★ビブリオバトルの新しい本がでました★ 『マンガでわかるビブリオバトルに挑戦!』(谷口忠大/監修、マンガ原案 沢音千尋/マンガ 粕谷亮美/文) 図書館や学校でビブリオバトルを行う際の効果的な実践方法をマンガで紹介しています。 ★ビブリオバトルが手軽に楽しめるルール説明・メモ・投票用紙をご用意しました★ 参加者人数分コピーして配布し、ご活用ください。ダウンロードはこちらです。 ビブリオバトルを楽しもう ゲームで広がる読書の輪 谷口忠大【監修】 粕谷亮美【文】 しもつきみずほ【絵】 定価:本体1700円+税 対象:小学校上~中学、教員 判型・体裁:B5判/64ページ/並製本 発行年月:2014年3月 ISBN978-4-378-02227-7 NDC019 ビブリオバトルとは、小学生から大人までできる本の紹介コミュニケーションゲームです。 ビブリオバトルのルールや子どもたちが楽しむための留意点
特色 美しいオリジナル制作の図版、貴重な歴史的図版や写真などをふんだんに使用した、衣服やその流行にまつわるヴィジュアル・ヒストリーの決定版。 包括的で信頼に値するファッションのヴィジュアルブックとして、他に類をみない。世界中より、1500の衣服を取り上げて解説。 それぞれの時代の傑作といわれる衣服についてスポットライトをあて、構造や素材など、細部を詳細に解説。 ファッション・アイコン(マリー・アントワネット、ココ・シャネル、ツイッギーなど)がいかに革新的だったか、またその時代の流行に及ぼした影響などを紹介。 エジプトのファラオのファッションからイギリスのキャサリン妃まで、それぞれの時代のファッションをすべて網羅。 巻末にイラスト入りの用語解説付きで、専門的なファッション用語もわかりやすい。 第1章 先史時代〜紀元600年 古代世界 機能からアイデンティティへ 古代エジプト 人物紹介:ネフェ
『「東京」に出る若者たち――仕事・社会関係・地域間格差』 (石黒格、李永俊、杉浦裕晃、山口恵子著・ミネルヴァ書房) 地方の疲弊が叫ばれて久しい。東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)で生まれ育ったり、生活をしていたりするとなかなか地方の実情について知ることは少ない。しかし、東京へは毎年、地方から多くの若者が上京し、やがて定住する。 東北地方出身の若者たちが「なぜ住み慣れた故郷から移動し、何を得て、何を失うのか」――。こうした問のもとに書かれたのが『「東京」に出る若者たち――仕事・社会関係・地域間格差』(石黒格、李永俊、杉浦裕晃、山口恵子著・ミネルヴァ書房)だ。今回、著者のひとりで、日本女子大学・人間社会学部准教授の石黒格氏に「東京へ出るメリット・デメリット」「ローカル・トラック」「機会の不平等」についてお話を伺った。 ――東北地方の若者の現状がよくわかる本だと思いますが、地方からの
新潮文庫が 愛読者の皆さんから支持を いただいている理由は、さまざまかと思います。 しかしその中でも、 「○○があるから新潮文庫を買っています」 「○○はずっと続けて下さい」 という声が非常に多く、ときに、 「もし○○をやめたら、もう買わんぞ!」 と脅しめいた激励まで頂戴してしまう秘密兵器(?) が新潮文庫にはあるのです。 ○○とは何でしょう。 意識していないと 気が付かないかもしれませんが、 数ある文庫レーベルの中で、 唯一、新潮文庫にだけあるものです。 ここまで言えば、 わかった方も多いでしょう。 そう、これです。 この紐しおりのことを 出版用語で「スピン」と呼びますが、 第三期(連載第3回参照)が始まった 1933年から終戦直後の物資不足の時代を除き、 新潮文庫には現在まで一貫して このスピンが付いています。 もっとも、 昔は他の文庫にもスピンはあり、 新潮文庫独自のもの、 というわ
Twitterのタイムラインで、本の著者になった人がAmazonへの自著の入荷状況に一喜一憂する姿を良くみかけるようになった。 Amazonで本が売り切れたあと、なかなか在庫ありのステータスにならない。補充されるまでのタイムラグに苛立つ著者は多い。 こういった間、出版社が何もしていないのかというとそうではなく、何もできないというのが実情に近い。私も編集者として苛立つ著者に説明しても、著者の勤務先や出版産業に対する不満をかえって大きくするだけだっだので、ここで説明しても同じ結果かもしれないけれど、書いてみる。 最大の理由は何と言っても、Amazonからのオーダーから本が納品されるまでに通る流通過程が複雑で時間がかかるためだ。 出版社がAmazonに本を納品するまでの流通過程のパターンは実際いろいろあるのだが、筆者の環境では以下のようになっている。 Amazonが本のオーダーデータを送信。 ↓
2010年は「国民読書年」。本書は、日本や世界の名作の世界観や登場人物の魅力を、迫力あるイラストやマンガをまじえて紹介するシリーズ。子どもの頃にこそ、「名作」に出会っておきたい。そのきっかけになる本です。 学研の幼児ワーク 「学研の幼児ワーク」公式サイトです。キャンペーンのご案内、ワークの特徴のご紹介、無料お試しダウンロードつきラインナップ一覧、お子さんにぴったりのワーク診断、がんばり賞の賞品紹介、コミュニティサイトへのリンクなど 動物と話せる少女 リリアーネのお部屋 いま最も読まれている女の子向けの児童書読み物「動物と話せる少女 リリアーネ」の公式ホームページです。最新刊情報、オリジナルグッズ、イベントの紹介なども! トリシアのお部屋へようこそ!! かわいい魔女が大かつやくの人気ファンタジー「トリシアは魔法のお医者さん!!」シリーズの公式サイトです♪ サイト限定のイラスト、読み物、最新情
AV MARC概論 (8) MARC MANIAX 典拠 (16) MARC MANIAX 分類/件名 (12) MARC MANIAX 目録2022 (12) MARCができるまで (39) MARCで探そうQ&A (27) MARC概論 (5) NDC10版変更点 (13) TOOLiで探そう (14) ぶー子、NDCに迫る! (10) データ部ログ ダイジェスト (70) 個人名典拠ファイル入門 (11) 図書館業務とTRCのサービスメニュー (7) 図書館蔵書MARCのヒント (7) 雑誌データ概論 (10) プロフィール (3) お知らせ (68) データ部紹介 (56) TRC MARC (278) タイトル・シリーズ (25) 著者 (106) 文字の話 (8) 読み方 (27) 図書記号 (10) 分類/件名 (177) 新設件名のお知らせ (136) 分類/件名のおはなし
社会を正気に保つ学びとは? powered by masaharu's own brand of life style! 『Here Comes Everybody 足立正治の個人史を通して考える教育的人間関係と学校図書館の可能性』がやっと出版された。私が甲南中高を去るにあたって2010年3月21日に催してくださった「足立正治氏とともに考える学校図書館の過去・現在・未来」の記録をもとにしてつくられたものだが、出版社を通さずに印刷・製本以外のすべての作業を自分たちで手がけたために完成まで一年以上かかってしまった。時間がかかったわりには不備な点が目立つが、型にはまらない自由な発想を大切にしたおかげで、カバーからカバーまで、どのページにも、この本にかかわった人たちの心地よい気が満ちているのは、何ものにも代えがたいことである。 当初から意図していたわけではないが、あらためて読み返してみると、本書に
2024年8月3日 更新 パパ活アプリ・サイトおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底比較調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているパパ活アプリを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。 これらを振り分け決定しています。 パパ活専用アプリの流れは非常にシンプル。使う利用者が限られているからです。 自動マッチ⇒メッセージ交換⇒顔合わせで話がすすみます。 正直そんなに面倒な交渉とかいらないです。 初回の流れも非常にシンプル。お互いに日程を決めて当日会って話をす
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く