タグ

ブックマーク / nabeparty744.blog111.fc2.com (24)

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 国際競争力のペテンと雇用破壊(後編)

    先週の続きです。もし読まれていないのなら、こちらを最初に読んでから以下をお読みください。 ・国際競争力のペテンと雇用破壊(前編) 5. 法人税が海外移転の主な理由ではない ことあるごとに「日の法人税が高いから企業が活動しにくい」という発言がある。以前当ブログで取り上げた下記のものがその典型例だろう。 ・NHKスペシャル「シリーズ日新生 決断間近! どうする?消費増税」 中空麻奈氏(BNPパリバ証券投資調査部長) ユーロ危機の中で、ギリシャ・アイルランド・ポルトガル・スペイン・イタリアなどあるのですが、唯一アイルランドだけは回復過程に入ってます。なぜかというと法人税を12.5%と低いところで抑えたからなんです。 これは企業が国際競争力を持つことが出来たから、税収が上がったからです。 「国際競争力のペテン」については前回 4.で説明したが、過去のエントリでも別な角度から取り上げているので

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2013/11/05
    経団連傘下の企業も富裕層も「日本の税金が高いから海外に逃げるぞ」と恫喝するけれども、少なくても企業の本音は人件費であることはもっと周知されるべき。
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 国際競争力のペテンと雇用破壊(前編)

    今回は国際競争力の名の下に雇用破壊を続ける安倍内閣について、自分がグローバル企業の製造現場を10年見てきた立場から考えてみたい。 1.リストラの実態 先日半導体工場でリストラにあっているという人とお会いして、リストラについて話を聞いてきた。 それによると「今の職場にあなたの活躍する場所はない」などと上司や人事から面接で言われ、派遣会社を紹介されるという。すると派遣会社の担当者は「まだまだあなたの活躍する場所はありますよ」などと巧みに誘い、派遣先を紹介するそうだ。 派遣会社といえばパソナが有名で、その取締役会長である竹中平蔵について最近以下の記事が出ている。 ・竹中平蔵が画策 「解雇特区」構想でサラリーマンは奴隷化必至 (中略) 「産業競争力会議」は、解雇特区をつくれば企業が従業員を雇いやすくなり、雇用が生まれるなどと喧伝しているが、特区にそうそうたる「ブラック企業」が集結し、いずれ日全体

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2013/10/28
    雇用が増えたっていうけど、質をとりあえず横に置くとしても、結局リーマンショック前に戻っただけなんだよね。
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 続:無期雇用労働者を増やすはずの「改正労働契約法」がなぜ「5年有期雇い止め促進法」になってしまうのか

    2013年5月13日公開の「改正労働契約法」をあつかったエントリでは、この法律改訂が起こした問題点を指摘しました。今回は、ぼく自身の経験を通して、どのようにこの問題に対処していったらよいのか考えてみます。前回のエントリを要約すると以下の点があります。 「改訂労働契約法」のポイント ・4月から、連続5年を越えて働いた有期雇用労働者が申請すれば、会社はその人を無期雇用にしなければならない「改正労働契約法」が施行された ・来であれば、5年を超えれば無期雇用となり雇用が安定するはずが、雇い主(企業)側が通算雇用年数を原則5年以内として、実質5年を超えない雇止めがはじまっている。 ぼく自身も大手企業(工場)で、10年もの間、六ヶ月ごとの契約更新をする契約社員であり、今回この問題にまともに直面することとなってしまいました。5月の連休前に、自分の部署で働く契約社員が部屋に集められ、人事より説明会が行わ

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2013/08/05
    有期雇用労働者の労働条件が個々によって異なることが多く、それが連帯できない一因ではないかと思う。
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 タックス・ヘイブン

    カリブ海に浮かぶ、ケイマン諸島。ここはタックス・ヘイブンとして有名だ。ケイマン諸島には法人税や所得税というものがまったくない。このような利点を求めて、世界中から企業が集まっている。 これはNHKで2013年5月27日放送の以下の番組内容である。 “租税回避マネー”を追え ~国家vs.グローバル企業~ “租税回避” 国家と企業の攻防 グローバル企業による租税回避は世界に何をもたらすのか?タックスヘイブン研究の第一人者 ジョン・クリステンセン(経済学者)は、租税回避は税金によって支えられる国家や市民の生活を揺るがしかねないと指摘している。 ジョン・クリステンセンのインタビューから 租税回避をしているのはスターバックスだけではありません。グーグルやアマゾンなどあらゆるグローバル企業が行っています。租税回避をしている企業は市民が払った税金で提供されるインフラや行政サービスをただで使っています。

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 庶民同士の共食いではなく、富裕層増税を論点に!

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 1.偏在する日の富 ここで皆さんに問題です。 Q.日の個人金融資産の中央値(2人以上世帯)は? A. 1.  250万円 2.  500万円 3.  750万円 4. 1000万円 さてどれでしょう? --- ヒント: 日の個人金融資産は、2011年9月末現在約1471兆円です。この中には約108兆円の公的年金資金も含まれています。確かに巨額ですが、一人当たりにするとどのくらいの金額となるのでしょうか? ここで一分間考えてから下の答えを見てください。 (一分間考えましたか?) 答え 「少数のお金持ちが・・・・ 偏在する金

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 2012年度の犯罪白書からセーフティネットの必要性を考える

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 先日私のMixiの友人経由で知ったのですが、2012年度の犯罪白書が公開されました。 この白書について朝日新聞は 「仕事なければ、再犯率5倍 11年、過去最高の再犯率」 また、毎日新聞では 「犯罪白書:検挙16%が高齢者 「暴行」増加、過去最悪に--12年版」 という報道がなされています。 報道の詳細については各々のリンクを確認頂きたいのですが、法務省のHPから白書の内容は確認することが出来ます。 今回はこの白書を読み込んでみようと言うことです。 しかし大部ですので、このブログに関係するところ、具体的には上掲2紙の指摘する部分

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 所得格差と税制

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 厚生労働省は3年毎に所得再分配調査を実施しています。 この調査は、昭和37年度以降概ね3年毎の周期で実施されているので、来年秋頃になれば平成23年版が発表されることになりますが、せめて1年遅れ程度で発表されないものかと思います。 と言っても仕方がないので、平成20年版所得再分配調査を基に考察することにします。 平成20年版の所得調査対象年である平成19年の平均所得額は445.1万円(年額)で、前回調査時(平成17年)より4.4%減少しています。23年版が発表されれば、昨今の経済状況、非正規雇用の増加、高齢化等の影響により更に所

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 99%と53%の間

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next アメリカ大統領選が終わった。大統領選の結果については町山智浩氏の一連のコメント が巧いこと的を射ていると思うので、この場で改めて言及する必要もあるまい。 ところで敗北したロムニー・前マサチューセッツ州知事だが、こんな発言をしていたのを覚えているだろうか? 「47%の有権者は、何があっても(オバマ)大統領に投票するだろう。(オバマ大統領を支持し続ける)これらの47%の有権者は、政府に頼りきっている…」 ロムニーが支持者との内輪の会合で口にした発言で、当然ながらオバマ陣営や民主党・その他諸々のリベラル派と言われる面々まで批判を受け

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 日本の教育支出を考える

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 皆さんがご存知の通り、去る9月11日にOECDによる「図表で見る教育」2012年日版が発表になりました。 ニュース等で見聞きはするけれども、専門家でない限り内容まで見ることは少ないと思いますので、今回は、この資料を基に教育格差について考えてみようと思います。 OECDによる調査結果の要点のうち、重要なことは以下の2点と思われます。 1.日において経験のある教員の給与は、他のOECD加盟国と比べて高いが、初任給は低く、また労働時間は長い。 さらに、OECD加盟国における傾向とは異なり、日においては2000年から2010年の

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 『NHKスペシャル 東日本大震災』追跡 復興予算19兆円

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 先日のNHKスペシャルで復興予算の使われ方を追跡した番組がやっていて、非常に興味深い内容だった。 復興はいつに!?被災地から切実な声とは!『NHKスペシャル 東日大震災』 ■『NHKスペシャル 東日大震災』追跡 復興予算19兆円 2012年9月9日(日)21:00~21:58(NHK総合テレビ) たとえば3次補正予算9.2兆円の中から、岐阜県のコンタクトレンズメーカの新設ラインにこの3次補正予算が補助金として使われている。なぜ被災した東北から500kmも離れた岐阜県に予算が使われたのだろうか? 補助金を出したのは1.2兆円

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 「利潤」は世界を豊かにするか

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next ある画家が10円の画用紙に100円の絵の具で書いた絵が1億円でA財団に売れたとする。 世界には一枚の絵が財産として加わり、画家は9999万9890円を得たことになる。ところでここで一度確認すると、増えたのは一枚の絵だ。お金は増えていない。画家が支払った110円はいま画材屋さんの手の中にあり、A財団が払った一億円は画家の手に移った。画家は自分の絵に一億円の値がつけられたことに満足して一億円で絵をA財団に売り、A財団は一億円で絵が手に入ったことに満足して一億円を支払った。 ここには何の不思議もない。 ではここに商業資が入り込んで

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 生活保護バッシング その2

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 少し「生活保護受給者バッシング」に付いて考えてみました。 こうしたキャンペーンをやるマスメディアの記事を書く記者、編集者なども一介の労働者。 もし自分が病気や、家族の不幸で会社を退職せざるを得ない状況に追い込まれた時の事を考えた事があるのだろうか? 労働者は会社に雇われ働いて賃金を得る意外に生活費を得る事は出来無い「はず」だが! その辺りをシュミレーションしてみた。 労働者は簡単にはギブアップはしない?・・・・と思い込んでいる! 普段何気なく生活している場合。身内の力に縋ったり、「漠然」と世間の援助を期待している。 ところが世

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/06/18
    河本氏叩いている連中って、目の前のものを憂さ晴らしで叩いているようにしか見えない。
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 生活保護バッシング その1

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 生活保護バッシングが止まらない。ぼくはテレビはニュース以外ほとんど見ないから、実際以下の記事にあるような番組がどんなのものわからない。でも相当ひどいものだということは想像がつく。 不正受給問題であたかも犯罪者扱い!? 生活保護受給者が脅える凄惨な仕打ちと悲惨な日常 こう脅えるのは、40歳代の当事者のAさん。人気お笑いタレントの河準一さんの母親が生活保護を受給していたとして『女性セブン』が報じたのを皮切りに、駅の売店で『夕刊フジ』が「“生活保護”モラル崩壊!若者が不正受給でグーダラ生活」という見出しを掲げ、受給者の現状を無視し

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/06/13
    応援ブクマ
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 規制緩和が引き起こした悲劇- 関越道バス事故

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 高速バスが大事故を起こしたのは既に皆さん知っているとおもいます。 こういう事故の背景というのが、競争原理のひずみによるものではないでしょうか。 行政サービスは民間感覚でよいのか? 大阪・橋下市長がよく「民間企業では・・・・」とことあるごとに言っているようですが、そうした理屈を教育や福祉や公共交通に持ち込めば、どこかでひずみが出てきます。そもそも行政サービスというのは営利ではなく、市民の生活のためにあるわけで、自治体が赤字だから縮小や閉鎖してもいいというものではありません。 重要なのは緊縮財政ではなく、税収が上がるように地域経済

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/05/07
    応援ブクマ
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 賃金の下方硬直性と値崩れ

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 肉や魚よりも花のほうが足が速いから花屋は難しいと聞いたことがあるが、もっと足の速い商品がある。日雇労働者の労働だ。その日仕事にありつけなければその日の事もその夜のねぐらもないかもしれない。 午後5時のスーパーの惣菜売り場で奥さんたちが値下がりを待つように、わざと労働の買い控えをして待っていれば必ず下層未組織労働者の賃金は下がる。それは貯蓄を投資しないで溜め込むことで可能だ。そして広い範囲で労働の値崩れが起これば下方硬直性が高いといわれる組織労働者や公務員の賃金に対しても強力な値下げ圧力になるだろう。これは労働者に対するテロだ

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 NHKスペシャル「ヒューマン なぜ人間になれたのか そしてお金が生まれた」

    Prev « [ 2023/09 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next NHKスペシャル 2月26日 放送を多くの方が見たと思うが、ぼくにとっても興味深い内容だったので、以下にメモしておく。 ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集 そしてお金が生まれた お金はどのようにして生まれたか 古代メソポタミア時代において、麦はお金の代わりだった。麦を鉢に入れて、労働者に給料として払っていた。つまり、さまざまなものが当時は麦をお金の単位として交換していた。 お金による交換は人間にしかできないものであり、信頼関係によって人間だけが交換できるのだという。 麦を使って交換することによっていろいろな職業が

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 金融取引税(FXをやっている人は見ないでください)

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next ニュースでは地味な取り扱いなのだが「金融取引税」というのをフランスやドイツで導入しようする動きがある。最近のニュースを探したら以下のものが見つかった。 デリバティブ含むあらゆる証券を対象に=仏経済相 2012年 01月 10日 18:16 JST [パリ 10日 ロイター] フランスのバロワン経済・財政・産業相は10日、導入を目指している金融取引税(トービン税)について、株式だけでなく、債券やデリバティブを含むあらゆる証券を対象としたい、との考えを示した。 一方、仏ルモンド紙は9日、匿名の閣僚の話として、金融取引税は2008年

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 増税論議の前に①サラリーマンはこんなに損してる―その2

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 前回で少し触れた「所得税の補完税」については、租税制度設計の際の技術論となります。 税制と言うのは課税対象にとって、言われの無い負担となります。したがって、課税に対して前転(大企業による仕入れ先へ負担を押し付ける)や、後転(購入者に全て押し付ける)や、租税回避(数字を操作したり誤魔化したりする)ので、必ず来の税金を課税する際には、必ず逃げ道を想定して税金を設けます。 例えば所得税を来の税金とすると、逃げ道としては他人にタダで譲る形にしたり、不動産や換金性の高い金や絵画などに変えたりします。そこで、贈与税や相続税や資産課税に

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 日本の投資家のあきれた節税法(証券優遇税制)

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 以前、証券優遇税制が二年延長されたことを取り上げた。 知らない間に証券優遇税制2年延長、その影で弱者切捨て じつはこれ、延長するときに「金持ち優遇」の批判をかわすために、配当についての優遇税制の適用要件を以下のように厳しくしていた。 ・各企業の発行株式数の「5%以上」を保有する大口株主は優遇の対象外だったのを、「3%以上」に厳しくした。 そうしたところ、どういうことがおきたかと言うのが以下の記事 証券優遇税制 延長せず 参院委 首相 大門議員に答弁 日共産党の大門実紀史議員は29日の参院財政金融委員会で、京セラの稲盛和夫名誉

  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 増税論議の前に①サラリーマンはこんなに損してる―その1

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 日の租税制度はシャウプ勧告の影響も有り、国税と基自治体税と都道府県税とは、基的に対象となる課税標準を異種となるようにしている。国税は財貨の移動を基的に課税対象として、基自治体は基的に住む事を対象にしていて、都道府県税は基的に財産を保持する事を対象にする。 用語 ・所得税の対象となる所得とは収入から経費や各種控除を減算したモノとなる。 但し、源泉所得税は経費は無く控除で対応している。 ・法人税の対象となる利益とは売上高と益金算入と損金不算入と資産から、経費と益金不算入と損金算入と負債を減算して残存した金額を云う。

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2011/12/19
    「企業の会計自体には基本的に日本の税務当局は監査しませんから、企業が会計を自由に操作して赤字の状態を作る事で免税する事も可能です」これでさらに法人税を下げろと経団連は言うんだからな。