タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (11)

  • CWTA ダウンロード

    『CWTA』 GAMEBOY ADVANCE用 モールス練習ソフト ~ モールス練習機のウォークマンを目指して ~ 【注意!】最近のSuperCard(ファームバージョンがVer1.63,1.62)では、CWTA(Ver1.11)が起動しないようです。ファームバージョンがVer1.60では動作する事は確認しましたので、お急ぎの方は、SuperCardのファームをVer1.60に変更してご利用ください。(詳しくはブログをご覧ください) 『CWTA』は、任天堂のポケットゲーム機「GAMEBOY ADVANCE(SP)」で動作する モールス符号の練習用ソフトです。受信練習(耳慣らし、乱数暗文 他)と、送信練習の機能があります。 ~ プロローグ ~ 屋さんで偶然目にとまった雑誌に、“Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!”という記事を見つけた。なにやら、任天堂のゲームボーイアドバンス

  • 206をバラそう!(ページ1)

    206をバラそう! (1/2) 段々と慣れて来るにつれて快適でいい感じの206ですが、どうしようもなく不快な部分がありました。それは電源スイッチの固さです。206ではスライド式になったのですが、これがちょっとやそっとじゃ動きません。(泣) こりゃ~ふざけてるとしか言えないって程です。電源を入れるにはまず少し指の腹でスイッチを右に動かして出来た隙間に右手親指の爪を引っかけて思いっきり右端までスライドさせる必要があります。マニュアルを見ると「軽く右にスライドさせる」とあるんですが、一体誰が「軽く」スライドさせられるのでしょう。謎です。っていうかふざけんな~~!! すぐに出張の予定なT@niは206を入院させるわけにもいかず、自力で直そうと思ったわけで、折角だからバラシを紹介しちゃいます。ってことでプロローグはこんなとこ。 1. まずはLCD & キーボードを外そう! まずはマニュアルの増

  • 「百日紅」はなぜ「さるすべり」と読めるのか?

    「百日紅」は、なぜ 「さるすべり」と 読めるのか? 「百日紅」と書いて「さるすべり」と読む。漢字と読み方がまるで対応していない。「栗花落」という苗字の人に三人会ったことがある。うち二人は兄弟なのでともに「つゆり」と読むが、もう一人は「つゆ」といった。なんと漢字よりかなの方が字数が少ない。この姓は、神戸市内にある地名に由来し、栗の花が散るのが梅雨時であるため「つゆいり」の表記に用いられ、のちに「つゆり」となり、一部は「つゆ」となったものらしい。このような、二文字以上になって読み方が確定する訓読みを「熟字訓」という。 「さるすべり」は、高さ5メートルほどの木である。夏を中心に花を咲かせる。花は白いものもあるが、赤いのが一般的で、原産地の中国では、次から次へと花を咲かせ、百日にもわたってどこかに花を咲かせているので「百日紅」と呼んだ。しかし、日ではその幹がつるつるしているので、木登りの上

  • WindowsでMySQL

    ホームページへ戻る リレーショナルデータベースサーバーには、OracleやマイクロソフトのSQL Server等高価なものが多い中、PostgreSQLMySQL はフリーのサーバーとして重宝します。ただし、PostgreSQLLinuxとSolaris用しかなく、Windowsで使えるものはMySQLに限られるようです。 (BorlandのInterBaseのバージョン6がOpen Sourceになっていました! ダウンロードはこちら) MySQLをインストールする  MySQLをhttp://www.mysql.com/からダウンロードします。(zip形式) ダウンロードしたファイルを解凍すると、setup.exeを実行し、ウィザードに従ってインストールします。(簡単です) インストールが完了したら、MySQLのインストールディレクトリ内の「bin\winmysqladmin.

  • 超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)

    全世界に公開するにしても同じように設定しますが、たぶんローカルテストのために使いたい人が大多数じゃないでしょうか。というわけで「ローカル」です。 OS Xの基礎はUNIXです。Web共有のためのサーバはApacheですし、PerlもUNIX用のものが標準で入っています。テスト環境としては理想的ですね。 そして、なんと、特に設定を変えずとも最初から CGIが使えるんですよ。ほんのちょっと、UNIX的なコマンドラインの操作も必要ですが。 (OS 9までの方法は別ページで) Perlのパスを合わせる 改行コードはLF /Library/WebServer/CGI-Executables/ にCGIファイルを置く パーミッションを設定 Web共有を起動 ブラウザから呼び出して実行 さらに 設置サーバとPerlのパスを同じにする ユーザのSitesディレクトリ内で実行 (SSIも) .htacces

  • FreeDOS/Vページ

    Sorry Japanese(shift-jis) only FreeDOS/Vページ lastupdate:2006/06/11 FreeDOSを日語化したりする活動の公開ページです。控えめにFreeDOS国内公式サイトです(たぶん FreeDOSについては、FreeDOS.ORGを参照してください。 FreeDOS関係の動向を気まぐれにお伝えするニューズを始めました。はてなのウェブログを使っています。統、気まぐれに更新しますが、それでもよければどうぞ。 FreeDOSのネタ 当分の間更新の予定はありません。次回はFreeCOMかKernelが変更されたらとなります。 掲示板を閉鎖しました。今後のサポートはmixi(招待制)またはOtaba(自由に登録・解除ができます)のFreeDOSコミュニティまたは、一番下のメールフォームからお願いいたします。 Harbotも解除

  • 雑記帳

    このページは、オブジェクト指向スクリプト言語Ruby関係の情報を扱ってます。 他にLinuxとかWindowsとかの情報もたまに扱います。 What's New 『Rubyを256倍使うための 極道編』 正誤表 (2005-09-23) 雑感 (2006-09-18) Rubyとか、Javaとか、Linuxとか、Windowsとかに関するメモや日々感じたことや、読んだミステリの感想など。 Linux Memo(2005-09-23) ソフトに関する雑記(2005-09-23) RubyUnit 0.5.6 (2005-03-19) Win32OLE 0.5.2 (2005-03-19) RubyWin 0.0.4.3 (2005-03-19) りんく集 (2005-12-05) てきとーなりんく集 RubyUnitのススメ  [Magic Point版](2000-12-23) Perl

  • http://homepage1.nifty.com/trap/zau/mm/more-making.html

  • 厳選フリーソフトウェア集 iアプリ編

    ◆ お知らせ:2008年9月27日(土) 『ぴあの好きの集い 第9回演奏会』◆ 上野旧奏楽堂。入場無料。 私は、アルベニス晩年の傑作ラ・ベーガを演奏します はじめに 日頃お世話になっているフリーソフトウェアを、作者への感謝を込めてご紹介させていただくページです。実用的で洗練された作品を厳選しています。ただし、ここにプログラム自体はおいてありません。頻繁に改良が加えられていますので、各リンク先の作者のHPなどからダウンロードしてお使いください。FOMAや505i、506iなどで使用可能だと思います。 PDAで出来たことが、携帯でどれくらい可能か?今回は、PDAであるCLIE(PalmOS)からのソフト移行についても補記していきたいと考えております。 更新履歴 2007/12/3 N704iμ(500KBアプリ対応) による動作確認追記 2007/10/12 go2east4u go2goo4

  • 出張の友

    このサイトは、サラリーマンの出張に関することを中心に、モバイル、宿泊、お小遣い稼ぎの話題を扱っています。 最終更新日2007.7.21.「ホテルの条件」を更新しました。 2007.6.3.「モバイルの工夫」を更新しました。 2007.2.3.「泊まるならココ」に二軒追加しました。 2007.1.21.「極小空間」に新記事を追加しました。 2006.9.2「このサイトについて」に加筆・修正を行いました。 ブログはほぼ毎日更新しています。

  • 出張の友

    このサイトは、サラリーマンの出張に関することを中心に、モバイル、宿泊、お小遣い稼ぎの話題を扱っています。 最終更新日2007.7.21.「ホテルの条件」を更新しました。 2007.6.3.「モバイルの工夫」を更新しました。 2007.2.3.「泊まるならココ」に二軒追加しました。 2007.1.21.「極小空間」に新記事を追加しました。 2006.9.2「このサイトについて」に加筆・修正を行いました。 ブログはほぼ毎日更新しています。

  • 1