タグ

bicycleとNHKに関するmainichigomiのブックマーク (3)

  • 「空飛ぶ自転車」の開発に成功 NHKニュース

    チェコの自転車メーカーなどが、空を飛ぶことのできるプロペラのついた自転車の開発に成功したとして試作品を公開し、今後、実用化を目指すことにしています。 空飛ぶ自転車を公開したのは、チェコの自転車メーカーなど3社で、12日、チェコの首都プラハで試作品を報道関係者に披露しました。自転車の周囲には前後左右の4か所に大小のプロペラが取りつけられ、自転車に内蔵されたバッテリーの力でプロペラを回転させてふわりと飛行することができます。試作品は人間の代わりに人形が乗せられ、地上からの無線操縦でしたが、自転車はゆっくりと数メートルの高さまで浮き上がり、方向転換や着陸もスムーズでした。 設計担当者によりますと、75キロの人が5分間飛行することが可能だということで、今後バッテリーの性能が上がれば、さらに飛行時間などを伸ばせるとしています。この空飛ぶ自転車、安全性や運転免許はどうなるのかなど課題もありますが、製作

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/06/13
    自転車って言えるのか?ヘリに自転車付けました感が…>「自転車に内蔵されたバッテリーの力でプロペラを回転させてふわりと飛行することができます」
  • 東京駅周辺 放置自転車対策で駐輪場 NHKニュース

    JR東京駅の周辺で放置自転車が増えていることから、東京・千代田区は、ことし6月以降、新たに駐輪場を設けることを決め、周辺に止めている自転車については撤去する方向で検討しています。 JR東京駅の周辺では、近くの臨海部などでマンションの建設が相次ぎ自転車の利用者が増えていることなどから、放置自転車も目立つようになっています。 去年まとめた東京都の調査では、放置自転車の数が830台と、都内の駅前では北区の赤羽駅前に次いで2番目に多くなっています。 このため、千代田区はおととし駅の南側に設置したおよそ130台分の駐輪場に続いて、2か所目となる240台分の駐輪場を、ことし6月以降に駅の北側に設けることを決めました。 料金はいずれも2時間まで無料で、それ以降は1日100円です。 一方で、千代田区は2つある駐輪場からそれぞれ半径250メートル程の範囲で駐輪場以外に止めている自転車を見つけた場合、「警告ス

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/03/28
    そんなに多いのか>「放置自転車の数が830台と、都内の駅前では北区の赤羽駅前に次いで2番目に多く」
  • 自転車の利用振興策を取ると、CO2 が増える | スラド サイエンス

    NHK ラジオ第一放送「ラジオ深夜便」で NPO 自転車活用推進研究会小林成基氏が 「自転車を悪者にしないためのルールとマナー」という話題の中で以下の主張していた (ラジオ深夜便のプログラム) 。面白いのでここにメモしておく。/.Jer 諸兄のご意見を聞きたい。 日自転車の利用振興策として専用レーンを設けたり、企業に申し入れしたりするような (直接的な) 自転車振興策を採ると、バス利用者が自転車に移行してしまい。バスが赤字となって路線廃止するので、バスでしか交通手段の無い地区は陸の孤島となり、地区住民が自動車を使わざるを得なくなり、結果 CO2 が増える。また、バスレーンの時間をほぼ日中すべてとすればバスが定時に走行できるので、バスの乗客が増えて渋滞の自家用車利用が減ることが期待できる。(バスや自転車で向かう) 地域商店街は巨大駐車場と店舗を持つショッピングモールと同じ土俵で戦ってはな

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/03/22
    論旨が正確なのか確認できないので保留
  • 1