タグ

2013年1月30日のブックマーク (7件)

  • テクノロジーでより良い会社を作るには | in the looop | Looops communications

    前回、大まじめなエントリを書いたところ「大丈夫?」「なにかあったの?」と周りから心配された結果となってしまい、少しこの方向性に躊躇していますがこのまま突っ走ります(笑) コーディングでより良い政府を作るには(2013/1/23) 前回は政府(社会)という大きい話でしたが会社を見た時にはどうでしょうか。前回の「政府」というキーワードを会社に置き換えてみましょう。 政府とは「個人ではできなこととを皆でやる場」なのです。 会社とは「個人ではできないことを皆でやる場」なのです。 company(企業)の語源はフランス語のcompaigne(カンパーニュ)-「パンを分け合う」でcompanion(仲間)の語源です。会社は仲間とともに個人ではできないことをやる場です。 うちの会社では何も出来ない、社長がこうだから、組織がこうだから、みんな頭が堅いからという声もよく聞きます。しかし会社の批判をしたところ

    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    ものすごい同意。(だけど当たり前に正しすぎるからキャッチーでないし、効果を目前に提示することが大事だなとも思った)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    "data:text/html, <html contenteditable>" noteでブックマークした。
  • わかりやすい「エレベーターの開閉ボタン」ってどんなんだろうね? | fladdict

    Twitterで「ボタンと間違いやすいサイン」について呟いたら・・・ いつのまにか「間違いやすいエレベーターボタンのデザインの話」に巻き込まれてたでござる。 面白そうだったので、自分でも考えてみたり。コアコンセプトは以下のような感じ。 安全側にマージンを設ける 表現の為に安全を犠牲にしない 迷ったらコンサバに。チューニング芸で頑張る。 視覚的/言語的にハンディキャップがある人にリスクを負わせない。「ってか、そこは周囲の人で吸収する社会にしようぜ!」という思想を、そこはかとなく埋め込む。 ボタンの文言とか 「開く&閉じる」や「開&閉」は、漢字が似てて視認性が悪いのでボツ。「あける&とじる」や「あける&しめる」は、「る」が被るのでボツ。「Open & Close」は視認性が悪いし子供がわかんないのでボツ。 で「ひらく」と「しまる」に決定。 「とじる」や「しめる」じゃなくて「しまる」にした最大の

    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    さらに、しまるは壁フラット(or 少し凹んでてもOK)で、ひらくは出っ張っててほしい。
  • 快進撃中のLINE 広告頼りFacebookと明暗分ける収入源とは?

    1月18日にユーザー1億人を突破したLINE。国内では、2011年6月のサービスインから、1年ちょっとでFacebook、Twitterなどのアメリカ発のSNSと肩を並べるサービスにまで成長した。はたして、躍進を続けるLINEの次の一手はどうなるのだろうか? 各メディアの記事から概観してみよう。 LINE利用者1億人突破、社長「世界挑戦の切符手に入れた」 ー ロイター(1月18日) LINEを運営するNHNジャパンでは、利用者1億人突破を記念したイベントを開催。Facebookの3倍となる異例のスピードで達成したこの節目に、各メディアからの注目も高くなっている。 この記念イベントで「世界挑戦」を明確に掲げた森川亮社長。アジア圏から、13年は欧米への進出を格化することを宣言。“打倒Facebook!”を旗印に、世界中のスマホユーザーを席巻していくつもりだ。現時点では、スペインや南米などを中

    快進撃中のLINE 広告頼りFacebookと明暗分ける収入源とは?
  • 遊ぼう!(1月29日) - 国沢光宏の日々是修行

    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    "終わりの兆候は1)金の上昇。2)国際優良企業の株価上昇。3)円安。4)国債の大量発行"
  • 「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響

    脆弱性に対処した更新版の「libupnp 1.6.18」が公開されたが、パッチが行き渡るまでには時間がかかる見通し。US-CERTでは、可能であればUPnPを無効にするなどの対策を促している。 ルータなどのネットワーク機器に広く使われている「Universal Plug and Play」(UPnP)に複数の脆弱性が確認された。大手メーカー各社の製品を含む数千万台が影響を受けるとされ、米セキュリティ機関のUS-CERTはメーカーやデベロッパーに対し、アップデートを適用して脆弱性を修正するよう呼び掛けている。 US-CERTが1月29日に公開したセキュリティ情報によれば、UPnPデバイス用のオープンソースポータブルSDKである「libupnp」にバッファオーバーフローの脆弱性が複数存在する。さらに、libupnpを使っているデバイスはWANインタフェース経由でUPnPクエリーを受け入れてしま

    「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響
    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    家のルーターを確認しとこう...。// TimeCapsuleで「NAT ポートマッピング・プロトコルを有効にする」をオフりました。
  • エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!

    fladdictさんところで話題になっていた『エレベーターの閉じる/開くボタン、間違って押す。あそこのUIはよくない』という話。いろんな人を巻き込んで、こういうUIなら閉じる/開くを押し間違えないぞ、というUIアイディアコンテスト状態に。なんて面白いことやってるんだ俺も混ぜろ!ってことで考えてみたのだけれど、どうにもデザインを提案しているみなさんの方向性が皆して『ひらくボタンを目立たせよう、大きくしよう』という方向に。詳細はこちらのNAVERまとめ参照。 ........なんでやねん!と。100回言いたい。 何十年と使い込まれたエレベーターを見て、とじるボタンのほうが明らかに押されまくって印刷がかすれたり、傷だらけになったりしているのをみんな知ってるだろうに。ひらくボタンは緊急性が高いから目立たせようという話なんだろうけど、だったら故障時の緊急呼び出しボタン(係員と電話するアレ)のほうが1

    エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!
    moronbee
    moronbee 2013/01/30
    エレベーターの移動目的を、時間と見るか(不快感を感じないのを含めて)快適性に見るかで、宗教っぽくなってきたw