タグ

2006年8月11日のブックマーク (23件)

  • ブログで誰でも商売できるサービス「Blog Cart」

    インターネットサービスプロバイダ「So-net」を運営するソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)は、ブログやウェブサイトにHTMLタグを貼ればショッピングカートを設置できるサービス「Blog Cart(仮称)」を2006年10月に提供開始する。 Blog Cartはブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)上の日記、自分のウェブサイトなどにタグを貼るだけでショッピングカートを設置できるサービスだ。ユーザーは自分が販売したい商品の画像をBlog Cartにアップロードし、生成されたHTMLタグを貼り付けることでショッピングカートを設置できる。So-net接続会員のIDまたは無料会員の「こんてんつコース」のIDを持っていれば利用できる。 このサービスではSo-netが出品者と購入者に注文の確認を行うが、実際の代金の受け渡しにはエスクローサービス(第3者の専門業者が取引を仲介す

    ブログで誰でも商売できるサービス「Blog Cart」
    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    利用者がどこまで増えるか注目
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    まじですか?
  • TABULA-RASA - 私がW-ZERO3[es]に入れたソフト一覧

    最近[es]を購入して「どれが良いソフトかわかんね。教えれ」という友人が居ました。 というわけなのでとりあえず名前と機能だけ一覧で紹介したいと思います。 ソフトがどこにあるかは…ぐぐれ。 ☆必須―◎かなり便利―○便利 ☆GSFinder+ 定番エクスプローラ的なソフト。圧縮解凍も出来るスグレモノ ☆easydial ボタン一発で接続、切断が出来るソフト。必須。 ◎appclose 設定でサスペンドをボタン一発。オススメ ○es_silencer カメラの音が消える。とりあえず入れておく ◎GSPlayer midiとかも再生できる万能音楽プレイヤー ☆TCPMP 動画といえばコレ。WMPとかありえない。必須 ○Nexttrain 電子時刻表ソフト。電車通学の人は超便利 ◎EBPocket 電子辞書。ザウルスの遺産を利用可能。 ☆Pocket Wakeup 目覚まし。コレは必須。サスペンドで

    TABULA-RASA - 私がW-ZERO3[es]に入れたソフト一覧
    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    憶えておこう
  • W-ZERO3(アドエス)でフリーソフト!! - livedoor Blog(ブログ)

    11/1発売のDSi。 ある意味ホッとしています。(買い換える必要は無いかな・・・っと(笑)) 新機能の30万画素カメラを使った新しい(&やってみたいと思わせる)ゲームが出ない以上は、W-ZERO3のカメラや、GRDⅡでOK。(Opera内蔵も同様) 音楽再生・・・iPODがあります。 画面が大型化(ほんのちょっと)は、惹かれますが・・・・約3mm(?)薄くなっても、あまりうれしくは無いですね。 microSDスロットが付いて、代わりにGBAスロットが廃止(悲) GBAソフトが使えなくなるのか・・・・ショック!! microSD・・・・これ経由でマジコン(?)っぽく動かす人出てきそうですね。 WS015SH(SHARP)は、LINUX版のD4では無いかと言う噂 個人的には買いかな・・・と思っていましたが・・・・・・ (思ったり理由が、VirtalBoxなどで、Linux上でWindows

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    ええなぁ
  • 第4回 HTMLからXHTMLへの移行方法(1):ITpro

    HTMLからXHTMLにスムーズに移行するには、「書式の違い」をきちんと押さえておくことが不可欠。今回は「XML宣言」「文書型宣言」「XML名前空間と言語コード」「MIMEタイプ」「style要素とscript要素」について見ていこう。 HTMLよりも書式が厳格なXHTML XHTMLHTMLをXMLで再定義したマークアップ言語であり、HTMLの簡便さを残しつつXMLの論理的厳密性を備えている。そのため、HTMLのようにルーズなコーディング(たとえば終了タグがないなど)でもブラウザで問題なく表示される、ということはほとんどない。したがって、書き方にエラーがないかどうか少し神経質にならなければならない。 また、CSSがきちんと適用されないというトラブルも、実はXHTMLが正しく書かれていないことに起因していることが少なくない。 これらの問題を避けるべく、エラーのないソースにするには、バリデ

    第4回 HTMLからXHTMLへの移行方法(1):ITpro
    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    憶えておこう
  • CNET Japan

  • YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題

    DivX Stage6は「DivX for Windows」などをインストールして利用する。DivX for Windowsは無償ダウンロードできる 動画圧縮・再生ソフトの開発で有名な米DivX社のサービス「Stage6」が話題だ。Stage6は人気の動画投稿・共有サービス「YouTube」に似たサービスで,8月2日にスタートしたばかり。だが,YouTubeよりも高画質の動画を視聴できる点が人気を呼び,早くも多くの日人ユーザーが利用を始めた。 DivX社はITproのメール取材に対して,「小さくて低解像度のFlashビデオよりも画質ははるかに高い。Stage6ではコンテンツ・クリエータへ,フルHD(high definition)にまで対応した,Webブラウザで簡単に操作できる動画環境を提供したい」とサービスの企画意図を説明する。 パソコン以外の機器に対応するのもStage6の特徴である

    YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題
  • MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine(マーケジン)
  • mixiにコンテンツマッチ広告

    オーバーチュアは8月10日、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」のコミュニティーに、コンテンツマッチ広告の配信を始めた。 「音楽」「映画」「地域」などコミュニティーの各カテゴリーに、それぞれ関連する広告主の広告を3件まで表示する。

    mixiにコンテンツマッチ広告
  • ITmedia エンタープライズ:Ajaxを理解する4つのポイント (1/6)

    Ajaxはどのように実現されているのだろうか? こんな疑問に応えるべく、サンプルを挙げてみよう。Ajaxの基は、単に「JavaScriptでHTTP通信をする」というだけに過ぎないことが分かる。 オンライン・ムックPlus「Web2.0で変わるWebプログラミングの常識」の第1回目では、Ajaxが使われる背景と、どのような場合に適しているかを解説した。 今回はサンプルアプリケーションを取り上げていこう。ポイントは、もっとも基的な例に限定したことであり、開発者である読者が今すぐにでも既存のWebアプリケーションへ組み込むことができるよう配慮した点だ。 まず最初に、以下の図2に示す2つのテキストボックスに注目してほしい。その「和」と「差」をそれぞれ計算し、結果を埋め込むという処理を挙げてみよう。 「和」と「差」を計算する処理の部分は、サーバ側に用意したPHPプログラムで行うことにする(図3

    ITmedia エンタープライズ:Ajaxを理解する4つのポイント (1/6)
    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    覚えとこ
  • ソーシャルニュースの人気記事、1日分まとめ読み

    マイネット・ジャパンは8月10日、ユーザーの投票を元にニュースをランキング表示するソーシャルニュースサイト「newsing」で、前日の話題を毎朝ランキング形式にまとめて掲載するページ「Daily newsing」を開設した。 RSS配信に対応した。RSSは、日刊に加え週刊、月刊の人気上位ニュースを配信する。 ユーザーの要望に応えて作った機能といい、忙しいビジネスパーソンが効率的にニュースをチェックできるとしている。

    ソーシャルニュースの人気記事、1日分まとめ読み
    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    こりゃ、ますます新聞がいらなくなるな
  • あなたが作るミステリー パ・ズ・ル

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら。

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    こんなんやってたんや。おもしろそうやな。
  • http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/08/ipod_5.html

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    あとで登録しよっと
  • メディア・パブ: Google Maps上の衛星トラッキング,アマチュア天文学者が狂喜しそう

    Google Maps上でリアルタイムに人工衛星をトラッキングできるマッシュアップサービス“Real Time Satellite Tracking ”が始まっている。 アマチュア天文学者でなくても楽しめる。トラッキング可能な人工衛星は一覧表から選べことができる。地球の周りは結構,人工衛星で混み合っているのだ。 ◇参考 ・Real Time Satellite Tracking (with Google Maps)(Ajaxian)

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    おお、こりゃすげぇ!
  • メディア・パブ: TypePadの Mobile版が登場,ケータイブログが本格化

    TypePad Mobileが登場した。TypePadのモバイル版でフリーアプリケーションである。いつでも,どこでも,ケータイなどから,写真のポスティングやブログのエントリーが実現できるようになる。 対応するモバイル端末は,Palm, Windows Mobile ,それに Symbian Series 60 smartphoneである。TypePad Mobileは, Six Apartが買収したSplashBloをベースに開発された。. *Symbian S60端末の画面(ブログ,写真アルバム,写真) *Windows Mobile 5端末の画面(ブログ,写真アルバム,写真):クリックで拡大 ◇参考 ・Introducing TypePad Mobile(the official Everything TypePad weblog) ・TypePad Mobile User Guide

  • メディア・パブ: 従来型メディアが崩壊へ,ロングテールの提唱者が証拠データを集める

    ロングテールの提唱者であるChris Andersonは,彼のブログ“The Long Tail”の中でメインストリームメディアが崩壊していると叫んでいる。今回で3回目である。公表されている統計データを並べて,旧来型メディアが崩れ落ちる様子を語っている。 彼が集めた統計データは次の通り。 *TV:ネットワークTVの視聴率が,2006年7月に過去最低に。 *音楽:アルバムの売上高が,2006年7月にこの10年間で過去最低に。年間CDアルバムの売上は前年比4.2%減。 *ラジオ:今年のラジオ音楽の聴取数は前年比8.5%減。20年間続けて下降。 *DVD:今年のこれまでの出荷は前年比4%減。 *新聞:発行部数は1987年をピークに下降線の一途。今年のこれまでの発行部数は前年比2.6%減。 以上の従来型メディアは下り坂を転げ落ちているようだ。 だが,意外と今年頑張っている従来型メディアもある。ちょ

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    巨人の視聴率が落ちていってんのと根本の原因は同じだったりして
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    どうなんやろな、これ
  • Ad Innovator: 英Ofcom:若い人たちはテレビからソーシャルネットワークへ

    イギリスの放送・通信規制機関Ofcomのレポートによると、16-24歳は、一般の人より毎日一時間テレビの視聴が短く、英ネットユーザーの40%がソーシャルネットワークを使っているのに対して、70%が使っていることが分かった。ラジオも一日15分短く、新聞読者も全体平均の27%低いという。 ソース:NewMediaEdge: Young people are switching off TV for social networking sites August 10, 2006 in Stats | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d83567152169e2 Listed below are links

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    この流れは止まらんわなぁ
  • 成功報酬還元率は日本最高水準! ドロップシッピングサイト「WEB VENDER」サービス開始。

    成功報酬還元率は日最高水準! ドロップシッピングサイト「WEB VENDER」サービス開始。 有限会社ウェブベンダーは、成功報酬還元率が日最高水準のドロップシッピングサイト 「WEB VENDER」<http://www.webvender.jp/>のサービスを開始いたしました。 報道関係者 各位 プレスリリース 2006年8月11日 有限会社ウェブベンダー 有限会社ウェブベンダーは、成功報酬還元率が日最高水準のドロップシッピングサイト 「WEB VENDER」<http://www.webvender.jp/>のサービスを開始いたしました。 インターネット等を利用しての通信販売業務等を行なっている、 有限会社ウェブベンダー(所在地:山梨県南都留郡 代表取締役:鶴田長秀)は、 成功報酬の還元率が日最高水準のドロップシッピングサイト「WEB VENDER」を構築し、 新たにサービスを

    成功報酬還元率は日本最高水準! ドロップシッピングサイト「WEB VENDER」サービス開始。
  • tarosite.net: 日本はケータイ(利用)先進国ではなくなったかもしれない

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    tarosite.net: 日本はケータイ(利用)先進国ではなくなったかもしれない
  • CNET Japan Blog - ケータイ時代のスタンダード:「SidekickでPCいらず」 - こどもとケータイ特集

    「2006年からは、日のケータイ事情はアメリカよりも決して進んでいない」そんな危機感にも近い衝撃を受けたアメリカ旅行のうち1週間近くお世話になった家に今年の6月に高校を卒業した女の子がいる(アメリカでは高校を卒業したら女性、と言うべきですね)。2002年頃からほぼ毎年会っている彼女から、こっそりとアメリカの東海岸のティーネイジャーのコミュニケーションについて教わっているんだけれど、今年は決定的に違っていた。 2005年までは実際あまり変化がなかった。使っているコンピュータがノートPCから省スペースデスクトップに変わっていたり、AOLの画面ばかりが占有していたかと思ったら、いつの間にかGoogleの画面が出るようになっていたりと、その時々のトレンドがかなり反映されていて話を聞くのが楽しかった。ただ今までは、ほぼ全てがコンピュータ経由のインターネットの話であった。 学校から帰ってきたら真っ先

  • CNET Japan Blog - ケータイ時代のスタンダード:日本はケータイ(利用)先進国ではなくなったかもしれない

    取材と休暇をかねて、アメリカ旅行してきた。インディアナポリス、シカゴ、ニューヨーク、ナイアガラとツアーしてきたんだけれども、ケータイに関して、とても気になることがあった。電車の中でのビジネスパーソン、自宅にいるティーネイジャー、街中を行き交う人たち、空港の旅行客、観光地での行動など、ついついケータイを観察するクセを発揮してしまったけれど、今回は割とショックを受けた。日はケータイを利用するライフスタイルにおいて、アメリカに突き放されてしまったのではないか、ということである。 ここ5〜6年、アメリカには東海岸を中心に毎年必ず訪れている。その折に感じていたことは、ケータイに関して、やはり日の方が進んでいるなという「確認」とも言えるような印象だった。電車の中でケータイが鳴ってもその着信音(リングトーン)はクラシカルな電子音だし、端末はモノクロのモノを使っている人が多かったり、カメラ付きはマレ

    minatonet
    minatonet 2006/08/11
    日本におけるPCとケータイとの間にある大きくて深い溝はキャリアによって作られ、埋めると既存のビジネスモデルが破壊されるので、なかなか手をつけられないという状況なのかな?
  • 「Web 2.0の波は企業にも押し寄せる」:ガートナー

    Gartnerによると、Ajax、マッシュアップ、位置認識ソフトウェア、センサーメッシュネットワークなどの主要な技術が今後10年間、企業に大きなインパクトを与えることになるという。 Gartnerは発行した調査書の中で、Web 2.0を「新技術のハイプサイクル」において重要なテーマと位置づけている。ハイプサイクルは、人々の関心を集めつつある新しい技術に関して、それぞれの「興奮期」「幻滅期」「普及期」というパターンを予言するものだ。 Web 2.0といわれる技術のうち、企業に大きな影響を与えると予言されているのは、Ajaxとマッシュアップ(複数のオンラインアプリケーションを組み合わせて新しいサービスを作る手法)だ。この2つは、今後2年以内に成熟期に達するとも予想されている。 Gartnerはまた、GPSやモバイルネットワークを使ってユーザーの位置を特定する位置認識アプリケーションも、今後2〜

    「Web 2.0の波は企業にも押し寄せる」:ガートナー