タグ

2009年11月2日のブックマーク (11件)

  • VIPワイドガイド:テ ス ト の 珍 解 答 ス レ

    テ ス ト の 珍 解 答 ス レ  カテゴリ:日常・生活  1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/29(木) 20:38:13.64 ID:DZB4UG+O0 晒してけ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/29(木) 20:39:40.07 ID:+Yp0MMi2O (     )王国 ↓ (ムツゴロウ)王国 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/29(木) 20:42:21.25 ID:SAJMuNsWP 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/29(木) 22:38:51.24 ID:l2jZpu9dO >>10は「旅立ちの日に」だよな? 259 名前:以下、名無しにかわりま

  • 『劇場版”文学少女”』が“秋葉原エンタまつり”で異色のイベントを開催 - ファミ通.com

    2009年10月17日から25日(日)までのあいだ、東京・秋葉原にて開催されたイベント“秋葉原エンタまつり”。同イベントのステージイベントとして、10月25日(日)、2010年に公開予定の劇場用アニメ『劇場版“文学少女”』のイベント、「“文学少女”秋の朗読会」が行われた。 『劇場版“文学少女”』としては初となる同イベント。天野遠子役の花澤香菜、『劇場版“文学少女”』の音楽を担当する伊藤真澄、そして2009年8月14日から16日の3日間開催された“コミックマーケット”にてランティスより発売されたイメージサウンドトラックCD『“文学少女”と夢現の旋律(メロディ)』にて楽曲を披露したeufoniusのriyaが出演するとあって、多くの『“文学少女”』ファンが会場に足を運ぶ。原作は、女性ファンも多い作品ということで、会場には女性の姿も見られた。 立ち見まで出る状況の中、まずは、花澤と伊藤が登場する

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    京都日記③ 京都日記の③、これで最後です。前回と前々回はこちら。 jyocho.hatenablog.com jyocho.hatenablog.com 7日目 土曜日で、チェックアウトの日だけど11時まで時間があるので朝べるパン(また)とコーヒーを買いにいいく。パンは美味しかったので進々堂のクリームパンと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 黒木ルール運用において注意すること:ekken

    僕が以前よく持ち出していた「黒木ルール」(正しくは「匿名」による批判の禁止ルール)は、ウェブ上での議論を建設的に進めるために便利なローカルルールです。詳細は発案者・黒木玄さんのウェブサイトである、先述のリンク先を読んでもらえれば良いのですが、数年前に、黒木ルールを僕なりに箇条書きにしたもの( cf.自覚のない荒らしにとって「黒木ルール」は全く非力です )があったので、再掲載。 WEB上の議論に参加し、誰かを批判するものは、「匿名」であってはならない ここでの「匿名」とは実名か否かではなく、的を外した発言があった際に「恥をかく」ことができるか否か ハンドルでも充分に自分の趣味嗜好を明らかにしたWEBスペースをもっている場合は「匿名」ではない 実名でも、それがどこの誰だか分からないような名前では、「匿名」 中身のないWEBサイトを公開しても、やはり「匿名」 E-mailアドレスの公開だけでは「

  • CSS の話 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    見やすいCSSというのは、「私が」見やすいCSSということで、私は貴方ではないので、万人が見やすいわけではない。 「」のレイアウトというか組版というか、今、そうなってるのは、長い歴史があるんだろうけれど、それは、大多数が、まあ、見やすいかもという話であって、全員がそうだという正解ではない。が、 CSSは、ほぼ全員がそうという正解に限りなく近づける可能性を持っているのではないか。 可変幅なら、読者が簡単にリサイズして一行の文字数を好きなように出来るけれど、固定幅では、何も出来ない。それだけ。 B5判のは、どうやってもB5判のままで、ホントはA4判で読みたくても、そうはいかない。だけど、Webのリソースは、A4判で読みたかったら、そうできるわけで、それを阻害するのは、何かを否定している気がする。 文書構造と(例えば)視覚整形を分離した、HTML(マーク付けされた文章)とCSSの二立てとい

    CSS の話 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 | GetSetの日記 | スラド

    会社支給の携帯電話というのは、言うまでもなく秘密にすべき情報の集合体みたいなものである。特に営業担当や顧客との連絡が多い方なら、折に触れ実感されていることだろう。 その「仕事用携帯電話」を貴方が落としてしまった、としよう。それを拾い、「落ちていましたよ」と伝えてくれた方がいたとして、貴方ならどう対応するだろうか? 昨日のことだ。 通りを歩いていた私は、auの携帯電話を拾った。E03CAで、裏には自身の電話番号と「ヤマト運輸」の文字が書かれたテプラが貼られている。 拾い上げてみると、信じがたいことにロックがかかっていない。発着信の履歴もそのままである。遠隔ロックやデータ削除など、業務向けにセキュアな仕掛けを幾つも用意されているはずの機種だが、さっぱり活用するつもりはないようである。 じろじろ眺める趣味も無いので、電話帳の登録番号からヤマト運輸関連の番号を探し(××ベースという、集配センタの番

  • 「制作会社に採用されなくてよかった」原作者・竜騎士07の挫折と下克上(後編)

    ■前編はこちら ──作りたいものを作って受け入れてもらえた、数少ない成功例のうちのひとつなのではないですか。 竜騎士 たしかに、ゴハンをべていこうと思うシナリオライターの人たちに、好きなものを作れとは助言しづらい。私がいまこうして取材を受けているのも運がよかったからで、決して文才があったからではないのだと、肝に銘じています。好きなものを思い切り書いているから売れているんだと、寝ぼけたことを言うつもりはありません。しかし人に喜んでもらおうと思うと、どうしても顔色を窺った、おっかなびっくりな書き方になってしまう。書いていることそのものが楽しくないと宿らない「すごみ」を得るために、私はこれからも自分が書いていて楽しいものを書くでしょう。自分がその物語の最初の体験者である、と感じでもしなければ、何十万文字も何百万文字も書いていられません(笑)。書くことが楽しいという原点は忘れないようにしたいと思

    「制作会社に採用されなくてよかった」原作者・竜騎士07の挫折と下克上(後編)
    mosshm
    mosshm 2009/11/02
  • 「Crapware」を最も多くインストールしてくる PC メーカーは? | スラド IT

    PC にプリンストールされている無駄なソフトウエア (Crapware) の多いメーカーを調べる企画を PC Pro が行ったそうだ(家 /. 記事、PC Pro の記事より)。 企画では Acer や AppleDellLenovo など 9 社の PC を調査。結果、Acer では同梱されている大量のソフトウエアが原因でブート時間が 2 分も長くなっていたり、HP の同梱ソフトウエアが 1 GB 以上のメモリを使用していることなどが明らかになったとのこと。同サイトには無駄なソフトウエアをアンインストールするソフトウエアのレビューも掲載されている。 /.Jer の経験上、crapware の多いメーカーはどこだろうか? ちなみに家ではLenovoに軍配があがっている模様。

    mosshm
    mosshm 2009/11/02
  • とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。

    光の4戦士を買ったんすが、売り文句通りレトロな感じがしていいですね。 まぁまだ2, 3時間程度しかやってないんで、これからどうなるか分かりませんが時間を見つけてやって行こうかと。 さて、以前からoverflowプロパティは使い勝手が良いというか、使う場面が多いプロパティの一つですが、考えてみると色んな事に使ってるなぁ~と思ったので自分が良く使うのをまとめてみました。 あんまoverflowプロパティを使った事が無い方は、ビックリですよ! これで、ソコの可愛いアナタもoverflowプロパティの虜になる事間違い無し!!(わかんないけど サンプルとかは以下よりどうぞ。 サンプルサイトを見る サンプルをダウンロード 基的に、全てoverflow: hidden; の指定を足す事で解決したり実現出来る感じです。 01 clearfixみたいに使う まずは以前の「clearfixを使わないでやるに

    とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
    mosshm
    mosshm 2009/11/02
  • Twitterと寂しさについて - もっこもこっ

    Twitterと寂しさについて考えてみました。 反応がない寂しさ 地方在住の寂しさ Twitterに有名も無名も関係ない リムーブ、ブロックされる寂しさ という流れになっています。 1.反応がない寂しさ ブログを書くことでTwitterにつぶやくことで、自分の存在を知ってもらえる。ええ、うれしいですね。その一方で、寂しかったりすることもあります。ええ、反応が全然なくて、寂しいなぁと。Twitterの場合、単純に@リプライがなくて寂しいというときもありますが、そうですね、必ずしも@リプライに返さないといけないという義務はないので、リプライがなくてもしょうがないと思うようにしています。 そうですね、ブログの場合、誰かが読んでくれると思うから、誰かが読んでくれると思うからブロガーは書き続けられるのだと思います。読んでほしいと、そう心のどこかで思っているのは私も他のブロガーさんも同じだと思います。

    Twitterと寂しさについて - もっこもこっ
  • はてブの「おすすめタグ」が変です - 蟹亭奇譚

    上の画像のとおりなんですけど、記事とは無関係な 「おすすめタグ」 が並んでいます。[勝間和代] とか [ブログレンジャー] といったタグは、以前僕が他の記事に対して使ったことのあるものばかりですが、今までこんなことはありませんでした。もちろんこの記事に対して他のユーザがこれらのタグをつけているわけではなさそうです。 これは一体どうなっているのでしょうか?

    はてブの「おすすめタグ」が変です - 蟹亭奇譚
    mosshm
    mosshm 2009/11/02
    使用頻度の少ない自分のタグが出てくるみたい。[はにゃーん]タグが頻出するのでつい押しそうになって困る。