac信者がいるのにWindows信者がいない理由 フリーランスゲームクリエイターである日辻信之氏。面白くて、売れるものを作るために必要なことを考察している。 今回は「哲学

    「カフカの小説」のような開発現場:@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」:エンジニアライフ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • チームの力を最大化させたいリーダーが学ぶべき「質問会議」という手法 | シゴタノ!

    あなたが所属するチームのリーダーはチームの力を最大限に引き出せているでしょうか? あなた自身がリーダーということであれば、それは自明のはず。 もし、引き出せていないとすれば、その方法を知らないだけかもしれません。 『質問会議 なぜ質問だけの会議で生産性が上がるのか?』は、そのための方法である「質問会議」について詳しく解説した一冊。 「質問会議」のベースである「アクションラーニング」というメソッドは、GE、モトローラ、ボーイング、IBMといった企業で導入されており、日では「質問会議」という名前でトヨタ自動車、NEC、富士ゼロックスなどの企業で管理職研修に取り入れられているといいます。 「質問会議」の出発点は以下の課題意識。 いま必要なリーダーシップとは、解決策をチームメンバーから引き出すことのできる力です。リーダーは自ら答えをもたなくとも、メンバーが答えを発見できるような場や雰囲気をつくり

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • どのサービスでどのユーザー名が使えるかを一括チェック!『user name check』 | 100SHIKI

    自分が良く使っているユーザー名や、新しく思いついたユーザー名がどのサービスで使えるかどうかを一括でチェックしてくれるのがuser name checkだ。 現在のところ、47のサービスでチェックしてくれるようだ。 Flickrやdiggといったメジャーなものからマイナーなものまで揃っているので、そのユーザー名がどこで取られているか、まだ取ることができるかチェックしてみるといいだろう。 長年ネットを使っていると自分のユーザー名はできるだけ多くのサービスで使いたいだろう。こうしたサイトでチェックして、他の人が取る前に自分でとっておきたいですな。

    どのサービスでどのユーザー名が使えるかを一括チェック!『user name check』 | 100SHIKI
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • nikkei BPnet - 伝統的な古民家は“宝石” 日本人はなぜ捨てて砂利を拾うのか(カール・ベンクス氏)

    伝統的な古民家は“宝石”日人はなぜ捨てて砂利を拾うのか〜建築デザイナー カール・ベンクスさん(1) (伝農 浩子=フリーライター) 歴史の重みを支えて、どっしりと建つ日の古民家。町並み保存運動やエコロジーの観点からも、近年、見直されてきている。そんな中、30年以上も前から、つぶされる日民家を解体し海外で再生。15年前からは自ら再生した古民家に住み、日国内で古民家再生活動を続けているドイツ人がいる。ベルリン生まれのカール・ベンクスさんは、美しい棚田でも知られる新潟の山村に住み、不便とも思えるその地に事務所を構えた。再生した民家は国内だけでも、自宅を含め30軒を超える。 木造は弱くない、地震でも倒れなかった瓶 カール・ベンクスさん(Karl Bengs) (会社ホームページはこちら) 日の古民家再生に長く携わるドイツ人の建築デザイナー、カール・ベンクスさん。いちばん好き

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 不安定な経済状況下、私たちは何をしたらいい? | ライフハッカー・ジャパン

    住宅ローンの危機。株式市場の急落。銀行業界は大混乱。こんな経済の混沌状態の中、一個人はいったいどうしたらいいのでしょうか? 私たちの多くが直面している、荒海を通って大陸に辿り着くことができるかもしれない、いくつかの提案をしてみることにしましょう。 1.パニックに陥らない。心配しない。 控えめに言っても何一ついいことはありません。最悪の場合には、自分の経済状況をさらに悪化させる行動につながります。 株価も投信も為替相場も混乱の最中ですが、まずはどっしり構えることが大切のようです。気になる残りの4つのTipsは、以下にて。 2.今起きていることから学べ。 自分の全ての退職貯金がリーマンブラザーズの株式だったとしたら、果たしてどうなっていたことでしょう? (参照:リーマンには社員持ち株制度があったため、社員が株式で保有していた報酬は海の藻屑に) ここから学べること;資産を分割しておくこと。もし、

    不安定な経済状況下、私たちは何をしたらいい? | ライフハッカー・ジャパン
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 車の空きスペースで運んでもらう“荷物版”相乗りサービス - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    車の空きスペースで運んでもらう“荷物版”相乗りサービス (岩澤 里美=ユナイテッドフューチャープレス) 日にもある「車の相乗りサービス」の“荷物版”が、ヨーロッパで広まっている。荷物の配達を郵便や宅配業者を使わず、個人に頼むシステムだ。運ぶのは、届け先と同じ方向にドライブする、車に空きスペースのある人。このシステムを利用すれば、送り手、運び手にメリットがある上、ガソリン消費を抑えられるためCO2量の軽減に役立つ。世界的なエコブームのいま、利用者は増えている。 送り手と運び手をサイトで仲介 フランスのColis Voiturage社(アルザス地方、オベルネ市)は、運んでほしい物がある送り手と、それを届けてくれる運び手をマッチングするサービスを提供する。 Colis Voiturageの検索ページ。パリ→フランス南部・マルセイユの区間(750Km)で運び手を検索した結果。1.運び手

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 現状のワークライフバランス――“あまり理想的ではない”理由

    少子化や高齢化が進む中で、その対策として政府が推進するワークライフバランス。現在の仕事と生活(プライベート)の比重を聞いたところ、「5(仕事):5(生活)」の回答が20.3%で最も多く、次いで「7(仕事):3(生活)」(19.2%)、「6(仕事):4(生活)」(14.5%)であることが、ネットマイルの調べで分かった。 一方、理想の状態については「5(仕事):5(生活)」(34.0%)が最も多く、以下「4(仕事):6(生活)」(23.2%)、「3(仕事):7(生活)」(14.8%)と続いた。現状は仕事の比重が生活の比重を上回る、“仕事寄り”の人が5割ほどだが、理想では“生活寄り”または“同程度”の人が7割を超えた。 インターネットによる調査で、現在仕事をしている20歳以上の男女600人(男女300人ずつ)が回答した。調査日は9月5日。 あまり理想的でないワークライフバランス、男性30代と40

    現状のワークライフバランス――“あまり理想的ではない”理由
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • プログラミング入門におすすめ! Processing:長崎発! オープンソースのネタとツボ:エンジニアライフ

    こんにちは、こんばんは、おはようございます。村部@ランカードコムです。 今回は、この夏ハマっていたProcessingをご紹介。 Processingのサイト(http://processing.org/)から紹介文を引用します。 Processing is an open source programming language and environment for people who want to program images, animation, and interactions. It is used by students, artists, designers, researchers, and hobbyists for learning, prototyping, and production. It is created to teach fundamentals

    プログラミング入門におすすめ! Processing:長崎発! オープンソースのネタとツボ:エンジニアライフ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東京大空襲から79年 犠牲者追悼式典 秋篠宮ご夫や遺族らが参列し都内で およそ10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から79年となるきょう、犠牲者を追悼する式典が東京都内で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/09/post_15581.html

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/09/post_15539.html

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/09/post_15560.html

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ひかりoneホーム「ギガ得プラン」を関東・北海道で提供開始 | 2008年 | KDDI株式会社

    ひかりoneホーム「ギガ得プラン」を関東・北海道で提供開始 ~最大1Gbps (ベストエフォート) の高速インターネット接続が可能なブロードバンドサービスを、2年契約でネットが5,460円/月、電話とセットして5,985円/月の低料金で提供~ KDDIは、光ファイバー回線のブロードバンドサービス「ひかりoneホーム」において、ADSL並みの低料金で、上り/下りともに最大1Gbps (1,000Mbps) (注1) の高速通信を実現するサービスを、年10月1日 (水) より新規受付および提供開始します。ご家庭向けに提供する最大1Gbpsのネット接続サービスは、東日地域で初めて (注2) の提供となります。 この「ギガ得プラン」は、2年間の継続利用を条件に、ネットの月額基料5,460円 (税込) (注3)、ネットと電話をセットして月額基料5,985円 (税込) (注3) という業界最安

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 8メガカメラ搭載機種も登場? ケータイ2008年秋冬モデルはこうなる! - 日経トレンディネット

    夏商戦も一段落し、ケータイ業界はしばしの休息モード。しかし、あと1カ月もすれば、各社から秋冬モデルが続々と発表される予定だ。果たして、どんな機種が登場するのか。デバイスの進化やサービスなどを大胆に予想していきたい。 冬のニュースはカシオのソフトバンクモバイル参入 まず、すでに公表されている点とすれば、NTTドコモは冬モデルを907iシリーズ、707iシリーズとはせずに新たな型番にすることを明らかにしている。ネットなどの情報によれば「F01」「SH01」「P01」といった型番になる見込みだ。 また、冬のニュースといえば、カシオ計算機のソフトバンクモバイル参入が挙げられる。auではペンギンのキャラクターやG'zOne、EXILIMケータイといった個性的な端末で存在感を示してきたカシオ計算機だけに、ソフトバンクモバイルでどのような機種で勝負してくるのかとても楽しみと言える。ただし、同社にとって国

    8メガカメラ搭載機種も登場? ケータイ2008年秋冬モデルはこうなる! - 日経トレンディネット
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • Colabolo - Đặt cược vào những người tiên phong công nghệ của Việt Nam

    Colabolo Điểm đến của bạn cho việc đặt cược đổi mới phần mềm tại Việt Nam Về chúng tôiColabolo là nền tảng hàng đầu để bạn đặt cược vào tương lai của đổi mới công nghệ và phần mềm tại Việt Nam. Chúng tôi mang đến trải nghiệm năng động và hấp dẫn, nơi những người đam mê có thể đặt cược vào sự thành công của những người tiên phong về công nghệ của Việt Nam và những đột phá lớn tiếp theo trong ngành.

  • 日本のIT競争力、2位から12位へ後退--米BSAが調査

    ソフトウェアの権利保護団体である米Business Software Alliance(BSA)がまとめた調査で、日IT産業競争力は2007年の2位から12位へと大きく後退したことが明らかになった。 調査によると、IT産業競争力のトップは米国。2年連続の1位となったが、スコアは2007年の77.4ポイントから74.6ポイントとわずかに低下している。 2位には台湾がランクイン。2007年の6位から大幅な躍進を見せた。以下、3位に英国(2007年4位)、4位にスウェーデン(2007年7位)、5位にデンマーク(2007年8位)と続いた。 一方、日のほかにランクを大きく落としたのは韓国。8位とかろうじてトップ10圏内に留まったものの、2007年の3位からは大幅なランクダウンとなった。

    日本のIT競争力、2位から12位へ後退--米BSAが調査
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • メールソフトみたいなコラボレーションツール「コラボロ」 - ネタフル

    メールソフトのようなユーザインターフェースで、チームのタスク管理ができる「コラボロ」というサービスがリリースされています。 自分宛に作業内容をメールで送信し、作業が完了したらアーカイブするという、メールソフトをタスク管理ツールのようにも使っているのですが「コラボロ」はそのために作られたようなソフトです。 ユーザインターフェースがメールソフトのようになっており、感覚的には非常に使いやすそうです。 この手のサービスは、使い方を覚えるコストというのが、けっこうバカにならないですし、その部分で精神的な障壁もあったりしますからね。 タスクの重要度の他、担当者を指定したり、コメントを書けるようになっています。添付ファイルも付けることが可能です。 サーバは「コラボロ」で運用され、利用者はクライアントソフトをインストールする形になります(Adobe AirによりWin/Mac対応)。 現在はベータ版で無料

    メールソフトみたいなコラボレーションツール「コラボロ」 - ネタフル
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • カロリー表示の秘密 - ネタフル

    カロリー表示、あるものとないものの違いは?という記事より。 カップ麺や飲料、酒類には、たいていカロリー表示がある。でも、お菓子などには、カロリー表示のあるものとないものがあるけど、これってなぜなんだろう。 飲物のカロリー表示について調べてくれている記事です。参考になります。 最近はカロリーを記録するレコーディングダイエットにいそしんでいる人も少なくないでしょうし、ぼくもカロリーは気になります。カロリー表示がないと買いにくい、と思うこともあります。 ウェブサイトのアクセス解析はサイトの健康状態を把握するのに大切なことだと思っているのですが、同様にべ物の産地やカロリーに気を配るのも、人間の健康状態にとってとても大切なんじゃないか、と考えている昨今です。 で、カロリー表示について、以下のようなことが調査されています。 ・カロリー表示は法律的に義務でない ・ただし「カロリー控えめ」とする場合に

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • Pictures » Blog Archive » 25 Unbelievable Pictures You May Have Never Seen Before

    Air freight companies play a pivotal role in the global supply chain, facilitating the swift and efficient movement of goods across the world. In this article, we will delve into the fundamental aspects of air freight companies, exploring their functions, significance, and the key players in the industry. Air freight companies specialize in transporting cargo by air, offering a faster alternative

    Pictures » Blog Archive » 25 Unbelievable Pictures You May Have Never Seen Before
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 豚の角煮をうまくつくるには? - アルカン速報

    1 名前:ぱくぱく名無しさん :2006/11/09(木) 08:29:00 ID:eHQIgXOr0 ?2BP(0)圧力鍋で作るもよし( ゚Д゚)ウマー じっくりことこと煮込むも( ゚Д゚)ウマー 保温鍋にお任せでも( ゚Д゚)ウマー レシピ通りに作っても柔らかくできません! 何かコツでもあるのでしょうか? そんな人はスレ内をよく読んで、質問しましょう。 前スレ 豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で2時間目(実質3スレ目) http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1115014325/ 過去ログ 豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で2時間目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067930459/ 豚の角煮をうまくつくるには? http://food3.2ch.net/test/read.cgi/coo

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 10分でつくる、プロジェクト管理ツール"Trac" - Unix的なアレ

    Tracの構築ってなかなか面倒ですよね。自分も初めて作ったときはいろいろと手間取ったことを覚えています。 とくにソースからいれるとなると、いろいろとやらなければいけません。パッケージも用意されていますが、日語化をする場合などいろいろと面倒があります。 今回も前回に引き続き、簡単にTracのインストールを行う手順を紹介したいと思います。 事前準備 まずは、以下の手順を行っていることが前提です。 10分で作る、Subversionレポジトリ - UNIX的なアレ そのため、動作環境は以前と同様です。試してみたところ、Ubuntuでも同様の手順でいけるようです。 OS Debian Linux etch Protocol http Web Server Apache2.2.3 さて、それでは構築していきましょう! パッケージのインストール さて、Tracを使うにあたって必要なパッケージをインス

    10分でつくる、プロジェクト管理ツール"Trac" - Unix的なアレ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • リサッチ! - みんなdeリサーチ/アンケート

  • 早期退職の新入社員を未練がましく追いかけるな

    新入社員の早期退職が問題になって久しい。 新規学卒就職者で就職後3年以内で退職する若者が,2002年大卒で34.7%(1992年大卒では23.7%),2002年高卒で48.6%(同じく92年高卒では39.7%)にも上るという(「平成18年版 国民生活白書(内閣府)」より)。 新卒ばかりでなく,若年層の勤続年数が短縮化している。全年齢平均の勤続年数は,95年の12.9年から2005年の13.4年へと,むしろ長期化している。しかし,20歳から24歳では95年の2.7年から2005年の2.3年へ,25歳から29歳では95年の5.1年から2005年の4.8年へと短縮化している(「平成19年版 国民生活白書(内閣府)」より)。 何故,若者たちは簡単に辞めるのか。若者向けのアンケートサイトから,彼らの声を拾ってみよう。 『わが道を行く』という感じの声としては,「そのうち需要過多(=労働力不足)になるの

    早期退職の新入社員を未練がましく追いかけるな
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 「Windows 7」に、電子メールや画像編集ソフトは非搭載と判明

    CNET News.comが入手した情報によれば、Microsoftは、「Windows Vista」の時とは異なり、「Windows 7」において、電子メール、画像編集、動画作成などのプログラムを搭載しない方針である。 Vistaの一部として、Microsoftは、「Windows Photo Gallery」、「Windows Mail」、「Windows Movie Maker」などを提供したものの、実際には後ほど、Microsoftや他社のオンラインサービスに接続することで、こうしたプログラムの代わりにもなる、「Windows Live」の各プログラムを、別個にダウンロード提供する方針を採用するに至った。 Microsoftは、米国時間9月22日夜にCNET Newsに対して、これらのプログラムをWindows 7からは完全に削除し、代わりにオンラインサービスに接続するWindow

    「Windows 7」に、電子メールや画像編集ソフトは非搭載と判明
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ソフトコンタクトレンズ用ケア用品(エイエムオー・ジャパン株式会社)

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン トップページ

    個人情報保護に関する事項 ご利用規約 インターネットプライバシーポリシー サイトマップ このサイトは日国内に向けて制作しております。 このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社によって運営されています。 © Johnson & Johnson K.K. 1999-2018

    ジョンソン・エンド・ジョンソン トップページ
  • 恋人に対して使わない方が良い悪魔の質問 | ライフハッカー・ジャパン

    恋人との会話の中で、留意すべき疑問詞があります。それは「なぜ」という疑問詞です。 「なぜ」という疑問詞は、原因や理由を問う質問に使いますが、使い方をひとつ間違えると相手に圧迫感を与え、心の距離が遠ざかる結果となります。身近な恋人にも間違って使うケースもあるので注意が必要です。今回は、恋人との会話例を参考に間違った「なぜ」の使われ方をご紹介します。 【1】「なんで連絡くれなかったの?」 メール返信や電話連絡がなかった場合に展開する疑問文です。もし相手にこのような言葉を言われた場合、圧迫感を感じませんか? そしてまた、もし仮に相手が「ちょっとバタバタしていて、返信できなかった。」と理由を答えたとしても、あなたの心は収まるのでしょうか。この疑問文は、連絡をくれなかった理由を聞こうとして投げかけたものではありません。この質問の質は、連絡をくれなかったことによる寂しい気持ちをぶつけているのであり、

    恋人に対して使わない方が良い悪魔の質問 | ライフハッカー・ジャパン
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • プライド、お金――「守る」ための怒り

    へたに怒ると相手との人間関係が崩れるかもしれない――。そう思って怒りを引っ込めたことはありませんか? でも怒った方がいい場合もあります。権利を守ったり、自分を奮い立たせたりする時です。 怒りではなく、建設的な方法で目的を達成した方がいいと言いましたが、そもそも怒りが使えない人がいます。 むしろ怒った方がいい時も この怒れないというのは非常にマズイですね。怒れないと、怒りがわいてきてもフタをして、悶々(もんもん)としたり、自分を責めたり、物に当たったり、酒やタバコ、ギャンブルにはまるなど、嗜好(しこう)に走ったりするわけです。その結果、アル中になってしまう人もいます。怒るだけなのはよくないし、怒れないのもマズイ。怒ることもできる。でも別の方法も選べる――というのが一番いいですね。 私自身は、怒りの代わりに建設的な手法で目的を達すること、自分の怒りの裏側にある悲しみや認めてもらいたい気持ちを自

    プライド、お金――「守る」ための怒り
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • AndroidとT-Mobile G1の欠点ワースト5

    思ったより良かったですね、T-MobileのG1。 Android欲しくなる理由がますます増えてきましたね。 しかしなんといっても一番の理由は、グーグルのアカウントもばっちり統合化されてる点ですかね。あまりにも緊密に統合化しちゃったもんだから端末1個で使えるGoogleアカウントは1個になっちゃいました。他のアカウントに切り換えたい人は全部丸ごとリセットが必要です。…。 グーグラー(G社員)に話を聞いたら、今進めている次善策は、セカンダリのGメールのアカウントに別のIMAPメール専用アプリを割り当てることらしいですけど、それでもカレンダを仕事用とプライベート用のアカウント両方でキープしてる人とか困っちゃいますよね。いずれ直るのかもしれませんけど、とりあえずこれが今のAndroid 1.0が抱える技術的な制限です。 それ以外にも気になる点を並べてみました。 (1)連絡先とシンク機能: デスク

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • それを知らなかったことは知ってはじめて知る : 404 Blog Not Found

    2008年09月24日13:00 カテゴリBlogosphere それを知らなかったことは知ってはじめて知る 違う。 [を] 「ブログの読者」が知らないだけ情報を情報発信しさえすればよいかと ブログは「他の人が知らないこと」を書く必要はなく、 「ブログ読者が知らないこと」を書けばよいんですよね。 だって、私はこれを読んでいるあなたが何を知らないか、知らないもの。 実のところ私は、自分が何を知らないかすら知らない。「無知の知」どころじゃない。「無知の無知」だ。ムチムチだ。確かにムチムチな体型ではある。 メタボはさておき、実は自分が何を知っていて、何を知らなかったのかというのは、その「知」に触れてみないとわからないのではないか。 ここに書いてあることは、あなたがもう百万回も目にしたことかもしれない。他でもっとわかりやすく洗練された形で紹介されていることかも知れない。いや、多分そうだろう。 しか

    それを知らなかったことは知ってはじめて知る : 404 Blog Not Found
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 第6回 助けに来てあげなよ

    今月もあと5日で終わる。このままだと目標には100回線ほど足りない。所長室から見える空は真っ青だったが、和人の心は、この数日全く晴れていなかった――。 前回までのあらすじ ある通信事業者から営業所長を頼まれた吉田和人だったが、最初の1週間の営業成績は0回線。巻き返しを図る和人は、部に内緒でチーム編成を刷新する。新編成が功を奏して、徐々に結果も出てきたが、そんな時、営業部からの呼び出しがかかる。 部の要求は、目標に達しなければ営業所を統廃合するというもの。和人のヨミでは100回線ほど足りない。「このまま営業所が潰されたら、みんなただの負け犬になっちゃいます」と部下の声。「負け犬は、オレのほうさ」――ふさぎ込む和人の胸のうちには、去来する過去の挫折があった。 →奇跡の無名人たち バックナンバー 5月もあと5日で終わる。和人のヨミは正確だ。このままだと今月の目標にはやはり100回線ほど足り

    第6回 助けに来てあげなよ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 【Amazonキャンペーン有】『部下の「やる気」を育てる!』小林英二 : マインドマップ的読書感想文

    ⇒リーダーは権力を使うたびに、それを使うことに鈍感になっていく ⇒これは、ビジネスの現場で行われている「上司によるパワーハラスメント」も同じ構造 ⇒権力や権限の最良の使い方は、「示すが、実際には使わない」 ■正論を押し付けない●「やる気の矛盾」とは? ⇒「やりたい」「やらなければならない」という気持ちと「やりたくない」という気持ちが同居している状態 ⇒この状態で、リーダーが「やるべき」という圧力をかけると、それに反発して「やりたくない」方向へ向かってしまう(「自己防衛反応」) ⇒そうならないためには、「正論」をおしつけるのではなく、「冷静に考える場を提供し、部下が考えを整理する過程をサポートする」というスタンスをとる「やりたくない理由」を聞き出し、その理由について、上司であるあなたが承認を与えることです。「なるほど、君の気持ちも確かにわかるな」と伝えるのです。 そうすれば部下は逆に、「やる

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • キヤノンが続ける“キャリア採用年間200人”の真意|【Tech総研】

    1983年にキヤノンに入社して25年もの間、一貫してビデオカメラの開発に取り組んできた平沢氏。当時はアナログだった民生用第1号機から、8月に発売されたハイビジョンビデオカメラ「iVIS HG21」「iVIS HF11」まで、キヤノンのビデオカメラ史を知るエンジニアがその展望を語る。 キヤノンのハイビジョンビデオカメラの原点は、テレビ局のハイビジョン撮影などに用いられる業務用HDカムコーダー「XL H1」だ。同機はCCDを3枚積んだ約100万円のプロ用高級機。携わるすべてのエンジニアが「この最高画質を民生機のユーザーにも味わってもらいたい」として開発されたのが、「iVIS HG21」(120GBHDD内蔵)および「iVIS HF11」(32GBフラッシュメモリ内蔵)である。 「今回新たにこれらの製品に搭載されたのが、AVCHD規格で最高記録レートとなる24Mbpsの高画質撮影機能です。最高画

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • なぜ人は行列が好きなの? 「H&M」で並んできました

    著者プロフィール:目黒陽子 フリーアナウンサー(ライムライト所属)。大和証券SMBCを経て、資格ファイナンシャルプランナーを取得後、キャスターへ転向。NHK総合「お元気ですか日列島」、「BSニュース」、日テレビ系列「ウェークアップ!ぷらす」などを担当し、政治・経済など、情報を伝えることの大切さと難しさを学ぶ。同じくアナウンサーの滝川クリステルは従姉妹にあたる。ブログ:http://www.fpcaster.com/ 9月13日土曜日、東京の銀座7丁目から8丁目にかけての歩行者天国に、何事かと目を疑いたくなるような長蛇の列ができていました。行列は長すぎて1列には収まりきらず、うねうねと波打ちながら、4列で並ぶほどです。それを見た外国人観光客は、面白そうに写真を撮っていましたよ。 ニンテンドーDSの発売前や人気のラーメン店など、行列を見かけることが多いのですが、なぜ日人は並ぶことが好きな

    なぜ人は行列が好きなの? 「H&M」で並んできました
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 「日本の管理職」のための解決策は、会議を無くすこと?:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ホスピタリティなプロジェクトを目指そう!:ホスピタリティプロジェクト:エンジニアライフ

    みなさま、はじめまして。前川直也と申します。 そろそろブログも作らねばと思っていた矢先、こんな大きなステージに運よく乗れることができました。できるだけ、みなさんの「うんうん!」と「やってみよ!」を引き出せるコラムを続けていこうと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします! で、いきなりご質問です。 「みなさまのプロジェクトに笑顔は足りていますか?」 ちょっとだけ、みなさんのプロジェクト(やチーム)を想像してみてください。いかがでしょう? プロジェクトには笑顔があるほうがいいよね。ってことは、みなさまもひしひしと感じられていることだと思います。 プロジェクトにとって、モチベーション、雰囲気、そしてメンバーの笑顔などが重要なことは誰しも思っているはずなのですが、それによってプロジェクトのパフォーマンスにどう影響しているのかは、なかなか見える形でつかむことができないものです。そんな影響

    ホスピタリティなプロジェクトを目指そう!:ホスピタリティプロジェクト:エンジニアライフ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Androidを使ってみた:iPhoneではない。が、かなり近い

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Androidを使ってみた:iPhoneではない。が、かなり近い
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 思いつき。教科書サイト作成ツール - zenpouの日記

    http://www.lpi.or.jp/linuxtext/とかありますが Rubyの入門とかの教科書的な内容。入門書のようなサイトをwikiみたいに複数で加工できるツールは どうだろうか。 wikiだと入門者が見るには情報が拡散してしまうので、1章から目次があって章仕立ての。 そういうの作れば別に入門とかじゃなくても、みたいなサイトは簡単に作れるし。 意外とおもしろいかもしれない。 ブログだとエントリ書くたびに、順番がごっちゃになっちゃうしね。

    思いつき。教科書サイト作成ツール - zenpouの日記
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 「老眼コンタクト」というのがあるらしい - ネタフル

    若返ってみよう♪中年デビューだ「老眼コンタクト」という記事より。 コンタクトレンズトップ、ジョンソン・エンド・ジョンソンは、9年前から老眼用に「2ウィークアキュビュー・バイフォーカル」を発売。その特徴は、遠くから近くまでスムーズに見るための仕組みだという。 なんと9年前から老眼用コンタクトレンズがあったのですか。全く知りませんでした。 しかも、 同時視型 レンズの中心から遠用、近用と交互に5つのゾーンを同心円状に配置した独自のデザイン 交代視型 老眼鏡のように上下で遠近が分かれる方式で視線がその都度移動する というように、老眼鏡っぽかったり、そうじゃなかったりするタイプもあるそうです。 上下に分かれていたり、そうじゃなかったり、小さい目の中でどんな風になっているのか不思議ですね。 「同時視型は、ホドホドに見えればいい人、見えるものを素直に見る人には快適なレンズ。逆に何でもクッキリ見たいとい

    「老眼コンタクト」というのがあるらしい - ネタフル
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東京大空襲から79年 犠牲者追悼式典 秋篠宮ご夫や遺族らが参列し都内で およそ10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から79年となるきょう、犠牲者を追悼する式典が東京都内で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • [仕事とPC2500人調査]やはりパソコンは「処理スピード」が一番重要

    利用者が仕事用のパソコンに求めるのは、やはり処理性能だった。「経営とIT」サイトと日経BPコンサルティングが約2500人を対象に調査した結果によれば、仕事用のパソコンで最も重要視するのは「処理スピード」で、75%の回答者が挙げた(複数回答可、選択肢から三つまで)。 次に重要視するのは「セキュリティ対策」で41.3%。3番目が「データの保存容量」で26.2%。「購入時の価格」は4番目と比較的低く、25.4%だった。おそらくPCの価格が十分に下がったからだと考えられる。 「まずは処理性能」と述べるユーザーはしばらく減らないことだろう。パソコンのOSやアプリケーションはバージョンを重ねるにつれ、より多くのコンピュータリソースを利用するようになっているからだ。コンピュータリソース増の一例として、主記憶について言えば、2007年に登場したWindows Vistaは2GBが必要と言われている。これに

    [仕事とPC2500人調査]やはりパソコンは「処理スピード」が一番重要
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 勘違い化が進む池田信夫 - ひがやすを技術ブログ

    「全文を出さずパーマリンクなし」という仕様が、日のすべての新聞・テレビ・通信社のサイトで例外なく採用されていることだ。その編集委員は「新聞協会で申し合わせたわけではないが、暗黙の談合みたいなものだ」という。競争をきらう風土によって、日のウェブはいびつなガラパゴス化した進化を遂げているのである。 ガラパゴス化した進化というのは、日の携帯のように、ほかでは通用しないような独自の進化を遂げたものについて言うんでしょう。 日のメディアのサイトが、「全文を出さずパーマリンクなし」というのは、単に時代に後れているだけで、進化とはいわないよ。 新聞サイトも、購読料モデルから検索に最適化してアクセスを稼ぐ方向に転換し、グーグル化しているのだ。 ページビューを稼ぐ方針にサイトを変えることを「グーグル化」というのか、知らなかったよ。たぶん、おいらが無知なせいだと思うけど、違和感あるな。 これに対して、

    勘違い化が進む池田信夫 - ひがやすを技術ブログ
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 自分の人生は自分で決める。 2008-09-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    先日のエンジニアの未来サミットで、「自分の人生は自分で決めよう」ということを言ったら、よしおかさん、自己責任論言いすぎと揶揄された。自分は、一言も「自己責任」という言葉を使っていないつもりだったのだけど、世間ではそうとらえるのねと非常に勉強になった。 自己責任って何だ? わたしが繰り替えし主張していたのは、あくまで「自分の人生は自分で決めよう」ということである。その主張がマッチョだと言われると、もう何も言えないのだが、まあ、そーゆーことである。 別に努力しろとか頑張れとか言っているのではない。自分の人生は自分で決めようということである。 子供のころ、日が暮れるまで野球をやっていた少年が、いつの日かどうがんばっても自分はプロ野球の選手になれないのだなということを知り、すこしづつ大人になっていく。小さい決断を積み重ね、それが今の自分になる。 家庭の環境や、育った地域、自分ではどうしようもない、

    自分の人生は自分で決める。 2008-09-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ケータイを買い替える意欲が失せています

    記者が利用しているノート・パソコンは5年前に購入したものだ。そろそろ買い替えを考えているのだが,踏み切れないでいる。有償の修理に2回ほど出したし,バッテリーも交換したり(それも量販店での扱いが終了したためメーカーから定価で購入)などと維持費用もかかっている。いま流行のUMPCが買えるくらいの金額だ。それでも買い替えないのは,現在の環境を引っ越すのが面倒だからだ。 5年も利用しているとインストールするアプリケーションは増えていき,キー操作などをカスタマイズするなどしており,もはや新しい機種に同じ環境を構築するとなるとかなりの手間だ。CD-ROMはあっても,ライセンス・コードがが行方不明になっているアプリケーションもある。ネットから入手したソフトなどは,配布元のサイトが閉まっていることもある。実は,これと似た事情で携帯電話の買い替えもためらっている。 記者はどちらかと言えばガジェット好き。PD

    ケータイを買い替える意欲が失せています
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 新たな価値を生むグローバルIT活用─日立の事例とITの将来形─---日立製作所 篠本 学氏

    新たな価値を生むグローバルIT活用─日立の事例とITの将来形─---日立製作所 篠 学氏 知の連携を加速するITで新たな“協創”を生み出す 企業におけるIT活用には4つのステージがある。業務のIT化、部門内での最適化への活用という最初の2つのステージは、ITによる合理化の時期である。第3ステージとなる企業やグループ企業を含めた組織全体の最適化への活用との間には、「経営の壁」があり、約7割の企業が第2ステージにとどまっている。最後の第4ステージである社外の関係先を含めた共同体としての最適化への活用には、さらに「企業の壁」が存在するが、グローバル化におけるIT活用では、第4ステージに進むことが求められている。 グローバル化でのIT活用のためには、「現地最適化」と「グローバルな統制・共通化」の両立が必要。2009年度に海外売上高比率45%を目指す日立グループでは、グループの広範な事業領域を統合

    新たな価値を生むグローバルIT活用─日立の事例とITの将来形─---日立製作所 篠本 学氏
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • フィクションとノンフィクションがせめぎあう「戦争の悲しみ」

    ヴェトナム戦争を、ハリウッド映画で知ったつもりの頭に、ガツンと一撃。 オリバー・ストーンやコッポラ、キューブリックだけじゃない。カチアートを追跡してその狂気に交ざり、おとなしいアメリカ人のダブスタに戸惑い、輝ける闇を覗き込んで震えた――が、これらはレイプする側か、現場を視姦する立場から描いたヴェトナム戦争。 反面これは、蹂躙される側から描いた抗米戦争。投下される爆弾と流れる血の量はハンパじゃないので気をつけて。空爆と空襲の違いは、片方が一方的に圧倒的なところにある。あんまりな描写にフィクションとして扱いたくなる。キャタピラにこびりついた人肉が腐りきって辟易し、河に入って戦車を洗車するくだりは見た人にしか書けない。 「…中でハンドルを握ってると、その感じがピンと来る。地面の小高くなっているとことか、木の切り株とか、倒れた煉瓦塀とかに乗り上げるのと全然違うぜ。あっ、こいつ間違いなく人間だ、人間

    フィクションとノンフィクションがせめぎあう「戦争の悲しみ」
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • ITサービス会社、3つの大事な忘れ物

    「事業の発展に必要な研究開発や人材育成、マーケティングといった機能をあまり重要視していないのでないか」。 NTTデータ経営研究所の三谷慶一郎パートナー・情報戦略コンサルティング部長は、ITサービス会社やソフト開発会社の現状をこうみている。ITサービス会社の動向に詳しい三谷氏は「感覚的な数字」と断りながらも、次のように指摘する。「ITサービス会社のほとんどが、R&Dには売り上げの1%程度、人材教育には0.3~から0.4%程度しか使っていない。どちらもすごく小さい額だ」。何でも手掛ける全方位のサービス業なので、マーケティングなど必要ないと思っているのだろうか。 ITサービスの業界団体である情報サービス産業協会(JISA)が平成20年度事業計画で指摘しているように、日ITサービス市場は今や売上高16兆円超、従業員数82万人という、国内有数の産業に育っている。しかし、1人当たりの売上高は約2

    ITサービス会社、3つの大事な忘れ物
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 社長秘書が忠告!「口の軽さ」は命とりになる!|現役社長秘書が語る 部下に慕われる上司、嫌われる上司|ダイヤモンド・オンライン

    「この部署では、経営の中枢に集まる重要な機密情報を知り得る環境にあります。しかし、そのことを秘書が口外するようなことがあっては決してなりません。一度でもそのような軽はずみな言動があれば、その時点でこの部署にはいられなくなると思ってください」 私が秘書課にきて、最初に上司から指導された内容だ。 「それから、トップの側近である秘書に対しても、ボスに対してと同じように、非常に丁重な対応をしてくださる方が大勢います。しかし、それは会社のトップに対する対応であって、秘書に対するものではありません。自分が偉くなったなどと勘違いしないようにしてください。虎の威を借る狐になることのないよう気をつけてください」 「はっ、はい」 と私は緊張して答えた。そして上司はこうつけ加えた。 「だからといって秘書は滅私奉公ではありません。会社のトップの経営業務、ひいては会社の発展に貢献していくのだという気概をも

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 株式会社一休 森正文社長 に聞く【後編】 「自分にとって本当に必要な人脈とは?」|高城幸司が聞く「社長直伝 仕事の極意」|ダイヤモンド・オンライン

    高城幸司(株式会社セレブレイン 代表取締役社長) 【第6回】 2008年09月24日 株式会社一休 森正文社長 に聞く【後編】 「自分にとって当に必要な人脈とは?」 今回も前回に引き続き、株式会社一休の森正文社長に「仕事の極意」についてお話を伺います。今回はその【後編】です。 前回【前編】はこちら。 ■ 社長ファイルNo.3 ■ 株式会社一休 代表取締役社長 森正文 氏 ■ 森社長が選んだ「仕事の極意」(スキル)は・・・ ■ 人脈づくり 森正文(株式会社一休 代表取締役社長) 1962年、東京都生まれ。1986年上智大法学部卒業後、日生命に入社。資産配分の企画立案部門を経て、2年間リーマン・ブラザーズ投資顧問(ニューヨーク)に派遣。帰国後、融資・審査部門に。98年、日生命を退社。同年7月株式会社プライムリンク(現・株式会社一休)を設立し、代表取締役社長に就任。2000年に

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • M&Aの手綱を緩めず売上高3兆円目指す キリンホールディングス社長 加藤壹康|短答直入|ダイヤモンド・オンライン

    2009年までの3年間で、M&A(企業買収・合併)に3000億円を投じる計画だったが、協和発酵工業や品大手のナショナルフーズ(オーストラリア)買収により、この1年で使い切った。 新たに、12年までの向こう3年半で3000億円を用意したが、8月の乳業大手、デアリーファーマーズ(オーストラリア)買収で、残り2200億円になった。 これまでのM&Aは、ビール事業の枠を超えた基盤づくりのためだったが、現在はシナジー効果を目指す新たな段階に入っている。 最大手2社の買収により、オーストラリアでのシェアは圧倒的なものになる。15年までの長期経営構想(KV2015)で掲げた「アジア・オセアニア地域のリーディングカンパニーになる」ためには不可欠だった。 06年策定のKV2015の数値目標は売上高3兆円、営業利益2500億円。それぞれ9年間で倍増させる計画だが、決してむちゃな数字ではない。第1ステ

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • わたしのホームページに、わたしのかいたプリキュアの絵をのせていいですか? - 雑種路線でいこう

    とりあえず載せてみたら。厳密には著作権侵害に当たるし、作者には差し止め請求権といって「絵を載せないで欲しい」という権利があるし、それまで載せていた分について損害賠償を請求できるけれど、現実的に主張できる逸失利益が限られるし、大作家や出版社が子供のお絵かきに目くじらを立てて得するとも思えない。けれども描くときは作者が不快にならないよう気遣った方がいいし、それでも引っ込めろといわれたら従おうね。 確かに著作権教育が充実して、子供たちも著作権に対して理解を示してくれたとして、たとえばある子供がプリキュアの絵を描いて、それを自分で作ったサイトに掲載したい、と思ったとする。そして問い合わせる。 わたしのホームページに、わたしのかいたプリキュアの絵をのせていいですか? この問い合わせをどうとらえ、どう回答すればいいんでしょうね。 常識的に考えて係争に至るとは考えがたいし、条文を忠実に解釈して権利を侵害

    わたしのホームページに、わたしのかいたプリキュアの絵をのせていいですか? - 雑種路線でいこう
    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 晩産・晩婚の30代以上の女性「晩嬢」が日本経済を牽引する?|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    映画『セックス・アンド・ザ・シティ』が日でも公開され、ニューヨーク在住の40代キャリア女性たちの友情や恋愛模様が多くの女性たちの共感を集めた。中でも注目されたのは、そのライフスタイル。“まるでファッション雑誌のよう”と評された彼女たちのワードローブやスタイリッシュなインテリア、レストランでの通ぶりなど、その華麗な私生活は女性たちのため息を誘った。 そんな今、我が日でも、彼女たちの生き様を地でいくような女性たちが数多く出現し、巷で「晩嬢(バンジョー)」と称されているのをご存知だろうか。名付け親は、7月に出版された『晩嬢という生き方』(プレジデント社)の著書・山貴代氏。博報堂生活総合研究所の上席研究員を務める山氏は、女性の意識行動研究を専門とし、東京のOL113名をネットワークした「女の欲望ラボ」を主宰。そこで得られた多数の回答をもとに著したのが同書だ。山氏はの中で、晩嬢を「

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • 乱立状態に金融検査不況の追い打ち リスクさらに高まる不動産投信|株式市場透視眼鏡|ダイヤモンド・オンライン

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24
  • テレビ通販に「2011年問題」 総合商社が相次ぎ新戦略|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第34回】 2008年09月24日 テレビ通販に「2011年問題」 総合商社が相次ぎ新戦略 「テレビ通販にとって“地デジ”に完全移行する2011年は鬼門」。通信販売関係者が迫りくる変革の波に危機感を募らせている。 テレビ通販の市場規模は約4000億円。毎年10~20%増の急成長を続けてきたが、08年の伸び率は1ケタ台が予想され、その後も成長は鈍化する可能性が高いという。そこに地上デジタル化が追い打ちをかけるというのだ。 CATV局はアナログ放送の空きチャンネルを使い、未契約世帯にも通販番組を流してきた。 しかし「地デジでは空きチャンネルが使えず、視聴可能世帯が大幅に減る公算が大きい」。そう語る富士経済の栗田洋一郎主任は「視聴者との接点を増やす新たな戦略が必要」と訴える。 そこで注目を集めているのが、総合商社の動向だ。というのも、業界最大手「ジュピターショ

    kiyo1978
    kiyo1978 2008/09/24