タグ

2011年6月10日のブックマーク (11件)

  • 不二家のネクターがロールケーキに!「ネクターロール」6/3発売 - はてなニュース

    不二家は5月30日、同社の飲料ブランド「ネクター」をモチーフにしたロールケーキ「ネクターロール」を発表しました。6月3日(金)から、全国の不二家洋菓子店と一部の不二家レストランで販売します。長さは約150mm、価格は1,000円(税込)です。 ▽ 404ページ|株式会社不二家 ▽ 不二家ネクターがロールケーキになりました「ネクターロール」2011年6月3日(金)発売(PDF) ネクターロールは、白桃の凝縮果汁を使用した「ネクタークリーム」と桃の果肉を白いロール生地で包んだ洋菓子です。ネクターと同じく、真っ赤な背景に桃の写真をプリントしたパッケージが採用されています。 ネクターロールのモチーフとなったネクターは、1964年に誕生した同社のロングセラーブランドです。果実を丸ごと裏ごししたピューレからできており、その濃厚な味わいで人気を集めています。 文: タニグチナオミ 関連エントリー たった

    不二家のネクターがロールケーキに!「ネクターロール」6/3発売 - はてなニュース
    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    はてな?
  • DBIx::Skinny::Schema::Loader::make_schema_atの出力をよりtidyな感じにしてみた | いわぶろ(ろてん)

  • 村上春樹さん:カタルーニャ賞で「核に対するノー」演説 - 毎日jp(毎日新聞)

    スペイン北東部のカタルーニャ自治州政府は9日、バルセロナの自治州政府庁舎で、今年のカタルーニャ国際賞を作家の村上春樹さんに授与した。村上さんはスピーチで、東日大震災と福島第1原発事故に触れ、原爆の惨禍を経験した日人は「核に対する『ノー』を叫び続けるべきだった」と述べた。 「非現実的な夢想家として」と題したスピーチで、村上さんは福島第1原発事故を「(日にとり)2度目の大きな核の被害」と表現。戦後日の核に対する拒否感をゆがめたのは「効率」を優先する考えだとし、政府と電力会社が「効率の良い発電システム」である原発を国策として推進した結果、原発に疑問を持つ人々は「非現実的な夢想家」として退けられたと批判した。 その上で「われわれは持てる英知を結集し、社会資を注ぎ込み、原発に代わる有効なエネルギー開発を国家レベルで追求すべきだった」と言明。それが広島、長崎の犠牲者に対する「集合的責任の取り

    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    さあ産経はどう伝えるのかな。
  • やる気が出ない人の心理学 レバレッジメモ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    このは人間の絶望・無気力・おっくうの原因の解説書ではない。無気力になる傾向を持つ人が、どうやってそこから抜けだして元気に生きられるかというである。無気力になる傾向を持つ人には私も入っている。 この記事は筆者の『「やる気がでない人」の心理学』を読んだ際の読書メモです。 追記: このエントリーの内容を元に平均10問の質問に答えるだけであなたの状況に合わせたアドバイスをする人工知能を作りました。オススメです。 セリグマン人が書いた(の翻訳)としては世界でひとつだけの幸せ―ポジティブ心理学が教えてくれる満ち足りた人生とかがいいのかな。 前回、同じ著者(加藤諦三)の不安のしずめ方 40のヒント(レバレッジメモ)を読んで意外とよかったので別のを買ってみた。「やる気がでない人」の心理学 セリグマンの論文から引用しつつ、人間が無気力になる原因などについて解説した。セリグマンの元々の実験の話が明

    やる気が出ない人の心理学 レバレッジメモ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    俺はこの逆で、いつでも何でも出来ると思ってしまう。周りに「やってみたら出来ちゃった」人が多いからだろうな。諦めて生きるには、人生は長すぎる。
  • 少しのjQueryコードでHTMLテーブルの列にリンク先を指定できるようにする - かちびと.net

    列全体がクリック可能で、Wikipediaに飛びます。セル内にアンカータグが含まれている場合はそちらが優先されます。Webサービスの料金プランなんかに使えそうでは。 jQuery( function($) { $('tbody tr[data-href]').addClass('clickable').click( function() { window.location = $(this).attr('data-href'); }).find('a').hover( function() { $(this).parents('tr').unbind('click'); }, function() { $(this).parents('tr').click( function() { window.location = $(this).attr('data-href'); }); });

    少しのjQueryコードでHTMLテーブルの列にリンク先を指定できるようにする - かちびと.net
    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    同様の事を以前やった。これで良かったんだと、ちょっと安心した。
  • 「幸せのものさし」の種類が少ない日本 ― オーストラリアで知ったこと : earth in us.

    「幸せのものさし」の種類が少ない日 ― オーストラリアで知ったこと http://www.earthinus.com/2011/06/happiness-ruler.html

    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    日本がどうこう言わずに、みんな好きな様に物差し作って幸せになればいいと思うよ。待たなくていい。
  • 人生を簡単化すれば、どんな風にでも変わることができる。Zen Habits の Leo Babauta 基調講演 [WDS]

    人生を簡単化すれば、どんな風にでも変わることができる。Zen Habits の Leo Babauta 基調講演 [WDS] 怒涛の勢いでかけぬけたポートランドの週末が終わり、なんとかアメリカから帰国しました。これからいくつかの記事でWDSの思い出を残していきたいと思います。 WDSには大勢の著名なブロガーや著者が登壇していましたが Zen Habits の Leo はそのなかでも最も楽しみにしていたスピーカーでした。 ちょっと昔話をすると、自分の処女作である情報ダイエット仕事術 が刊行されてしばらくしてからLeo の減らす技術 The Power of LESS の日語訳が刊行され、小飼弾さんに同じブログ記事で紹介していただくといったこともあったので、ちょっとどころでなく意識しているブロガーでした。 あまり人前で話すことがないLeoが、WDSの聴衆の前で彼の人生の物語と、その方向性をか

    人生を簡単化すれば、どんな風にでも変わることができる。Zen Habits の Leo Babauta 基調講演 [WDS]
    monomoti
    monomoti 2011/06/10
    行動を実行可能になるまで分割する。1 or 0ではなく、0.1を積み重ねる。
  • Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック

    @JUNP_Nです。新しいMacBookAirが発売されたら購入すると心に決めているのですが、次のMacは移行アシスタントを使わないでゼロから環境を作ろうと思っています。ということで現在のMac環境を晒しつつまとめてみようと思います。 Spaceseは縦3×横3の9画面を用意 Spacesを使い、それぞれの画面に役割分担をさせています。基ですね。 僕は縦3×横3の合計9画面を用意しています。画面ごとの役割分担は以下。 ファイル操作、デスクトップ表示用メールクライアント(Sparrow)専用iTunes専用Evernote専用ブラウザ(Chrome)専用編集作業専用(Illustrator、Skitchなど)Twitter専用(Echofon、Twitter)MarsEdit専用Skype専用 一番利用頻度が高いのが「5」のブラウザ画面です。ここを起点に利用頻度が多い画面にすぐ変移できるよ

    Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック
  • P・W・シンガー『ロボット兵士の戦争』 - logical cypher scape2

    現代においてシンガーは必読書に数えられると思うが、今まで読んでいなかったのをようやく読めた。残り2冊もなるべく早いうちに読む*1。 とりあえず、タイトルを見て通り、ロボットで戦争である。このどちらかに興味ある人は、あるいは興味がなくても読むべき一冊。 著者のシンガーは、『戦争請負会社』や『子ども兵の戦争』で知られる政治学の研究者だが、このではそうした政治学者としての面と、ロボットものや戦争ものでワクワクした子どもの頃の面が混じり合っているように思う。それがよいバランス感覚になっていると共に、読み物としても魅力的にしている。 解説の森山和道によれば、まあロボットか軍事かに興味持っている人にとっては特に目新しいことは書いてないよとのことだが、自分はアメリカのロボットはあまり知らないのでその点でも面白かったし、またエピソードやトリビア的なネタも豊富で楽しみながら読み進められる。 それから、米軍

    P・W・シンガー『ロボット兵士の戦争』 - logical cypher scape2
    monomoti
    monomoti 2011/06/10
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発事故中間まとめ(4) 「悪意」か? 私たちの政府

    3月11日、福島原発が時々刻々、破壊に向かっているとき、発電所と政府は共に国民に事実を知らせなかった。 1)   発電所長は消防に通報しなかった、 2)   政府は国民に危険を知らせなかった。 しかし、この二つならまだ「準備不足」とか、「普通に見られる隠蔽体質」とも言えるが、逃げる方向について政府が発表したとき、私は「まさか!」と耳を失った。 原子力の専門家ならすべての人が知っていることなので、「悪意」としか考えられないが、当だろうか? ・・・・・・ 「放射線」というのは「光」だから、自分の目で福島原発が見えなくなったら、「福島原発から直接来る放射線は来ない」。 だから「被曝する」のは「放射性チリ」からだ。 原発が爆発するとき、原発の建物は「天井方向に抜ける」ように設計されている. これは爆発の可能性のある建物を設計するときの常道で、「爆発のエネルギーが原子炉や人のいる下の方に行かないよ

    monomoti
    monomoti 2011/06/10
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA