タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (243)

  • 高学歴女性の未婚問題 - pal-9999の日記

    なんといっても人は「素敵なお姉さん」であるゆえ、若い頃から結構もてる。その上仕事も出来ちゃったりするわけで、 「私の相手は、ハンサムで包容力があって、私のしたいことを好きにさせてくれて、その上仕事もバリバリ出来る人。しかも、私が仕事を辞めても生活水準が維持できるレベルの収入。」 なんていう基準値を当たり前に思ってしまうとか。しかし、最後の収入のとこだけでもかなり厳しい。年齢が高くなればなるほどそう。というわけで、年齢を重ねるにつけ、相手となる層は著しく減少する。 On Off and Beyond: 素敵なお姉さん風高学歴女性は婚期が遅れがち まぁ、何度も扱ってきた話なんで、そろそろ尻馬するのもアレだけど、日もこの話に尻馬して寝よう。 我が国における結婚行動は、20 代前半についてはほぼ乗り換えモデルで説明可能である。20 代後半については、乗り換えモデルとBecker モデルが混

    monolith
    monolith 2007/06/22
    この話題の決定版かな
  • 創価学会員がガチで言論弾圧してた件 - LinuxとかperlとかFXとか

    一つ前のエントリ ハムスター速報2ろぐ で創価学会スレが消えてる件 で創価学会関連のスレ記事が消えていた件ですが、どうやら当に脅迫紛いの方法で削除を強要したみたいですね、いやいや当にやることがエゲツナイ。これではVIPに書かれたネタを事実だと証明しているような物ではないですか、いや証明したというより「事実にした」というのが正しいですね。少なくとも目障りな記事を「潰す」と言う行為で解決を図るのはヤクザそのものですよね。 ハムスター速報2ろぐのトップページにはこうあります。創価記事について削除要請が山ほど届き、fc2運営側にブログごと消すと脅迫するらしいため、記事は消しました。世の中触れちゃいけないものがあるらしい怖えぇ・・・一部の学会員にとって言論の自由は信教の自由より間口が狭いようですね。 まぁ・・実際には組織的ではなく、感情的になった学会員個人個人の行為がこうした結果を生んだのかもし

  • ソフトウェアのバグの修正を誤り訂正符号で行うことは出来ないか - 数学猫の生活と意見

    研究があれば面白いと思いますが、自明な障害としては、私の知ってる限りですが確率証明に対してカリーハワード同型が知られていないことだと思います。確率証明というのは証明といいながら普通の論理の意味での証明ではなくて、あるXがYであるかどうかを判定するのに使えるトークンのようなものに過ぎないので。

  • 夏の葬列 2007-01-26

    971 名前:水先案名無い人 投稿日:2007/01/25(木) 22:13:16(ひ`3)やあ。ようこそ「美しい国」へ。この残業はサービスだから、まず死ぬまで働いて欲しい。うん、「タダ」なんだ。済まない。地獄の沙汰もって言うしね、残業代を払おうなんて思っていない。でも、この法案を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。過労で死んで次の世で再チャレンジする、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って、定率減税やめて増税したんだ。じゃあ、土日も出勤してもらおうか。 666 名前:('A`) 投稿日:2007/01/25(木) 16:06:17 0 16 :恋する名無しさん :2007/01/25(木) 15:58:10 デブスも糞も、俺に回ってくる女なんて性格悪いデブスしかいねえんだよぉ!!他の男が綺麗で可愛くて頭よくて優しい

    monolith
    monolith 2007/01/26
    「日本の女とsexするなら三つのセリフで十分だ。I love you、you are so beautiful、そしてyour English is good」。「これで落ちないなら、この女は本当に英語が理解できると思っていい」と言っていた。
  • 「私の体が目当てなのね!」=「俺の金が目当てだったんだな」 - pal-9999の日記

    ハムスター速報 2ろぐ 〜きなこもちプロファイル〜 彼女がものすごい勢いで結婚を迫ってきて スンバらしい。 15 :閉鎖まであと 12311 秒: 投稿日:2007/01/23(火) 16:34:49.87 ID:Znk2Lfba0 ☆ |\ ∴∴∴ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 一度振られかけたけど・・・ 公務員内定したら結婚を迫られた 22歳男子の激の詩 これは凄い。というか、女のほうが凄い。 一般的に、男性側は

    monolith
    monolith 2007/01/23
    「私の体が目当てなのね!」=「俺の金が目当てだったんだな」
  • http://d.hatena.ne.jp/xuccess/20070122

    monolith
    monolith 2007/01/23
    いいアイデアかも.「産婦人科の大病院と宿泊施設などをシーガイア周辺に作り、安価で長期滞在型の出産事業を産業として進める。」
  • http://d.hatena.ne.jp/fusshii/20070120/p1

  • xargsコマンドを使って指定したコマンドを並列実行させる - 技術メモ帳

    あまり知られていないが、GNUのxargsコマンドには、 プロセスの最大数を設定できるオプションというのが用意されている。 コレを使って、プロセスを並列実行させてみよう。 xargs --max-procs=MAX-PROCS -P MAX-PROCS command MAX-PROCSに数字を指定すると、 最大で、その数だけ command プロセスを生成する。 デフォルトは、1プロセスだけになっている。 いくつか例を交えて説明する。 サンプルとして、以下のようにURLが行ごとに記述されたファイルを元に curlをxargsで並列実行して、HTMLデータを取得してみよう。 $ cat ./url_list.txt http://www.google.co.jp/ http://www.yahoo.co.jp/ http://b.hatena.ne.jp/ まず、普通にxargsを使ってc

  • 被害者と加害者の性別が違う場合、入れ替えてみる癖がついてる - kmizusawaの日記

    ■被害者と加害者の性別が違う場合、入れ替えてみる癖がついてる 殺人事件の加害者のほとんどは身内 - Munchener Brucke タイトルで示されているテーマも大事なところだが(これに関しては虐待や女性に対する暴力(性暴力含む)問題に取り組んでいる人たちもかなり前から言ってるのだが、相変わらずの犯罪報道を見る限りではほとんど浸透してないようだ)、それ以外の部分に反応。 いきなり話が小さくなってしまうが、マスコミは今回の事件では加害者や被害者の性格をさかんに取り上げている。夫を殺した主婦に対しては加害者の主婦の、妹を殺した浪人生に対しては妹の性格が問題視されているようだ。 いやさ、妹バラバラのとき、被害者である妹のほうがむしろ批判されているって話をちらほら目にして(実際加害者である兄のほうに同情的な感想も見た)、そのときから、もしこれが性別逆で、浪人生の姉が弟の蔑視発言に切れて殺した話だ

  • http://d.hatena.ne.jp/pencroft/20070102

  • 高学歴社会の大学―エリートからマスへ - 雑記帳

    以前書いた読後録のリサイクル。大学が大衆化するにつれて起る変化を、エリート型大学、マス型大学、ユニバーサル型大学という三つの段階に分けて検証している。このが出版されたのは1976年だが、その時点で既に大学のマス型化、ユニバーサル型化は問題になっていたということになる。 訳者のあとがきに、このの要約を表にまとめたものが掲載されている(p194-195)。このに納められている3つの論文で繰り返し説明が成されているため、この表を見たほうが理解が早いかもしれない。 高等教育制度の段階エリート型マス型ユニバーサル型 全体規模(該当年齢人口に占める大学在学率)15%まで15%以上〜50%まで50%以上 該当する社会(例)イギリス・多くの西欧諸国日・カナダ・スウェーデン等アメリカ合衆国 高等教育の機会少数者の特権相対的多数者の権利万人の義務 大学進学の要件制約的(家柄や才能)準制約的(一定の制度

    高学歴社会の大学―エリートからマスへ - 雑記帳
  • 近藤淳也 x 鈴木健 「会議を語る」 - ため日記

    近藤淳也 x 鈴木健 「会議を語る」 15:31 | そういえばid:jkondoと鈴木健さんの対談がYouTubeにアップされていました。髪長いよ近藤さん>< 寝転がってだらだら見たいなあ。

  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061130/p1

    monolith
    monolith 2006/12/04
    おたくの逃げ道がない
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061202/p1

  • 冬みかんとこたつ猫 - ■ゲーム会社の給料教えろ!■

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 冬みかんとこたつ

  • 何故売春がいけないのか - 煩悩是道場

    雑感何故売春がいけないのでしょう。それは性的交渉を行うときに金銭授受が為されることにコンセンサスを与えるからではないでしょうか。性的交渉を行うときに金銭授受が為されるといいますと「体を金で売る」と解釈する方がいらっしゃるようですが、おおよそ人間が金銭を授受する行為というのは自らの肉体を使って金銭を授受するわけですから、例えばお金を貰って殺人を行うような人も「金で体を売って」いるので問題は無いという事に同意しなければならないように思います。 性的交渉を行うときに金銭を授受するという行為は「体を金で売る」というよりは性的交渉とういう行為そのものに対しての金銭授受なのであり、性的交渉が自らの肉体を使って行われているというだけの事を言い表しているだけの事に過ぎません。売春がいけないのは冒頭に申し上げましたように的交渉を行うときに金銭授受が為されることにコンセンサスを与えるからだと思います。わかりに

  • http://d.hatena.ne.jp/higotakayuki/20061017/p1

  • 今日はファミコン特集; - 夏の葬列

    636 名前:('A`) 投稿日:2006/10/11(水) 16:16:59 0 童貞は女に対する要求が細かいかも。自分の中にある基準をクリアしてないと興味が失せる。たとえば、礼儀、気が効くか、言葉使い、相手への配慮など。これらがいい加減だったり、ズボラだとかなり引く。いくら可愛かろうが、好きとかいう対象ではなくなるのだ。自分の場合。 642 名前:('A`) 投稿日:2006/10/11(水) 18:53:51 0 >>636 喪れもそういう面もあるけれど、1.キモい喪男に対しては女は冷酷。悪い面を見せつけられる。2.どうせ手に入らない。手に入っても手に負えない。  この劣等感及び、護身のため、女の悪いとこを早めに見つけ、  幻想を消去する。という方が強い気がする。女に蔑まれるだけなら、こちらも好きにならない様になるという喪男適合だな。 249 名前:('A`) 投稿日:2006/10

    monolith
    monolith 2006/10/16
    「人と人とのあいだに起こる問題のほとんどは、誰しもが『まず他人を変えよう』とするところから発生するのです」(ロバート・コンクリン)
  • http://d.hatena.ne.jp/bluecamel/20061012

    monolith
    monolith 2006/10/13
    パレート最適と自由の矛盾が経済学で解けるまでは法学が有効なのでは?
  • バックラッシュとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    ブラストドーザーに出てくるメカ。カータイプである。 高さ:3.5m×長さ5m、最高時速96km。 車体後ろを強化している。 テールスライドで建物を破壊する。 このテクニックが使えないなら、ただのダンプカーしか見えないだろう。 マスターには相当な時間がかかるかもしれない。 破壊にはごり押しという手段が多い。 しかし、空中でのハンドリングは非常によく、ダメージも与えやすい。 ハンドリングもなかなかのもの。 使えるステージ(レースを除く) 練習:バックラッシュ、アージェント地下鉄、アウトランド農場、サルベージ港、 モーガン村、グローリークロス、バブーン迷路、ギボンズ迷路、ダイアモンド砂漠、 トワイライト工場、エンジェルシティ レース スリーク通り、クーター川、スケリー橋、ジェイド高原、マリーン地区、コバルト鉱山、 モレーンチェイス、グランダーズタウン、コルベイン山、バイソンラリー

    バックラッシュとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな