タグ

ブックマーク / kunisawa.net (95)

  • 私にとってのウーブンシティである八丈島にハーレーを持って行きました~。最高ですよ!

    私にとってのウーブンシティである八丈島にハーレーを持って行きました~。最高ですよ! 2023年5月4日 [最新情報] 連休で連日混雑する東京を離れ、私にとってのウーブンシティである八丈島へ。先週バイクを送ったのだけれど、3日に届きました~。東京ではあまり乗ろうと思わなかったハーレーながら、八丈島だとバッチリ! なぜ東京で乗らなかったといえば、やはり普通のバイクとずいぶん違うからに他ならない。ブレーキは前輪の利き弱くフルに握らないとイマイチ。そもそも急ブレーキしやすいかといえば、少しばかり厳しいです。 ハンドリングも俊敏と行かず、ごちゃごちゃした都内で乗ろうとしたらいろんな意味で気を遣わないとならない。最初からハーレーに乗ってしまえばこんなものだと思えるのだろうけれど、俊敏に走るロードバイクが身体に染みついていると厳しい。しかし! 渋滞無く信号少なく交通量少ない八丈島でハーレーに乗ると、良い

    私にとってのウーブンシティである八丈島にハーレーを持って行きました~。最高ですよ!
    moronbee
    moronbee 2023/05/04
    "50歳以上の読者諸兄は、ホンキでリタイアした後に遊ぶことを考えたらいいと思う。"
  • BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした

    BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした 2022年4月15日 [最新情報] BMW330eが車検の時期になったためユーザー車検です。輸入車のディーラー車検、おっそろしく高い。野村君のピカソは25万5千円(他に頼んだバッテリー交換を含めたら30万円超)だったそうな。保証期間を過ぎたら普通の修理工場でメインテナスし、車検は自分で行くのが一番です。ということでネットで車検の予約をして点検します。整備作業、楽しい! BMWの場合、オイル交換などしたらリセットしておく。車検場、月末が大混雑するため、4月14日午前に予約。早めに行って書類作成する。例によって車検場の係員は親切。書類チェックの後、5番レーンに並ぶよう指示された。行くとガラガラ! 10時30分開始の回、私の前は1台のみ。定刻になるとキッチリ点検開始。まず車体番号や灯火類のチェック。当然ながら問題

    BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした
  • 自動車メディア業界、毎週2回は新型コロナの抗原検査です!

    自動車産業は我が国の稼ぎ頭とあり、ツマラン誹謗中傷を受けないようにするため最大限の対応をしている。例えば新型コロナ。ここにきて試乗会の度に抗原検査です。試乗会の写真とか見るとマスクしてない姿が出てくるけれど、抗原検査しているからだ。オミクロン株になり、デルタ株のように発症の前日にウイルス出まくるようなことは無くなったという。 陰性キット(?)の代表例 したがって試乗会の当日に抗原検査しておけば、会場での感染は防止出来る。素晴らしいことに抗原検査キットは品薄と言われているものの、どこのメーカーもキッチリ用意してきますね~。そして様々なタイプの抗原検査キットがあって興味深い。ちなみに「陰性キット」というのもある。基陰性になるというキットだ。陽性になると普通の人は良心の呵責に耐えられない。 より精度の高いPCR検査を受けたくなる。そこで陽性になったら立派な「感染者」。濃厚接触者にも迷惑を掛ける

    自動車メディア業界、毎週2回は新型コロナの抗原検査です!
    moronbee
    moronbee 2022/02/22
    "体外診断用医薬品"
  • ホンモノのガラスコートをしておくと水洗いだけで新車のようにビカビカになっちゃいます

    屋根のある駐車スペースが3台分しかないため、日頃乗るクルマは屋根無しの場所になりがち。ということでXC60も半分以上屋根無し。当然ながら汚れる。東京の空気は汚いし酸性の雨だって降る。その上、鳥爆弾多し! 下の写真、窓ガラスに3発。ボンネットに4発喰らってます。塗装にとっちゃ最悪と言って良かろう。及川さんのコーティング無しだとアカンす。 困ったことに洗車はあまり好きな方じゃないのだけれど(部屋の掃除もしない)、汚いクルマに乗るのも好きじゃ無い。そんなことから手間掛からず、それでいて簡単にキレイな状態になるガラスコーティングは私のようなタイプのクルマ好きにとって最高の武器になってくれる。とはいえガラスコーティングもピンキリ。ホンモノのガラスコートすると、以下のようでございます。 及川さんに怒られちゃうけれど、私は下のようなことをする最低のヤツです。さすがに汚れがついたたま洗車機に入れる度胸無い

    ホンモノのガラスコートをしておくと水洗いだけで新車のようにビカビカになっちゃいます
  • 今年最大の課題はエネルギー問題の解決策を決めることです

    欧州委員会が原発をクリーンエネルギーとして認める方向を打ち出した(現時点では決定じゃない)ということで原発推進派だけでなく消極的な推進派(表向き原発は無くすべきだと言ってみるが他にチョイスねぇだろ、という人達)も日がカーボンフリーを目指すなら原発は必要だと言う方向に話を持って行こうとしている。こういった人達って地学を考えていない。 原子炉だけになったらアウトです。イラストはTEPCO 日と欧州の決定的な違いは簡単に言ってしまえば地震と火山の有無です。欧州で地殻変動ある地域は非常に限られている。フランスとスペイン国境にあるピレネー以西と、イタリア半島の南だけといってよい。興味深いことにこの地域を見ると原発が見事に一つもありません。一方、日の場合、地震や津波、火山の噴火から逃げられる場所って”ほぼ”無し! 参考までに書いておくと、原発の設計で最も大切なのは緊急停止時の安全性確保。何度か書

    今年最大の課題はエネルギー問題の解決策を決めることです
  • 日本が貿易で喰っている国じゃないことは、添付した表を見て頂ければ明々白々です

    が貿易で喰っている国じゃないことは、添付した表を見て頂ければ明々白々です 2021年12月10日 [最新情報] 我が国が貿易立国だと勘違いしている時代遅れの人って案外多い。下のグラフは日の対外経常収支。平均すれば15兆円程度のお金が日に貯まり続けている、ということ。超健全と言って良かろう。黒字をもたらしているのは、2005年まで貿易だった。下のグラフだと濃い青のブブンです。原料を輸入し、製品にして輸出するというもの。これで得たのが貿易黒字。 しかし2007年くらいから貿易黒字が減っていく。日で生産した製品、価格競争力を失い海外で売れなくなってきたからだ。はたまた自動車産業で言えば、輸出しようとしても受け入れ国が高額の関税を掛けたりするなどハードルを上げているため、海外で生産するしかなくなっている。輸入量は変わらないため、輸出量減った分だけ黒字額は減る。というか、2012年~201

    日本が貿易で喰っている国じゃないことは、添付した表を見て頂ければ明々白々です
  • スタンドでガソリンを売ってくれなくなった。災害時やキャンプ用の発電機はカセットガスですね!

    スタンドでガソリンを売ってくれなくなった。災害時やキャンプ用の発電機はカセットガスですね! 2021年11月10日 [最新情報] 先日読者の方から「スタンドでガソリンを携行缶に入れてくれなくなった」と教えて貰った。「ガソリンは生活必需品だから売ってくれるのでは?」と返事したら、このサイトをURLを送ってきたのでチェックする。確かにセルフのステーションで携行缶への販売をしないと書いてあります。近所のエネオスなど面倒くさがらずやってくれるがダメなスタンドも増加中らしい。以下文面など。 曰く「セルフのサービスステーションのスタッフは、監視室にて1)一人ひとりのお客様への給油許可。2)お客様が安全に給油できるよう給油施設内をモニターで常時確認する業務。3)緊急時において、すべての給油設備等を一斉に停止する業務があるため、当社系列のセルフのサービスステーションでは、スタッフがお客様に代わって容器へ注

    スタンドでガソリンを売ってくれなくなった。災害時やキャンプ用の発電機はカセットガスですね!
  • ディーラーや修理工場でバッテリー交換を宣告されたら交換の前に状況確認を!

    ディーラーや修理工場でバッテリー交換を宣告されたら交換の前に状況確認を! 2021年10月4日 [最新情報] 何度か書いてきている通り、10年位前まで私はけっこうな頻度でバッテリー交換していた。一番良くないのが完全に上げてしまうことを何回か繰り返すことで、そうなると充電しても入っていかなくなる。こうなると一般的には寿命とされ、新品交換を余儀なくされる。はたまた普通に使えていても修理工場やディーラーに持って行くと「そろそろバッテリー交換ですね」。 1回目の車検で言われることもあるし、2回目の車検になったら確実に言われます。しかし! 車載の12Vバッテリーが寿命かどうか正確に判定するツールって実は存在しない。満充電時の電圧など測ってみるのが一般的ながら、満充電して計測しているワケじゃないから正確と言えない。「もう寿命です」と言われて5年以上経つようなケースなんてごく当たり前のこと。 現在ウチに

    ディーラーや修理工場でバッテリー交換を宣告されたら交換の前に状況確認を!
  • 豊田章男自工会会長、政治家について踏み込んだ発言のバックボーンをじっくり考えてみた

    豊田章男自工会会長、政治家について踏み込んだ発言のバックボーンをじっくり考えてみた 2021年9月20日 [試乗&解説リポート] 次期首相選びが佳境を迎えている。そんなタイミングで豊田章男自工会会長は「一部の政治家からすべてを電気自動車にすればよいとか、製造業は時代遅れだという声を聞くこともあるが、それは違うと思う」という、かなり踏み込んだ発言をした。バックグラウンドを少し掘り込んでみたい。自工会会長の主張を理解できると思う。 自動車産業だけでなく、すべての輸出産業にとって重要になるのが我が国のエネルギー戦略だ。一応の最終目的地は我が国も宣言した世界的な流れとなっている2050年のカーボンフリーながら、その前にいくつかのチェックポイントを迎える。例えば大きな課題になりそうなのが8年後の2030年から始まる可能性大きい欧州の二酸化炭素削減規制。<続きを読む>

    豊田章男自工会会長、政治家について踏み込んだ発言のバックボーンをじっくり考えてみた
  • 「ネオチューンって何をやっているのか?」と良く聞かれるので少々怪説など 

    「ネオチューンって何をやっているのか?」と良く聞かれるので少々怪説など 2021年9月19日 [最新情報] 最近ネオチューンについて聞かれることがまた増えてきたのでデータを交えて怪説など。ネオチューンで行う作業は、複筒式ダンパーの作動油を抜き、ネオチューン用の作動油を適量入れるというもの。この作動油にノウハウが詰まっており、配分によって減衰力を調整出来る。また一般的にダンパーの作動油は泡立って気泡入ると特性変わってくるため、消泡剤などを含む。 ネオチューン用の作動油は通常透明ながら、何度かオリフィスを通ることでムース状になる。作動油は「剛体」ながら、ムース状になったネオチューンの作動油は「弾性」を持つ。弾性を創り出しているのは空気。この空気により微少入力を吸収します。下のグラフは車体が受ける上下方向の重力加速度(G)。真ん中の黒い棒は、通常路面で走っている時に受ける上下方向のG。s 車両は

    「ネオチューンって何をやっているのか?」と良く聞かれるので少々怪説など 
  • 自分の身は自分で守ることを考えたら、新型コロナも通常のリスク程度になります

    自分の身は自分で守ることを考えたら、新型コロナも通常のリスク程度になります 2021年8月21日 [最新情報] 現状の新型コロナ禍に於ける感染状況&医療体制は日政府を信じる人からすれば最悪の状況だと思う。メディアって危機感を煽るほど視聴率上がるため、当面大騒ぎになるだろう。しかし! 国を信じなければ、相当の対応が取れるようになってきた。前提は「ワクチン2回打って抗体が出来てから」です(ここは国の仕事ながら出遅れましたね)。 大阪府のデータによれば3月1日以降、ワクチンを打っていない人の感染者が8万3207人だったという。一方、2回打って抗体が出来てからの感染者は317人。これだけ見ると0.4%くらいながら、ワクチンを打った人と打たない人の母数など考えたら800人/1%くらいになると思う。さらに無症状だと新型コロナ検査もしない。もっと多く感染しているに違いない。 重要なのは重症者数と死亡者

    自分の身は自分で守ることを考えたら、新型コロナも通常のリスク程度になります
  • 長崎大学の熱帯医学研究所によれば「新型コロナウイルスの増殖を100%抑える」という

    長崎大学が「一定量以上を摂取したら新型コロナの増殖を100%抑える」というリリースを出した。下の動画はTBSの『Nスタ』。この時に買おうと思ったけれど、1万1800円と気軽にポチれる金額じゃなかったので様子見を決める。ただその後も追いかけて行くと、ネガティブな情報出ない。長崎大学の熱帯医学研究所といえば、感染性についちゃ日有数のノウハウを持つ。 なのに大手メディアは全く取り上げない。ちなみに脚気の原因はビタミンだということを最初に見つけたのは鈴木梅太郎という農学系の教授で、1911年に「オリザニン」と命名した。けれど農学係の研究発表とあって世界はもとより日ですら相手にされず。学術的にビタミンが壊血病の原因だと裁定されたのは1920年になる。この手の「発見」、必ずタイムラグあります。 50mg×60日分で1万1800円 私は自分で「これは良さそうだ」と判断した。なんてったってワクチン打つ

    長崎大学の熱帯医学研究所によれば「新型コロナウイルスの増殖を100%抑える」という
  • 新型コロナのワクチン接種、急速に進みそう。そこまで何とか生き延びたい!

    新型コロナ、ワクチン接種までもう少しの辛抱だ。ここにきて世界規模でワクチンがダブつき始めており、どうやら今月末あたりから打ち切れないほど大量のワクチンが入ってくるらしい。6月下旬くらいになると65歳以上の高齢者の1回目が全て終了するため「とにかく接種だ!」みたいな祭りになると思う。薬剤師さんだって頭脳明晰。打てる。8月くらいまで何とか感染から逃れられればよい。 マスクメロン柄もあり マスク、もしフトコロに余裕あれば性能を重視したらいい。PM2.5のフィルターで有名なエムリット、以前紹介したときは全く需要に応えられないほどの生産量だったものの、今や普通に買えるようになった。N95レベルのマスクで最も息苦しくないしもし自分が感染していても他の人に感染させてしまう心配低い。交換用フィルターも2枚入ってる。布マスクの良さを持ちながらN95レベルです。 サプリも有用だと言われている。といっても高級な

    新型コロナのワクチン接種、急速に進みそう。そこまで何とか生き延びたい!
  • ボルボの広報車に防災キットが積んであった。このメーカーだけ何か違う気がします

    ボルボの広報車に防災キットが積んであった。このメーカーだけ何か違う気がします 2021年5月7日 [最新情報] 先日ボルボV60の広報車を借りたら、下のようなバックが入っていた。忘れ物かと思って聞いてみたら「防災キットを搭載するようにしました」。なんでも「皆さんご自分のクルマには用意されているかもしれませんが広報車に乗せ替えることはしないと思います。災害に遭った際、少しでもお役に立てればということで搭載するようにしました」。う~ん! 確かに私も自分のクルマにはサイバイバルキットを常時積んである。されど広報車に乗せ替えるまでやってない。広報にお願いし、どんな内容なのかチェックしてみました。最初に「そうだよな~!」と思ったのが下のシート。クルマを置いて逃げるような時は、この手の情報を絶対必要。なかでも「災害発生時のドライバーの心得」についちゃ「その通り!」とヒザを打つ! 入っているモノは1~2

    ボルボの広報車に防災キットが積んであった。このメーカーだけ何か違う気がします
  • 遠からずLCA規制のため日本で生産したクルマは輸出出来なくなる、と自工会会長は警鐘を鳴らす

    遠からずLCA規制のため日で生産したクルマは輸出出来なくなる、と自工会会長は警鐘を鳴らす 2021年3月14日 [最新情報] 記者会見で豊田章男自工会会長はLCAというフレーズを何度も使った。日の記者さん達からすれば、おそらくナニを心配しているのか理解出来なかったかもしれない。実際。LCAのナニが問題なのかキッチリ説明しているメディアは無し。ということで3日前の”旧聞”ながら、解りやすく説明しておきたい。まずLCAとは「ライフ・サイクル・アセスメント」の略称。 クルマでいえば、走行中に排出する分だけでなく、部品の生産や組み立てまで含めた地球温暖化ガスの排出量を制限しようというもの。基準を満たさない”製品”は輸出入出来ないよう制限が掛けられる。単純明解に書くと「欧州は二酸化炭素出して作ったクルマは輸入を禁止しますよ」ということ。説明するまでもなく日で作られる部品もクルマも火力発電の電力

    遠からずLCA規制のため日本で生産したクルマは輸出出来なくなる、と自工会会長は警鐘を鳴らす
  • ヨーロッパ、大きな話題が3つ。ウチ1つはトヨタの大躍進です!

    ヨーロッパは国が多いためか販売状況などまとめるのに時間掛かるんだろう。ここにきてやっと2020年12月の売れ行きが解ってきた。データを見てビックリ! なんと12月はヨーロッパ27カ国の統計で1位VWゴルフ(3万台)。2位VW iD.3(2万8千台)。3位テスラ・モデル3(2万4600台)となった。電気自動車が2位と3位! ハッキリと流れは変わりつつある。 2つ目はトヨタの販売台数。12月も新型コロナ禍のため全体の販売台数は前年同月比で4%の減少だったのだけれど、トヨタは大手メーカーの中でダントツの+24%! フォード-22%。メルセデス-14%。ルノー-15%という状況を考えたら素晴らしい伸びだ。ちなみにVWも+10%となっているが、iD.3の販売台数が丸々上乗せになったためだと考えます。 クルマもヤリスが爆売れ状況! 対前年比+45%を販売しヨーロッパの総合6位に入っている。いつも「ヨー

    ヨーロッパ、大きな話題が3つ。ウチ1つはトヨタの大躍進です!
  • N-BOX、マイナーチェンジで全車速クルコン装備を見送る。「無くても売れるでしょ」ってことです

    N-BOX、マイナーチェンジで全車速クルコン装備を見送る。「無くても売れるでしょ」ってことです 2020年12月26日 [最新情報] すでに「なんで?」とか「ガッカリ!」という意見続出になっているのがN-BOXのマイナーチェンジだ。N-WGNやN-ONEのアダプティブクルコンは停止まで制御しているのに、N-BOXときたら先行車の速度が20~30km/hに落ちたあたりで「あとは自分でやって~!」とばかり切れてしまう。停止まで制御してくれるクルマと複数所有してるとブレーキ忘れちゃうこともありそう。 なぜ停止まで制御しないのか? ホンダによれば「お金掛かるから」だという。う~ん! ミもフタもありません。N-BOXというクルマ、ホンダの稼ぎ頭といってもよい。来なら最優先して最も新しい技術を投入して商品力をキープすべきだ。特に軽自動車は兄弟車との共通性が大きいため、N-WGNのシステムを持ってくる

    N-BOX、マイナーチェンジで全車速クルコン装備を見送る。「無くても売れるでしょ」ってことです
  • 軽自動車も電気自動車にしなくちゃならない、という見解が出ました!

    最初に東京都の2030年ガソリンエンジン販売禁止や、2050年間カーボンフリーについて再確認しておきたい。国の方針を素直に読めば、1)2030年東京都規制はハイブリッドでオケ。もっと言えば2030年から事実上フルハイブリッド車じゃなければクリアできない2030年CAFEが今年3月に決まっていたため、大きな問題とする方がおかしい。 2)2050年カーボンフリーは化石燃料で走るならカーボンフリー燃料にしなさいというもの、ガソリンを使っちゃいけない、ということじゃない。ただ藻やミドリムシから作るカーボンフリー燃料や、どこかで二酸化炭素を回収するコストが上乗せされたガソリンはきっと高いので、ヒストリックカー用。普通の人からすれば電気自動車しかないと思う。 3)2050年にカーボンフリー目指す。2050年に普通のガソリンは売りません、ということを意味する。その場合、クルマの寿命を考えたら2030年代

    軽自動車も電気自動車にしなくちゃならない、という見解が出ました!
  • モリゾウさん、英メディアから「現代のエンツォ」と表される。真意は?

    いやいや驚きました! モリゾウさん、イギリスの『AUTO CAR』で現代のエンツォ・フェラーリだとリスペクトされている。内容は下にリンクしておくけれど、熱いモータースポーツ魂を持ち、強いリーダーシップでトヨタのブランドイメージを構築しているという。海外の、しかも誇り高きイギリスのメディアとしちゃ信じられないほど高い評価だ。 ・AUTOCARの記事へ/写真AUTOCAR 悲しいかな英文だとおぼろげにしか意味が解らず、当然の如く行間なんか全く読めないため、ネイティブの知人数人に聞いてみたところ、素直な文章で他意は感じないという。なるほど客観的に評価すると、驚くべきクルマ好き親父である。社長という要職ながら公道を走る(移動も公道)ラリーという最もリスクの大きいモータースポーツを続けている点は凄いと思う。 一方、我が国の評価というと、ここにきて厳しい内容も出てきた。読んでみると、モリゾウさんという

    モリゾウさん、英メディアから「現代のエンツォ」と表される。真意は?
    moronbee
    moronbee 2020/12/01
    どこに気持ちを向けて仕事をするか。
  • ドライブに全く興味なし! でもドライブしたら楽しかった~!

    実は目的も無いのに走り回るという「ドライブ」というレジャーに”ほぼ”興味が無い。移動は行きたい場所に到着するための手段だと思っている。けれど19日に富士スピードウェイで取材あり、夜は打ち合わせのため会。そして21日も早朝から富士スピードウェイにて取材というスケジュール。20日は朝に原稿1。そして夕方に1というスケジュール。昼間ポッカリ開いてしまった。 ということで「ドライブ」に行くことにした次第。目的地無し。泊まっていた御殿場から東名に入り沼津で降り海沿いを南下する。考えてみたら下を見て30年ぶり。正確に書けば20年くらい前に淡島ホテルへ行ったけれど、そこから南は学生時代に上の写真の大瀬へダイビングしに行った時以来であります。驚いたことに江の浦湾から南の道はムカシと全く変わっていない。超狭いです。 その代わり当時と全く変わらないくらいノンビリしている。暇をもてあましているジジイにゃ最

    ドライブに全く興味なし! でもドライブしたら楽しかった~!
    moronbee
    moronbee 2020/10/24
    晴れたらドライブ&釣り、いいなぁ。