Internet ExplorerはIE特化アプリから一時的に日本を救ってくれたけど次回はもう助けてくれないよという警告Hiroshi Kawada
Mozilla Firefoxのエンジニア主導の下、様々なブラウザメーカーによって先週驚くべき改革がなされた。Webに次の革命をもたらすための共同プロジェクトは秘密裏に進められていた。 「MozillaがChromium、Edge、そしてWebKitのエンジニアたちと新しい標準規格、WebAssemblyを作り上げるために協力し始めたことが報告できてうれしい」と、プロジェクトリーダーの一人であるルーク・ワグナーはブログに投稿している。 WebAssembly(略して「wasm」)の影響が即座に現れるのはブラウジングが早くなることだが、これは数ある利点の中で最もエキサイティングではないポイントだろう。 この標準規格により、開発者はかつてデスクトップ向けソフトだけが可能だったCPUパワーを必要とするエクスペリエンスをオンラインで実現することが可能になる。 WebAssemblyにより開発が複雑
これが手作り...だと? 父親が我が子に贈った「仮面ライダー変身セット」が凄すぎると話題「親父さんの愛を感じる」
あれ、もう翌週になっちゃった……とにかく先週、6月30日に発売されたばかりの新Kindle Paperwhiteが届いていたので、さっそく開封の義をしてみました。 僕はKindleのヘビーユーザーです。よく買うし、pdfも入れるし、自分で電子書籍を出したり(「我が名は魔性」と「アボカドの弾丸」)もしました。 Kindle Paperwhiteは、実際のインクのような「e-ink」を使った電子書籍リーダー。液晶よりも断然目に優しく、目が痛くならないので、個人的にはKindleはこのPaperwhiteが本命だと思っています(といっても、やはり家に置き忘れたりして、結局はiPhoneのKindleアプリで読むことも多いのですが)。 今のPaperwhite(2012年購入)に特に不満はないのですが、やはり画面を移動するときにチラつきます(特にマンガを読むとき)。 チラつきは少ないほうがいいので
Web DB Press vol.87のES6の特集を読みながら、ES6を勉強した。とてもわかりやすかった。 紹介されている機能をちょこちょこと試す細かいスクリプトを色々書いたりメモを取ったりしたのでまとめておく。色々な機能があった。 https://github.com/shokai/es6-study 最近Web MIDI APIを使ってたんだけど、そのインタフェースがES6のPromiseとfor-ofで回す新しいIteratorとTypedArrayで実装されていたので、今後ブラウザに増える新しいAPIがES6前提で作られるなら普段からES6で書くようにしたほうがいいかなと思った。 個人的にはcoffeeの方がES6よりちょっと好き。でもfor-of文がES6で新しく増えたMapやIteratorを使う時に重要なんだけど、coffeeのfor-of文は別の意味があるので、coffe
「寺離れ」「墓じまい」といわれるように一般の人たちと寺院との間に距離が広がり、寺の経営は厳しさを増している。このような中、埼玉県熊谷市の寺院で檀家制度を廃止したところ、逆に信徒が増えた。家族間の宗教の違いや子どもの代に迷惑を掛けたくないなど、様々な理由から檀家制度を敬遠する人たちが寺との新たな形のつながりを結んでいる。世間の意識との溝を前に、従来の枠組みに固執しない寺院改革が必要な時代になりつつある。(赤坂史人) 寺離れの歯止めに… 同市の曹洞宗見性院が檀家制度を廃止したのは3年前で、代わって導入した信徒制度は①旧檀家は菩提寺(見性院)に葬儀や法事を頼まなくてもよい②住職は旧檀家以外の葬儀や法事も行う③墓地を檀家以外にも(宗旨や国籍なども問わずに)分譲する④寄付、年会費、管理費などは一切ない――などが特徴だ。 見性院は市街地から南に約5キロの所にある。市街で新たに墓地を求める住民の多くは霊
■ 著者名がない そういうケースもあるよな。 なんで名無しのコレクションができるのかと思ったら当たり前だ。 その時はファイル名に著者名も入れとけば、 いちいち設定しなくてもいいじゃんと思っていたわけで。 こういうときはディレクトリ名なら問題ないわけか。 著者名がない場合はディレクトリ名とすればいいわけだが、 そんな処理をsqlで書くのが面倒だ。 % sqlite3 books.db 'select ifnull(author,substr(file_path,instr(file_path,"/")+1,length(file_path)-length(file_name)-instr(file_path,"/")-1)) from books' やっぱ著者名をつけ直したほうがよさげだ。 ■ sqlite3のtrigger 今日もSony Reader。triggerはお手軽だけど設定した
git stash コマンドを個人的によく使っていますが、オプションなどを忘れてしまいがちなので、備忘録として残しておきます。 スタッシュする
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く