タグ

関連タグで絞り込む (139)

タグの絞り込みを解除

国家に関するkyrinaのブックマーク (86)

  • 犬を散歩中の女性、隣人に撃たれ死亡 「鹿と間違え」

    (CNN) 米東部ニューヨーク州でこのほど、2頭のラブラドル犬を散歩させていた女性が隣人に撃たれて死亡する出来事があった。警察によれば、女性を撃った男性は鹿と間違えたとしている。 警察によれば、ローズマリー・ビルクイストさん(43)は22日、隣人の男性が拳銃から撃った弾丸によって死亡した。 発砲時、男性とビルクイストさんは約182メートル離れていたという。男性は自分のミスに気付くと警察に通報した。 ビルクイストさんはペンシルベニア州の病院に搬送されたが、そこで死亡が確認された。 撃った男性は当局に協力しており、起訴はされていない。警察によれば、男性は発砲後、ショックを受け、信じられない様子だったという。

    犬を散歩中の女性、隣人に撃たれ死亡 「鹿と間違え」
    kyrina
    kyrina 2017/11/28
    根本的に、銃規制をしないとダメだと思うぞ? アメリカの憲法が銃の所持を基本的な権利だと言ったとしても、それではこう言う『誤認』を増やすだけにしかならないだろう。 ならず者国家と呼ばれたくなければ真剣に!
  • 終戦の日に思うこと (何故、今、安倍政権に対して反対をしているのか) - きりなの日記

    72回目の終戦記念日である今日、ここしばらく考えたり、説明する必要が出てきた事、 例えばtwitterその他の媒体で私の立ち位置を説明する必要が出てきたり、文字数のために言い尽くせない事などを少しまとめてみようと思う。 基的に、様々なところで現在の政権のやっていることに対して反対の声をあげている。いくつかの項目に分けて記したい。 原発の事 もともと、私は脱原発の立場から、旧野田政権、そして現在の安倍政権に対して批判を行っている。 脱原発の立場は、 11年前に書いたこのブログ今日という日 - きりなの日記を参照して欲しいが、基的には使用済み核燃料をどうするのか、核燃料サイクルが破たんしている状態でプルトニウムをどう扱っていくのかという点にまともな答えを出さないまま原発事業を続けることはあり得ない。 また、上記のブログは、2006年に書いており、事故などまだ起きていない時点での話だ。あくま

    終戦の日に思うこと (何故、今、安倍政権に対して反対をしているのか) - きりなの日記
    kyrina
    kyrina 2017/08/15
    72回目の終戦記念日。それに逆らうようにどんどん戦争が近づいている危惧と、ここ数年感じてきた事を、まとめ、ブログに記載してみました。
  • ここ数年の証し - きりなの日記

    教会で行う予定の証し原稿 文中で引用している聖書はすべて 新改訳聖書第3版によります。 申命記17:16 王は、自分のために決して馬を多くふやしてはならない。馬をふやすためだと言って民をエジプトに帰らせてはならない。「二度とこの道を帰ってはならない」と主はあなた方に言われた。 エレミヤ書20章7〜9節 主よ。あなたが私を惑わしたので、私はあなたに惑わされました。あなたは私をつかみ、私を思いのままにしました。私は一日中、物笑いとなり、みなが私をあざけります。 私は、語るごとに、わめき、「暴虐だ。暴行だ。」と叫ばなければなりません。私への主のみことばが、一日中、そしりとなり、笑いぐさとなるのです。 私は、「主のことばを宣べ伝えまい。もう主の名で語るまい。」と思いましたが、主のみことばは私の心のうちで、骨の中に閉じ込められて燃えさかる火のようになり、私はうちにしまっておくのに疲れて耐えられません

    ここ数年の証し - きりなの日記
    kyrina
    kyrina 2017/05/28
    先月書いたブログ。ここ数年分の信仰の証し。 なんで私が脱原発、護憲、秘密保護法反対、安保法制反対、共謀罪反対を叫び続けるかの、信仰上の理由です。
  • 朴槿恵前大統領を逮捕「独房に勾留へ」|日テレNEWS NNN

    友人による国政介入事件をめぐり、韓国の検察は31日午前3時過ぎ、朴槿恵前大統領を逮捕した。 朴容疑者は、31日午前5時前に、拘置所に移送された。支持者らが朴容疑者の名前を叫ぶ中、身を隠す様子もなく、背を伸ばしたような状態で車の後部座席に座り、拘置所へ入っていった。 友人の崔順実被告による国政介入事件をめぐり、検察は、朴容疑者に対して収賄などの容疑で逮捕状を請求。裁判所は30日、朴容疑者の出頭を求め、逮捕が妥当かどうか判断するための審査を行った。 朴前大統領は、休憩を挟んで9時間にわたって容疑を全面的に否認し、逮捕の必要性もないと主張したとみられる。 その後、裁判所は検討を続けていたが、31日午前3時過ぎ、「捜査で主な容疑が確からしいと推測され、証拠隠滅の恐れがあり、逮捕の理由、必要性、相当性が認められる」として、逮捕状の請求を認めた。 検察の庁舎内で待機していた朴容疑者はただちに逮捕され、

    朴槿恵前大統領を逮捕「独房に勾留へ」|日テレNEWS NNN
    kyrina
    kyrina 2017/03/31
    こう言う報道を見るとき、韓国は三権分立と言う観点でマトモだなと思う。 ろくでもないところも多々あるけど、この点では羨ましい。
  • i時事ドットコム

    kyrina
    kyrina 2017/02/27
    この法律が成立すると、最初に裁かれなければならないのは、内閣だと思う……
  • 福島原発:2号機「1分弱で死亡」の毎時530シーベルト | 毎日新聞

    格納容器内の映像解析で推定 1メートル四方の大きい穴も 東京電力は2日、福島第1原発2号機の格納容器内部で撮影した映像を解析した結果、グレーチング(金属製の格子状足場)に穴が2カ所見つかり、内部の放射線量は最大毎時530シーベルト(推定)だったと発表した。第1原発事故で観測された線量としては最大。 大きい穴は1メートル四方で、もう一つは…

    福島原発:2号機「1分弱で死亡」の毎時530シーベルト | 毎日新聞
    kyrina
    kyrina 2017/02/02
    ミリもマイクロも付かないただのシーベルトという単位の凶悪さ。 そんな代物を片付けさせるために働いた作業員がガンを発症したのに、賠償金を逃れようとする東電と国の無責任。 希望が見えない。
  • 「土人」発言の背景…警官に極右ヘイト思想を教育する警察専用雑誌が! ヘイトデモ指導者まで起用し差別扇動 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「土人」発言の背景…警官に極右ヘイト思想を教育する警察専用雑誌が! ヘイトデモ指導者まで起用し差別扇動 安倍政権が沖縄県高江で強行している米軍ヘリパッド建設をめぐり、大阪府警の機動隊員が反対派市民に「ボケ、土人が」「黙れコラ、シナ人」などと差別発言をした事件で、府警は「軽率で不適切な発言で警察の信用を失墜させた」として発言者2名を懲戒処分にした。 しかし、これは2名の機動隊員がたまたま差別思想をもっていたという話ではない。実は、警察組織の中では、こうした沖縄差別、外国人差別は日常化しており、今回の一件はそれがたまたま露呈したにすぎない。全国紙の公安担当記者がこう解説する。 「警察組織内部、とくに警備や公安の間で、沖縄の基地反対派への差別的な悪口がかわされるのは、けっして珍しい話じゃない。彼らは、基地反対派にかぎらず、共産党、解放同盟、朝鮮総連、さらには在日外国人などに対しても、聞くに堪えな

    「土人」発言の背景…警官に極右ヘイト思想を教育する警察専用雑誌が! ヘイトデモ指導者まで起用し差別扇動 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kyrina
    kyrina 2016/10/27
    これは怖い。 こんな扇動を警察の専門紙経由でやられた結果があの「土人」発言になるわけか。 警察法は有名無実化しているのか? いやしくも国民の自由や権利を不当に侵すような濫用は認められていないのに……
  • 【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(1/6ページ)

    柳父(やなぶ)章氏の『翻訳語成立事情』は小著ながら圧巻である。そこには、個人、社会、近代、自由等々の西洋起源の観念をいかにして日語に移し替えるかに試行錯誤を重ねた福澤諭吉や中村正直など、往時の知識人の苦闘が鮮やかに描き出されている。 日には存在しなかった観念 インディビデュアル(individual)は現在ではごく普通に「個人」として使われているが、この言葉が導入された頃の日にはそういう観念は存在しなかった。神や社会に対する究極的な単位として、それ以上は細分化できない唯一の存在といった意味での個人が、かつての日になかったことは柳父氏のいう通りであろう。当時、日人は社会の「身分」として存在はしていても、個人としてではなかった。

    【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(1/6ページ)
    kyrina
    kyrina 2016/05/04
    自民党による改憲草案を読むと、とてもこの方が主張されているような家族を大切にしたものを感じない。 むしろ、家族という名目のもとに、国家は負担を免れ、個に帰されるべき権利を押し潰そうとしている様にしか
  • TPP法案成立先送りへ、参院選への影響回避 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府・与党は、環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案について、今国会での成立を見送る方向で調整に入った。 激しく抵抗する野党を押し切って採決に踏み切れば、夏の参院選への悪影響が避けられないと判断した。見送った場合、秋の臨時国会での成立を目指す方針だ。 複数の政府・与党幹部が明らかにした。安倍首相はこうした意向をすでに党幹部に伝えた。法案の参院送付後、成立させられずに国会が閉会すれば廃案となるため、衆院で継続審議にする方向だ。 承認案と関連法案は5日に衆院で審議入りしたが、野党は政府の情報開示が不十分だとして反発。西川公也・衆院TPP特別委員長が出版予定の著書を巡っても審議が紛糾し、民進党は8日の特別委を途中退席して以降、審議を拒否している。8日に甘利明・前経済再生相を巡る現金授受問題で東京地検特捜部が関係先の捜索に入ったことも合わせ、野党はさらに政府への追及を強める構えだ。

    TPP法案成立先送りへ、参院選への影響回避 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kyrina
    kyrina 2016/04/13
    先送りじゃなくて、あのゲラが議長の著書だと認めろよ、逃げてばかりだな、この政権は。
  • ニーメラー牧師の『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき』 - 屍日記

    2014-10-21 ニーメラー牧師の『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき』 みんなが好きなニーメラー牧師の言葉。 ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった 日に置き換えるとこんな風になる。 安倍政権が特定秘密保護法を強行成立させたとき、私は声をあげなかった。 私はスパイでも公務員でもなかったから。 安倍政権が武器輸出三原則を緩和したとき、私は声をあげなかった。 その武器で撃たれるのは自分ではなかったから。 安倍政権が原発を再稼働させたとき、私は声をあげ

    kyrina
    kyrina 2016/03/27
    そろそろ、ニーメラーの言葉の意味をもう一度噛み締めるときですね。 『彼らが共産党を攻撃したとき』……本当に始めましたね『彼ら』が。
  • 【国会】民主・有田議員が激怒!「日本の警察は国際的に疑われている!差別主義者のデモを守り、差別主義者が暴力を振るっても逮捕しない」

    以下ネットの反応。 法務委員会。有田議員。20日の川崎の極右街宣時の暴行事件について、カウンターの方を向く警官(6から10人)の前で極右による殴打がなされ、映像も残っており、被害者の事情聴取も済み、地元の警察が犯人が誰かを知っているも関わらず、現行犯逮捕もされず、未だに犯人が逮捕されてない事を批判。 — YAF (@yagainstfascism) 2016年3月23日 有田議員。ヘイトスピーチへの抗議現場でカウンターが抗議中に歩道から一歩足を車道に出しただけで警察に威嚇される状況が、銀座・川崎・福岡・名古屋・札幌、全国各地で生じており、人種差別撤廃委員会の日審査時に、差別主義者を日の警察が守っているとしか見えないと委員から批判された事も言及 — YAF (@yagainstfascism) 2016年3月23日 #国会中継 「参法務委」 有田「こうした過剰警備は川崎だけじゃない」「日

    【国会】民主・有田議員が激怒!「日本の警察は国際的に疑われている!差別主義者のデモを守り、差別主義者が暴力を振るっても逮捕しない」
    kyrina
    kyrina 2016/03/24
    日本はいまや異常な国。 早くまともに戻さなきゃ。 70年かけて培った海外からの信頼がいまやボロボロと崩れていきます。 立ち直ろう! まともな日本に戻そう!
  • あなたの声がチカラになります

    「保育園落ちた」ブログを安倍首相に最初に質問した山尾しおり衆議院議員は、誰よりも安倍政治に苦しむ人たちを代弁できます。放送の電波を止めるかもしれない安倍内閣に、国民が政治を知って選択する権利だから優先すると述べた山尾さんこそ、民主主義を守る政治家です。 「山尾党首」のもとならば、市民は団結でき、野党共闘は自民政権を打ち倒せると信じます。 民進党を必ずしも支持しない方にとっても、改選議席が大多数を占める民進党が大敗すると、自公政権は憲法改訂に必要な3分の2議席を獲得してしまいます。日の民主主義の危機です。どうか、一緒に考えていただけませんか? わたくし達市民の声で、山尾しおりさんを党首に!と新党民進党に訴えかけましょう。

    あなたの声がチカラになります
    kyrina
    kyrina 2016/03/22
    1つお隣の選挙区ですが、山尾さんが党首なら信頼できるな。選挙の時だけうまいこといって、あとから知りませんとは、彼女は言わないでしょう。 彼女の、選挙区に住んでいた時には一票入れました。応援です。
  • 「TOKIOの福島産ラーメンは人殺し」、小説家の発言がネット上で大炎上!「食べて応援している馬鹿」|真実を探すブログ

    政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に世界中の情報を書いているブログです!あなたにタイムリーな情報をお届けします! TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。 — 藤岡真 (@fujiokashin) 2016年3月20日 未だに「べて応援」している馬鹿がいて頭が痛くなる。 — 藤岡真 (@fujiokashin) 2016年3月20日 べて応援している方のプロフィールが「在特会」という情けなさ。 — 藤岡真 (@fujiokashin) 2016年3月20日 以下、ネットの反応 このツイート、増山麗奈の「プルトニウム米」レベルに酷いな。 QT @fujiokashin TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。 pic.twitter.com/ukEKjU9iPI — 世界の中心で、何かを叫ぶ (@center_of_wor

    「TOKIOの福島産ラーメンは人殺し」、小説家の発言がネット上で大炎上!「食べて応援している馬鹿」|真実を探すブログ
    kyrina
    kyrina 2016/03/22
    TOKIOは嫌いではないので、こういう官製犯罪に加担させられるの悲しい。 命に関わるものは選択の自由がある筈です。食べて応援したい人は、もう止めません。ただ、勝手に応援団に混ぜないで。私は他の応援をします。
  • 【自民党の緊急事態条項】自民党支持・野党支持と言っている場合ではない❗ | 伊達直人

    あなたの隣人にこの真実を教えてあげて下さい❗ 『ドイツ ワイマール憲法』中のたった一項『国家緊急権』によってヒトラーは簡単に独裁をつくりました。 『ワイマール憲法・国家緊急権』と 『自民党の緊急事態条項』は同じです。 選挙で、自民党・公明党支持、野党支持と言っている場合ではありません。 選挙で自民党・公明党が2/3を取ると、 自民党支持者、公明党支持者、野党支持者 全ての国民の言論の自由は奪われます。 今の北朝鮮と同じになります。 ヒトラー独裁のような道を日が歩むとは思えない。 しかし今、日は憲法改正の動きがある。 立ち止まって考えないといけないポイントがある。 世界恐慌が起き、失業者が街に溢れた。 そんな中、ヒトラーは「経済対策」 と「民族の団結」を前面に打ち出した。 そして表現がストレートだった。 「強いドイツを取り戻す!」 「敵はユダヤ人」 ヒトラーは反感を買う言葉を、人受けする

    【自民党の緊急事態条項】自民党支持・野党支持と言っている場合ではない❗ | 伊達直人
    kyrina
    kyrina 2016/03/21
    とある国の政権が、あの悪名高いナチスドイツのやり口とそっくりらしい。 そんな国がこの現代の民主主義が大勢を締めている先進諸国の一角を担っていることに恐怖を覚える。 え? その国なの?
  • 署名も批准もするな! TPP署名式の直前に国連が各国政府にたいして異例の呼びかけ - 百々峰だより

    2023.11 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2023.01 国際教育(2016/01/24) 国連人権理事会「独立専門家」、アルフレッド・デ・サヤス、ISDS条項、国際人権規約ICCPR、「規制恐怖」‘regulatory chill’ 国連人権理事会「独立専門家」アルフレッド・デ・サヤス氏 国連人権理事会の「独立専門家(Independent Expert)」であるアルフレッド・デ・サヤス氏(Alfred de Zayas)は、TPPの署名式が直前に迫っている2016年2月2日に、関係各国政府に署名も批准も拒否するよう要請しました。 国連機関がこのような「署名拒否」「批准拒否」の要請をおこうなうことは極めて異例のことであり、TPP「環太平洋連携協定」と呼ばれている貿易協定が、いかに人権と国家主権を踏み

    kyrina
    kyrina 2016/03/08
    TPPは国連憲章と矛盾する
  • 【これは酷い】安倍政権が税金で作った「We Are Tomodachi」が酷い!安倍首相一色の写真集!全世界にアベちゃんをバラ撒く!|情報速報ドットコム

    ☆【悲報】政府と電通が税金で安倍総理グラビア集「We Are Tomodachi」作成、世界にばら撒くも相手にされず URL http://buzzap.jp/news/20160226-we-are-tomodachi/ 引用: 「We Are Tomodachi」は日政府が発行する海外に向けて英語で作成されたウェブマガジン形式の広報誌。E-BOOK、PDFKindleの3種類のファイル形式で配布されており、Amazonからも配信されています。 最も新しい号である(PDF)「We Are Tomodachi New Year 2016」では30ページほどしかないにもかかわらず、安倍首相の写真集が6ページにわたって掲載。 :引用終了 ☆We are Tomodachi URL http://www.japan.go.jp/tomodachi/ ☆We Are Tomodachi New

    【これは酷い】安倍政権が税金で作った「We Are Tomodachi」が酷い!安倍首相一色の写真集!全世界にアベちゃんをバラ撒く!|情報速報ドットコム
    kyrina
    kyrina 2016/02/27
    世界を恐怖に陥れる「ともだち」達を倒すためケンヂと仲間たちが頑張るところまでが規定? 早く倒さなくっちゃ。
  • 【汚職】厚生労働省委員8人が製薬会社などから報酬を得ていたことを隠していたことが発覚し辞任へ!過少申告も24人

    厚生労働省の専門家会合の委員8人が製薬会社などの役員や顧問を務め報酬を得ていたにも関わらず、それを隠して医薬品や医療機器の製造販売の承認を審議する会合の委員を務めていたことが判明しました。さらに、製薬会社などからの寄付金や契約金を過少申告していた委員も24人おり、厚生労働省と製薬会社の癒着関係が表に出てくる事件の発覚となりました。 http://www.sankei.com/affairs/news/150605/afr1506050038-n1.html 厚生労働省は5日、医薬品や医療機器の製造販売の承認について審議する専門家会合の委員に、製薬企業などの役員や顧問などを務め、報酬を得ていた大学教授らが8人いたと発表した。委員の規定で関係企業との兼任は禁じられており、8人は辞任する。 一方、企業からの寄付金や契約金を過少に申告していた委員が24人いたことも判明した。厚労省によると、会合の議

    【汚職】厚生労働省委員8人が製薬会社などから報酬を得ていたことを隠していたことが発覚し辞任へ!過少申告も24人
    kyrina
    kyrina 2016/02/25
    汚職、汚職、今日も明日も懲りずに汚職。政治家も官僚も揃って汚職。赤信号みんなで渡れば怖くないとばかりに、為政者の最低限の資質だと言わんばかりに汚職。 国民舐めんのもエエかげんにせーよ!(激怒)
  • 『いつになく真面目だから 読んでね』

    ちぇりるの寄せ集め3.11から苦手だった政治にも目を向けるようになりました。 元々は動物と自然とアートが大好きで 地球に生まれて良かったなと感じる日々です

    『いつになく真面目だから 読んでね』
    kyrina
    kyrina 2015/12/05
    池田さん、心配です……
  • パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未確認情報の不気味

    首謀者と目されるアブデルハミド・アバウード容疑者は、1月にベルギーのテロ未遂事件で警官に踏み込まれて逃亡した人物で、これほど大規模なテロを主導する経験と能力があったとはにわかには信じがたい Social Media Website via Reuters-REUTERS パリ事件の前日のベイルート連続自爆テロ フランスで約130人の死者を出した同時多発テロ事件の前日に、レバノンの首都ベイルートで連続自爆テロがあった。死者43人。私はその時、取材でベイルートにいた。ベイルートのテロは、南郊のシーア派地区を狙ったものだった。発生から3時間ほどの間にイスラム国(IS)による犯行声明がインターネットで出た。 現場は、シリア内戦にアサド政権支持で参戦しているシーア派組織ヒズボラの拠点がある場所であり、犯行声明でも「ヒズボラの拠点」と明示していた。現場から中継するレバノンのテレビでは、ヒズボラが標的に

    パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未確認情報の不気味
    kyrina
    kyrina 2015/11/18
    この筆者の危惧に同意する。 空爆のための意図しか見えてこない。 世界をどこに連れていくつもりなのか、世界の為政者たちは。
  • http://mainichi.jp/auth/check_cookie_set.php?url=%2Fselect%2Fnews%2F20151116k0000m040092000c.html

    kyrina
    kyrina 2015/11/16
    米軍による一般人の虐殺は、受け入れられない。精度の低いおもちゃで一般人を巻き込むのはやめて欲しい。