タグ

2010年8月17日のブックマーク (5件)

  • iPhoneで名刺管理はこのアプリで決まり! “CamCard” 撮影してスキャンして文字認識! [iPhone] [Business]

    先日名刺管理アプリについてのエントリーを書いた。 名刺管理をiPhoneで! “WorldCard Mobile” で名刺スキャンして連絡先へ直行! このエントリーでは、自分なりのソリューションを見つけたように感じて締めくくったのだが、どうも書き終わった後もやり残した感が残っていた。 で、さらにいろいろ調べていたところ、”CamCard”というアプリに出会った。Twitter仲間の @nantan さんありがとう! 1,700円と高額なアプリだが、これでもセール中で普段は2,300円とのこと。清水の舞台から飛び降りるつもりで購入! では早速レビューしてみよう。 左が起動画面。World Card Mobileとの違いは「名刺を管理」という管理画面があること。これが僕が気に入った最大のポイント。 そして右は撮影画面。iPhoneで写真を撮るという意味ではWorld Card Mobileと同

    iPhoneで名刺管理はこのアプリで決まり! “CamCard” 撮影してスキャンして文字認識! [iPhone] [Business]
  • [徳力] 未来改造のススメ (岡田斗司夫、小飼弾)

    「未来改造のススメ」は、岡田斗司夫さんと小飼弾さんの対談をまとめた書籍です。 献を頂いたので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 このでは、岡田斗司夫さんと小飼弾さんという、非常に個性的なお二人の達観した視点からコンテンツや日の未来について語られています。 今までの常識とは違った視点で未来を考えてみたい人には参考になる点があるだと思います。 【読書メモ】 ■肉体のダイエットが売れていますが、当に必要なのはモノのダイエットです。 ■今、が売れないと言われていますが、これはまったく正しいことだよ。だって、コンテンツは減らなくて、質的にタダなんだから。僕らが所有していて、唯一減るのは時間だけ。 ■カネがないとできないことは、どんどん減っています。 100年前の金持ちより、今の貧乏人の方が間違いなくいい暮らしをしているでしょう ■発展途上国にいる一握りの金持ちは、先進国の人より

    [徳力] 未来改造のススメ (岡田斗司夫、小飼弾)
  • インテグラル理論とグーグルとケータイ小説 - アンカテ

    (8/18 追記) 引用した4象限の図を修正しました。詳しくは文参照。 (追記終わり) インテグラル理論入門I ウィルバーの意識論 今まで読んだどのよりもこのは、グーグルの限界について明確に語っている。 と言っても、これはネットやビジネスについてのではなくて、ケン・ウィルバーの「インテグラル理論」という考え方について、わかりやすく解説しただ。グーグルのことは一言も書かれてないが、こので解説されている考え方をあてはめると、それがよくわかるのだ。 「インテグラル理論」では、古今東西のあらゆる人間の営みを次の4つの象限に分けて考える。 (「インテグラル理論入門」P25より 一部修正*1 ) 縦は集団か個人かという分類で、横が「私」が関係する主観的な領域か、「それ」として扱える客観的な領域かという分類だ。これは、普通は学問のジャンルを整理する表なのだが、ここにネットに関連する企業をあて

    インテグラル理論とグーグルとケータイ小説 - アンカテ
    moronbee
    moronbee 2010/08/17
    インテグラル理論
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    SpaceX’s massive Starship rocket could take to the skies for the fourth time on June 5, with the primary objective of evaluating the second stage’s reusable heat shield as the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 3分LifeHacking:デビッド・アレン直伝、GTDのためのタスク仕分けリスト - 誠 Biz.ID

    デビッド・アレン氏のニュースレターで、タスク仕分けのためのチェックリストが紹介されています。タスクの位置づけや性質に応じて、「仕分けボックス」を作り、整理しましょう。 GTDは、生産性向上の手法として広く活用されていますね。しかし、タスクを単に羅列するだけでは、どれをどのように扱えばいいのかが、よくわかりません。挙句の果てに、手付かずのタスクの山になるだけなんてことも……。そこで、GTDの父であるデビッド・アレン氏直伝の、タスク仕分け術をご紹介しましょう。 デビッド・アレン氏のニュースレターで紹介されている、タスク仕分けのためのチェックリストは以下のとおりです。タスクの位置づけや性質に応じて、「仕分けボックス」を作り、整理しましょう。 必要ないし、やりたくない=「ごみ箱」 その意義をもう少し考えるべき=「保留」 もう少し情報が必要=「参照」 これを使う=「ツール」 見てみたい=「デコレーシ

    3分LifeHacking:デビッド・アレン直伝、GTDのためのタスク仕分けリスト - 誠 Biz.ID
    moronbee
    moronbee 2010/08/17
    仕分けボックス