タグ

危機と国家に関するkyrinaのブックマーク (1)

  • ニーメラー牧師の『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき』 - 屍日記

    2014-10-21 ニーメラー牧師の『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき』 みんなが好きなニーメラー牧師の言葉。 ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった 日に置き換えるとこんな風になる。 安倍政権が特定秘密保護法を強行成立させたとき、私は声をあげなかった。 私はスパイでも公務員でもなかったから。 安倍政権が武器輸出三原則を緩和したとき、私は声をあげなかった。 その武器で撃たれるのは自分ではなかったから。 安倍政権が原発を再稼働させたとき、私は声をあげ

    kyrina
    kyrina 2016/03/27
    そろそろ、ニーメラーの言葉の意味をもう一度噛み締めるときですね。 『彼らが共産党を攻撃したとき』……本当に始めましたね『彼ら』が。
  • 1