タグ

linskのブックマーク (1,303)

  • 低温調理のステーキと普通に焼いたステーキ、同じ条件で味を比べてみました | メディアロケット

    今回はミディアムに焼きたいので、設定温度を58℃、タイマーは1時間にセットしました。 設定温度まで予熱できたら、ジップロックに入れた肉を容器に入れます。あとは1時間ほっておくだけ。 ■フライパンのみでステーキを焼く その間にフライパンでオーソドックスなやり方でもう1つのステーキ肉を焼きます。 焼き方ですが、お肉を買ったところに置いてあったチラシ「ステーキの美味しい焼き方」の通りに行うことにします。 1.    お肉を冷蔵庫から出し、常温で30分置いたあと、フライパンに油を入れ強火で1分半焼きます。 2.お肉を裏返して強火で1分半焼きます。 3.ふたをして弱火で4分焼いたらできあがり。 というステップ。合計7分の焼き時間ですね。 まずは片面から。強火で1分半。 お肉を裏返して強火で1分半焼きます。焦げているのはニンニクのすりおろしです。 最後に蓋をして強火で4分焼いたら、出来上がりです。 こ

  • LogseqのTodo機能|duf20

    Logseq のTodo機能Logseqでは「あ、あれ。やらなきゃ」と気がついたときにjournalに書けば、簡単にTodoリストができます。Todoアプリをわざわざ立ち上げなくてもいいし、準備資料のこととか夕の野菜の買い出しとか、内容の分類を問わないし、好きなようにかけるし。必要なTodoを取り出すのも簡単。 ここでは、Todoの設定方法と簡単なクエリの例をまとめます。 ※添付図で、文字列の前の中黒点の色には2種類あります。 点の色が灰色のものはブロックモード。水色は編集モードです。 同じブロックなんですが、編集中とブロックモードでは表示が変わるので、両方キャプチャしています。 Todoの設定:Ctrl+EnterTodoの設定:該当ブロックを選択して、Ctrl + Enter を押すだけ。(編集モードでもブロックモードでもOK) 状態の切り替え:Ctrl + Enterを押すたび、N

    LogseqのTodo機能|duf20
  • コンバインドサイクル発電 - 環境技術解説|環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア

    ※外部リンクは別ウィンドウで表示します 1.火力発電所の高効率化に向けて 化石燃料を使用する火力発電はCO2の排出量が多いことから、その発生を抑制することが大きな課題となっています。解決策の1つは、効率よく電気を作り、化石燃料の使用量を減らすことです。 図2は各国の火力発電の発電効率(熱効率)の推移です。日では、オイルショックを受け、1980年に「旧・代エネ指針における扱い」が策定され、天然ガスや石炭による発電が促進されてきました。1984年には、天然ガスを燃料とするコンバインドサイクル発電を採用した東新潟火力発電所3号系列(東北電力)が運転を開始し、当時としては世界最高の44%を超える高い熱効率を達成しました。こうした取り組みはその後も続けられ、日の火力発電所の熱効率は世界でも最高の水準を維持しています。 2.コンバインドサイクル発電とは 火力発電には、大きく2つの方式があります。燃

    linsk
    linsk 2022/12/07
  • スタジオジブリ試写室新設工事について

    工事部 柿沼 誠 1. はじめに スタジオジブリ試写室はJR中央線から程近い閑静な住宅街にあります。 試写室が新設された第2スタジオは第1スタジオと道路をはさんだ斜向かいに建設されました。第2スタジオは第1スタジオと同様、 白い洋館といった外観です。第2スタジオの玄関を入り、地下につながる木製階段を下りるとそこに試写室が現れます。 外観からは試写室があることなど予想もつかず、初めて目にされた方は驚かれる人も少なくないそうです。 座席数は39席+補助席10席、計49席とコンパクトな試写室ですが、 スクリーンサイズは4700×2500(ビスタビジョン)とこの大きさの試写室としては大きくとってあります。 2. 計画の経緯 1998年5月のある日、以前試写室の改修でお世話になった(株)IMAGICA品質管理(当時)の内田氏から1の電話を頂きました。 中央線沿線のアニメ関係のプロダクションが試写室

    スタジオジブリ試写室新設工事について
  • どれくらい知っていますか?映画館の専門用語。 | with Theater

    映画館には数多くの専門用語が存在します。 スタッフ間での会話はもちろん、一部はお客様にご案内する際にも使う専門用語があります。 HPでのご案内や館内ポスターを見ていて「ん?これってなんの事だ?」と疑問に感じた事はありませんか? 今日は、そんな“映画館の専門用語”を使うシーン別にご説明していきます。 チケット窓口 ほぼ全てのお客様が映画館に来て、一番最初に訪れるチケット窓口。 チケットボックスやボックスと呼ばれ事もある、ここではどんな専門用語があるのか見てみましょう。 なんの変哲もないように思える「前売券」ですが、まだしっかりとご理解されていないお客様がいらっしゃいます。 前売券は、あくまでその作品が公開される前の前売りチケットであり『どこの劇場の、どの上映回を、どの座席で鑑賞するか』は決まっていない券です。 実際に映画を観に行く際は、その映画館で座席まで決まった入場券と引き換える必要があり

    どれくらい知っていますか?映画館の専門用語。 | with Theater
    linsk
    linsk 2022/11/24
  • 日據時期與戶籍用語

    linsk
    linsk 2022/11/10
  • 中英藥學專有名詞查詢 - 社團法人中華無菌製劑協會

    linsk
    linsk 2022/11/05
  • 「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up

    「やばいよ、やばいよ」 最初に話が来た時の私の気持ちは、リアクション芸人のそれである。 首相が、私に会いに来るというのだ。 それも世界で注目されている国の首相だ。 何で私に?Why me? でもやるしかない、覚悟を決めた。 (ネットワーク報道部 野田麻里子) その国は、小さな国で人口およそ260万人、大きさは九州くらいである。 経済状況もかんばしくない。ヨーロッパの中でも特に厳しいと言われている。 国名を「モルドバ共和国」といい、この小さな国を世界的に有名にしたのは理不尽なできごとからだった。 それがロシアウクライナ侵攻。 モルドバ共和国はウクライナの、西隣に位置している。 それ故に侵攻の影響をすぐ受け、ウクライナから避難する人が一時、30万人近くになった。人口の10分の1以上だ。 比較するのはとても変だが、日に1200万以上の人たちが避難してきたような計算だ。 そうした人たちをモルド

    「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up
    linsk
    linsk 2022/10/29
  • 『アディクション ブラッシュ [27 Naked Lies]』

    名古屋でプライベートメイクレッスンサロン「アッシュボーテ」を主宰しています。プロ・消費者両方の視点からのコスメレビュー、簡単なメイクのテクニック、季節ごとのスキンケアについてなど美容に関するあれこれブログです。 春のメイクも少しずつ入手していますが 今日は全く新色でもなんでもない、こちらのブラッシュについて。 アディクション ブラッシュ [27 Naked Lies] [2,800円+税] チークカラーとしてはヌーディすぎて 顔色をよく見せるような効果は望めませんが 絶妙なバランスで骨格を作ってくれる色。 わざとらしくなく、とてもナチュラルです。 でもちゃんと効果が感じられる優秀カラーで ハイライトやシェーディングは日常的に使わないという方にでも 気軽に取り入れられる自然な色。 ちょっとでも顔を小さく見せたくて シェーディングカラーにはよくお世話になっているのですが この色はいくつかのお気

    『アディクション ブラッシュ [27 Naked Lies]』
  • アディクションのベージュチーク - だんごめがね

    チークはもっぱらベージュです。 わかるかわからない程度にシェーディング感覚で使っています。 カラーアイライナーやカラーマスカラをいつも使うので、 色のあるチークだとバランスが悪くなってしまうんですよね。 薄めにオレンジは使うこともありますが・・・。 RMKのベージュやバーバリーのベージュを愛用しているのですが、 前から気になってたアディクションのベージュチークを買いました。 アディクション ブラッシュ 『27 Naked Lies』はソフトなヌードベージュ。 とてもナチュラルなトーンで、黄味と赤みのバランスが丁度よく 肌馴染みのいい、とてもイイ感じなベージュです。 『38 Self Portrait(限定色)』パール感のあるシャンパンベージュ。 パールがきめ細かく、変に目立たず、上品な艶が出ます。 このカラーを見た時、Naked Liesと合わせたらいいかも!と思い購入しました。 ケースに

  • ブログの下書き執筆に Joplin が最高だった。Markdown で書けるノートアプリ | リモスキ

    最近ブログの下書きに Joplin という Markdown エディタ(ノートアプリ)を使っていて、とても使い心地が良いので紹介します。 これまで無料の Markdown エディタをいろいろ試してきましたが、この Joplin はブログを下書きしたい人、Markdown で書きたい人には最高だと思う。おすすめです。 その理由は次の通りです。 WindowsMac・スマートフォンに対応していて、無料で使えます。 ブログに投稿するときは、Blogger の場合は別ツールで HTML に変換して貼り付けます。WordPressはてなブログは Markdown に対応しているようなので、書いたものをそのまま投稿画面に貼り付ければ OK のようです。 この記事では、ブログの下書きとして使うときの Joplin の機能と、Blogger 投稿時に必要な HTML 変換ツールを紹介します。 目次

    linsk
    linsk 2022/10/18
  • Joplinの使い方

    Joplinとは、 オープンソースのメモソフト(ノートアプリ)です。 マルチプラットフォーム対応なのでWindowsMacLinux、 iOS、Androidで使えます。 OneDriveやDropboxなどのクラウドサービスと連携して使用でき、 PCとスマホの間でデータを同期することもできます。 Joplin公式サイト 改悪されてしまったEvernoteに変わるメモソフト(ノートアプリ)として 注目されているソフトウェアです。 ここではJoplinの使い方について紹介しています。

  • DIRECTOR'S WATCHING No.17:過ちを訂正するに憚るなかれ。誤解・誤訳の開き直りは許されない---『誰も知らなかった毛沢東(上下)』の著者名表記について

    linsk
    linsk 2022/10/16
    「『ユン』って何だよ」「『チアン』はないでしょ」と当時の大学(院)生だって思った。
  • ノートアプリをJoplinに完全移行した

    仕事でも日々の生活でも、ちょっとしたメモをしておきたいことはたくさんあります。 このお仕事に20年以上も携わって、あるお客様との関係が長くなってくると「あの時作ったあのシステムの様子が変だから見てほしい」とか、過去の記憶を振り返らないといけないよう時にその時のメモがあるかないかは非常に重要です。また、40代になって忘れっぽくなったということもあるかもしれないので、今後のためにもメモの重要性はさらに増していくことが予想されます。 10年くらい前は、とにかくEvernoteを使っていました。なでもかんでもEvernote。普段のメモも、日記も、ちょっと考えをまとめようという時も。さらに紙の書類や郵便物もスキャンしてPDFEvernoteに保存。そんな感じだったのです。 だけど、ここ数年はEvernote離れが起きていました。Evernoteはなんか重いなぁとか、Markdownが使えないな

    ノートアプリをJoplinに完全移行した
    linsk
    linsk 2022/10/16
  • 化学系研究者の英語・ドイツ語翻訳者としての歩み 「機械翻訳の英語教育への応用」(英語教育2022年10月号)

    昨日14日発売の「英語教育」10月号を購入したのは、特集記事を読みたかったからだ。 特に、第2特集の「ジーニアス英和辞典」第6版と、第3特集のうち機械翻訳に関する記事だ。 第3特集のタイトルは、「ICT技術を活かした学習・指導のDX」だ。 今では学校教育でも ICT (Information and Communication Technology、情報通信技術) を活用するようになってきた。 私が学校で英語を勉強していた頃は、辞書も参考書も紙媒体だけで、調べものも時間がかかったが、今は効率化されているようだ。 それで、特集の中で気になったのは、機械翻訳の活用についての記事2だ。 どちらの記事でも、高精度な機械翻訳 (MT) の出現を肯定的にとらえていて、英語教育に活用することを提案している。 a) 機械翻訳の英語教育への応用 -ライティング練習の支援とMTILT 山田 優・立教大学教授

    linsk
    linsk 2022/09/17
    “機械翻訳されやすい日本語には、「やさしい日本語」との共通点があるという指摘”
  • 情熱の赤!★ADDICTION★ CARMEN ROSE | わきんぼうやさんのブログ

    前回のブログに続いて、今年のラッキーカラー、赤シリーズ。 4月5日発売のADDICTIONのサマコレを挟みます。 2019年、10周年を目前に迎えるADDICTIONの夏は、Bizetの奏でるオペラ「Carmen」を通して、その灼けつくような情熱をプロダクトで燃やしつくします。 野生的なラテンの女性をイメージし、太陽の光を浴びた灼けたようなBurnt Pink、褪せたDusty Rose、光沢のあるBronze肌を、モードに、そしてセンシュアルに“CARMEN ROSE”で彩ります。 Are you ready? ここのところDMもチェックできてないし、情報収集も全くできていないのですが、こちらのメンバーさまからいただいた情報でイメージを膨らませカウンターへ。 春コレがものすごい人気だったので、今回は予約した方が無難かなときのう行ったら伊勢丹ではすでに先行発売してました。 ※きのうお昼の段

    情熱の赤!★ADDICTION★ CARMEN ROSE | わきんぼうやさんのブログ
  • AAMT「MTユーザーガイド」に対する悲しみと怒り – 西野竜太郎ウェブサイト

    事件の総括をこちらのページに掲載しています(2022-09-27) 目次 MTユーザーガイドの公開 悲しみ 翻訳業界における品質評価小史 1. エラー評価の時代 2. エラー評価に対する批判 3. MQMの登場 4. JTF翻訳品質評価ガイドライン 再び狭い穴底に転落か 怒り 全く同じ表現部分 ライセンスに違反か MTユーザーガイドの公開 2022年9月1日にアジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)から『MTユーザーガイド ― 機械翻訳で失敗しないための手引き ―』(Ver. 1.0)が発行された。 『MTユーザーガイド』PDFファイル:https://www.aamt.info/wp-content/uploads/2022/08/MT_userguide_v1.0.pdf MTユーザーガイドのウェブページ:https://www.aamt.info/act/MTuserguide この取

  • MTユーザーガイド |

    ― 機械翻訳で失敗しないための手引き ― 機械翻訳(MT)は、瞬時に翻訳を提供してくれます。これにより、私たちは外国語を理解したり、外国語で情報発信したりできます。しかし、機械翻訳の翻訳は完璧ではありません。 私たちは「機械翻訳」という情報技術とプロの翻訳者が行う「翻訳」という知的作業の両方について理解をしなければなりません。つまり、「MTリテラシー」が必要です。 『MTユーザーガイド』を読んで、機械翻訳を正しく使うために必要なMTリテラシーを修得しましょう。 AAMTでは、今後一層実用化が高まる機械翻訳を安全に、便利に使用していただくことを目的として、MTユーザーのためのユーザーガイドをまとめました。以下より無料でダウンロードできます。 MTユーザーガイドを読む前に クイックガイドによりあなたに必要な章がわかります。 (クリックするとPDFファイルが開きます。必要に応じて保存してください

    linsk
    linsk 2022/09/05
    他山の石
  • 【来日決定!】絵×音楽、マルチなテクノDJ クリスチャン・レフラー(Christian Löffler) - techMusic

    ホーム音楽アーティスト【来日決定!】絵×音楽、マルチなテクノDJ クリスチャン・レフラー(Christian Löffler) (Photo by Christian Löffler’s facebook page)Christian Löffler(クリスチャン・レフラー)はドイツのアンビエント・テクノDJ/Producer。彼のサウンドは繊細な映画音楽のように、情景が目に浮かびます。James Blakeやビョーク好きの音楽ファンに、特に刺さるのではないでしょうか。 私が電子音楽が好きな理由は、作品の背景を想像するなどリスナーの自由度が高い気がするからなのですが、彼の音楽にはストーリーやデザイン性を感じます。 Cercleの企画、南仏プロヴァンスの村「フォンテーヌ=ド=ボークリューズ」でのDJプレイ。豊富な湧水で知られるこの地の絶景が、彼の音と見事にマッチしています(1月の撮影で、ちょ

  • 部屋干しでもカラッと乾く! なぜ除湿機が有効かパナが解説

    部屋干しでもカラッと乾く! なぜ除湿機が有効かパナが解説