タグ

天皇制に関するkyrinaのブックマーク (5)

  • 「なぜ女性天皇を検討しないのか」今の「皇室典範」が抱える構造的な"欠陥" いずれ皇位継承者が不在になる (2ページ目)

    明治の皇室典範にあって今の皇室典範にないもの この記事が、皇位継承のあり方に関心をもつ人々を驚かせたのは何故か。 政府は、上皇陛下のご譲位を可能にした皇室典範特例法の附帯決議によって、「安定的な皇位継承を確保するための諸課題」について検討することを“約束”させられていた。にもかかわらず、そのためには決して避けて通ることができないはずの「女性・女系天皇」という“課題”を、議論の対象から外してしまった。これはすなわち、附帯決議への“ゼロ回答”以外の何ものでもないからだ。 皇位継承の行方を不安定なものにしてしまっている原因とは何か。現在の皇室典範がかかえる「構造的」な欠陥が原因だ。 では、その構造的欠陥とは何か。それは、明治の皇室典範では“セット”で制度化されていた、①正以外の女性(側室)のお子様(非嫡出子)やその子孫(非嫡系)であっても、皇位継承資格を認めることと、②皇位継承資格を「男系の男

    「なぜ女性天皇を検討しないのか」今の「皇室典範」が抱える構造的な"欠陥" いずれ皇位継承者が不在になる (2ページ目)
    kyrina
    kyrina 2021/12/01
    『いずれ』ではなくそろそろ終わりで良いんじゃない? 歪だよ、人権無いし……象徴にはなんか石でも置いといて、摂政で回せば憲法はいじらんでも良いし(皇室典範は改正必要だけどさ)
  • 悠仁さまに反抗期の兆候か 紀子さま制止振り切るまさかの行動 | 女性自身

    8月25日、ブータンへのご旅行から帰国された悠仁さま。そのご表情は、今回の旅が充実したものであったことを物語っていた。 付き添われた紀子さまも笑顔を見せられたが、このブータン旅行の陰には秋篠宮ご夫のとある心配があったと語るのは宮内庁関係者。 「実は、最近になって悠仁さまは、秋篠宮ご夫に反発する姿勢を見せられるようになっていたのです。たとえばコンサートを鑑賞された際、休憩時間になった途端に悠仁さまが席を立ち、紀子さまの制止を振り切って歩きだされる場面がありました。紀子さまは慌てるように悠仁さまを追いかけていらっしゃったのです。こうした“まさかの行動”も見方によっては順調な成長の証しともいえますが、いまは悠仁さまの“第二次反抗期”かもしれません」 秋篠宮家といえば、長女の眞子さまと次女の佳子さまも、秋篠宮ご夫への反発をあらわにされている。 「小室圭さんとの結婚が延期となっている眞子さまは

    悠仁さまに反抗期の兆候か 紀子さま制止振り切るまさかの行動 | 女性自身
    kyrina
    kyrina 2019/08/29
    天皇制をここで終わりにしても良いと思うんだ。 女系に拡げると、男女は平等かも知れないが、記事中にもあるように「婚姻の自由」を制限される被害者が増えるわけで、人柱はそろそろもう良いでしょう。
  • 元号がめんどくさい?だったらいっそ「皇紀」はいかが?日本は今年2月11日で2679歳 : Japaaan

    今年は「改元」の年。天皇陛下が譲位されることで、5月1日にこれまでの「平成三十一年」から「??元年」へと元号が改まり、新しい御代(世)が始まります。 そんな中、公務員の知人が「役所は元号が基だから、書類の書き直しとか多くてめんどくさい!」と不満の声を上げていました。 「いっそ西暦で統一すれば楽でいいのに……」とも言っていましたが、いやいや、元号は今や日だけが継承している文化であり、歴史的な意義や重みもありますから、蔑ろにしては先人たちに申し訳がたちません。 それでも利便性を追求するなら、いっそ「皇紀(こうき)」はいかがでしょうか。 とってもカンタン!西暦に660年プラスするだけ! 皇紀とは「神武天皇即位紀元(じんむてんのうそくいきげん)」とも言われ、その名が示す通り神倭伊波礼毘古命(かむやまといはれびこのみこと。後の神武天皇)が大和国橿原宮(現:奈良県橿原市)で即位された「辛酉の年(紀

    元号がめんどくさい?だったらいっそ「皇紀」はいかが?日本は今年2月11日で2679歳 : Japaaan
    kyrina
    kyrina 2019/01/22
    まぁ、法律上は有効な表記だな。 とは言え、公文書で使っているものを見たともなければ、使って意味が通るとも思えない。 ネタ枠以上のものではない。
  • 天皇皇后は反日左翼!

    やまとのさくら @sakura_suisei 天皇陛下万歳を叫んで散っていった護国の英霊を顧みず、反日行為を繰り返し、日人を苦しめ続ける朝鮮人縁の神社へご親拝…。北朝鮮からミサイルを撃たれ、拉致被害者も戻って来ていないのに。国民を大御宝とする天皇のやることですか。嘆かわしい sankei.com/life/news/1708… 2017-09-13 07:59:23 やまとのさくら @sakura_suisei アカウント名:sakura_suiseiに変更。 ☆主義主張☆昭和殉難者含め、英霊に感謝し尊敬しております。英霊に感謝できる国になって欲しいです。憲法9条、皇統断絶に繋がる女性宮家反対。東宮夫は廃太子廃妃希望。※元々眞子様の御婚約をお止めする為に作りましたので、現在フォロバは慎重に行っております。ご了承下さいませ。 リンク 産経ニュース 両陛下、埼玉に私的ご旅行へ 宮内庁は31

    天皇皇后は反日左翼!
    kyrina
    kyrina 2018/11/06
    こういうの見ると。保守ってなんだろうとか思う。お神輿と言うか印籠と言うか、都合の良い道具としての天皇を求めているのが保守なのか? とも思ってしまう。 皆さんがそうだとは言いませんが……
  • 退位 特例法案を閣議決定 | 2017/5/19(金) 9:10 - Yahoo!ニュース

    「象徴としての天皇」を体現――陛下の「完璧主義」と歩み 出典:Yahoo!ニュース 2016/8/9(火)

    退位 特例法案を閣議決定 | 2017/5/19(金) 9:10 - Yahoo!ニュース
    kyrina
    kyrina 2017/05/19
    これさ、「長く続く重い殯(もがり)」である「大喪の礼」をやるって言う案だよね? ここはそれこそ #忖度 して差し上げるところじゃないかと、重ねて思う。 消極的天皇制廃止論者のため、女性宮家には反対の立場。
  • 1