タグ

2009年9月20日のブックマーク (9件)

  • 和田卓人――TDD伝道師を生んだ読書会と「心の師匠」 - @IT自分戦略研究所

    あなたも@ITでコラムを書いてみないか 自分のスキル・キャリアの棚卸し、勉強会のレポート、 プロとしてのアドバイス……書くことは無限にある! コードもコラムも書けるエンジニアになりたい挑戦者からの応募、絶賛受付中 時代は、UMLが出始め、オブジェクト指向が全盛期を迎えたころ。大学生の和田氏はマーチン・ファウラー氏の著作『アナリシスパターン』に出合った。同時期、難解なことで有名なこの書籍を読もう、という読書会がオージス総研のWebサイト「オブジェクトの広場」で企画される。「参加してみよう」――これが、和田氏の読書会初体験となった。 2000年に開催されたこの「アナリシスパターン読書会」には、錚々(そうそう)たるメンバーが参加していた。『アナリシスパターン』の翻訳を担当した友野晶夫氏と児玉公信氏、オブジェクト指向開発の泰斗である藤野晃延氏や平澤章氏……。和田氏にとって、彼らは「雲の上の存在」だ

  • iPhoneのパケットを節約しながらRSS全文を読む方法 | シゴタノ!

    優秀なGoogleリーダーアプリとして有名なのがBylineGoogleリーダーと完全に同期し、インターフェイスも洗練されているこのアプリは私も勿論 大のお気に入りです。おそらく、数あるiPhoneアプリの中で、Twitterクライアントの次くらいに使い込んでいると思います。 そんなBylineの一番のウリともいえるのが、RSS配信元のWebページを、まるごとローカルに保存して同期してくれる機能。この機能を、RSS全体に対して指定しておけば、同期後地下鉄に乗っても、電波が飛ばない居酒屋に入っても問題なくRSS閲覧を楽しむことができる、という、当に便利な機能です。 今までは、これをすべての新着RSSに対して適用していたのですが、Webページによっては、重い画像をふんだんに使ったページなども混じっていて、3G回線経由では同期作業に時間がかかること、また膨大なパケットを消費するので、毎月パ

    moronbee
    moronbee 2009/09/20
    RSS Reader
  • 岡田有花さんに取材された!

    いやはや、ようやくここまで来た。 別にそれを目標にしていたわけじゃないけど、感無量です。 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには - ITmedia News これもモバツイッターを利用していただく皆さんがあってこそです。 というのも、エンジニアYahoo!Googleなどの大きなネット企業に入るメリットってのは、周りに優秀な人がいること以外に、既に確立された沢山のトラフィックがある環境で仕事ができる、ということだと思うんです。 twitterは、幸いにして、その部分を個人の開発者でも享受できるというメリットがあると思っていますし、EC2のようなクラウドは、これほどお手軽かつ素早く、サーバリソースという手持ちの駒を増やせる手段は他にありません。 これからも頑張りますので、是非とも今後ともどんどん有益な負荷をかけてください。 これか

  • 食糧自給率を上げるのは無理だ - 成毛眞ブログ

    ボクは自給率について「自給率を上げるべきか否か」という疑問はもっていない。「自給率を意図的に上げることは無理だ」が答えである。 まずはカロリーベースの自給率の中身を平成20年のデータで見てよう。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0316.html 計算の大前提である総供給熱量は2551kcal、最大の熱源は米で597kcal(自給率は95.6%)、次に大きい熱源は畜産物で399kcal(自給率は15.8%)、第3位は油脂で363kcal(自給率はなんと3.3%)第4位は小麦で324kcal(自給率は13.9%)、第5位は砂糖で207kcal(自給率は33.3%)。この5品目でカロリーベースの74%を占める。 このことからカロリーベースでの自給率を効率的に上げるためには 1.肉と油や砂糖の消費を劇的に下げる 2.とうもろこしなどの飼料と油脂を自給する の2択にな

    食糧自給率を上げるのは無理だ - 成毛眞ブログ
  • 堀江貴文『子供手当て、食料自給率、電波利権』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ◎子ども手当、所得制限の検討を=社民・福島党首 まだ呪文のようにこんなこと言ってやがるのか。例の定額給付金の時に学習しなかったのか? そもそも所得制限すると、たとえば年収300万以下とかやると、300万1円の人はどうなるんだ? もらえないだろう?299万9999円の人はもらえるのに。 だから、ちょこちょこっと給料を会社などに協力してもらっていじって不正受給なんてことも起こるし、全員給付なら、そういう問題は起きないし、そもそも所得状況の捕捉ができるのか?って話もある。 自営で基準となる例えば前年度がたまたま状況がよくて、所得制限にひっかかっ

    堀江貴文『子供手当て、食料自給率、電波利権』
  • 食中毒のペッパーランチ、崩れた収益モデル(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    9月5日、ステーキチェーン店「ペッパーランチ」を運営するペッパーフードサービスは、7都府県の7店舗で11人が病原性大腸菌O―157に感染したと公表。いずれも8月14〜26日に「角切りステーキ」をべており、10日時点で30人に増えている。  感染者が全国的に広がる中、同社の対応は後手に回った。2日夜に保健所から連絡を受けたが、問題のステーキを販売停止にしたのは4日。翌5日に記者会見を開き、一瀬邦夫社長は「当に申し訳ない」と謝罪を繰り返した。このときは保健所から営業停止命令を受けた店舗以外は継続すると断言したが、6日夜に一瀬社長が臨時休業を急きょ決定。7〜8日は全店で清掃・消毒が行われ、9日から営業再開に至った。  しかし、イオン系列店に出店する店舗は再開できなかった。一連の対応について「情報開示が適切でなかった」とイオンは問題視し、原因と再発防止についての説明を求めている。9日に報告書を

    moronbee
    moronbee 2009/09/20
    生肉には気をつけよう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moronbee
    moronbee 2009/09/20
    真っ当な意見。/デール カーネギーや経営の学びを義務教育に取り入れるべきかと。
  • EVに勝る! プラグインハイブリッドの実力 [プリウス] All About

    フランクフルトモーターショーにトヨタは「プリウス プラグインハイブリッド コンセプト」を出展した。プラグインハイブリッドは次世代の主力となる可能性が大きいと言われている。果たしてどんなメリットを持つのだろう? じっくり紹介してみたい。 最近話題のEV(電気自動車)は、走行可能距離が短いという決定的な弱点を抱えている。大量のバッテリーを搭載すれば解決するのだけれど、短い距離しか走らないときは重いだけ。しかもバッテリーは大量生産したとしても決して安くない。 ちなみに実用走行可能距離100km前後の三菱i-MiEVや日産リーフで250kg程度のバッテリーを積んでいる。200km走りたいなら、500kgものバッテリーを搭載しなければダメ。基的に長距離走行には向かない。 価格も大きな問題。現在1kWhあたり12万円前後するリチウムイオンバッテリーは、2~3年後に半分。5~6年経つとさらに半額の3万

    EVに勝る! プラグインハイブリッドの実力 [プリウス] All About
  • 妻が Twitter 上で脅迫を受けて、アカウントを削除した件

    個人的な話で恐縮ですが、怒りと悔しさで書かずにはいられません。この先、読んで楽しい気分になる文章が続く確率は0%ですので、申し訳ありませんが嫌な気分になりたくないという方はここで読むのをお止め下さい。 ***** 以前もこのブログで書きましたが、僕のTwitter を始め、フォロワーが100人を超えるぐらいにまでなってきたところでした。人も「楽しさが分かってきた」ということで、順調に進んでいたのですが……今日の夜、脅迫状めいたDMを数通受信。不気味なので、アカウントごと削除するという結果になってしまいました。個人的には徹底抗戦したかったのですが、は非IT系の一般人で、僕のように短気でもないので「大事にしたくない」という結論に。 ご存知のように、Twitter のDMは自分をフォローしている相手にしか送れません。そこでに脅迫文を送った相手は何をしたかというと、わざわざ捨てアカウン

    moronbee
    moronbee 2009/09/20
    Bravo! 素晴らしい対応です。