タグ

2010年2月13日のブックマーク (3件)

  • 第33回:ソフトバンクの決算説明会で明らかになった、Ustreamの衝撃:日経ビジネスオンライン

    「きょうはうれしくて仕方がない。それは、決算説明会をTwitterとUstreamで実況中継することができるからだ」。2月2日の決算説明会の壇上で、ソフトバンクの孫正義社長は、このように発言しました。 Ustreamとは、インターネットを利用したライブ動画の配信サービス。ユーザー登録をすればライブ動画の配信を無料で行うことができ、これまでにも各種イベントの模様をリアルタイムで中継する取り組みが行われてきました。ユーザーは動画を見ながらTwitterでつぶやきを投稿し、その投稿を一覧することもできます。ソフトバンクは、2月2日にその運営企業の米ユーストリームへの出資を発表すると共に、このサービスを決算説明会のライブ中継に活用したのです。 この決算説明会のライブ中継を視聴した人は6000人程度になったようです。会場にいなくてもオンラインでリアルタイムに説明会を視聴でき、さらにそれについての感想

    n2s
    n2s 2010/02/13
  • バージョン管理システム Wiki*

    インストール git 簡単だが,既にmsys,cygwin,ActivePerl等を利用している人は共存設定でハマりやすいので注意 hg, bzr 簡単 動作速度 git > hg >= bzr が定説 ただしバージョンアップ等によって変動するので参考程度に 日語ファイル名 ファイル名をバイナリ透過に扱うか、Unicode文字列として扱うか。バイナリ透過に扱う場合、Windowsでコミットしたファイル名はcp932で保存されるのでLinuxでチェックアウトすると文字化けする。 git ファイル名はバイナリ透過。クロスプラットフォームでの日語ファイル名利用は諦めたほうがよい hg ファイル名はバイナリ透過。fixutf8拡張を使えばWindowsでもutf8ファイル名のリポジトリを扱えるが、アドホックな対応で実績が無いのが不安なのと、非標準なので統一が面倒。できるだけクロスプラットフォー

    バージョン管理システム Wiki*
  • Cache-Control とブラウザ Back, Forward - daily dayflower

    ブラウザのキャッシュを抑制するヘッダとして, Pragma: no-cache Cache-Control: no-cache, no-store Expires: 古い日付 が知られています。これらのヘッダを使った場合, Page_A ←→ Page_B (no-cache) ←→ Page_Cという遷移において,各ページをブラウザの Forward, Back で移動したとき,Page_B は常に新しいコンテンツが読み込まれます…ただし,IE6 と Firefox 1.5 では。 (ちなみに,Cache-Control: no-cache だけだと Gecko 系ではうまくいきません) Opera では,上記のような状態でも Page_B は(一時)キャッシュのものが用いられます。その根拠として, Note that cache expiration is not checked wh

    Cache-Control とブラウザ Back, Forward - daily dayflower