タグ

2014年3月9日のブックマーク (7件)

  • 作業中に聴くと生産性がアガる!?極楽ミニマルミュージック10選

    自宅の壁をCDとレコードで埋め尽くされた筆者が選んだ、ミニマルミュージック入門編的な10枚です。短いフレーズをひたすら繰り返すだけなのに、なんでこんなに気持ちいいんでしょう。妙に集中力が上がるので、何気に仕事BGMにもオススメです。 (Hakase) その他/ジャンルレス クラシック クラブ/ダンス クラシック テクノ view 2013.12.02 まずはこの1曲! ミニマルミュージックを生み出した四天王の一人がこのスティーブ・ライヒさん。繰り返しのなかで少しずつ姿を変えていくその音楽は、びっくりすると同時にクセになります。まずはこのアルバムに収められた「ピアノ・フェイズ」を聴いてください!

    作業中に聴くと生産性がアガる!?極楽ミニマルミュージック10選
  • Apple・Google+・WordPressなど各社のブランドのカラーをまとめた「Guideline Colour」

    知名度の高い企業やブランドなら「あのブランドといえばこの色」というブランドカラーが存在します。Twitterであればプライマリカラーのカラーコードは#55ACEE、Facebookの場合は#3b5998といったことが規定されているわけですが、各企業がブランドの指針について記すガイドラインでどんな色を規定しているのか?ということをカラーコード付きで調べられるのが「Guideline Colour」です。 Guideline Colour http://guidelinecolour.com/ トップページには各社のガイドラインの色見が企業のカテゴリごとに並べられています。Vine・Google+・SoundCloudなどは「SOCIAL(ソーシャル)」のカテゴリ。 「SERVICE(サービス)」にはSkypeやDropbox、Spotifyなど。 Apple、BBC、WordPressなど

    Apple・Google+・WordPressなど各社のブランドのカラーをまとめた「Guideline Colour」
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    Private Site
    moronbee
    moronbee 2014/03/09
    成果物規定の中にあるから作る、下請けに出すための詳細設計書はまぁ、その通りかと。それよか、そういう仕事自体があのまぁ(ry
  • 山崎製パン | パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について

    温暖で湿度の高い気候を有するわが国では、品のカビは切実な問題となっております。 特に夏季にパンのカビについて、よくお問い合わせをいただいておりますが、パンのカビ発生のメカニズムは、詳細に研究されてきておりますので、その概略についてのQ&A及び弊社製品と他社製品のカビ発生に関する保存試験結果につきまして、ご紹介いたします。 Q1.どうしてパンにカビが生えるのですか? パンは、およそ38%前後の水分を含有しており、細菌が増殖しやすいかどうか判断する目安となっている水分活性値(注1)でみますと、パンの水分活性値は0.96とカビの生えやすい品といえます。 パンの製造は、通常200~250℃で30~40分間の焼成工程があり、その際の中心部の温度は95℃を超えカビは焼成により死滅するため〔但し小麦由来の耐熱性菌(枯草菌)の芽胞は死滅せず残存しますので、焼成後の温度管理を適切にする必要があり

  • デザイナーズから個性派まで、おしゃれ物件が探せる賃貸サイト

    R-STORE おしゃれで個性的、こだわりの賃貸住宅のみを集めた「R-STORE」。「不動産のセレクトショップ」を掲げる同サイトならではの掘り出し物件も掲載。各物件には担当者からのレポートが添えられ、写真だけでは読み取れない情報が充実しています。「R-STORE」の公式アプリからの住居探しも可能。 ■R-STORE 主要エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 物件タイプ:賃貸住宅 公式サイト RealTokyoEstate-東京R不動産 新しい視点で不動産を発見する「東京R不動産」では、賃貸マンション・アパート・戸建てをはじめ売買物件も紹介。「まったく新しいタイプの不動産メディア」というだけあって、物件紹介文は読みごたえがあります。「レトロな味わい」や「オマケ付き」など、検索カテゴリもユニークです。 ■RealTokyoEstate-東京R不動産 主要エリア:東京都 物件タイプ:賃貸/販

    デザイナーズから個性派まで、おしゃれ物件が探せる賃貸サイト
  • なぜWeb業界注目のアプリは"変節"した?──Gunosy路線転換の2つの理由を考える

    『Gunosyとは簡単に言うと「興味にそったニュースや記事をあつめてくるサイト」です』 2011年10月25日のサービス立ち上げ時に、Gunosyの共同創業者であり現共同CEOである福島良典氏が宣言したGunosy(グノシー)の初期の定義だ。 ユーザの興味に合わせてパーソナライズしたニュースや記事を配信するコンセプトとサービスの質は、アーリーアダプター層の心の琴線に触れた。サービスの利用者数は順調に増加し、2013年9月には60万人を突破。広告も活用し、ダウンロード数は伸び続け、現在170万ダウンロードに達している。 そして今、iPhone向けアプリで路線転換と言っても過言ではない大幅アップデートを実施したGunosyは、「今日のニュースを3分でまとめ読み」というコピーでサービスを紹介している。App Storeでは最初に次のような説明がなされている。 ◆3分で読める今日のニュースをあなた

    なぜWeb業界注目のアプリは"変節"した?──Gunosy路線転換の2つの理由を考える
  • スタートアップのサービス用にマスコットキャラの開発をすすめる理由と注意点まとめ - STARTUP DESIGN

    先日お会いしたスタートアップの起業家さんに、 「どんな場合にサービス用にマスコットキャラクターが必要になるのか?」 という質問をされることがありました。 キャラクターの依頼をされたときによく口頭レベルでは説明するのですが、 よくよく考えると、企画書にしたり文章化したりすることはなかったので、 これを期に、過去に作らせていただいたキャラを例にしてまとめてみました。 1.更新力とコスパ力が高い。 サイトのトップ画面などに、キチンとした写真を撮ったり借りたりするのは、 それなりにお金がかかるし、いつまでも同じ写真をトップに置いておくと サービスが更新されている印象がなくなってしまう。 キャラクターなら、一度作ってしまえば、文言や背景などを変えて何度でも使えるし、 特にイラレベースで作ったキャラなら、関節を動かしたり表情いじるだけで簡単にバリエーションも増やせる。 何度も改変を繰り返すことができる

    スタートアップのサービス用にマスコットキャラの開発をすすめる理由と注意点まとめ - STARTUP DESIGN